出身で1936年生まれの有名人

このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「出身で1936年生まれ」の有名人の数:421人



スポンサーリンク


宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
 1  横山道代    Wikipedia
横山 通乃(よこやま みちの、1936年4月16日 - )は、日本の女優。本名及び旧芸名、横山 道代(よこやま みちよ)。東京都出身。俳優の中山昭二は元夫。
 2  江原真二郎    Wikipedia
江原 真二郎[3](えはら しんじろう、1936年10月12日 - ) は、日本の俳優。京都府出身。身長170cm。本名 : 土家 基定。アズユー所属。
 3  原知佐子    Wikipedia
原 知佐子(はら ちさこ、本名; 実相寺 知佐子、旧芸名;田原 知佐子、1936年1月6日 ‐ )は、高知県高岡郡高岡町(現高知県土佐市)出身の女優。夫は実相寺昭雄。現代制作舎所属。高知県立高知追手前高等学校卒業、同志社大学文学部美学美術学科中退。
 4  仲木隆司    Wikipedia
仲木 隆司(なかぎ りゅうじ、本名、中本 文夫(なかもと ふみお)、1936年10月24日 - )は、日本の男性俳優、声優。ナレーター。演出家。81プロデュース所属。東京府(現東京都)出身。血液型はB型。
 5  青野武    旭川市Wikipedia
青野 武(あおの たけし、1936年6月19日 - 2012年4月9日)は、日本の声優、俳優、ナレーター。青二プロダクションに所属していた。
 6  渡部猛    Wikipedia
渡部 猛(わたべ たけし、1936年3月21日 - 2010年12月13日)は、日本の男性俳優、声優。高知県出身。最終所属は81プロデュース。それ以前には東京俳優生活協同組合に所属していた。
 7  江原真二郎    中野区Wikipedia
江原 真二郎(えはら しんじろう、1936年10月12日 - ) は、日本の俳優。京都府京都市出身[3]。身長170cm。血液型はB型。1960年代前半まで、江原 眞二郎とクレジットタイトルで表記されていた。本名は土家 基定。アズユー所属[要出典]。
 8  野沢雅子    荒川区Wikipedia
野沢 雅子(のざわ まさこ、1936年10月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手、ナレーター。本名:塚田 雅子(つかだ まさこ、旧姓:野沢)。所属事務所は青二プロダクション。劇団ムーンライト主宰。
 9  近藤康成    Wikipedia
近藤 康成(こんどう やすなり、1960年8月15日 - )は、日本の俳優。本名、近藤 幸介。愛知県出身。
群馬大学出身      出身の群馬大学の出身者      全国の群馬大学の出身者
 10  阿部六郎    Wikipedia
阿部 六郎(あべ ろくろう、1936年3月22日 - )は、群馬県出身の俳優。身長170cm、体重64kg。血液型はO型。希楽星所属。
 11  山崎努    松戸市Wikipedia
山﨑 努(やまざき つとむ、1936年(昭和11年)12月2日 - )は、日本の俳優・ナレーター。千葉県東葛飾郡松戸町(現:松戸市)出身。東京都立上野高等学校卒業。妻は元宝塚歌劇団星組出身の黛ひかる。娘は山崎直子。
 12  三ツ矢歌子    大阪市Wikipedia
三ツ矢 歌子(みつや うたこ、本名;小野田 宇汰子 、1936年8月1日 ‐ 2004年3月24日)は、日本の女優。大阪府堺市東区出身。夫は映画監督の小野田嘉幹。
 13  谷口徹次    名古屋市Wikipedia
谷口 徹次(たにぐち てつじ、1936年 - 2006年7月13日)は名古屋出身の俳優・演出家。本名、鈴木芳夫(すずき よしお)
 14  野際陽子    富山市Wikipedia
野際 陽子(のぎわ ようこ、1936年1月24日 - )は、日本の女優・フリーアナウンサー・タレント・声優・ナレーター・司会者。身長163 cm、血液型はA型。特技は英語・フランス語。ラヴァンス所属。元NHKアナウンサー。
立教大学出身      出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 15  早勢美里    富山市Wikipedia
早勢 美里(はやせ みさと、1977年9月30日 - )は、日本の元女優。富山県富山市出身。
 16  太田淑子    尼崎市Wikipedia
太田 淑子(おおた よしこ、本名:阪 淑子(さか よしこ)、旧姓:太田、1936年4月25日 - )は、日本の女優、声優。テアトル・エコー所属。京都府出身。文献によっては長く過ごした兵庫県尼崎市を出身地としていることがある。
 17  阿部六郎    Wikipedia
阿部 六郎(あべ ろくろう、1936年3月22日 - )は、群馬県出身の俳優。身長170cm、体重64kg。血液型はO型。希楽星所属。
 18  井原幹雄    Wikipedia
井原 幹雄(いはら みきお、1936年7月22日 - )は、日本の俳優である。プロダクション・タンク所属。島根県出身。
 19  増山江威子    Wikipedia
増山 江威子(ますやま えいこ、1936年4月22日 - )は、日本の女優、声優。本名、政田 知子(まさだ ともこ)。青二プロダクション所属。東京都出身。立正学園高等学校出身[2]。
 20  滝雅也    Wikipedia
滝 雅也(たき まさや、1936年12月12日 - )は、日本の男性俳優、声優である。長野県出身。2009年8月まで東京俳優生活協同組合に所属していた。
 21  松村康世    敦賀市Wikipedia
松村 康世(まつむら やすよ、1936年10月13日 - )は、福井県敦賀市出身の女優。旧芸名は松村 安子(まつむら やすこ)。身長163cm、体重54kg。
 22  山口崇    南あわじ市Wikipedia
山口 崇(やまぐち たかし、1936年11月17日 - )は、日本の俳優・テレビ司会者・長唄三味線奏者・民話研究家。本名:山口 岑芳(たかよし)。兵庫県三原郡阿那賀村(現:南あわじ市)出身。所属事務所はオフィス天童。長男は長唄唄方の杵屋巳津也(山口太郎)。長女は長唄三味線方の杵屋 巳織(きねや みおり)(山口由紀)。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 23  大森暁美    Wikipedia
大森 暁美(おおもり あけみ、1936年1月8日 - )は、日本の女優である。本名:椎名 暁美。宮城県出身。身長160cm、血液型はB型。特技はジャズダンス。
 24  高津住男    Wikipedia
高津 住男(たかつ すみお、1936年1月9日 - 2010年7月31日)は、日本の俳優。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 25  大木正司    Wikipedia
大木 正司(おおき しょうじ、本名同じ、1936年9月27日 - 2009年11月20日)は、日本の男性俳優、声優。劇団青年座所属。静岡県沼津市出身。
 26  泉見洋平    徳島市Wikipedia
泉見 洋平(いずみ ようへい、3月15日 - )は、日本の俳優・歌手である。 徳島県徳島市出身。身長172cm、体重59kg、血液型O型、足のサイズ25cm。
 27  三好昭央    Wikipedia
三好 昭央(みよし あきお、5月8日 - )は、日本の俳優・脚本家である。徳島県出身。身長:183cm。血液型:O型。
 28  里見浩太朗    富士宮市Wikipedia
里見 浩太朗(さとみ こうたろう、1936年11月28日 - )は、日本の俳優・歌手。静岡県富士宮市出身。(生まれは東京府渋谷区道玄坂)旧芸名は、最初期は鏡 小五郎と富士川一夫、その後里見 浩太郎となり、1970年より現名。本名は、佐野 邦俊(さの くにとし)。所属は自ら社長を務める芸能事務所、株式会社 里見プロモーション。芸歴が半世紀を越える時代劇俳優。身長173cm。
 29  中原ひとみ    Wikipedia
中原 ひとみ(なかはら ひとみ、1936年7月22日 ‐ )は、日本の女優。本名:土家 里子。愛称はバンビ。東京都台東区出身。アズユー所属。夫は俳優の江原真二郎。長男は土家歩、長女は土家里織。
 30  研ルイス    福岡市Wikipedia
優雅(ゆうが、1月8日生)は、日本の歌手。ハウステンボス歌劇団チーム光男役トップスター。元宝塚歌劇団月組男役。宝塚歌劇団時代の芸名及び別名は研 ルイス(けん ルイス)。本名は安部 優雅(あべ ゆうが)。
 31  近藤美恵子    名古屋市Wikipedia
近藤 美恵子(こんどう みえこ、1936年1月10日- )は、日本の元女優である。
 32  市川治    Wikipedia
市川 治(いちかわ おさむ、1936年6月21日 - 2009年1月2日)は、日本の男性俳優、声優。フリー。埼玉県熊谷市出身。埼玉県立熊谷高等学校卒業。新日本企画[注釈 1]代表を務めた。
 33  市原悦子    千葉市Wikipedia
市原 悦子(いちはら えつこ、1936年1月24日 - )は、日本の女優、声優。ワンダー・プロ所属。本名、塩見 悦子(しおみ えつこ)。身長160cm、体重53kg。夫は舞台演出家の塩見哲。
 34  太田淑子    Wikipedia
太田 淑子(おおた よしこ、本名:阪 淑子(さか よしこ)、旧姓:太田、1936年4月25日 - )は、日本の女優、声優。テアトル・エコー所属。京都府出身。文献によっては長く過ごした兵庫県尼崎市を出身地としていることがある。
 35  中真千子    広島市Wikipedia
中 真千子(なか まちこ、1936年10月12日 - )は日本の女優。中国大連市、宝塚歌劇団出身。
 36  待田京介    館山市Wikipedia
待田 京介(まちだ きょうすけ、1936年6月22日 - )は日本の俳優。本名:薦岡 康彦(こもおか やすひこ)。千葉県館山市出身。
 37  真田健一郎    墨田区Wikipedia
真田 健一郎(さなだ けんいちろう、1936年9月10日 - 2008年12月17日)は、日本の俳優。東京都墨田区出身。旧芸名は藤森 達雄・藤森 健之。アクトレインクラブ所属。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 38  沢田敏子    Wikipedia
沢田 敏子(さわだ としこ、1936年9月14日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。東京俳優生活協同組合所属。福岡県出身。
 39  天野鎮雄    名古屋市Wikipedia
天野 鎮雄(あまの しずお、1936年(昭和11年)2月13日 - )は、日本の俳優、タレント。劇団「劇座」代表。妻は、女優の山田昌。
愛知教育大学出身      出身の愛知教育大学の出身者      全国の愛知教育大学の出身者
 40  清水マリ    さいたま市Wikipedia
清水 マリ(しみず まり、1936年6月7日 - )は、日本の女性声優。劇団俳優座付属養成所7期、劇団新人会、高松事務所、青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブを経て、81プロデュースに所属[3]。2003年から個人事務所である清水マリ事務所でも活動している。
 41  早川保    Wikipedia
早川 保(はやかわ たもつ、1936年4月18日 - )は、日本の俳優である。本名は持田芳男(もちだ よしお)。神奈川県川崎市出身。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 42  白川由美    Wikipedia
白川 由美(しらかわ ゆみ、1936年〈昭和11年〉10月21日 - 2016年〈平成28年〉6月14日)は、日本の女優。本名、二谷 安基子(にたに あきこ)。旧姓、山崎(やまさき)。学生時代の愛称は安基子嬢。
 43  内山森彦    Wikipedia
内山 森彦(うちやま もりひこ、1936年5月27日 - )は、長野県諏訪市出身の俳優、声優。血液型はO型。アンテーヌ所属。
 44  大川恵子    名古屋市Wikipedia
大川 恵子(おおかわ けいこ、1936年7月26日 - )は、日本の女優。愛知県名古屋市出身。本名は加古 啓子(かこ けいこ)。愛知県立刈谷高等学校卒業。
 45  西沢利明    旭川市Wikipedia
西沢 利明(にしざわ としあき、本名同じ、1936年1月20日 - 2013年4月11日[2])は、日本の俳優。北海道旭川市出身[3]。趣味は水泳、スキー。アイティ企画に所属していた。
学習院大学出身      出身の学習院大学の出身者      全国の学習院大学の出身者
 46  増岡弘    さいたま市Wikipedia
増岡 弘(ますおか ひろし、1936年8月7日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。


歌手・シンガー
 47  高城丈二    豊中市Wikipedia
高城 丈二(たかぎ じょうじ、1936年12月3日 - )は、日本の元俳優・元歌手。本名・清水嘉美(しみず よしみ)。
 48  北島三郎    知内町Wikipedia
北島 三郎(きたじま さぶろう、1936年(昭和11年)10月4日 - )は、日本の演歌歌手、俳優、作詞家、作曲家、馬主。
 49  竜鉄也    Wikipedia
竜 鉄也(りゅう てつや、本名:田村 鐵之助(たむら てつのすけ)、1936年1月1日 - 2010年12月28日)は奈良県吉野郡生まれの歌手。
 50  藤巻潤    中央区Wikipedia
藤巻 潤(ふじまき じゅん、1936年3月28日 - )は、日本の俳優・歌手。東京府東京市日本橋(現・東京都中央区日本橋)出身。旧芸名は藤巻 公義。極真カラテ弐段。息子は俳優の藤巻裕己。姉は大山智弥子。
 51  内山田洋    柳川市Wikipedia
内山田 洋(うちやまだ ひろし、本名:内山田 道生(みちお)、1936年(昭和11年)6月6日 - 2006年(平成18年)11月3日)は、日本の歌手・作曲家。血液型AB型。
 52  チャーリー永谷    熊本市Wikipedia
チャーリー永谷(チャーリーながたに、1936年 - )は熊本市二本木生まれのカントリー歌手。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 53  吉田輝雄    高槻市Wikipedia
吉田 輝雄(よしだ てるお、1936年3月23日 - )は、大阪府高槻市出身の俳優、歌手。
立命館大学出身      出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 54  東敦子    Wikipedia
東 敦子(あずま あつこ、1936年12月11日 - 1999年12月25日)は、日本のソプラノ歌手。
東京芸術大学出身      出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者


モデル・アイドル・タレント・アナウンサー
 55  毒蝮三太夫    大阪市Wikipedia
毒蝮 三太夫(どくまむし さんだゆう、本名および旧芸名は:石井 伊吉(いしい いよし)、1936年3月31日 - )は、日本の俳優、タレント、ラジオパーソナリティ。聖徳大学短期大学部客員教授。まむしプロダクション所属。愛称は「まむちゃん」、「まむし」、「まむしさん」。身長170cm、体重78kg。既婚。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 56  久保晴生    三鷹市Wikipedia
久保 晴生(くぼ はるお、1936年7月18日 - )は、日テレ学院スーパーバイザー。
 57  久能靖    Wikipedia
久能 靖(くのう やすし、1936年2月13日 - )は、日本のジャーナリスト、テレビキャスター、元日本テレビアナウンサー。千葉県出身。妻は元宝塚歌劇団の女優・久美かおる。
 58  毒蝮三太夫    Wikipedia
毒蝮 三太夫(どくまむし さんだゆう、本名および旧芸名は:石井 伊吉(いしい いよし)、1936年3月31日 - )は、日本の俳優、タレント、ラジオパーソナリティ。聖徳大学短期大学部客員教授。まむしプロダクション所属。愛称は「まむちゃん」、「まむし」、「まむしさん」。身長170cm、体重78kg。既婚。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 59  児島明子    世田谷区Wikipedia
児島 明子(こじま あきこ、1936年10月29日 - )は、日本のファッションモデルである。1959年(昭和34年)にアメリカ合衆国で開催された第8回ミス・ユニバース世界大会で栄冠を獲得した。日本人として、アジア人として、ヨーロッパとアメリカ州以外の女性として初めてのミス・ユニバース世界大会優勝者である。また、1952年の第1回大会で優勝したミス・フィンランド、アルミ・クーセラ以来の旧枢軸国(第二次世界大戦の敗戦国)出身のミス・ユニバースでもあり[注釈 1]、アメリカと戦った国としては初めてである。宝田明の元妻、児島未散の母としても知られる。
 60  児島明子    Wikipedia
児島 明子(こじま あきこ、1936年10月29日 - )は、日本のモデルである。1959年(昭和34年)に開催された第8回ミス・ユニバース世界大会で栄冠を獲得した。日本人・有色人種・アジア人として初めてのミス・ユニバース世界大会優勝者である。
 61  松岡憲治    大垣市Wikipedia
松岡 憲治(まつおか けんじ、1936年1月30日- )は、日本のタレント、俳優。岐阜県大垣市出身。岐阜県立大垣南高等学校、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 62  斎藤悠子    Wikipedia
斎藤 悠子(さいとう ゆうこ、1936年11月4日 - )は、元CBC中部日本放送アナウンサー。
 63  久保晴生    Wikipedia
久保 晴生(くぼ はるお、1936年7月18日 - )は、日テレ学院スーパーバイザー。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者


演奏家・作詞家・作曲家・ミュージシャン
 64  悠木圭子    防府市Wikipedia
悠木 圭子(ゆうき けいこ、1936年3月21日 - )は、日本の作詞家、元女優。女優名は藤田佳子。親類に女優の葉山葉子がいる。山口県防府市生まれ。八代亜紀の大ヒット曲『なみだ恋』、『おんなの夢』、香西かおりの大ヒット曲『浮雲』の作詞や田川寿美を見出し大歌手にまで育成したことで知られる。
 65  舘野泉    目黒区Wikipedia
舘野 泉(たての いずみ、1936年11月10日 - )は、東京生まれのフィンランド在住のピアニスト。
東京芸術大学出身      出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 66  矢野義明    新宿区Wikipedia
矢野 義明(やの よしあき、1936年12月15日 - )は、日本の作曲家。
東京芸術大学出身      出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 67  佐藤敏直    Wikipedia
佐藤 敏直(さとう としなお、1936年7月24日 - 2002年3月18日)は日本の作曲家。
 68  北島三郎    八王子市Wikipedia
北島 三郎(きたじま さぶろう、1936年(昭和11年)10月4日 - )は、日本の演歌歌手、俳優、作詞家、作曲家、馬主。本名・大野 穣(おおの みのる)。
 69  原田忠幸    Wikipedia
原田 忠幸(はらだ ただゆき、1936年7月20日[2] - )は日本のジャズ・ミュージシャンでバリトン・サクソフォーン奏者である。
 70  北島三郎    府中市Wikipedia
北島 三郎(きたじま さぶろう、1936年(昭和11年)10月4日 - )は、日本の演歌歌手、俳優、作詞家、作曲家、馬主。本名・大野 穣(おおの みのる)。
 71  平吉毅州    神戸市Wikipedia
平吉 毅州(ひらよし たけくに、1936年(昭和11年)7月10日 - 1998年(平成10年)5月28日)は、日本のクラシック音楽の作曲家。
 72  服部克久    世田谷区Wikipedia
服部 克久(はっとり かつひさ、1936年11月1日 - )は、日本の作曲家・編曲家。東京府出身(東京都世田谷区代田在住)。血液型はB型。
パリ国立高等音楽院出身      出身の パリ国立高等音楽院の出身者      全国の パリ国立高等音楽院の出身者


司会者・DJ
 73  野際陽子    杉並区Wikipedia
野際 陽子(のぎわ ようこ、1936年1月24日 - 2017年6月13日)は、日本の女優・アナウンサー・司会者・歌手・ナレーター・声優。身長163cm、血液型はA型。特技は英語・フランス語。最後の所属事務所はラヴァンス。


舞台・演劇・映画・ドラマ・脚本・プロデューサー・ディレクター
 74  橋本幸治    足利市Wikipedia
橋本 幸治(はしもと こうじ、1936年1月21日 - 2005年1月9日)は日本の映画プロデューサー、元映画監督、東宝映画常務取締役。栃木県足利市出身。
 75  石橋冠    札幌市Wikipedia
石橋 冠(いしばし かん、1936年 - )は、日本の演出家。山田太一、倉本聡らの脚本家と組み、多くの作品を手掛けた。日本テレビのディレクターを経て、現在はフリー。夫人は元日本テレビプロデューサーの大井紀子。
 76  若松孝二    Wikipedia
若松 孝二(わかまつ こうじ、1936年4月1日 - 2012年10月17日)は、日本の映画監督、映画プロデューサー、脚本家。宮城県出身。本名は伊藤孝(いとう たかし)。
 77  牧口雄二    港区麻布Wikipedia
牧口 雄二 (まきぐち ゆうじ、1936年6月29日 - ) は、日本の映画監督・プロデューサー。東京都板橋区出身。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 78  河崎義祐    福井市Wikipedia
河崎 義祐(かわさき よしすけ、1936年5月20日 - )は、日本の映画監督である。福井市の生まれ。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 79  金井勝    Wikipedia
金井勝(かない かつ、1936年7月9日 - )は、日本の映画監督、映像作家。神奈川県出身。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 80  Do Shock Booze    阿蘇市Wikipedia
Do Shock Booze(どう しょく ぶつ、6月6日生)は、日本のDJ、音楽プロデューサー。
 81  中島そのみ    丸子町Wikipedia
中島 そのみ(なかじま そのみ、1936年1月2日 - )は、日本の女優。長野県小県郡丸子町出身。本名は近藤宏子(旧姓岩下)。夫はテレビプロデューサーの近藤洲弘。


お笑い
 82  前田隣    品川区Wikipedia
前田 隣(まえだ りん、1936年4月12日 - 2009年2月19日)は、日本のコメディアン。本名:中澤 永一郎(なかざわ えいいちろう)。芸名はMy Darling(マイ・ダーリン)から。後輩芸人らからは「ダーリン先生」の愛称で呼ばれた。
 83  桑原和男    北九州市Wikipedia
桑原 和男(くわばら かずお、1936年2月23日 - )は、日本のお笑いタレントで、吉本新喜劇の男優。福岡県小倉市(現在の北九州市)出身。本名:九原 一三。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。綽名は和ちゃん。


ダンサー
 84  伊藤ミカ    Wikipedia
伊藤 ミカ(いとう みか、1936年11月1日 - 1970年1月11日)は、日本の元体育教師、前衛舞踏家。元伊藤ミカ・ビザール・バレエ・グループ代表。
 85  長嶺ヤス子    Wikipedia
長嶺 ヤス子(ながみね やすこ、昭和11年(1936年)2月13日 - )は、日本の舞踏家、ダンサー。福島県会津若松市出身。
青山学院大学出身      出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 86  土居甫    Wikipedia
土居 甫(どい はじめ、1936年(昭和11年)10月8日 - 2007年(平成19年)9月14日)は、日本の振付師。愛媛県北宇和郡津島町(現・宇和島市)出身。血液型A型。日本振付家協会常任理事。


落語家
 87  桂歌丸    横浜市Wikipedia
桂 歌丸(かつら うたまる、1936年〈昭和11年〉8月14日 - )は、日本の落語家。本名は椎名 巌(しいな いわお)。
 88  立川談志    文京区Wikipedia
7代目(ただし自称5代目)立川 談志(たてかわ だんし、1936年〈昭和11年〉1月2日 - 2011年〈平成23年〉11月21日)は、東京府小石川区(現:東京都文京区)出身の落語家。落語立川流家元。本名、松岡 克由(まつおか かつよし)。血液型AB型。
サイバー大学出身      出身のサイバー大学の出身者      全国のサイバー大学の出身者


アニメ
 89  黒田昌郎    Wikipedia
黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 90  小華和ためお    酒田市Wikipedia
小華和 ためお(こはなわ ためお、本名:小華和 為雄(読みは左記と同じ)、1936年9月18日 - )は、山形県酒田市出身のアニメーター、アニメーション監督である。
 91  設楽博    村山市Wikipedia
設楽 博(しだら ひろし、1936年9月11日- )は、山形県村山市出身のアニメーション演出家である。日本大学芸術学部卒。
 92  笹川ひろし    Wikipedia
笹川 ひろし(ささがわ ひろし、1936年7月9日 - )は、福島県会津若松市出身の男性アニメーション監督、漫画家、作家。タツノコプロ顧問。
 93  籏野義文    Wikipedia
籏野 義文(はたの よしふみ、1936年10月13日 - 1995年2月28日)は日本のアニメプロデューサー。「籏」の字が一般にはあまり使用されないため、担当した作品のテロップ等では「旗野義文」と表記されることも多かった。
 94  平井久司    Wikipedia
平井 久司(ひらい ひさし、5月27日生)は、日本のアニメーター、イラストレーター、漫画家。東京都出身。


ジャーナリスト
 95  伊藤明彦    Wikipedia
伊藤 明彦(いとう あきひこ、1936年11月5日 - 2009年3月3日)は、日本のジャーナリスト。原子爆弾被爆証言取材の第一人者であり、「被爆者の声を記録する会」の代表を務めた。早稲田大学第一文学部卒。
 96  山本祐司    萩市Wikipedia
山本 祐司(やまもと ゆうじ、1936年 - )は、満州国奉天市生まれ、山口県萩市に育った元毎日新聞記者。 現在、「ルパン文芸」主宰。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者


格闘技
 97  木村庄之助(29代)    香南市Wikipedia
29代 木村 庄之助(きむら しょうのすけ、本名:櫻井 春芳(さくらい はるよし、旧姓・梯(かけはし))、1936年3月26日 - )は、大相撲の立行司の一人。木村庄之助としての在位期間は1995年1月-2001年3月。二所ノ関部屋所属。
 98  若ノ國豪夫    海津市Wikipedia
若ノ國 豪夫(わかのくに たけお、本名:伊藤 照夫(いとう てるお)、1936年4月4日- )は、岐阜県海津郡南濃町(※現役当時、現在の同県海津市)出身で、花籠部屋(入門時は芝田山部屋)に所属した大相撲力士である。
 99  愛宕山武司    八幡浜市Wikipedia
愛宕山 武司(あたごやま たけし、本名:大澤 慶吉(おおさわ よしきち)、1936年1月11日-2000年5月5日)は、1950年代後半に活躍した大相撲力士である。愛媛県八幡浜市幸町出身で、現役時代は高砂部屋に所属した。最高位は西前頭3枚目(1959年11月場所)。身長177cm、体重117kg。得意手は左四つ、突っ張り、寄り。
 100  式守伊之助 (30代)    南九州市Wikipedia
30代 式守 伊之助(さんじゅうだい しきもり いのすけ、1936年1月2日 - 2013年4月14日)は、大相撲の立行司の一人。式守伊之助としての在位期間は2000年9月 - 2000年11月。井筒部屋(1972年 - 1977年は君ヶ濱部屋)所属。
 101  常の松寛    嘉麻市Wikipedia
常の松 寛(つねのまつ ひろし、1936年9月13日-)は、出羽海部屋に所属した元力士。本名は吉岡 寛(よしおか ひろし)(旧姓南口)。現在の福岡県嘉麻市出身。178cm、102kg。最高位は西十両13枚目。得意技は左四つ、寄り。
 102  羽黒花統司    西興部村Wikipedia
羽黒花 統司(はぐろはな とうじ、本名:千葉 進(ちば すすむ)、1936年3月28日 - 1984年6月3日)は、北海道紋別郡西興部村出身で、かつて立浪部屋に所属していた大相撲力士である。大相撲の黄金時代の1つである「柏鵬時代」に、幕内力士として活躍した。最高位は東関脇(1963年3月場所・1964年7月場所)。現役時代の体格は181cm、125kg。得意手は左四つ、吊り、上手投げ。
 103  河内山一夫    堺市Wikipedia
河内山 一夫(かわちやま かずお、1936年8月3日 - 1975年8月19日)は、立浪部屋に所属した元力士。本名は植田 一夫(うえた かずお)。大阪府堺市出身。179cm、118kg。最高位は西十両7枚目。得意技は左四つ、吊り。
 104  沢風富治    三種町Wikipedia
沢風 富治(さわかぜ とみじ、1936年5月12日-1998年6月12日)は、花籠部屋に所属した元力士。本名は宮田 富治(みやた とみじ)。現在の秋田県山本郡三種町出身。176cm、103kg。最高位は西十両2枚目。得意技は左四つ、寄り。
 105  大山茂    Wikipedia
大山 茂(おおやま しげる、1936年7月7日 - 2016年2月15日)は、日本の空手家。国際大山空手道連盟の総主であり、同連盟の顧問。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 106  若美山三雄    遠軽町Wikipedia
若美山 三雄(わかみやま みつお、1936年1月11日 - )は、花籠部屋に所属した元力士。名は土井 三雄(つちい みつお)。現在の北海道紋別郡遠軽町出身。身長173cm、体重86kg。最高位は東十両15枚目。得意技は左四つ、上手投げ。
 107  東日出男    Wikipedia
東 日出男(ひがし ひでお、1936年5月2日 - )は、昭和時代に活躍したプロレスラー。大同山又道・白頭山らが興した東亜プロレスに所属し、看板選手としてリングに上がった。群馬県の生まれ。
 108  安田英治    Wikipedia
安田 英治(やすだ えいじ、1936年 -2013年 )は、日本の空手家。極真空手七段。東京都出身[2]。大山道場で師範代を務めた[2]。
 109  梅田源治    Wikipedia
梅田 源治(うめだ げんじ、1936年5月2日 - )は、日本のプロレスラー。1965年(昭和30年)に大同山又道・白頭山らが大阪に興したプロレス団体・東亜プロレスの中心選手として活躍した。群馬県出身。
 110  房錦勝比古    市川市Wikipedia
房錦 勝比古(ふさにしき かつひこ、1936年(昭和11年)1月3日-1993年(平成5年)7月21日)は、東京府東京市(現:東京都大田区)生まれで千葉県東葛飾郡南行徳村(現:市川市)出身の、若松部屋(一時期、西岩部屋)に所属した大相撲力士。本名は櫻井 正勝(さくらい まさかつ)→松崎 正勝(まつざき -)。現役時代の体格は176cm、118kg。得意手は右四つ、寄り、押し、いなし。“褐色の弾丸”と異名を取った。最高位は西関脇(1959年(昭和34年)7月場所・同年9月場所)。
 111  牧昭男    大阪市Wikipedia
牧 昭男(まき あきお、1936年3月14日 - 2014年4月26日)は、日本の元プロボクサー。元OBF東洋スーパーバンタム級チャンピオン。アマチュアの強豪からプロに転じ、東洋王座を獲得したテクニシャン。
関西大学出身      出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 112  代官山康弘    名古屋市Wikipedia
代官山康弘(だいかんやまやすひろ、1936年3月2日-)は、出羽海部屋に所属した元力士。本名は水野康弘。愛知県名古屋市出身。173cm、90kg。最高位は東十両11枚目。
 113  神永昭夫    Wikipedia
神永 昭夫(かみなが あきお、1936年12月22日 - 1993年3月21日)は、宮城県仙台市出身の日本の柔道家。身長179cm。体重102kg。没後九段を追贈。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 114  式守伊之助(30代)    南九州市Wikipedia
30代 式守 伊之助(さんじゅうだい しきもり いのすけ、1936年1月2日 - 2013年4月14日)は、大相撲の立行司の一人。式守伊之助としての在位期間は2000年9月 - 2000年11月。井筒部屋(1972年 - 1977年は君ヶ濱部屋)所属。
 115  及川煌久    奥州市Wikipedia
及川 煌久(おいかわ てるひさ、本名:及川 耕貢(- こうぐ)、1936年12月16日- )は、1950年代後半から1960年代初めにかけて活躍した、岩手県胆沢郡前沢町(現役当時、現在の同県奥州市)出身の大相撲力士である。現役時代は、高砂部屋(入門時は尾上部屋)に所属した。身長176cm、体重120kg。得意手は左四つ、寄り。最高位は東前頭10枚目(1960年9月場所)。
 116  朝ノ海正清    宇検村Wikipedia
朝ノ海 正清(あさのうみ まさきよ、本名:崎谷 正清(さきたに まさきよ)、1936年11月22日- )は、鹿児島県大島郡宇検村出身で、高砂部屋にかつて所属した力士である。最高位は東前頭9枚目(1962年11月場所)。現役時代の体格は172cm、94kg。得意手は右四つ、寄り、出し投げなど。


野球
 117  田原藤太郎    Wikipedia
田原 藤太郎(たはら とうたろう、1936年3月30日 - )は、北海道札幌市出身の元プロ野球選手(投手)。兄は、田原基稔。
 118  栗本光明    府中市Wikipedia
栗本 光明(くりもと みつあき、1936年3月13日 - 2013年6月2日)は、広島県府中市出身の元プロ野球選手(投手)。
 119  榎本喜八    中野区Wikipedia
榎本 喜八(えのもと きはち、1936年12月5日 - 2012年3月14日)は、東京都中野区出身のプロ野球選手(一塁手)。
 120  田沢芳夫    鶴岡市Wikipedia
田沢 芳夫(たざわ よしお、1936年8月28日 - 2008年1月25日)は、山形県出身のプロ野球選手(投手)である。
 121  木下強三    広島市Wikipedia
木下 強三(きのした きょうぞう、1936年12月1日 - 2008年6月9日)は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(外野手)・監督・コーチ。
 122  稲川誠    福岡市Wikipedia
稲川 誠(いながわ まこと、1936年7月25日 - )は、福岡県福岡市出身(満州国新京生まれ)の元プロ野球選手(投手)・コーチ。
 123  安原達佳    倉敷市Wikipedia
安原 達佳(やすはら たつよし、現在の姓は渡邉、1936年3月5日 - 2015年4月1日)は、岡山県出身のプロ野球選手。ポジションは投手、外野手。
 124  村田康一    Wikipedia
村田 康一(むらた こういち、1936年11月27日 - )は、福岡県小倉市(現:北九州市)出身の元プロ野球選手・プロ野球審判員。元パシフィック・リーグ審判部長。
 125  古葉竹識    熊本市Wikipedia
古葉 竹識(こば たけし、1936年4月22日 - )は、熊本県熊本市出身の元プロ野球選手(内野手)・監督、解説者。
 126  長嶋茂雄    佐倉市Wikipedia
長嶋 茂雄(長島 茂雄、ながしま しげお、1936年(昭和11年)2月20日 - )は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)出身の元プロ野球選手(内野手)・プロ野球監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督。日本プロ野球名球会顧問。血液型はB型。
 127  在原兵次    袖ヶ浦市Wikipedia
在原 兵次(ありはら へいじ、1936年5月7日 - 2013年9月16日)は、千葉県袖ヶ浦町(現:袖ヶ浦市)[2]出身の元プロ野球選手。
 128  葛城隆雄    大分市Wikipedia
葛城 隆雄(かつらぎ たかお、1936年12月21日 - 2013年7月27日)は、大分県大分市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。
 129  八田正    鳴門市Wikipedia
八田 正(はった ただし、1936年10月5日 - )は徳島県出身のプロ野球選手。当時は珍しい右投左打の内野手で、二塁手、遊撃手として活躍した。引退後はスカウトとして新人発掘に尽力した。
 130  高橋榮一郎    Wikipedia
高橋 栄一郎(たかはし えいいちろう、1936年6月4日 - 2007年8月9日)は、日本のプロ野球選手、政治家。山形県出身。
 131  広瀬叔功     廿日市市Wikipedia
広瀬 叔功(ひろせ よしのり、1936年8月27日 - )は、広島県佐伯郡大野町(現:廿日市市)出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)・監督、野球解説者。ホークスがパ・リーグの盟主として君臨した1950年代後半-1960年代に「鷹の爪」とも呼ばれたリードオフマン[2]。愛称は「チョロ
 132  根来広光     広島市Wikipedia
根来 広光(ねごろ ひろみつ、1936年9月24日 - 2009年11月27日)は、広島県府中市出身の元プロ野球選手(捕手、投手)・コーチ・監督。
 133  長嶋茂雄    世田谷区Wikipedia
長嶋 茂雄(長島 茂雄[注 2]、ながしま しげお、1936年2月20日 - )は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)出身の元プロ野球選手(内野手)・プロ野球監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督。日本プロ野球名球会顧問。血液型はB型。愛称は「ミスタージャイアンツ」「ミスタープロ野球」「ミスター」「チョーさん」「燃える男」他。
 134  山村幹弘    Wikipedia
山村 幹弘(やまむら みきひろ、1936年5月23日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。
 135  近藤和彦    高槻市Wikipedia
近藤 和彦(こんどう かずひこ、 1936年3月2日 - 2002年6月10日)は、京都府京都市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 136  玉造陽二    水戸市Wikipedia
玉造 陽二(たまつくり ようじ、1936年8月17日 - )は、茨城県水戸市出身のプロ野球選手(外野手)。
 137  鵜狩道夫    日置市Wikipedia
鵜狩 道夫(うがり みちお、1936年7月14日 - )は、元プロ野球選手、スポーツ店経営者、社会人野球クラブチーム鹿児島ホワイトウェーブの前監督である。鹿児島県日置市出身。現役時代の守備位置は投手(右投げ右打ち)。現役時代は「鵜狩 好応」、「鵜狩 道旺」の登録名も使った。
 138  恵川康太郎    三原市Wikipedia
恵川 康太郎(えがわ やすたろう、1936年4月22日 - )は、広島県三原市出身の元プロ野球選手。
 139  森永勝也    柳井市Wikipedia
森永 勝也(もりなが かつや、1934年4月5日 - 1993年12月7日)は、山口県柳井市出身のプロ野球選手・監督、野球解説者。1958年から1962年までの登録名は「森永 勝治」。三男は元俳優の森永健司。
 140  村山実    尼崎市Wikipedia
村山 実(むらやま みのる、1936年12月10日 - 1998年8月22日)は、兵庫県神戸市北区生まれ、尼崎市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者。
 141  興津立雄    焼津市Wikipedia
興津 立雄(おきつ たつお、1936年5月19日 - )は、静岡県焼津市出身の元プロ野球選手(三塁手)。旧名は「達雄」。
専修大学出身      出身の専修大学の出身者      全国の専修大学の出身者
 142  滝英男    静岡市Wikipedia
瀧 英男(たき ひでお、1936年8月17日 - )は、静岡県静岡市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 143  関森正治    高松市Wikipedia
関森 正治(せきもり まさはる、1936年9月4日 - )は香川県出身の元プロ野球選手。昭和30年代の近鉄球団の主力選手であった。
 144  太田誠    浜松市Wikipedia
太田 誠(おおた まこと、1936年5月20日 - )は、駒澤大学硬式野球部OB会長。元駒澤大学硬式野球部監督。
駒澤大学出身      出身の駒澤大学の出身者      全国の駒澤大学の出身者
 145  田中尊    高松市Wikipedia
田中 尊(たなか たかし、1936年4月11日 - 2005年5月12日)は、香川県高松市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ。
 146  鈴木徹    Wikipedia
鈴木 徹(すずき とおる、1936年4月4日 - 2004年12月22日)は、宮城県出身のプロ野球選手・審判員。
 147  近藤和彦    京都市Wikipedia
近藤 和彦(こんどう かずひこ、 1936年3月2日 - 2002年6月10日)は、京都府京都市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 148  浦田直治    Wikipedia
浦田 直治(うらた なおじ、1936年9月8日 - )は、群馬県桐生市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 149  柳田利夫    Wikipedia
柳田 利夫(やなぎだ としお、1936年8月18日 - )は、福島県出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。
 150  佐藤公博    函館市Wikipedia
佐藤 公博(さとう きみひろ、1936年7月13日 - )は、北海道函館市出身の元プロ野球選手(投手)。
 151  十時啓視    岩国市Wikipedia
十時 啓視(ととき けいし、1936年4月25日 - 2001年9月27日)は、光写真印刷株式会社の元社長。元プロ野球選手。引退後の姓は「惟村(これむら)」。
 152  中利夫    Wikipedia
中 利夫(なか としお、1936年4月28日 - )は、群馬県前橋市出身の元プロ野球選手(外野手)・監督、野球解説者。
 153  毒島章一    Wikipedia
毒島 章一(ぶすじま しょういち、1936年1月14日 - )は、群馬県桐生市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ、解説者。


サッカー
 154  川淵三郎    高石市Wikipedia
川淵 三郎(かわぶち さぶろう、1936年12月3日 - )は、日本の元サッカー選手、元日本代表監督、Jリーグ初代チェアマンを経て、第10代日本サッカー協会(JFA)会長を務めた。現在は、公立大学法人首都大学東京理事長。JFA会長は、それまで無給だったが、川淵の代から有給となった(推定3000万円)。会長退任後は日本サッカー協会名誉会長を経て、2012年6月より日本サッカー協会最高顧問である。日本トップリーグ連携機構代表理事副会長[2]。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会評議員[3]。国際バスケットボール連盟JAPAN 2024 TASKFORCEチェアマン[4]。日本バスケットボール協会会長[5]。実業界では、古河グループの古河産業の取締役を務めた。公式な愛称は「キャプテン」、渾名は「サブ」。家族は妻と2女の4人家族。2009年、秋の叙勲で旭日重光章を受章した。
 155  大澤英雄    Wikipedia
大澤 英雄(おおさわ ひでお、1936年 - )は、日本の教育者、サッカー指導者。
 156  渡辺正     広島市Wikipedia
渡辺 正(わたなべ まさし、1936年1月11日 - 1995年12月7日)は、日本のサッカー選手、及び指導者。選手時代のポジションはフォワード。サッカー日本代表選手として出場したメキシコオリンピックでは、この大会から初めて怪我などの理由を伴わない選手交代が認められた為、今で言うスーパーサブ役を担い、銅メダル獲得に貢献[4]。また、気性の激しい選手としても知られた元祖"闘将"[5]。晩年は日本代表監督も務めた。広島県広島市大手町(現・同市中区)出身[6]。
立教大学出身      出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 157  佐伯博司    Wikipedia
佐伯 博司(さいき ひろし、1936年5月26日 - )は広島県出身の元サッカー選手。フォワード(FW)


野球・サッカー以外の球技
 158  石黒修    長崎市Wikipedia
石黒 修(いしぐろ おさむ、1936年8月12日 - )は、日本の男子プロテニス選手。日本プロテニス界のパイオニアとして活躍した名選手である。俳優として活躍する石黒賢の父親としても知られる。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 159  小山勉    Wikipedia
小山 勉(こやま つとむ、1936年7月26日 - 2012年7月2日 )は、日本のバレーボール選手、指導者。1964年東京オリンピックバレーボール男子銅メダリスト。
 160  石川武    室蘭市Wikipedia
石川 武(いしかわ たけし、1936年1月9日 - )は、北海道室蘭市出身のバスケットボール指導者。現在は日本体育大学教授・女子バスケットボール部総監督。日本バスケットボール協会(JBA)元専務理事兼常務理事・FIBAアジア副事務総長。
日本体育大学出身      出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者


水泳全般・マリンスポーツ
 161  吉村昌弘    Wikipedia
吉村 昌弘(よしむら まさひろ、1936年10月28日 - 2003年9月27日)は、愛媛県宇和島市出身の元競泳選手。1956年メルボルンオリンピック競泳男子200m平泳ぎ銀メダリスト。


屋内競技全般
 162  小野清子    秋田市Wikipedia
小野 清子(おの きよこ、1936年2月4日 - )は、日本の体操選手、政治家。勲等は旭日大綬章。旧姓は大泉。
東京教育大学出身      出身の東京教育大学の出身者      全国の東京教育大学の出身者


競馬・競輪・競艇・その他レース
 163  湯浅三郎    Wikipedia
湯浅 三郎(ゆあさ さぶろう、1936年4月24日 - )は日本中央競馬会 (JRA) ・栗東トレーニングセンターに所属していた元騎手、元調教師。岡山県出身。
 164  瀬戸口勉    Wikipedia
瀬戸口勉(せとぐち つとむ、1936年11月3日 - )は日本中央競馬会の元騎手、元調教師。名古屋競馬・弥富トレーニングセンターに所属する調教師瀬戸口悟は実弟。中央競馬の調教師増本豊は妻の弟。
 165  鷲見昌勇    Wikipedia
鷲見 昌勇(すみ まさお、1936年7月30日 - )は、日本の騎手、調教師。岐阜県郡上郡明方村(現郡上市)出身。
 166  奥平真治    府中市Wikipedia
奥平 真治(おくひら しんじ、1936年10月5日 - )は、日本中央競馬会(JRA)に所属した調教師である。所属場は東京競馬場、次いで美浦トレーニングセンター。中央競馬史上初の牝馬三冠馬・メジロラモーヌなどを管理し、GI級競走で通算6勝を挙げた。1990年度JRA賞最多賞金獲得調教師。青森県上北郡七戸町出身。戸籍上の表記は「眞治」。
 167  奥平真治    七戸町Wikipedia
奥平 真治(おくひら しんじ、1936年10月5日 - )は、日本中央競馬会(JRA)に所属した調教師である。所属場は東京競馬場、次いで美浦トレーニングセンター。中央競馬史上初の牝馬三冠馬・メジロラモーヌなどを管理し、GI級競走で通算6勝を挙げた。1990年度JRA賞最多賞金獲得調教師。青森県上北郡七戸町出身。戸籍上の表記は「眞治」。
 168  篠原孝道    Wikipedia
篠原 孝道(しのはら たかみち、1936年3月8日 - )は、神奈川県出身の元日産自動車の自動車クラブのひとつSCCNに所属していたアマチュアドライバーで、スカイライン2000GT-R(以下GT-R)の初陣となった「69JAFグランプリ」でその後歴史に残る52勝(諸説あり)の第1勝目を飾ったドライバーとして知られる。GT-Rでの通算勝利数はクラス優勝を含めて3勝。2006年4月現在、横浜自動車部品株式会社会長。
 169  大沢鉄男    岩内町Wikipedia
大沢 鉄男(おおさわ てつお、1936年11月14日 - )は、北海道、岩内町[2]出身の元自転車競技選手。
 170  宮路雄資    Wikipedia
宮路 雄資(みやじ ゆうすけ、1936年 - )は、日本競輪選手会熊本支部に所属していた元競輪選手。日本競輪学校第3期生。


囲碁・将棋・麻雀
 171  佐藤大五郎    函館市Wikipedia
佐藤 大五郎(さとう だいごろう、1936年10月19日 - 2010年9月1日[2])は、将棋棋士。渡辺東一名誉九段門下。棋士番号は74。北海道函館市出身。
 172  河口俊彦    横須賀市Wikipedia
河口 俊彦(かわぐち としひこ、1936年11月23日 - 2015年1月30日)は、将棋棋士。2002年、引退。将棋ライター。神奈川県横須賀市出身。小堀清一九段門下。棋士番号95。
 173  伊達康夫    大阪市Wikipedia
伊達 康夫(だて やすお、1936年7月22日 - 2003年1月6日)は、将棋棋士、八段。岡崎史明八段門下。棋士番号は78。大阪府大阪市出身。
 174  小島武夫    福岡市Wikipedia
小島 武夫(こじま たけお、1936年2月11日 - )は競技麻雀のプロ雀士である。福岡県福岡市博多区出身。日本プロ麻雀連盟初代会長・最高顧問。同団体内での段位は九段。
 175  芹沢博文    沼津市Wikipedia
芹沢 博文(せりざわ ひろぶみ、1936年10月23日 - 1987年12月9日)は、将棋棋士。棋士番号68。旧字体の芹澤 博文表記も使われている。


その他のスポーツ
 176  蒲池猛夫    Wikipedia
蒲池 猛夫(かまち たけお、1936年3月20日 - 2014年12月4日)は、元射撃競技選手。日本ライフル射撃協会コーチを務めた。1984年ロサンゼルスオリンピック男子ラピッドファイアピストル金メダリスト。


漫画家・イラスト・ゲーム
 177  つのだじろう    台東区Wikipedia
つのだ じろう(本名、角田次朗(つのだ じろう)、男性、1936年7月3日 - )は、日本の漫画家、心霊研究家。東京府東京市下谷区豊住町(現在の東京都台東区下谷1丁目)出身。血液型O型。
 178  さいとう・たかを    中野区Wikipedia
さいとう・たかを(本名:齊藤 隆夫、1936年11月3日 - )は、日本の漫画家。和歌山県和歌山市生まれ、大阪府堺市出身。東京都中野区、岩手県花巻市在住。
 179  成瀬国晴    Wikipedia
成瀬 國晴(なるせ くにはる、1936年 - )は、日本のイラストレーター、タレント。大阪府出身。新字体は「成瀬国晴」。
 180  古賀新一    大牟田市Wikipedia
古賀 新一(こが しんいち、1936年8月18日 - )は、日本の漫画家。福岡県大牟田市出身。本名の古賀申策(こが しんさく)、また古賀しんさく名義による作品もある。主にホラー漫画を執筆する。
 181  浜慎二    岡山市Wikipedia
浜 慎二(はま しんじ、本名:杉田 臣平(すぎた しんぺい)、1936年1月5日 - )とは、貸本漫画出身の元・ホラー漫画家である。 岡山県岡山市北区出身、千葉県市川市在住。 血液型:A型。
 182  佐藤寿朗    Wikipedia
佐藤 寿朗(さとう としろう、1936年 - )は、日本の漫画家。本名:佐藤 寿朗。福島県会津若松市出身。別名 佐藤トシロー、佐藤よしろう、北竜一郎、三上タローなど[2]。
 183  板井れんたろう    杉並区Wikipedia
板井 れんたろう(いたい れんたろう、1936年10月18日 - 2017年12月6日 )は、日本の漫画家。別名「板井レンタロー」、「荒井太郎」、「板井たけお」、「板井太郎」、「板井練太郎」などの名義による作品も多い。
 184  よこたとくお    Wikipedia
よこた とくお(1936年10月30日 - [2])は、日本の漫画家。福島県出身。別名、横田徳男、横田とくお。
 185  ひこねのりお    Wikipedia
ひこね のりお(本名:彦根 範夫、1936年12月18日 - )は日本のアニメーター、イラストレーターである。
東京芸術大学出身      出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 186  さいとう・たかを    堺市Wikipedia
さいとう・たかを(本名:斎藤 隆夫、1936年11月3日 - )は、日本の漫画家。和歌山県出身。東京都中野区、岩手県花巻市在住。
 187  板井れんたろう    Wikipedia
板井 れんたろう(いたい れんたろう、1936年10月18日 - )は、日本の漫画家。別名「板井レンタロー」、「荒井太郎」、「板井たけお」、「板井太郎」、「板井練太郎」などの名義による作品も多い。『ちゃぐりん』に「いちばん元気くん」を連載中。
日本大学出身      出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 188  楳図かずお    Wikipedia
楳図 かずお(うめず かずお、本名:楳図一雄、1936年9月3日 - )は、日本の漫画家・タレント・作詞家。和歌山県伊都郡高野町に生まれ、奈良県五條市に育つ。血液型はO型。初期には山路 一雄やウメヅ カズヲの名義による作品もある。
 189  谷川一彦    Wikipedia
谷川 一彦(たにがわ かずひこ、1936年 - 2008年)は、日本の漫画家、アニメーター。広島県安村(現・広島市安佐南区)出身。
 190  ででん♪    Wikipedia
ででん♪は、日本の同人作家、漫画家。
 191  さいとう・たかを    Wikipedia
さいとう・たかを(本名:斎藤 隆夫、1936年11月3日 - )は、日本の漫画家。和歌山県出身。東京都中野区、岩手県花巻市在住。
 192  小澤さとる    Wikipedia
小澤 さとる(おざわ さとる、1936年2月3日 - )は漫画家。埼玉県川口市出身。北海道函館市在住。本名は小沢暁。別名小沢さとる、北沢力。代表作に潜水艦漫画『サブマリン707』、アニメ化された『青の6号』など。名義に「小澤さとる」と「小沢さとる」があるが意図して少年向けには「小沢さとる」を、青年向けには「小澤さとる」を使用している。現在活躍中の多くの漫画家・アニメーターに影響を与えている。
 193  オジロマコト    Wikipedia
オジロマコト(おじろ まこと)は日本の漫画家。女性。埼玉県出身。
 194  西村宗    Wikipedia
西村 宗(にしむら そう、1936年4月28日 - )は、大阪府泉大津市出身の漫画家。明治大学農学部農産製造学科卒業。中学生の時から漫画の投稿を重ね、大学を卒業して繊維メーカーに就職した後に応募した『週刊朝日』による「百万円懸賞連載マンガコンテスト」で準佳作に入賞し、プロの漫画家へと至る。代表作は「サラリ君」。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 195  篠原とおる    八尾市Wikipedia
篠原 とおる(しのはら とおる、1936年4月28日 - )は、日本の漫画家。男性。愛媛県新居浜市出身、現在は大阪府八尾市在住。愛媛県立新居浜工業高校卒業。
 196  篠原とおる    Wikipedia
篠原 とおる(しのはら とおる、1936年4月28日 - )は、日本の漫画家。男性。愛媛県新居浜市出身、現在は大阪府八尾市在住。愛媛県立新居浜工業高校卒業。
 197  楳図かずお    五條市Wikipedia
楳図 かずお(うめず かずお、本名:楳図一雄、1936年9月3日 - )は、日本の漫画家・タレント・作詞家。和歌山県伊都郡高野町に生まれ、奈良県五條市に育つ。血液型はO型。初期には山路 一雄やウメヅ カズヲの名義による作品もある。
 198  小池一夫    大仙市Wikipedia
小池 一夫(こいけ かずお、本名及び僧号:俵谷 星舟(たわらや せいしゅう)、旧名:譲(たわらや ゆずる)、作詞家としての別名:東 文彦(あずま ふみひこ)、1936年5月8日 - )は、日本の漫画原作者、小説家、脚本家、作詞家、作家。秋田県大仙市出身。男性、身長183cm、血液型はB型[2]。1976年までは「小池一雄」[3]。 大阪芸術大学キャラクター造形学科教授(学科長)、神奈川工科大学情報学部情報メディア学科教授を歴任し、現在は大阪エンタテインメントデザイン専門学校で教鞭をとっている。出版社の小池書院編集長。中央大学法学部卒。別筆名に小池一雄、緒塚敬吾、イゴル・キニスキー等がある。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 199  楳図かずお    武蔵野市Wikipedia
楳図 かずお(うめず かずお、本名:楳図一雄、1936年9月3日 - )は、日本の漫画家・タレント・作詞家。血液型はO型。初期には山路 一雄やウメヅ カズヲの名義による作品もある。
 200  水野良太郎    四日市市Wikipedia
水野 良太郎(みずの りょうたろう)、1936年6月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、エッセイスト、モデラー(鉄道模型他)。三重県四日市市出身。漫画集団同人、日本ペンクラブ会員。NPO日本鉄道模型の会理事。
武蔵野美術大学出身      出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 201  古谷三敏    神栖町Wikipedia
古谷 三敏(ふるや みつとし、1936年8月11日 - )は、日本の漫画家。満州の大連生まれ、茨城県鹿島郡神栖町(2005年に合併で神栖市に)出身。薀蓄を多く含んだ漫画を得意とする。


作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者
 202  山崎忠昭    Wikipedia
山崎 忠昭(やまざき ただあき、1936年9月15日 - 1999年8月)は、日本の脚本家、放送作家。通称「ヤマチュー」。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 203  市丸郁夫    嘉麻市Wikipedia
市丸郁夫(いちまる いくお、1936年 - )は作家。福岡県山田市(現・嘉麻市)出身。
 204  奥田小由女    堺市Wikipedia
奥田 小由女(おくだ さゆめ、1936年11月26日 - )は、人形作家、日本芸術院会員、文化功労者。
 205  各務三郎    岡崎市Wikipedia
各務 三郎(かがみ さぶろう、1936年10月20日 - )は、海外ミステリ編集者、翻訳家、評論家、アンソロジスト。本名、太田博。
 206  左方郁子    北九州市Wikipedia
左方 郁子(さかた ふみこ、1936年 - )は日本の歴史作家。
立命館大学出身      出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 207  石井代蔵    Wikipedia
石井 代蔵(いしい だいぞう、1936年3月29日 - 2012年12月17日)は、日本の小説家。
 208  豊田行二    下関市Wikipedia
豊田 行二(とよだ こうじ、1936年5月11日 - 1996年11月7日)は、日本の作家。
 209  笠原淳    Wikipedia
笠原 淳(かさはら じゅん、本名:長野 義弘(ながの よしひろ)、1936年1月21日 - 2015年3月25日[2])は小説家。神奈川県川崎市出身[3]。東京府立第六中学校(現東京都立新宿高等学校)定時制を経て法政大学経済学部中退。
法政大学出身      出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 210  佐山和夫    Wikipedia
佐山 和夫(さやま かずお、1936年8月18日 - )は、和歌山県出身の作家、ノンフィクション作家。和歌山県田辺市在住。
 211  山田智彦    横浜市Wikipedia
山田 智彦(やまだ ともひこ、1936年3月23日 - 2001年4月17日)は、日本の小説家。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 212  中登志雄    前橋市Wikipedia
中 利夫(なか としお、1936年4月28日 - )は、群馬県前橋市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者・評論家。
 213  和田登    Wikipedia
和田 登(わだ のぼる、1936年1月1日 - )は、日本の作家・児童文学作家。
 214  伴野朗    Wikipedia
伴野 朗(ともの ろう、1936年7月16日 - 2004年2月27日)は、日本の小説家。愛媛県松山市生まれ。朝日新聞社の秋田支局を振り出しに外報部、インドシナ特派員などを経て上海支局長を務めるかたわら、執筆活動を並行した。
東京外国語大学出身      出身の東京外国語大学の出身者      全国の東京外国語大学の出身者
 215  浅野輔    金沢市Wikipedia
浅野 輔(あさの たすく、1936年2月11日 - 2000年2月29日)は、日本のニュースキャスター、翻訳家。
 216  難波利三    堺市Wikipedia
難波 利三(なんば としぞう、男性、1936年9月25日 - )は日本の小説家である。日本文芸家協会、日本ペンクラブ、各会員。堺市南区在住。
 217  永沢まこと    足立区Wikipedia
永沢 まこと(ながさわ まこと、1936年1月9日 - )は、日本のイラストレーターで元アニメーター。本名、永沢詢(読みは同じ)。東京都足立区出身。スケッチを題材にした著書や講演などを中心に活躍する。妻は作家の宮本美智子。
学習院大学出身      出身の学習院大学の出身者      全国の学習院大学の出身者
 218  山下惣一    唐津市Wikipedia
山下 惣一(やました そういち、1936年5月25日 - )は佐賀県唐津市出身の農民、作家。唐津市立湊中学校卒。農業をテーマにした作品の小説・ルポが多い。
 219  小西良太郎    葛飾区Wikipedia
小西 良太郎(こにし りょうたろう、1936年10月20日 - )は、日本の音楽プロデューサー、音楽評論家。東京都葛飾区堀切生まれ。
 220  梶原一騎    Wikipedia
梶原 一騎(かじわら いっき、1936年9月4日 - 1987年1月21日)は、日本の漫画原作者、小説家、映画プロデューサー。本名は、高森 朝樹(たかもり あさき)。高森 朝雄(たかもり あさお)の筆名も使用した。格闘技やスポーツを題材に、男の闘う姿を豪快に、ときには繊細に描き出し、話題作を次々と生み出した。自身の型破りで豪快な生き方や数々のスキャンダルでも話題を呼んだ。
 221  松田章一    辰口町Wikipedia
松田 章一(まつだ しょういち、1936年 - )は、日本の劇作家。
金沢大学出身      出身の金沢大学の出身者      全国の金沢大学の出身者
 222  佐々木守    能美市Wikipedia
佐々木 守(ささき まもる、1936年9月13日 - 2006年2月24日)は日本の脚本家、放送作家、漫画原作者。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 223  梶原一騎    Wikipedia
梶原 一騎(かじわら いっき、1936年9月4日 - 1987年1月21日)は、日本の漫画原作者、小説家、映画プロデューサー。本名は、高森 朝樹(たかもり あさき)。高森 朝雄(たかもり あさお)の筆名も使用した。格闘技やスポーツを題材に、男の闘う姿を豪快に、ときには繊細に描き出し、話題作を次々と生み出した。自身の型破りで豪快な生き方や数々のスキャンダルでも話題を呼んだ。
 224  高津住男    板橋区Wikipedia
髙津 住男(たかつ すみお、1936年1月9日 - 2010年7月31日)は、日本の俳優、演出家、劇作家。
 225  梁石日    Wikipedia
梁 石日(ヤン・ソクイル、ヤン・ソギル、양석일、1936年8月13日 - )は、日本の小説家。在日朝鮮人。通名:梁川正雄。
 226  奥田小由女    Wikipedia
奥田 小由女(おくだ さゆめ、1936年11月26日 - )は、人形作家、日本芸術院会員、文化功労者。
 227  水沢渓    函館市Wikipedia
水沢 渓(みずさわ けい、本名・坂本 遵 さかもと じゅん、1936年〈昭和11年〉1月20日 - 2009年〈平成21年〉6月4日)は、日本の経済評論家・作家・出版社代表取締役。
 228  岡崎満義    智頭町Wikipedia
岡崎満義(おかざき みつよし、1936年- )は、日本の編集者・評論家。
 229  難波利三    大田市Wikipedia
難波 利三(なんば としぞう、男性、1936年9月25日 - )は日本の小説家である。
関西外国語大学出身      出身の関西外国語大学の出身者      全国の関西外国語大学の出身者


弁護士
 230  梶谷剛    Wikipedia
梶谷 剛(かじたに ごう 1936年- )は、日本の弁護士。梶谷綜合法律事務所主宰者。元日本弁護士連合会会長。東京都出身。
成蹊大学出身      出身の成蹊大学の出身者      全国の成蹊大学の出身者
 231  北島敬介    Wikipedia
北島 敬介(きたじま けいすけ、1936年11月27日 - 2008年3月2日)は、東京都出身の検事総長、弁護士。正三位瑞宝大綬章。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 232  佐藤文哉    Wikipedia
佐藤 文哉(さとう ふみや、1936年(昭和11年)2月21日 - 2006年(平成18年)6月21日)は、日本の裁判官。弁護士。元仙台高等裁判所長官。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者


建築家・建築学者・技術者
 233  原広司    川崎市Wikipedia
原 広司(はら ひろし、1936年9月9日 - )は、日本の建築家。東京大学名誉教授。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 234  阿部勤    Wikipedia
阿部 勤(あべ つとむ、男性、1936年7月7日 - )は日本の建築家。日本大学芸術学部非常勤講師。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 235  宮脇檀    名古屋市Wikipedia
宮脇 檀(みやわき まゆみ、1936年2月16日 - 1998年10月21日)は、建築家、エッセイスト。男性。


経営者・実業家
 236  井茂圭洞    神戸市Wikipedia
井茂 圭洞(いしげ けいどう、1936年9月16日 - )は、日本の教育者、書家。一東書道会会長、京都教育大学名誉教授、日本芸術院会員、文化功労者。本名は井茂 雅吉(いしげ まさきち)。
 237  足立明    奥出雲町Wikipedia
足立明(あだち あきら、1936年 - 2012年1月6日)は、日本の放送作家、脚本家、実業家、作詞家、劇作家。島根県仁多郡奥出雲町八川出身。本名、足立昭。
 238  野村明雄    Wikipedia
野村 明雄(のむら あきお、1936年(昭和11年)2月8日 - )は、日本の実業家。元大阪ガス社長・会長。元大阪商工会議所会頭。元日本ガス協会会長。大阪府出身。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 239  林義郎    Wikipedia
林 義郎(はやし よしろう 1936年5月28日-)は、元J-フォン東京社長。元ボーダフォン日本法人(現:ソフトバンク)会長。元日本国有鉄道職員。岐阜県出身。
 240  大下龍介    広島市Wikipedia
大下 龍介(おおしも りゅうすけ、1936年(昭和11年)7月5日 - )は、広島県広島市出身の実業家。福屋社長、広島経済同友会代表幹事などを務めた。
 241  瀬谷俊雄    Wikipedia
瀬谷 俊雄(せや としお、1936年(昭和11年)4月2日 - )は、日本の銀行家。地域経済活性化支援機構代表取締役社長。原子力損害賠償支援機構運営委員。東邦銀行相談役。元全国地方銀行協会会長。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 242  夏木陽介    八王子市Wikipedia
夏木 陽介(なつき ようすけ、1936年(昭和11年)2月27日 - 2018年(平成30年)1月14日)は、日本の俳優、ラリードライバー。本名:阿久沢 有(あくさわ たもつ)。株式会社夏木プロダクション代表取締役社長(2014年まで)、オフィス夏木(2015年から2018年まで)所属。
 243  南敬介    Wikipedia
南 敬介(みなみ けいすけ、1936年3月1日 - )は、日本の実業家。元東京建物株式会社代表取締役社長・会長、元東京建物不動産販売代表取締役社長、株式会社東京建物アメニティサポート取締役会長、元株式会社ジェイゴルフ代表取締役。
一橋大学出身      出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 244  本田維憲    竹田市Wikipedia
本田 維憲(ほんだ これのり、1936年5月6日 - )は、日本の政治家。元大分県速見郡日出町長(2期)。株式会社ハーモニーランド監査役、株式会社日出ハイテック代表取締役社長を歴任。
 245  樋口公啓    米子市Wikipedia
樋口 公啓 (ひぐち こうけい、昭和11年(1936年)3月- )は、日本の実業家。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 246  畑崎広敏    洲本市Wikipedia
畑崎廣敏(はたさき ひろとし、1936年10月3日 - )は、日本の実業家。大手アパレルであるワールド創業者であり、現在はワールド社主。
 247  石黒靖尋    Wikipedia
石黒靖尋(いしぐろやすひろ、1936年(昭和11年)9月15日 - 2011年(平成23年)1月13日)は、大手ホームセンター「ホーマック」の創業者で、元会長。DCMホールディングス元代表取締役相談役。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 248  池田守男    高松市Wikipedia
池田 守男(いけだ もりお、1936年(昭和11年)12月25日 - 2013年(平成25年)5月20日)は、株式会社資生堂相談役、資生堂美容技術専門学校理事長、東洋英和女学院理事長・院長、株式会社小松製作所社外取締役、教育再生会議座長代理、日本基督教団銀座教会員。香川県高松市出身。
 249  輿石東    相模原市Wikipedia
輿石 東(こしいし あずま、1936年〈昭和11年〉5月14日 - ) は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、参議院議員(3期)、参議院国土交通委員長、民主党参議院国会対策委員長、民主党参議院幹事長、民主党代表代行、民主党幹事長職務代行、民主党幹事長(第12代)、民主党参議院議員会長、参議院副議長(第30代)などを歴任。立憲民主党山梨県連合最高顧問。
 250  久野修慈    Wikipedia
久野 修慈(ひさの しゅうじ 1936年1月22日 - )は、日本の実業家。中央大学元理事長。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 251  小原芳春    沼津市Wikipedia
小原 芳春(おばら よしはる、1936年3月21日 - )は、日本の実業家。株式会社デニーズジャパン第3代代表取締役社長を務めた。
 252  山口昌紀    奈良市Wikipedia
山口 昌紀(やまぐち まさのり、1936年(昭和11年)2月11日 - )は実業家。近畿日本鉄道(近鉄)・近鉄百貨店・近畿日本ツーリストの代表取締役会長で近鉄の前社長(大阪電気軌道創立から14代目)、大阪商工会議所の常議員である。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 253  松田昌士    Wikipedia
松田昌士(まつだ まさたけ、1936年1月9日 - )は会社経営者で東日本旅客鉄道(JR東日本)社長、同社会長を歴任。北海道北見市出身。井手正敬、葛西敬之と共に「国鉄改革3人組」と称され、日本国有鉄道(国鉄)の分割民営化に尽力した。
北海道大学出身      出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 254  佐々木元    名古屋市Wikipedia
佐々木 元(ささき はじめ、1936年4月6日 - )は、日本の実業家である。
 255  今野勉    秋田市Wikipedia
今野 勉(こんの つとむ、1936年(昭和11年)4月2日 - )は、日本のプロデューサー・演出家・脚本家。秋田県秋田市仁井田出身。4歳から高校卒業まで北海道夕張市で育つ。東京夕張会会長。
 256  白川文造    観音寺市Wikipedia
白川 文造(しらかわ ぶんぞう、1936年9月11日 - )は、日本の実業家、テレビドラマのプロデューサー。元ビーエスフジ(BSフジ)社長。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 257  中村胤夫    塩尻市Wikipedia
中村 胤夫(なかむら たねお、1936年(昭和11年)11月13日 - )は、日本の経営者。三越社長・会長、相談役、特別顧問を歴任。長野県塩尻市生まれ。
 258  長谷川至    静岡市Wikipedia
長谷川 至(はせがわ とおる、1936年5月15日 - )は、日本の実業家。ヤマハ発動機代表取締役社長、同社取締役会長、日本舟艇工業会会長などを歴任した。
 259  今野勉    夕張市Wikipedia
今野 勉(こんの つとむ、1936年(昭和11年)4月2日 - )は、日本のプロデューサー・演出家・脚本家。秋田県秋田市仁井田出身。4歳から高校卒業まで北海道夕張市で育つ。東京夕張会会長。
 260  成宮雄三     広島市Wikipedia
成宮 雄三(なるみや ゆうぞう、1936年10月12日 - )は、日本の実業家。ナルミヤ・インターナショナル創業者・社長。広島県広島市出身。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 261  河添克彦    三原市Wikipedia
河添 克彦(かわそえ かつひこ、1936年(昭和11年)9月29日 - )は、日本の実業家で、三菱自動車工業の元社長。横浜国立大学経済学部卒業。
 262  山本惠朗    Wikipedia
山本 惠朗(やまもと よしろう、1936年(昭和11年)3月8日 - )は、みずほフィナンシャルグループ名誉顧問。元 富士銀行 頭取。長野県塩尻市出身。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 263  中尾哲雄    魚津市Wikipedia
中尾 哲雄(なかお てつお、1936年4月2日 - )は、日本の実業家。富山県魚津市出身。
富山大学出身      出身の富山大学の出身者      全国の富山大学の出身者
 264  江副浩正    豊中市Wikipedia
江副 浩正(えぞえ ひろまさ、1936年(昭和11年)6月12日 - 2013年(平成25年)2月8日)は、日本の実業家。株式会社リクルートの創業者。1988年(昭和63年)に発生した「リクルート事件」の贈賄側人物として知られる。


デザイナー
 265  山下勇三    Wikipedia
山下 勇三(やました ゆうぞう、1936年5月30日 - 2008年1月31日)は、グラフィックデザイナー。広島県広島市西区出身。
 266  横尾忠則    西脇市Wikipedia
横尾 忠則(よこお ただのり、1936年6月27日 - )は、兵庫県西脇市生まれの美術家、グラフィックデザイナー。西脇市名誉市民。


医師・看護師
 267  添島義和    長洲町Wikipedia
添島 義和(そえじま よしかず、 1936年12月28日、熊本県玉名郡長洲町-2010年10月2日[2])は日本の歯科医師、歯学者、開業医。元東京歯科大学臨床教授、元日本口腔インプラント学会副会長・九州支部会長・第37回大会長、元日本審美歯科協会会長(初代)、元九州インプラント研究会会長[4][5]。
東京歯科大学出身      出身の東京歯科大学の出身者      全国の東京歯科大学の出身者
 268  鳩野宗巴 (8世)    Wikipedia
鳩野 宗巴(はとの そうは)は、日本の医師。1世から10世までが同じ名を受け継いで活動していたが、1世と8世が特に有名である。
 269  原真    名古屋市Wikipedia
原 真(はら まこと、1936年 - 2009年3月20日)は日本の医師・登山家である。愛知県名古屋市の出身で、札幌医科大学卒。2009年3月20日に脳疾患で死去。享年72。
 270  帯津良一    Wikipedia
帯津 良一(おびつ りょういち、1936年2月17日 - )は、日本の医師、著述家、帯津三敬病院名誉院長。


その他芸術家
 271  小川規三郎    福岡市Wikipedia
小川 規三郎(おがわ きさぶろう、1936年11月30日 - )は博多織職人。重要無形文化財「献上博多織」の保持者に認定されている(いわゆる人間国宝)。


官僚
 272  藤井治芳    都城市Wikipedia
藤井 治芳(ふじい はるほ、1936年10月1日 - )は、日本の官僚。過去に、日本道路公団総裁・副総裁、建設事務次官、駐車場整備推進機構理事長を歴任。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 273  土田正顕    由利本荘市Wikipedia
土田 正顕(つちだ まさあき、1936年8月18日 - 2004年1月30日)は日本の官僚。秋田県由利郡矢島町(現・由利本荘市矢島町)出身。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 274  國分正明    Wikipedia
國分 正明(こくぶん まさあき、1936年(昭和11年)2月7日 - )は、日本の官僚。元文部事務次官。福島県三春町出身。
 275  鈴木邦芳    Wikipedia
鈴木 邦芳(すずき くによし、1936年4月 - )は、日本の警察官僚。元中国管区警察局長。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 276  糠沢和夫    Wikipedia
糠沢 和夫(ぬかざわ かずお、1936年11月20日 - )は、日本の経済人、外交官。むつ小川原開発社長、経団連専務理事を経て、経団連出身者として初の特命全権大使や、民間人初の外務省大臣官房文化交流部長を務めた。初代本宮市名誉市民、タイ王国功労賞受賞、ハンガリー共和国功労中十字型章受章。
一橋大学出身      出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者


公務員
 277  町田顯    下関市Wikipedia
町田 顯 (まちだ あきら、1936年(昭和11年)10月16日 - 2015年(平成27年)4月5日)は、日本の裁判官。勲等は桐花大綬章。
 278  町田顕    Wikipedia
町田 顯 (まちだ あきら、1936年(昭和11年)10月16日 - 2015年(平成27年)4月5日)は、日本の裁判官。勲等は桐花大綬章。


学者・教授・准教授
 279  栗田子郎    掛川市Wikipedia
栗田 子郎(くりた しろう、1936年5月16日 - )は、日本の植物学者。千葉大学名誉教授。理学博士(東京都立大学)。日本植物学会、アメリカ植物学会、国際シダ学会他、会員。
東京教育大学出身      出身の東京教育大学の出身者      全国の東京教育大学の出身者
 280  村上和雄    天理市Wikipedia
村上 和雄(むらかみ かずお、1936年1月2日 - )は、日本の分子生物学者。筑波大学名誉教授。現在の奈良県天理市生まれ。
 281  久保謙一    Wikipedia
久保 謙一(くぼ けんいち、1936年 - 2005年)は日本の教育者、物理学者、理学博士。東京都立大学名誉教授。専門は原子核理論。熊本県出身。
 282  佐々木栄一    Wikipedia
佐々木栄一(ささき えいいち)は、日本の工学者、国立大学法人東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻准教授。 専門は、構造工学、鋼構造学、地震工学、維持管理工学。土木学会に所属。熊本県出身。
 283  天野郁夫    Wikipedia
天野 郁夫(あまの いくお、1936年1月7日 - )は、日本の教育学者。専門は教育社会学。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員。元日本教育社会学会会長。元日本高等教育学会会長(初代)。2004年から2010年まで神戸大学経営協議会学外委員、2006年から2012年まで一橋大学経営協議会学外委員。横浜国立大学経営協議会委員、京都大学外部評価委員、九州大学外部評価委員等も歴任した。
一橋大学出身      出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 284  吉田善明    武蔵野市Wikipedia
吉田 善明(よしだ よしあき、1936年12月22日 - )は、日本の憲法学者。明治大学名誉教授。
 285  小町谷照彦    Wikipedia
小町谷 照彦(こまちや てるひこ、1936年6月22日 - 2014年10月31日 )は、国文学者、東京学芸大学名誉教授。中古文学、特に和歌を専攻。
 286  飯田哲也    富山市Wikipedia
飯田 哲也(いいだ てつや、 1936年9月17日 - )は、日本の社会学者。専門は、家族社会学。
 287  佐藤正英    Wikipedia
佐藤 正英(さとう まさひで、1936年2月4日 - )は、日本の宗教学者・倫理学者、東京大学文学部名誉教授。専攻は、倫理学・日本倫理思想史。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 288  足利健亮    安平町Wikipedia
足利 健亮(あしかが けんりょう、1936年12月21日 - 1999年8月6日)は、日本の人文地理学者。京都大学教授。 北海道勇払郡追分町(現安平町)の浄土真宗寺院に生まれる。北海道苫小牧東高等学校卒。1961年、京都大学文学部卒。大学院に進み、1962年に京都大学助手。1966年、追手門学院大学講師。1968年、大阪府立大学助教授。1974年、京都大学教養部助教授。1985年、「日本古代地理研究」で京都大学文学博士。1986年、教授。1987年、英国ノッティンガム大学に出張。1992年、人間・環境学研究科教授。1996年から人文地理学会会長を務めたが、2期目の任期の途中で1999年6月に退任した。没後、従四位勲三等旭日中綬章叙勲。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 289  鳥居泰彦    水戸市Wikipedia
鳥居 泰彦 (とりい やすひこ、1936年(昭和11年)10月15日 - ) は、東京府生まれの日本の経済学者(統計学・経済発展理論)であり教育者。学位は経済学博士(慶應義塾大学・1966年)。日本私立学校振興・共済事業団理事長、財団法人交詢社理事長、慶應義塾学事顧問。 慶應義塾大学経済学部学部長、第16代慶應義塾長(2期8年)、そして文部科学省中央教育審議会会長(初代から第3期まで6年)などを歴任した。
 290  関口末夫    諏訪市Wikipedia
関口 末夫(せきぐち すえお、1936年1月6日 - 2017年7月25日)は、日本の経済学者。成蹊大学名誉教授。国際経済学専攻。
 291  高村直助    Wikipedia
高村 直助(たかむら なおすけ、1936年10月17日 - )は、日本史学者・東京大学・フェリス女学院大学名誉教授。専門は日本近代経済史・産業史。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 292  杉浦昌弘    岡崎市Wikipedia
杉浦 昌弘(すぎうら まさひろ、1936年9月25日 - )は、日本の植物分子生物学者、植物分子遺伝学者。名古屋大学特別教授、名古屋市立大学名誉教授。
 293  宮田登    横浜市Wikipedia
宮田 登(みやた のぼる、1936年10月14日 - 2000年2月10日)は日本の民俗学者。筑波大学名誉教授。元日本民俗学会会長。国文学者の藤沢袈裟夫は実父。
 294  石田晴久    つくば市Wikipedia
石田 晴久(いしだ はるひさ、1936年10月30日 - 2009年3月9日[2])は、日本の計算機科学者。東京大学理学部物理学科修士課程修了。Iowa State UniversityでPh.D, 取得。東京大学名誉教授、サイバー大学IT総合学部長。台湾生まれ。
サイバー大学出身      出身のサイバー大学の出身者      全国のサイバー大学の出身者
 295  加藤孝義    大崎市Wikipedia
加藤 孝義(かとう たかよし、1936年 - )は、日本の心理学者、岩手大学・東北大学名誉教授。
 296  遠藤博也    徳島市Wikipedia
遠藤 博也(えんどう ひろや、1936年6月10日 - 1992年4月6日)は、日本の法学者。元北海道大学教授。専門は行政法。法学博士(東京大学、1966年)。徳島市生まれ。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 297  伊藤誠    Wikipedia
伊藤 誠(いとう まこと、1936年4月20日 - )は、日本の経済学者。東京大学名誉教授。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 298  三谷太一郎    岡山市Wikipedia
三谷 太一郎(みたに たいちろう、1936年9月29日 - )は、日本の政治学者・歴史学者。東京大学名誉教授、宮内庁参与、日本学士院会員。専門は日本政治外交史、特に大正デモクラシー期の日本政治史研究で知られる。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 299  青木美智男    Wikipedia
青木 美智男(あおき みちお、 1936年(昭和11年) -2013年(平成25年)7月11日 )は、日本の歴史学者。元専修大学文学部教授。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 300  薗田稔    秩父市Wikipedia
薗田 稔(そのだ みのる、1936年 - )は、日本の宗教学者。秩父神社宮司、京都大学名誉教授。宗教学や民俗学の視点を入れた神道研究、日本宗教史研究をおこなっている。
皇學館大学出身      出身の皇學館大学の出身者      全国の皇學館大学の出身者
 301  横川新    久留米市Wikipedia
横川 新(よこかわ あらた、1936年6月25日 - 2009年1月4日)は、日本の法学者。専門は国際法。第12代成城大学学長。法学博士。成城大学名誉教授。法務省難民審査参与員等も務めた。
 302  長田雅喜    相模原市Wikipedia
1936年1月27日生まれ。 社会心理学者。名古屋大学名誉教授。 著書「対人関係の社会心理学」「家族関係の社会心理学」「中学生の心理と教育」など。
名古屋大学大学院出身      出身の名古屋大学大学院の出身者      全国の名古屋大学大学院の出身者
 303  坂誥秀一    Wikipedia
坂誥 秀一(さかづめ ひでいち、1936年1月26日 - )は、日本の考古学者。立正大学名誉教授・元学長(第27代)、品川区立品川歴史館館長。武蔵野文化協会会長。
 304  白川英樹    つくば市Wikipedia
白川 英樹(しらかわ ひでき、1936年8月20日 - )は、日本の化学者。東京工業大学工学博士、筑波大学名誉教授、日本学士院会員。「導電性高分子の発見と発展」により、ノーベル化学賞を受賞した。
 305  鳥居泰彦    鶴岡市Wikipedia
鳥居 泰彦 (とりい やすひこ、1936年〈昭和11年〉10月15日 - 2019年〈令和元年〉7月1日) は、日本の経済学者(統計学・経済発展理論)であり教育者。学位は経済学博士(慶應義塾大学・1966年)。日本私立学校振興・共済事業団理事長、財団法人交詢社理事長、慶應義塾学事顧問。産経新聞の正論メンバー。
 306  佐々木敬介    函館市Wikipedia
佐々木 敬介(ささき けいすけ、1936年(昭和11年) - 1998年(平成10年))は、日本の工学者。工学博士(慶應義塾大学)。慶應義塾大学名誉教授、千歳科学技術大学初代学長。北海道函館市出身。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 307  中条忍    横浜市Wikipedia
中條 忍(ちゅうじょう しのぶ、1936年 - )は、フランス文学者、青山学院大学名誉教授。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 308  大橋広好    朝霞市Wikipedia
大橋 広好(おおはし ひろよし、1936年4月26日 - )は、日本の植物学者。東北大学名誉教授。
 309  村上陽一郎    Wikipedia
村上 陽一郎(むらかみ よういちろう、1936年9月9日 - )は、日本の科学史家・科学哲学者、東京大学・国際基督教大学名誉教授。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 310  大槻義彦    Wikipedia
大槻 義彦(おおつき よしひこ、1936年6月18日 - )は、日本の物理学者(放射線物性、核物性、大気電気学)。早稲田大学名誉教授、同理工学部客員教授。理学博士(東京大学、1965年)。テレビタレント。身長169cm。
東京教育大学出身      出身の東京教育大学の出身者      全国の東京教育大学の出身者
 311  中嶋嶺雄    松本市Wikipedia
中嶋 嶺雄(なかじま みねお、1936年5月11日 - 2013年2月14日)は、日本の政治学者、国際社会学者。社会学博士。専門は現代中国政治。東京外国語大学学長、同大学名誉教授、国際教養大学学長、公立大学法人国際教養大学理事長をそれぞれ務めた。
東京外国語大学出身      出身の東京外国語大学の出身者      全国の東京外国語大学の出身者
 312  加藤幸子    札幌市Wikipedia
加藤 幸子(かとう ゆきこ、1936年9月26日 - )は、日本の作家。劇作家の加藤道夫の姪。鉱床学者加藤武夫の孫。
 313  田中一昭    Wikipedia
田中 一昭(たなか かずあき、1936年 - )は、日本の政治学者。専門は行政管理・改革。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 314  西大立目永    武蔵野市Wikipedia
西大立目 永(にしおおたちめ ひさし、1936年7月10日 - 2002年12月16日)は、東京都武蔵野市出身のアマチュア野球選手、審判員、早稲田大学名誉教授。
 315  北原保雄    Wikipedia
北原 保雄(きたはら やすお、1936年8月4日- )は日本の国語学者・言語学者。筑波大学名誉教授・元学長、独立行政法人日本学生支援機構理事長、文化審議会委員(国語分科会会長)。
東京教育大学出身      出身の東京教育大学の出身者      全国の東京教育大学の出身者
 316  内藤誠    名古屋市Wikipedia
内藤 誠(ないとう まこと 1936年3月6日 - )は日本の映画監督、脚本家、著述家。 愛知県名古屋市出身。元・中部大学人文学部教授。日本大学芸術学部映画学科講師。
 317  渡辺保    白河市Wikipedia
渡辺 保(わたなべ たもつ、1936年(昭和11年)1月10日 - )は、日本の歌舞伎研究・批評家。放送大学名誉教授・日本芸術院会員。本名渡辺邦夫。
 318  平田耿二    熊本市Wikipedia
平田 耿二(ひらた こうじ、1936年10月8日 - 2014年6月4日)は、日本の歴史学者。専門は日本古代政治史。上智大学名誉教授。 古代史の戸籍について研究した。
 319  奥平忠志    函館市Wikipedia
奥平 忠志(おくだいら ただし、1936年3月23日 - 2007年8月24日)は、日本の地理学者。北海道教育大学名誉教授。兄に憲法学者である奥平康弘(東京大学名誉教授)がいる。
 320  杉浦昌弘    幸田町Wikipedia
杉浦 昌弘(すぎうら まさひろ、1936年9月25日 - )は、日本の植物分子生物学者、植物分子遺伝学者。名古屋大学特別教授、名古屋市立大学名誉教授。
 321  玉泉八州男    Wikipedia
玉泉 八州男(たまいずみ やすお、1936年2月25日 - )は、英文学者。
 322  真木和美    高松市Wikipedia
真木 和美(まき かずみ、1936年1月27日 - 2008年9月10日)は、日本の物理学者。専門は超伝導・超流動の理論。ジョン・バーディーン賞受賞。超伝導分野の専門語「Maki-Tompson項」や「Makiパラメター」に名前を残している。音楽や絵画に親しみ、自らバイオリンを弾き、オペラを歌ったりした。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 323  白川英樹    Wikipedia
白川 英樹(しらかわ ひでき、1936年8月20日 - )は、日本の化学者。東京工業大学工学博士、筑波大学名誉教授、日本学士院会員。「導電性高分子の発見と発展」により、ノーベル化学賞を受賞した。ノーベル賞受賞者。
東京工業大学出身      出身の東京工業大学の出身者      全国の東京工業大学の出身者
 324  平賀壯太    南魚沼市Wikipedia
平賀 壯太(ひらが そうた、1936年1月15日 - )は、日本の分子生物学者。熊本大学名誉博士。大腸菌の染色体とプラスミドの分配機構の研究について一貫して取組み、この分野において長らく世界的なリーダーであった。 趣味は昆虫研究と油絵である。
 325  岩間一雄    名古屋市Wikipedia
岩間 一雄(いわま かずお、1936年3月16日 - )は、日本の政治学者、岡山大学名誉教授。
 326  根平邦人    境港市Wikipedia
根平 邦人(ねひら くにと、1936年9月6日 - )は、日本の植物学者、自然科学者、理学博士。広島大学及び広島経済大学名誉教授。現在放送大学客員教授、実践生物教育研究会講師でもある。鳥取県境港市出身。広島市西区在住。
 327  国武豊喜    久留米市Wikipedia
国武 豊喜(くにたけ とよき、旧字体:國武 豐喜、1936年(昭和11年)2月26日 - )は日本の化学者、教育者、会社役員。理研ベンチャーである株式会社ナノメンブレン取締役および北九州産業学術推進機構の理事長。
九州大学出身      出身の九州大学の出身者      全国の九州大学の出身者
 328  大槻義彦    古河市Wikipedia
大槻 義彦(おおつき よしひこ、1936年6月18日 - )は、日本の物理学者(放射線物性、核物性、大気電気学)。早稲田大学名誉教授、同理工学部客員教授。理学博士(東京大学、1965年)。テレビタレント。身長169cm。
 329  森杲    札幌市Wikipedia
森 杲(もり たかし、1936年 - )は、日本の経済史学者、北海道大学名誉教授。
 330  矢野暢    Wikipedia
矢野 暢(やの とおる、1936年4月17日 - 1999年12月14日)は、日本の政治学者。専門は東南アジア地域研究。1986年『冷戦と東南アジア』で吉野作造賞を受賞。
 331  吉田信啓    行橋市Wikipedia
吉田 信啓(よしだ のぶひろ、1936年 - )は、日本の考古学者、元教員、元コラムニスト。
広島大学出身      出身の広島大学の出身者      全国の広島大学の出身者
 332  野上修市    別府市Wikipedia
野上修市(のがみ しゅういち、1936年- )は、日本の法学者。専門は憲法・教育法学。大分県別府市出身。


研究者・研究家・発明家
 333  十川信介    旭川市Wikipedia
十川 信介(とがわ しんすけ、1936年12月21日 - )は、日本近代文学の研究者。学習院大学名誉教授。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 334  小林志郎    Wikipedia
小林 志郎(こばやし しろう、1936年8月 - )は、日本の演劇研究者、演劇学者・演出家。東京学芸大学名誉教授・元副学長。有明教育芸術短期大学終身名誉学長。
 335  鷺只雄    いわき市Wikipedia
鷺 只雄(さぎ ただお、1936年 -2018年 )は、日本近代文学の研究者、都留文科大学名誉教授。文学博士。
 336  羽鳥徹哉    Wikipedia
羽鳥 徹哉(はとり てつや、1936年1月18日 - 2011年12月12日)は、日本近代文学の研究者、成蹊大学名誉教授。
 337  越智道雄    今治市Wikipedia
越智 道雄(おち みちお、1936年11月3日 - )は、日本の英語圏政治/文化研究者、翻訳家。明治大学名誉教授。
 338  杉之尾宜生    Wikipedia
杉之尾 宜生(すぎのお よしお、本名:杉之尾孝生(読み同じ)、1936年3月8日 - )は、日本の戦史研究家、元防衛大学校教授(戦史・戦略)。孫子の兵法・クラウゼヴィッツ、中東戦史、日本近代戦史の研究家として知られる。第16方面軍 (日本軍)参謀の杉之尾三夫陸軍中佐(陸士41期、陸大51期)は父。
防衛大学校出身      出身の防衛大学校の出身者      全国の防衛大学校の出身者
 339  清家新一    宇和島市Wikipedia
清家 新一(せいけ しんいち、1936年(昭和11年)4月 - 2009年(平成21年)12月30日)は、日本のUFO研究家。


画家・写真家・書道家・彫刻家・陶芸家
 340  富張広司    小山市Wikipedia
富張 広司(とみはり ひろし、1936年(昭和11年) - )は、日本の木版画家。
 341  木之下晃    Wikipedia
木之下 晃(きのした あきら、1936年7月16日 - 2015年1月12日)は、日本の写真家。日本福祉大学客員教授。
 342  富張広司    境町Wikipedia
富張 広司(とみはり ひろし、1936年(昭和11年) - )は、日本の木版画家。
 343  伊勢崎淳    備前市Wikipedia
伊勢﨑 淳(いせざき じゅん、1936年2月20日 - )は、日本の陶芸家。備前焼の人間国宝。
 344  沢田教一    青森市Wikipedia
沢田 教一(さわだ きょういち、1936年2月22日 - 1970年10月28日)は、日本の報道写真家。ベトナム戦争を撮影した『安全への逃避』でハーグ第9回世界報道写真コンテスト大賞、アメリカ海外記者クラブ賞、ピューリッツァー賞を受賞した。
 345  最上壽之    横須賀市Wikipedia
最上 壽之(もがみ ひさゆき、1936年 - )は彫刻家。神奈川県横須賀市に生まれる。東京芸術大学彫刻科卒。1992年に横須賀市平和都市モニュメントを制作。元武蔵野美術大学教授(2005年退任)。
 346  清水達三    和歌山市Wikipedia
清水 達三(しみず たつぞう、1936年1月9日 - )は、日本画家、日本芸術院会員。
 347  神山清子    佐世保市Wikipedia
神山 清子(こうやま きよこ、1936年8月2日 - )は、日本の陶芸家。日本の女性陶芸家の草分けで、骨髄バンクの立ち上げにも尽力した。
 348  江成常夫    相模原市Wikipedia
江成 常夫(えなり つねお、1936年10月8日 - )は、日本の写真家。九州産業大学名誉教授。
 349  木村光佑    茨木市Wikipedia
木村 光佑(きむら こうすけ、1936年5月24日 - )は 日本の版画家・彫刻家・作家・画家。京都工芸繊維大学名誉教授(第9代学長)。
 350  岩谷徹    郡山市Wikipedia
岩谷 徹(いわや とおる) (1936年-)は、日本の版画家。銅版画の一種であるメゾチント・カラーメゾチント技法作家。
東京海洋大学出身      出身の東京海洋大学の出身者      全国の東京海洋大学の出身者
 351  梶田達二    名古屋市Wikipedia
梶田 達二(かじた たつじ、1936年5月24日 - 2011年10月8日)は、日本の画家、イラストレータ。ボックスアートを得意とした。愛知県名古屋市港区出身。理科美術協会、ミロの会会員。
 352  北沢勉    Wikipedia
北沢 勉(きたざわ つとむ 1936年 - 2000年)は、日本の写真家。群馬県出身。
 353  司修    Wikipedia
司 修(つかさ おさむ、1936年6月25日 - )は、日本の小説家、画家、装丁家、エッセイスト。法政大学名誉教授。群馬県前橋市出身。
 354  神山清子    甲賀市Wikipedia
神山 清子(こうやま きよこ、1936年8月2日 - )は、日本の陶芸家。日本の女性陶芸家の草分けで、骨髄バンクの立ち上げにも尽力した。
 355  操上和美    富良野市Wikipedia
操上 和美(くりがみ かずみ、1936年1月19日 - )は、日本の写真家。男性。北海道富良野市生まれ。
 356  野田弘志    Wikipedia
野田 弘志(のだ ひろし、1936年 6月11日- )は、日本の画家。近縁の画風で知られる中山忠彦、森本草介とは同世代で旧知の間柄。
東京芸術大学出身      出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 357  岩倉壽    観音寺市Wikipedia
岩倉 壽(いわくら ひさし、1936年6月30日 - )は、日本画家。日本藝術院会員。日展常務理事。京都市立芸術大学名誉教授。
京都市立芸術大学出身      出身の京都市立芸術大学の出身者      全国の京都市立芸術大学の出身者
 358  長岡秀星    Wikipedia
長岡 秀星(ながおか しゅうせい、1936年11月26日 - 2015年6月23日)は、日本のイラストレーター・画家。宇宙やSFをイメージした作風で国際的に活躍し、レコードジャケットのアートワークを多数手掛けたことで知られる[2]。本名は長岡 秀三(ながおか しゅうぞう[3][2])。
武蔵野美術大学出身      出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 359  岩谷徹    Wikipedia
岩谷 徹(いわや とおる) (1936年-)は、日本の版画家。銅版画の一種であるメゾチント・カラーメゾチント技法作家。
 360  尾澤正毅    上田市Wikipedia
尾澤 正毅(おざわ まさき、1936年 - 2010年)は、日本の彫刻家、教育者、教育学者(美術教育)。福井大学名誉教授。姓の「澤」は「沢」の旧字体のため、新字体で尾沢 正毅(おざわ まさき)と表記されることもある。
 361  原清    出雲市Wikipedia
原 清(はら きよし、1936年2月28日 - )は、日本の陶芸家。2005年、人間国宝に認定された。
 362  平方浩介    関市Wikipedia
平方 浩介(ひらかた こうすけ、1936年〈昭和11年〉 - )は、日本の児童文学作家・元教員。実父は児童文学者の平方久直、叔母にアマチュア写真家増山たづ子(徳山ダムの底に沈む徳山村の記録を撮り続けた)がいる。
 363  桑原史成    津和野町Wikipedia
桑原 史成(くわばら しせい、本名はふみあき、1936年10月7日 - )は、日本の報道写真家。
東京農業大学出身      出身の東京農業大学の出身者      全国の東京農業大学の出身者
 364  金子國義    蕨市Wikipedia
金子 國義(かねこ くによし、1936年7月23日 - 2015年3月16日)は、日本の画家。
 365  市村緑郎    下妻市Wikipedia
市村 緑郎(いちむら ろくろう、1936年4月21日 - 2014年4月27日)は、茨城県下妻市出身の彫刻家、日本芸術院会員。


政治家・議員・首長
 366  北良治    奈井江町Wikipedia
北 良治(きた りょうじ、1936年10月12日 - )は、日本の政治家。北海道奈井江町長(8期)。
 367  瀬戸亀男    篠山市Wikipedia
瀬戸 亀男(せと かめお、1936年2月6日 - 2007年9月4日)は、日本の政治家。兵庫県多紀郡篠山町長(1期)、初代篠山市長(1期)などを務めた。
 368  福田康夫    高崎市Wikipedia
福田 康夫(ふくだ やすお、1936年〈昭和11年〉7月16日 - )は、日本の政治家。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 369  亀井静香     庄原市Wikipedia
亀井 靜香(かめい しずか、1936年11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。階級は警視正(警察庁退官時)。衆議院議員(13期)。通常は新字体で亀井静香と表記。 運輸大臣(第69代)、建設大臣(第64代)、自由民主党政務調査会長(第43代)、国民新党代表(第2代)、内閣府特命担当大臣(金融担当)などを歴任。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 370  岩國哲人    出雲市Wikipedia
岩國 哲人(いわくに てつんど、1936年7月11日 - )は、日本の政治家。
 371  亀井善之    伊勢原市Wikipedia
亀井 善之(かめい よしゆき、1936年4月30日 - 2006年5月12日)は、日本の政治家。
 372  成崎孝孜    Wikipedia
成崎 孝孜(なるさき たかし、1936年3月27日 - )は、日本の政治家。宮崎県東臼杵郡諸塚村長(3期)。
 373  宮崎道公    Wikipedia
宮崎 道公(みやざき みちひろ、1936年(昭和11年)6月18日 - )は、日本の政治家。元宮崎県えびの市長。元えびの市議会議員。
名城大学出身      出身の名城大学の出身者      全国の名城大学の出身者
 374  大野松茂    狭山市Wikipedia
大野 松茂(おおの まつしげ、1936年1月15日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(4期)、埼玉県議会議員(2期)、狭山市長(3代)を歴任。狭山市名誉市民。現在は武蔵野学院大学の客員教授である。
 375  中野清    川越市Wikipedia
中野 清(なかの きよし、1936年1月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(4期)。
明治大学出身      出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 376  山崎拓    Wikipedia
山﨑 拓(やまさき たく、1936年(昭和11年)12月11日 ‐ )は、日本の政治家。近未来政治研究会(自由民主党の石原派、旧山崎派)最高顧問。 福岡県議会議員(1期)、衆議院議員(12期)、防衛庁長官(第47代)、建設大臣(第57代)、自民党国会対策委員長、自民党政務調査会長、自民党幹事長、自民党副総裁などを歴任。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 377  御法川英文    仙北市Wikipedia
御法川 英文(みのりかわ ひでふみ、1936年4月3日 - 2003年4月24日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員を4期務めた。秋田県仙北郡田沢湖町(現・仙北市)出身。秋田県立大曲農業高等学校を経て明治大学政治経済学部卒業。衆議院議員・御法川信英は長男。
 378  福田康夫    Wikipedia
福田 康夫(ふくだ やすお、1936年〈昭和11年〉7月16日 - )は、日本の政治家。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 379  尾形智矩    苅田町Wikipedia
尾形 智矩(おがた ちえのり、1936年8月11日 - 2008年2月20日)は日本の政治家。元自由民主党衆議院議員。元苅田町長。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 380  小山健一    北見市Wikipedia
小山 健一(こやま けんいち、1936年(昭和11年) - )は、日本の政治家・元地方公務員。北海道北見市出身。1959年(昭和34年) 北海道大学農学部卒。北海道北見市長(1995年 - 1999年)。
 381  川島實    敦賀市Wikipedia
川島 實(かわしま みのる、1936年2月20日 - 2012年7月28日)は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、愛知県議会議員(4期)などを歴任した。
 382  小田部羊一    日立市Wikipedia
小田部 羊一(こたべ よういち、1936年9月15日 - )は日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団評議員。アニメーター・銅版画家の奥山玲子は妻。
 383  亀井靜香    庄原市Wikipedia
亀井 靜香(かめい しずか、1936年11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。階級は警視正(警察庁退官時)。衆議院議員(13期)。通常は新字体で亀井静香と表記。 運輸大臣(第69代)、建設大臣(第64代)、自由民主党政務調査会長(第43代)、国民新党代表(第2代)、内閣府特命担当大臣(金融担当)などを歴任。
東京大学出身      出身の 東京大学の出身者      全国の 東京大学の出身者
 384  輿石東    Wikipedia
輿石 東(こしいし あずま、1936年(昭和11年)5月14日 - ) は、日本の政治家。民進党所属の参議院議員(3期)、参議院副議長(第30代)。衆議院議員(2期)、参議院国土交通委員長、民主党参議院国会対策委員長、民主党参議院幹事長、民主党代表代行、民主党幹事長職務代行、民主党幹事長(第12代)、民主党参議院議員会長などを歴任。
都留文科大学出身      出身の都留文科大学の出身者      全国の都留文科大学の出身者
 385  増本一彦    藤沢市Wikipedia
増本 一彦(ますもと かずひこ、1936年5月9日 - )は日本の弁護士、政治家。元衆議院議員(日本共産党公認)。日本共産党神奈川県後援会代表委員。
中央大学出身      出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 386  西岡武夫    Wikipedia
西岡 武夫(にしおか たけお、1936年(昭和11年)2月12日 - 2011年(平成23年)11月5日)は、日本の政治家。従二位桐花大綬章。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 387  宮城篤実    嘉手納町Wikipedia
宮城 篤実(みやぎ とくじつ、1936年 - )は、日本の政治家で、沖縄県嘉手納町長。沖縄県嘉手納町(当時は北谷村嘉手納)出身。
 388  岸部陞    能代市Wikipedia
岸部 陞(きしべ すすむ、1936年6月23日 - )は、日本の政治家、医師。元秋田県北秋田市長(1期)。
 389  鰐淵俊之    釧路市Wikipedia
鰐淵 俊之 (わにぶち としゆき、1936年11月1日 - 2005年3月28日)は、日本の政治家。元衆議院議員(1期)、元釧路市長(5期)。
 390  井上敦    Wikipedia
井上 敦(いのうえ あつし、1936年6月14日 ‐ 2011年3月20日)は日本の政治家。日本共産党所属の衆議院議員。
 391  川島信也    高島市Wikipedia
川島 信也(かわしま のぶや、1936年3月24日 - )は、日本の政治家。長浜市長を通算3期12年務めた。
 392  塚田佐    長野市Wikipedia
塚田 佐(つかだ たすく、1936年3月3日 - )は、日本の政治家。元長野県長野市長(4期)。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 393  岩國哲人    大阪市Wikipedia
岩國 哲人(いわくに てつんど、1936年7月11日 - )は、日本の政治家。自由民主党政務調査会顧問。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 394  中馬弘毅    大阪市Wikipedia
中馬 弘毅(ちゅうま こうき、昭和11年(1936年)10月8日 - )は、日本の政治家。内閣府特命担当大臣(規制改革)、国土交通副大臣(第1次小泉改造内閣)、衆議院議員(9期)等を歴任した。2013年4月、旭日大綬章を受章。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 395  吉元政矩    与那国町Wikipedia
吉元 政矩(よしもと まさのり、1936年11月 - )は、元沖縄県副知事、現在は沖縄21戦略フォーラム代表。


評論家
 396  小鷹信光    Wikipedia
小鷹 信光(こだか のぶみつ、1936年8月26日 - 2015年12月8日[2])は岐阜県高山市出身[3]のハードボイルドを中心としたミステリ評論家・翻訳家、アンソロジスト、小説家、アメリカ文化研究者。名和立行名義も使用した。本名・中島信也。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 397  仁賀克雄    横浜市Wikipedia
仁賀 克雄(じんか かつお、1936年12月23日 - )は、日本の作家、評論家、英米文学翻訳家・アンソロジスト。本名、大塚勘治。ペンネームの由来は本名を逆読みしたもの。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 398  志方俊之    金沢市Wikipedia
志方 俊之(しかた としゆき、1936年3月30日 - )は、防衛評論家、帝京大学名誉教授、星槎大学客員教授、元陸上自衛官。工学博士(京都大学、1968年)。
防衛大学校出身      出身の防衛大学校の出身者      全国の防衛大学校の出身者
 399  蓮實重彦    Wikipedia
蓮實 重彥(はすみ しげひこ、1936年(昭和11年)4月29日 - )は、東京府生まれのフランス文学者(パリ大学博士)、映画評論家、文芸評論家、編集者、小説家。第26代東京大学総長、同大学名誉教授。
 400  黛哲郎    横浜市Wikipedia
黛 哲郎(まゆずみ てつろう、1936年7月2日 - 1993年7月21日)は、日本の評論家、元朝日新聞東京本社学芸部編集委員。
、早稲田大学出身      出身の、早稲田大学の出身者      全国の、早稲田大学の出身者
 401  赤木かん子    Wikipedia
赤木 かん子(あかぎ かんこ)は日本の児童文学評論家、アンソロジスト。本名は幹子(読みは同じ)。
法政大学出身      出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 402  峯村敏明    Wikipedia
峯村 敏明(みねむら としあき、1936年 - )は、日本の美術評論家、多摩美術大学名誉教授。
 403  種村直樹    大津市Wikipedia
種村 直樹(たねむら なおき、1936年3月7日 - 2014年11月6日)は、日本の作家、随筆家、評論家。
京都大学出身      出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 404  ひろさちや    大阪市Wikipedia
ひろさちや(1936年(昭和11年)7月27日 - )は、日本の宗教評論家であり、多数の一般向けの解説書を執筆している。本名は増原 良彦(ますはら よしひこ)。自称「仏教原理主義者」。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 405  加地伸行    大阪市Wikipedia
加地 伸行(かじ のぶゆき、1936年4月10日 - )は、日本の東洋学者、評論家。 大阪大学名誉教授。専門は中国哲学史。
同志社大学出身      出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 406  安広欣記    周防大島町Wikipedia
安広 欣記(やすひろ よしのり、1936年 - )は、日本の新聞記者、政治家。元民社党顧問。現在は政治評論家。山口県大島郡周防大島町出身、千葉県野田市在住。
慶應義塾大学出身      出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 407  柳田邦男    鹿沼市Wikipedia
柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年6月9日 - )は、ノンフィクション作家、評論家。航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本作家の伊勢英子。娘にカメラマンの石井麻木がいる。
東京大学出身      出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者


宗教家・思想家・運動家
 408  池口恵観    東串良町Wikipedia
池口 恵観(いけぐち えかん、1936年11月15日 - )は、単立烏帽子山最福寺法主。高野山真言宗[2]・鹿児島高野山・最福寺 住職。高野山真言宗大僧正・伝灯大阿闍梨。俗名・鮫島 正純(さめじま まさずみ)。現総理である安倍晋三など多くの政治家と親交があることから永田町の怪僧の渾名がある。[3]サウスチャイナ・モーニング・ポストは暴力団関係者であり、指定暴力団住吉会や指定暴力団九州誠道会と密接な関係にあると報じた[4]
高野山大学出身      出身の高野山大学の出身者      全国の高野山大学の出身者
 409  松崎明    Wikipedia
松崎 明(まつざき あきら、1936年2月3日 - 2010年12月9日)は、日本の労働運動家。
 410  吉持章    Wikipedia
吉持 章(よしもち あきら、旧姓:鈴木、1936年 - )は日本の牧師、説教家。いのちのことば社伝道グループ理事長。
 411  小川一乗    北見市Wikipedia
小川 一乘(おがわ いちじょう、1936年 - )は、日本の仏教学者、文学博士、真宗大谷派の僧侶。大谷大学名誉教授、真宗大谷派講師、西照寺住職。元大谷大学学長、元真宗大谷派教学研究所所長。専攻はインド仏教学。
 412  有馬実成    周南市Wikipedia
有馬 実成(ありま じつじょう、1936年3月7日 - 2000年9月18日)は、山口県周南市(旧徳山市)生まれの曹洞宗僧侶。曹洞宗東南アジア難民救済会議JSRCに始まる社団法人シャンティ国際ボランティア会SVAの創設者として専務理事をつとめた。国際協力NGOセンターJANIC副理事長および理事長や、東京災害ボランティアネットワーク副代表等の役員を歴任し、NGO間調整にあたる「NGOの有馬」と呼ばれた。NHK経済部記者・キャスターの有馬嘉男は長男。


俳人・歌人・詩人・歌人
 413  小野茂樹    渋谷区Wikipedia
小野 茂樹(おの しげき、1936年12月15日 - 1970年5月7日)は、東京都渋谷区出身の歌人。
早稲田大学出身      出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 414  こたきこなみ    小樽市Wikipedia
こたき こなみ(1936年12月6日 - )は、日本の詩人。北海道小樽市生まれ。本名・武藤小浪。
 415  鈴木漠    徳島市Wikipedia
鈴木 漠(すずき ばく、本名:鈴木 鉄治郎、1936年(昭和11年)10月12日 - )は、徳島県徳島市出身の詩人。
 416  奥村晃作    Wikipedia
奥村晃作(おくむら こうさく、1936年6月14日 - )は、歌人。歌誌「コスモス」選者。
 417  角宮悦子    網走市Wikipedia
角宮 悦子(つのみや えつこ、1936年3月3日 - 2016年3月22日)は歌人。歌誌「はな」代表。旧姓は石塚。
 418  山本道子    中野区Wikipedia
山本 道子(やまもと みちこ、本名:古屋道子(ふるや みちこ)、1936年12月4日 - )は、日本の小説家、詩人。東京府(現中野区)出身。


その他の職業
 419  宅見勝    神戸市Wikipedia
宅見 勝(たくみ まさる、1936年6月22日[2] - 1997年8月28日[3])は、20世紀に活動した日本のヤクザ。指定暴力団・五代目山口組若頭[4]。宅見組組長[5]。兵庫県神戸市出身[6]。
 420  東山昭子    Wikipedia
東山 昭子(ひがしやま あきこ、1936年(昭和11年) - )は、日本九重流詩吟学会会長、致道博物館理事、鶴岡総合研究所研究顧問、東北公益文科大学非常勤講師。
東北大学出身      出身の東北大学の出身者      全国の東北大学の出身者
 421  荒川修作    名古屋市Wikipedia
荒川 修作(あらかわ しゅうさく、1936年7月6日 - 2010年5月19日)は、日本の美術家である。愛知県名古屋市出身。


スポンサーリンク




有名人ナビ 出身高校編

有名人ナビ 出身都道府県編

有名人ナビ 誕生日編

有名人ナビ 出身大学編

有名人ナビ 星座編

日本人の名前(ファーストネーム)

職業と人物





スポンサーリンク




TOPへ戻る