北海道出身で1896年生まれの有名人

このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「北海道出身で1896年生まれ」の有名人の数:11人



スポンサーリンク


宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
 1  香川良介    深川市Wikipedia
香川 良介(かがわ りょうすけ、1896年10月10日 - 1987年4月17日)は、日本の俳優。本名は山口 英雄(やまぐち ひでお)。別芸名に香川 遼(-りょう)。


冬季スポーツ
 2  竹鶴リタ    余市町Wikipedia
竹鶴 リタ(たけつる リタ、1896年(明治29年)12月14日 - 1961年(昭和36年)1月17日)は、ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝(1894年(明治27年) - 1979年(昭和54年))の妻。通称:リタ。


作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者・評論家
 3  中戸川吉二    釧路市Wikipedia
中戸川 吉二(なかとがわ きちじ、1896年(明治29年)5月20日-1942年(昭和17年)11月19日)は、北海道釧路区(現釧路市)生まれの小説家。


経営者・実業家
 4  栗林徳一    釧路市Wikipedia
栗林 徳一(くりばやし とくいち、1896年(明治29年)3月9日 - 1981年(昭和56年)12月27日)は、日本の実業家、政治家。貴族院多額納税者議員、室蘭市名誉市民[3]。


軍人
 5  小島秀雄    釧路町Wikipedia
小島 秀雄(こじま ひでお、1896年4月5日 - 1982年3月22日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍少将。3度に及ぶドイツ駐在歴があり、戦後には日独友好にも尽力した。


学者・教授・准教授
 6  堀経夫    函館市Wikipedia
堀 経夫(ほり つねお、1896年4月20日 - 1981年9月18日)は、日本の経済学者。専門は、経済思想史、社会思想史。日本学士院会員。関西学院大学学長、四国学院大学学長を歴任した。
 7  坂西志保    小樽市Wikipedia
坂西 志保(さかにし しほ、1896年(明治29年)12月6日 - 1976年(昭和51年)1月14日)は、学者、評論家。なお、名についてしおとする資料もある。 志保自身の英文署名には「Shio」、日本語署名には「志保」を用いており「しほ」はその読みである。戸籍には「シホ」とある。「志保」は聖書の「地の塩」による。因みに、志保の誕生した頃の聖書の当時の表記は「塩(しほ)」であるが、その後聖書翻訳の改訂があり「しお」と表記される。


政治家・議員・首長
 8  松浦周太郎    美深町Wikipedia
松浦 周太郎(まつうら しゅうたろう、1896年5月2日 - 1980年6月8日)は、日本の昭和期の政治家。労働大臣・運輸大臣。北海道美深町名誉町民(1964年)。妻は同町の児童養護施設・社会福祉法人美深育成園の創立者である松浦カツ。
 9  遠藤寿子    函館市Wikipedia
遠藤 寿子(えんどう ひさこ、1896年10月28日 - 1971年9月24日)は、日本の翻訳家。北海道函館出身。衆議院議員を務めたことのある政治家の家に育った。津田英学塾卒業後、あしながおじさんなどの翻訳を手がけた。


宗教家・思想家・運動家
 10  吉田菊太郎    幕別町Wikipedia
吉田 菊太郎(よしだ きくたろう、1896年7月20日 - 1965年1月8日)は昭和時代のアイヌ民族運動家。北海道幕別村のアイヌの首長・トイペウク(庄吉)の子。


その他の職業
 11  栗林元二郎    芽室町Wikipedia
栗林 元二郎(くりばやし もとじろう、1896年 - 1977年)は、農業教育者。農業専門学校『八紘学園(はっこうがくえん)』の創設者。


スポンサーリンク




有名人ナビ 出身高校編

有名人ナビ 出身都道府県編

有名人ナビ 誕生日編

有名人ナビ 出身大学編

有名人ナビ 星座編

日本人の名前(ファーストネーム)

職業と人物





スポンサーリンク




TOPへ戻る