兵庫県出身で年生まれの有名人

このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「兵庫県出身で年生まれ」の有名人の数:2,794人



スポンサーリンク


宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1  山崎竜太郎    Wikipedia
山崎 竜太郎(やまさき りゅうたろう、2002年1月21日 - )は、兵庫県出身の俳優。エイベックス所属。
 2  平祐奈    明石市Wikipedia
平 祐奈(たいら ゆうな、1998年11月12日 - )は、日本の女優、タレント。
 3  鳴海唯    西宮市Wikipedia
鳴海 唯(なるみ ゆい、1998年5月16日 - )は、日本の女優。
 4  沢木ルカ    神戸市Wikipedia
沢木 ルカ(さわき ルカ、1997年11月23日 - )は、日本の女優である。
 5  熊井智津子    神戸市Wikipedia
熊井 智津子(くまい ちずこ、1996年2月27日 - )は、日本の女優、タレントである。旧芸名は鞍馬 優(くらま ゆう)。
 6  山本千尋    神戸市Wikipedia
山本 千尋(やまもと ちひろ、1996年8月29日 - )は、日本の女優、元武術太極拳選手。
 7  松浦雅    芦屋市Wikipedia
松浦 雅(まつうら みやび、1995年6月14日 - )は、日本の女優。
 8  相川結    神戸市Wikipedia
相川 結(あいかわ ゆう、1994年12月16日 - )は、日本の女優、タレント。
 9  有村架純    伊丹市Wikipedia
有村 架純(ありむら かすみ、1993年2月13日 - )は、日本の女優、タレント。兵庫県伊丹市出身。フラーム所属。
 10  野村周平    神戸市Wikipedia
野村 周平(のむら しゅうへい、1993年11月14日 - )は、日本の俳優。 兵庫県神戸市出身[2]。アミューズ所属。
 11  能年玲奈    神河町Wikipedia
能年 玲奈(のうねん れな、1993年7月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。本名同じ[4]。
 12  植田慎一郎    Wikipedia
植田 慎一郎(うえだ しんいちろう、1993年10月1日 - )は、日本の俳優、声優。砂岡事務所所属。兵庫県出身。身長170cm。
 13  井上希美    神戸市Wikipedia
井上 希美(いのうえ のぞみ、1992年5月8日 - )は日本で活動する俳優である。兵庫県神戸市出身。CAMINO REAL所属。
 14  寿美菜子    神戸市Wikipedia
寿 美菜子(ことぶき みなこ、1991年9月17日 - )は、日本の声優、歌手、女優。ミュージックレイン所属。
 15  小林直樹    Wikipedia
小林 直樹(こばやし なおき)3月20日 - )は、日本の男性声優。以前は劇団ムーンライト、オフィス野沢に所属していた。兵庫県出身。
 16  常盤祐貴    Wikipedia
常盤 祐貴(ときわ ゆうき、1991年8月16日 - )は、日本の俳優、声優。兵庫県出身。劇団ひまわり所属。
 17  綾切拓也    Wikipedia
1991年7月11日生まれ。兵庫県出身のタレント・俳優。ダンスコンテスト受賞歴もあり、舞台やモデルとしても幅広く活動している。
 18  松田凌    尼崎市Wikipedia
松田 凌(まつだ りょう、1991年9月13日 - )は、日本の俳優。兵庫県尼崎市出身[3]。身長169cm、血液型はA型。キャストコーポレーション所属。尼崎市立大成中学校卒業。
 19  熊井幸平    神戸市Wikipedia
熊井 幸平(くまい こうへい、1990年7月27日 - )は、日本の俳優。所属事務所はオフィスシュウ。兵庫県神戸市出身。血液型A型。身長171cm、体重55kg。趣味・特技はテニス、乗馬。妹は女優の熊井智津子。
 20  松本理沙    神戸市Wikipedia
松本 理沙(まつもと りさ、1989年2月2日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。
 21  石川由依    Wikipedia
石川 由依(いしかわ ゆい、1989年5月30日 - )は、日本の声優、女優。所属事務所は砂岡事務所(劇団ひまわり系列)。
 22  実咲凜音    神戸市Wikipedia
実咲 凜音(みさき りおん、1989年7月5日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団宙組トップ娘役。
 23  水崎綾女    神戸市Wikipedia
水崎 綾女(みさき あやめ、1989年4月26日 - )は、日本のタレント、女優。ホリプロ所属。
 24  石田政博    姫路市Wikipedia
石田 政博(いしだ まさひろ、1988年11月1日 - )は、日本の俳優・モデルである。
玉川大学出身      兵庫県出身の玉川大学の出身者      全国の玉川大学の出身者
 25  出雲綾    宝塚市Wikipedia
出雲 綾(いずも あや、7月8日 - )は、元宝塚歌劇団娘役生徒(元宙組・月組組長、元専科スター)の女優、歌手。
 26  中西美帆    神戸市Wikipedia
中西 美帆(なかにし みほ、1988年12月5日 - )は日本の女優。兵庫県神戸市生まれ、神奈川県横浜市育ち。高樹一生事務所所属。東京誠心調理師専門学校卒業。
 27  戸田恵梨香    神戸市Wikipedia
戸田 恵梨香(とだ えりか、1988年8月17日 - )は、日本の女優。本名、戸田 惠梨香(読み同じ)。
 28  栃下有沙    Wikipedia
栃下 有沙(とちした ありさ、1988年5月10日 - )は、兵庫県出身のタレント、女優。
 29  西明日香    Wikipedia
西 明日香(にし あすか、1988年[2]2月10日 - )は、日本の女性声優。シグマ・セブン所属。
 30  湯浅真由美    Wikipedia
湯浅 真由美(ゆあさ まゆみ、7月9日 - )は日本の女性ナレーター。
 31  吉竹範子    Wikipedia
吉竹 範子(よしたけ のりこ、10月15日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。以前は青二プロダクションに所属していた。
 32  渡辺武彦    Wikipedia
渡辺 武彦(わたなべ たけひこ、7月19日 - )は、日本の男性声優。所属事務所は青二プロダクション。兵庫県出身。青二塾大阪校12期生。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 33  麻鳥千穂    Wikipedia
麻鳥 千穂(あさどり ちほ、2月10日生)は、元宝塚歌劇団花組主演男役スターの人物である。宝塚歌劇団40期生。兵庫県出身。宝塚歌劇団時代の公称身長は162cm。宝塚時代の愛称はカンさま、ハザカン。
 34  舞羽美海    西宮市Wikipedia
舞羽 美海(まいはね みみ、1987年8月22日 - )は、女優。宝塚歌劇団の元雪組トップ娘役。
 35  櫻井トオル    Wikipedia
櫻井 トオル(さくらい とおる、1987年11月10日 - )は日本の男性声優。賢プロダクション所属。兵庫県出身。
 36  塩山由佳    Wikipedia
塩山 由佳(しおやま ゆか、3月20日 - )は日本の女性声優、ナレーター。青二プロダクション所属。兵庫県出身。血液型はA型。特技は水泳。
 37  重塚利弘    Wikipedia
重塚 利弘(しげつか としひろ、 - )は、日本の男性声優。ボズアトール所属。兵庫県出身。血液型はB型。
 38  田野アサミ    Wikipedia
田野 アサミ(たの アサミ、1987年2月12日 - )は、日本のタレント、女優、声優。アミューズ所属。2005年に本名の田野あさ美(たのあさみ)から改名。兵庫県尼崎市出身。堀越高等学校卒業。
 39  上野樹里    加古川市Wikipedia
上野 樹里(うえの じゅり、1986年5月25日 - )は、日本の女優。本名、和田 樹里(わだ じゅり)。旧姓、上野。兵庫県加古川市出身。アミューズ所属。
 40  北川景子    神戸市Wikipedia
北川 景子(きたがわ けいこ、1986年8月22日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。スターダストプロモーション所属。夫はBREAKERZのボーカルでタレントのDAIGO。
 41  朝田実依    Wikipedia
朝田 実依(あさだ みえ、7月6日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。
 42  円美穂    神戸市Wikipedia
まどか 美穂(まどか みほ、1986年5月2日 - )は兵庫県神戸市出身の女優。
 43  菊井亜希    Wikipedia
菊井 亜希(きくい あき、1985年8月22日 - )は、日本の女優。兵庫県出身。所属事務所はスターダストプロモーション。
 44  君野夢真    Wikipedia
君野 夢真(きみの ゆうま、2006年6月15日 - )は、日本の元子役、元タレント。兵庫県出身。ジョビィキッズプロダクションに所属していた。
 45  松下奈緒    川西市Wikipedia
松下 奈緒(まつした なお、1985年2月8日 - )は、日本の女優、ピアニスト、作曲家、歌手。本名同じ。奈良県生駒市生まれ[2]、兵庫県[3]川西市[2]出身。身長174cm、血液型はAB型。ジェイアイプロモーション所属。
 46  山端零    Wikipedia
山端 零(やまはた れい、1985年12月17日 - )は、日本の男性声優。ゆーりんプロ所属。アミューズメントメディア総合学院声優学科卒業。身長170cm、体重51kg、靴のサイズ26cm。
 47  雅原慶    尼崎市Wikipedia
雅原 慶(みやはら けい、本名:朴 慶弥〈パク・キョンミ〉、1985年1月14日 - )は、兵庫県尼崎市出身のミュージカル女優。太田プロダクション所属。在日韓国人3世。
 48  相武紗季    宝塚市Wikipedia
相武 紗季(あいぶ さき、1985年6月20日 - )は、日本の女優。結婚前本名、同じ。兵庫県出身。ボックスコーポレーション所属。身長165cm。
 49  小山典子    神戸市Wikipedia
小山 典子(こやま のりこ、1984年6月14日 - )は、日本の女優。立命館大学経済学部卒業。
 50  藤沢瀬里菜    神戸市Wikipedia
藤沢 瀬里菜(ふじさわ せりな 1984年6月7日 - )は、兵庫県神戸市出身の女優である。インゴットエンタテイメント所属。2015年結婚を機に引退。
 51  平愛梨    明石市Wikipedia
平 愛梨(たいら あいり、1984年12月12日 - )は、日本の女優、タレント。本名同じ。愛称は、ピラりん。
 52  半田健人    芦屋市Wikipedia
半田 健人(はんだ けんと、1984年6月4日 - )は、日本の俳優、作曲家、タレント、歌手、コラムニスト。兵庫県神戸市生まれ、兵庫県芦屋市出身。兵庫県立芦屋高等学校卒業。
 53  宮地真緒    洲本市Wikipedia
宮地 真緒(みやじ まお、1984年2月2日 - )は、日本の女優である。兵庫県洲本市出身。兵庫県立洲本高等学校卒業[要出典]。所属事務所はイマージュエンターテインメント。
 54  森山未來    神戸市Wikipedia
森山 未來(もりやま みらい、1984年8月20日 - )は、日本の俳優、ダンサー。
拓殖大学出身      兵庫県出身の拓殖大学の出身者      全国の拓殖大学の出身者
 55  荒木宏文    丹波市Wikipedia
荒木 宏文(あらき ひろふみ、1983年(昭和58年)6月14日 - )は日本の俳優、タレント。兵庫県出身。所属事務所はワタナベエンターテインメント。同事務所の若手男性俳優集団D-BOYSのメンバーである。身長174cm。体重58kg。血液型O型。靴のサイズは27.0cm(革靴の場合、スニーカーだと28.0cm)。ニックネームは「あらやん」。
 56  鈴木亮平    西宮市Wikipedia
鈴木 亮平(すずき りょうへい、1983年3月29日 - )は、日本の俳優。兵庫県西宮市出身。ホリプロ所属。身長186cm。
東京外国語大学出身      兵庫県出身の東京外国語大学の出身者      全国の東京外国語大学の出身者
 57  安倍慎二郎    Wikipedia
安部 慎二郎(あべ しんじろう、1983年3月29日 - )は、日本の男性声優。以前はマックミックに所属していた。声優ユニットVitamin-iのメンバー。兵庫県出身。血液型はO型。
 58  粟津貴嗣    Wikipedia
粟津 貴嗣(あわづ たかつぐ、4月18日 - )は、日本の男性声優。兵庫県出身。血液型はO型。以前は劇団21世紀FOX、ぷろだくしょんバオバブに所属していた。現在はアトミックモンキー所属。
 59  安西なをみ    Wikipedia
安西 なをみ(やすにし なおみ、9月8日-)は、日本の女性声優、ナレーター。兵庫県高砂市出身。キャラ所属。関西大学文学部卒。
 60  前田綾花    加古川市Wikipedia
前田 綾花(まえだ あやか、1983年8月18日 - )は、日本の女優。兵庫県加古川市出身、堀越高等学校卒業。所属事務所はBreath→OFFICE BLUE→Zeal associates。
 61  中尾衣里    神戸市Wikipedia
中尾 衣里(なかお えり、1983年5月15日 - )は、日本の女性声優。所属事務所は大沢事務所。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 62  大湖せしる    川西市Wikipedia
大湖 せしる(だいご せしる、1983年3月8日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組の女役。
 63  片山怜雄    西宮市Wikipedia
片山 怜雄(かたやま れお、1982年4月1日 - )は日本の元俳優。
 64  林剛史    神戸市Wikipedia
林 剛史(はやし つよし、1982年(昭和57年)8月15日 - )は、日本の俳優。
 65  斎藤桃子    宝塚市Wikipedia
斎藤 桃子(さいとう ももこ、本名同じ、1982年6月30日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。2013年現在、事務所に所属しておらず、フリーとなっている。
 66  中村公子    Wikipedia
中村 公子(なかむら きみこ、1982年10月20日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。兵庫県出身。
 67  中村勇祐    Wikipedia
中村 勇祐(なかむら ゆうすけ、3月18日 - )は、日本の男性声優。ケッケコーポレーション所属。兵庫県出身。血液型はA型。身長は178cm。
 68  浅井江理名    神戸市Wikipedia
浅井 江理名(あさい えりな、1981年2月6日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。神戸大学付属住吉中学校、青山学院大学卒業。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 69  今村有希    Wikipedia
今村 有希(いまむら ゆき、1981年3月6日 - )は、日本の女優。兵庫県出身。フォセット・コンシェルジュ所属。テレビ・映画・舞台・自主映画などで活動。
 70  長手絢香    神戸市Wikipedia
長手 絢香(ながて あやか、1981年10月30日 - )は、日本のタレント・女優である。ハロー!プロジェクトの女性歌手グループ・女性アイドルグループのココナッツ娘。の元メンバー。本名:谷原 絢香、旧姓:長手、木村。ハロー!プロジェクト時代の芸名はアヤカ。兵庫県神戸市東灘区出身。トライストーン・エンタテイメント所属。夫はプロゴルファーの谷原秀人。
上智大学出身      兵庫県出身の上智大学の出身者      全国の上智大学の出身者
 71  水野麗奈    姫路市Wikipedia
水野 麗奈(みずの れいな、1981年12月31日 - )は、日本の近畿地方を中心に活動する女優、タレント。所属は松竹芸能→アンクル。
兵庫県立大学出身      兵庫県出身の兵庫県立大学の出身者      全国の兵庫県立大学の出身者
 72  田中晶子    Wikipedia
田中 晶子(たなか あきこ、1981年3月7日 - )は、日本の女性声優。オフィスPAC所属。兵庫県出身。
 73  恒松あゆみ    Wikipedia
恒松 あゆみ(つねまつ あゆみ、1981年9月26日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。81プロデュース所属。兵庫県出身。身長168cm。血液型はO型。
 74  久下恵美    Wikipedia
久下 恵美(くげ めぐみ、1980年9月4日 - )は、日本の女優。スーパー・エキセントリック・シアター(SET)所属。兵庫県出身。
 75  興津和幸    淡路島Wikipedia
興津 和幸(おきつ かずゆき、1980年3月8日 - )は、日本の男性声優。ケッケコーポレーション所属。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 76  美鳳あや    宍粟市Wikipedia
美鳳 あや(みほう あや、1980年2月23日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団月組の娘役。
 77  中尾良平    尼崎市Wikipedia
中尾 良平(なかお りょうへい、1980年7月24日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。青二プロダクション所属。兵庫県尼崎市出身。
 78  中野慎太郎    Wikipedia
中野 慎太郎(なかの しんたろう、5月26日 - )は日本の男性声優。大沢事務所所属。
 79  中村郁    Wikipedia
中村 郁(なかむら いく、3月24日 - )は日本の女性声優、ナレーターである。兵庫県宝塚市出身。キャラ所属。身長149cm。体重38kg。同志社大学卒業。
 80  賀集利樹    尼崎市Wikipedia
賀集 利樹(かしゅう としき、1979年1月16日 - )は、日本の俳優、タレント。
 81  姜暢雄    姫路市Wikipedia
姜 暢雄(きょう のぶお、1979年3月23日 - )は、日本の俳優。兵庫県姫路市出身。所属事務所はキューブ。市川高等学校卒業。
 82  高口公介    Wikipedia
高口 公介(たかぐち こうすけ、1978年12月15日 - )は日本の男性声優。賢プロダクション所属。兵庫県出身。
 83  竹内良太    Wikipedia
竹内 良太(たけうち りょうた、9月22日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。アーツビジョン所属。兵庫県神戸市出身。同じく声優の寺島愛は妻。日本ナレーション演技研究所付属養成所卒業。
 84  小河正史    たつの市Wikipedia
小河 正史(おがわ まさし、1977年2月3日 - )は、日本の元男性声優。所属事務所は81プロデュースだった。兵庫県たつの市出身。
 85  冠野智美    明石市Wikipedia
冠野 智美(かんの としみ、1977年12月23日 - )は、日本の女優、声優。演劇集団 円所属。兵庫県明石市出身。1997年4月から3年間、兵庫県立ピッコロシアターにあるピッコロ演劇学校で学ぶ。血液型はA型。2007年に『ベン10』のベン・テニスン役で初めて主役を演じた。尼崎市役所に勤務していた経験を持つ。。
 86  安田美和    Wikipedia
安田 美和(やすだ みわ、1977年12月6日 - )は日本の女性声優。2013年8月まで青二プロダクションに所属していた。兵庫県出身。
 87  牧島有希    Wikipedia
牧島 有希(まきしま ゆき、1976年[2]9月9日 - )は、日本の女性声優。青二プロダクション所属。兵庫県出身。血液型はA型。[3][4]
 88  大路恵美    加古川市Wikipedia
大路 恵美(おおじ めぐみ、1975年9月27日 - )は、日本の女優。本名同じ。
 89  野村貴志    尼崎市Wikipedia
野村 たかし(のむら たかし、1975年3月18日 - )は、兵庫県尼崎市出身の日本の俳優である。株式会社CES (芸能事務所)所属。旧芸名および本名は野村 貴志。
大阪音楽大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学の出身者      全国の大阪音楽大学の出身者
 90  北西純子    Wikipedia
北西 純子(きたにし じゅんこ、1975年9月18日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。血液型はB型。賢プロダクション所属。
金沢美術工芸大学出身      兵庫県出身の金沢美術工芸大学の出身者      全国の金沢美術工芸大学の出身者
 91  松尾諭    Wikipedia
松尾 諭(まつお さとる、1975年12月7日 - )は、日本の俳優。兵庫県出身。関西学院大学中退。身長176.5cm。血液型はAB型。エフ・エム・ジー所属。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 92  栗田エリナ    Wikipedia
栗田 エリナ(くりた えりな、9月14日 - )は、日本の女性声優。
 93  児島ちはる    Wikipedia
児島 ちはる(こじま ちはる、3月26日 - )は日本の女性声優。兵庫県出身。ケンユウオフィス(預かり)所属。
 94  壮一帆    川西市Wikipedia
壮 一帆(そう かずほ、1975年8月7日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組トップスター。所属事務所はキューブ。
 95  彩風蘭    伊丹市Wikipedia
彩風 蘭(あやかぜ らん、1975年5月13日-)は、元宝塚歌劇団(娘役)。
 96  にわつとむ    西宮市Wikipedia
にわ つとむ(1974年11月14日 - )は日本の俳優である。本名:丹羽 努(にわ つとむ)。兵庫県西宮市出身[2]。
 97  奥島和美    Wikipedia
奥島 和美(おくしま かずみ、1974年10月15日 - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属。兵庫県出身。
 98  山本太郎    宝塚市Wikipedia
山本 太郎(やまもと たろう、1974年11月24日 - )は、日本の政治家、元タレント、元俳優。生活の党と山本太郎となかまたち所属の参議院議員(1期)、生活の党と山本太郎となかまたち共同代表兼政策審議会長、新党ひとりひとり党首。兵庫県宝塚市出身。
 99  津々見沙月    Wikipedia
津々見 沙月(つづみ さつき、1974年12月17日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。兵庫県出身。
 100  内藤玲    神戸市Wikipedia
内藤 玲(ないとう りょう、1974年6月22日 - )は、日本の男性声優、舞台俳優。尾木プロ THE NEXT所属。
 101  鍛治直人    芦屋市Wikipedia
鍛治 直人(かじ なおと、1973年1月24日 - )は、日本の俳優である。文学座所属。兵庫県芦屋市出身。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 102  堺雅人    神戸市Wikipedia
堺 雅人(さかい まさと、1973年10月14日 - )は、日本の俳優、声優。宮崎県宮崎市出身(出生は兵庫県神戸市垂水区)。血液型O型。身長172cm、体重60kg。靴のサイズは27cm。3人兄弟の長男。田辺エージェンシー所属。妻は女優の菅野美穂。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 103  福王和幸    西宮市Wikipedia
福王 和幸 (ふくおう・かずゆき、1973年(昭和48年)7月30日 - )は、ワキ方福王流能楽師。兵庫県西宮市出身。
 104  鄭龍進    西宮市Wikipedia
テイ龍進(テイりゅうしん、1973年1月10日 - )は、兵庫県西宮市出身の俳優。旧芸名は、鄭龍進 (ていりゅうしん)、テイリュウシン。ディケイド所属。身長・182cm。体重・70kg。
 105  美栞了    神戸市Wikipedia
美栞 了(みかん りょう、1973年11月29日 - )は、兵庫県神戸市出身の女優。血液型B型。旧芸名は、古柴香織(こしば かおり)。シモンズ所属。
 106  未沙のえる    芦屋市Wikipedia
未沙 のえる(みさ のえる、12月25日 - )は、元宝塚歌劇団専科男役。元花組組長。
 107  山本尚弘    西脇市Wikipedia
山本 尚弘(やまもと なおひろ、1972年10月25日 - )は、日本の元俳優、元声優。兵庫県西脇市出身。大阪府松原市育ち。劇団Peek-a-Boo所属・副代表を務めていたが、2014年2月9日付で退団。血液型はO型。身長177cm。体重75kg。
 108  香川葉月    Wikipedia
香川 葉月(かがわ はづき、1972年9月14日 - )は、日本の女性声優。以前はアクセントに所属していた。兵庫県出身。旧名は香川 佳子(かがわ よしこ)。
 109  角田紗里    Wikipedia
角田 紗里(かくた さり、5月26日 - )は、日本の舞台女優、声優。兵庫県出身。オフィスPAC所属。身長152cm。
 110  加藤寛規    Wikipedia
加藤 寛規(かとう ひろき、3月28日 - )は、日本の男性声優。オフィスCHK所属。兵庫県出身。
 111  金光宣明    Wikipedia
金光 宣明(かねみつ のぶあき、11月22日 - )は日本の男性声優、舞台俳優。81プロデュース所属。兵庫県神戸市出身。
 112  マギー    宝塚市Wikipedia
マギー(1972年5月12日 - )は、日本の俳優、脚本家、演出家。本名、児島 雄一(こじま ゆういち)。兵庫県出身。シス・カンパニー所属。身長160cm、体重54kg。既婚。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 113  廣木道心    宝塚市Wikipedia
廣木 道心(ひろき どうしん、1972年(昭和47年)- )は、兵庫県宝塚市出身の武道家。自他護身術「護道」(ごどう)」宗家。「支援介助法」創始者。
 114  宮村優子    神戸市Wikipedia
宮村 優子(みやむら ゆうこ、1972年12月4日 - )は、日本の声優、ナレーター、漫画原作者、女優、歌手。本名、関 優子(せき ゆうこ、旧姓:宮村)。
 115  松本ヨシロウ    Wikipedia
松本 ヨシロウ(まつもと よしろう、本名・旧芸名は松本 吉朗(まつもと よしあき)、1972年12月5日 - )は、日本の男性声優。2015年4月からはJac in productionを退社。現在はフリーとして活動中。兵庫県出身。血液型A型。
 116  山根剛    Wikipedia
山根 ゴウ(やまね ごう、1972年7月16日 - )は、日本のフリー男性声優、ナレーター。兵庫県出身。以前は賢プロダクションに所属していた。
 117  檀れい    新温泉町Wikipedia
檀 れい(だん れい、1971年8月4日 - )は、日本の女優で、元宝塚歌劇団月組、星組トップ娘役である。本名、及川 まゆみ(おいかわ まゆみ)。旧姓、山崎。愛称はだんきち、だんちゃん、まゆみ、だん(宝塚歌劇団時代)、タン・リー(中国公演時)。
 118  上田燿司    神戸市Wikipedia
上田 燿司(うえだ ようじ、1971年8月7日 – )は、日本の声優。アミュレート所属。
 119  街田しおん    香美町Wikipedia
街田 しおん(まちだ しおん、1971年11月30日 - )は、日本の女優。所属事務所は太田プロダクション。かつてはボックスコーポレーションに所属していた。
 120  増岡太郎    Wikipedia
増岡 太郎(ますおか たろう、1971年10月22日 - )は、日本の男性声優。プロ・フィット所属。兵庫県出身。血液型A型。
 121  梶岡潤一    Wikipedia
梶岡 潤一(かじおか じゅんいち、1970年1月28日 - )は、ロンドンを拠点にする日本の俳優、映画監督、脚本家である。映画制作では、国と国とを繋ぐをテーマに「映画外交」と題して、監督、脚本のほか、台本の翻訳、出演などを兼任し自らプロデュースもしている。
 122  大槻りこ    尼崎市Wikipedia
大槻 りこ(おおつき りこ、1970年11月15日 - )は、兵庫県尼崎市出身のラジオパーソナリティ,司会、ナレーター。ポルマーニ所属。
 123  鈴木杏樹    神戸市Wikipedia
鈴木 杏樹(すずき あんじゅ、1969年9月23日 ‐ )は、日本の女優、司会者。本名、山形 香公子(やまがた かくこ)。
 124  浅田葉子    Wikipedia
浅田 葉子(あさだ ようこ、1969年5月23日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。兵庫県出身。
 125  佐野元哉    川西市Wikipedia
佐野 元哉(さの もとや、1969年6月7日 - )は日本の俳優である。兵庫県川西市出身。 新島学園高等学校 同志社大学経済学部卒。身長177cm、体重65kg。
 126  石川英郎    西宮市Wikipedia
石川 英郎(いしかわ ひでお、1969年12月13日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。兵庫県西宮市出身[5]。
 127  石川桃子    Wikipedia
石川 桃子(いしかわ ももこ、7月16日 - )は、日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。兵庫県出身。
 128  木内秀信    神戸市Wikipedia
木内 秀信(きうち ひでのぶ、1969年2月5日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。大沢事務所所属。兵庫県神戸市出身。血液型はB型。
 129  木下尚紀    Wikipedia
木下 尚紀(きのした なおき、1969年10月1日 - )は、日本の声優。男性。ケンユウオフィス所属。兵庫県出身。血液型はO型。勝田声優学院、にっかつ芸術学院俳優科、東京アナウンスアカデミー声優科卒業。以前は青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブに所属していた。
 130  高塚正也    加古川市Wikipedia
高塚 正也(たかつか まさや、1969年8月15日 - )は、日本の男性声優、ナレーターである。星座はしし座。青二プロダクション所属。兵庫県加古川市出身。
 131  野村真弓    Wikipedia
野村 真弓(のむら まゆみ、1969年11月28日 - )は日本の女性声優。81プロデュース所属。兵庫県出身。身長150cm。
 132  氷上恭子    宝塚市Wikipedia
氷上 恭子(ひかみ きょうこ、1969年1月11日 - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属。
 133  網浜直子    神戸市Wikipedia
網浜 直子(あみはま なおこ、1968年8月12日 - )は、日本の女優・歌手・マルチタレント。本名は秦 直子(はた なおこ、旧姓・網浜)。夫はタレントの三四六。
 134  いしのようこ    芦屋市Wikipedia
いしの ようこ(本名・旧芸名:石野 陽子(読み同じ)、1968年2月20日 - )は、日本の女優・タレント。兵庫県芦屋市出身。血液型はAB型。堀越高等学校卒業。グランドスラム所属。姉は石野真子、妹は宝乃純(旧名;石野 敦子)。特技フィギュアスケート、趣味は日曜大工。
 135  中井和哉    神戸市Wikipedia
中井 和哉(なかい かずや、1967年11月25日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。青二プロダクション所属。血液型はA型。
 136  一条和矢    神戸市Wikipedia
一条 和矢(いちじょう かずや、1966年4月11日 - )は、日本の男性声優、ナレーターである。賢プロダクション所属。兵庫県神戸市須磨区出身。血液型はA型。アダルトゲームの出番も多い。旧芸名は一条 和也[2]。
神戸学院大学出身      兵庫県出身の神戸学院大学の出身者      全国の神戸学院大学の出身者
 137  菱田盛之    神戸市Wikipedia
菱田 盛之(ひしだ もりゆき、1966年6月23日 - )は、兵庫県神戸市出身の男性声優、ナレーター。ワイワイワイ所属。
 138  古田新太    神戸市Wikipedia
古田 新太(ふるた あらた、1965年12月3日 - )は、日本の俳優、声優、DJ。本名、古田 岳史(ふるた たけふみ)。愛称は古ちん。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 139  神宮司弥生    Wikipedia
神宮司 弥生(じんぐうじ やよい 1965年12月8日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。兵庫県出身。
 140  住友七絵    Wikipedia
住友 七絵(すみとも ななえ、7月27日 - )は日本の女性声優。青二プロダクション所属。
大阪教育大学出身      兵庫県出身の大阪教育大学の出身者      全国の大阪教育大学の出身者
 141  関山美沙紀    Wikipedia
関山 美沙紀(せきやま みさき、2月22日 - )は、日本の女性声優。所属事務所は81プロデュース。兵庫県出身。
 142  藤田勇児    Wikipedia
藤田 勇児(ふじた ゆうじ、1965年8月16日 - )は、日本の声優・ナレーター。ワイワイワイ所属で社長も務める[要出典]。兵庫県出身。
 143  堤真一    西宮市Wikipedia
堤 真一(つつみ しんいち、1964年7月7日 - )は、日本の俳優。本名同じ。兵庫県西宮市出身。シス・カンパニー所属。
 144  橋本じゅん    神戸市Wikipedia
橋本 じゅん(はしもと じゅん、1964年2月25日 - )は、日本の俳優、声優。本名・旧芸名、橋本 潤(読み同じ)。兵庫県神戸市東灘区出身。スタッフ・ポイント、劇団☆新感線所属。血液型はB型。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 145  南果歩    尼崎市Wikipedia
南 果歩(みなみ かほ、1964年1月20日 - )は、日本の女優。
 146  萩森じゅん子    Wikipedia
萩森 侚子(はぎもり じゅんこ、1964年10月20日 - )は、日本の女性声優。青二プロダクション所属。兵庫県出身。旧芸名:萩森 順子(はぎもり じゅんこ)。
 147  橋詰知久    Wikipedia
橋詰 知久(はしづめ ともひさ、4月13日 - )は日本の男性声優、ナレーター。青二プロダクション所属。兵庫県出身。A&Gアカデミー4期生。
 148  浜田初    神戸市Wikipedia
浜田 初(はまだ はじめ、8月31日 - )は、日本の女優、声優。兵庫県神戸市出身。血液型はO型。アズリードカンパニー準所属。
 149  大海吾郎    Wikipedia
大海吾郎(おおみ ごろう、1963年10月15日 - )は、日本の男性、ナレーター。兵庫県出身。
上智大学出身      兵庫県出身の上智大学の出身者      全国の上智大学の出身者
 150  篠原あけみ    Wikipedia
篠原 あけみ(しのはら あけみ、1963年3月26日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。本名は石田 明美(いしだ あけみ)。
 151  村治学    Wikipedia
村治 学(むらじ まなぶ、1963年10月24日 - )は、日本の男性俳優、声優。劇団文学座所属。身長172cm。体重58kg。
 152  門田幸子    Wikipedia
門田 幸子(もんでん ゆきこ、7月24日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。
 153  てらそままさき    西宮市Wikipedia
てらそま まさき(1962年5月8日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。兵庫県西宮市生まれ、大阪府出身。身長178cm。体重74kg。血液型はA型。
 154  寺谷美香    Wikipedia
寺谷 美香(てらたに みか、10月11日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。兵庫県出身。
 155  堀川仁    Wikipedia
堀川 仁(ほりかわ じん、1962年12月16日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。大沢事務所所属。兵庫県出身。
 156  六角精児    高砂市Wikipedia
六角 精児(ろっかく せいじ、本名:山地 克明〈やまじ かつあき〉、1962年6月24日[3] - )は、日本の俳優。兵庫県[3]高砂市出身(出生は兵庫県姫路市[4]で、神奈川県相模原市育ち[5])。劇団扉座所属で、マネジメントは舞プロモーションに依頼している。血液型はA型。
 157  今井雅之    豊岡市Wikipedia
今井 雅之(いまい まさゆき、1961年(昭和36年)4月21日 - 2015年(平成27年)5月28日)は、日本の俳優・演出家・脚本家・タレント・エッセイスト。兵庫県城崎郡日高町出身。代表作は自身が「自分の魂」と形容している特別攻撃隊が主題の演劇・映画『THE WINDS OF GOD』や、自身の出身地で撮影した初監督映画作品『SUPPINぶるうす ザ・ムービー』など。最終所属先はオスカープロモーション。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 158  キムラ緑子    Wikipedia
キムラ 緑子(キムラ みどりこ、本名:牧野 緑子(旧姓:木村)、1961年10月15日 - )は、日本の女優。兵庫県洲本市出身。シス・カンパニー所属。夫は俳優で劇作家、脚本家、演出家のマキノノゾミ。
同志社女子大学出身      兵庫県出身の同志社女子大学の出身者      全国の同志社女子大学の出身者
 159  斉藤とも子    神戸市Wikipedia
斉藤 とも子(さいとう ともこ、1961年3月14日 - )は、兵庫県神戸市北区出身の女優。本名およびデビュー当時の芸名は斉藤友子(読みは同じ)。血液型はAB型。
東洋大学出身      兵庫県出身の東洋大学の出身者      全国の東洋大学の出身者
 160  三田篤子    神戸市Wikipedia
三田 篤子(みた あつこ、1961年7月29日 - )は、日本の元女優。兵庫県西宮市出身。本名:前川篤美
 161  竹房敦司    神戸市Wikipedia
竹房 敦司(たけふさ あつし、1961年7月27日 - )は日本の男性声優・ナレーター。
 162  小曽根真    神戸市Wikipedia
小曽根 真(おぞね まこと、1961年3月25日 - )は、日本のジャズピアニスト。 父はピアニスト兼ハモンドオルガン奏者の小曽根実、妻は女優の神野三鈴。
 163  浅野ゆう子    神戸市Wikipedia
浅野 ゆう子(あさの ゆうこ、1960年7月9日 - )は、日本の女優、歌手。本名、赤沢 裕子(あかざわ ゆうこ)。アベベネクスト所属。かつては研音に所属していた。
 164  生瀬勝久    西宮市Wikipedia
生瀬 勝久(なませ かつひさ、1960年10月13日 - )は、日本の俳優。兵庫県西宮市塩瀬町生まれ。リコモーション所属。兵庫県立宝塚高等学校、同志社大学文学部社会学科産業関係学専攻卒業。身長178cm。体重70kg。趣味は釣り。妻はモデルの堀本陽子。母は日本社会党の元西宮市議会議員・生瀬悦子。
 165  安富史郎    高砂市Wikipedia
安富 史郎(やすとみ しろう、1960年4月13日 - )は、日本の声優、ナレーター。ワイワイワイ所属。
 166  山崎カナコ    Wikipedia
山崎 カナコ(やまさき カナコ、4月11日 - )は、日本のリポーター・MC・DJ。所属事務所はキャラ。兵庫県出身。嵯峨美術短期大学デザイン学科卒業。
 167  山下亜矢香    Wikipedia
山下 亜矢香(やました あやか、1月31日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。兵庫県出身。血液型はO型。かつては青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブに所属していた。
 168  清水善三    神戸市Wikipedia
清水 善三(しみず ぜんぞう、1959年9月15日 - )は、日本の元俳優・タレント。本名も同じ。兵庫県神戸市出身。祖父はテニス選手の清水善造。特技はスキー、テニス。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 169  池田善彦    神戸市Wikipedia
池田 善彦(いけだ よしひこ、1959年2月10日 - )とは日本のアーティスト、俳優、実業家。兵庫県神戸市出身。滝川高等学校卒業滝川高等学校卒業後、アイドルグループ「ずうとるび」に新メンバーとして加入。現在実業家。
 170  紫苑ゆう    神戸市Wikipedia
紫苑 ゆう(しおん ゆう、本名:渡辺 奈津子(わたなべ なつこ)、兵庫県神戸市灘区出身、1959年3月25日 - )は、元宝塚歌劇団星組トップスター、現宝塚音楽学校講師。
 171  深水彰彦    神戸市Wikipedia
深水 彰彦(ふかみず あきひこ、1958年1月14日 - )は日本で活動するミュージカル俳優である。兵庫県神戸市東灘区出身。劇団四季所属。
 172  天田益男    Wikipedia
天田 益男(あまだ ますお、1958年1月20日 - )は、日本の男性俳優、声優。兵庫県出身。青年座映画放送所属。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 173  速水奨    高砂市Wikipedia
速水 奨(はやみ しょう、1958年8月2日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター。Rush Style代表・所属。妻は同じく声優の五十嵐麗、甥(現養子)は声優の速水秀之。
 174  美木良介    姫路市Wikipedia
美木 良介(みき りょうすけ、1957年11月2日 - )は、日本の俳優、歌手、フィットネスインストラクター。 本名は寺田 良介(てらだ りょうすけ)。身長180cm、血液型はO型。 兵庫県姫路市出身。法政大学社会学部卒業。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 175  大河内浩    神戸市Wikipedia
大河内 浩(おおこうち ひろし、1956年5月11日 - )は、日本の俳優。兵庫県神戸市垂水区出身。プロダクション人力舎所属。
創価大学出身      兵庫県出身の創価大学の出身者      全国の創価大学の出身者
 176  大地真央    洲本市Wikipedia
大地 真央(だいち まお、1956年2月5日 - )は、女優で元宝塚歌劇団月組男役トップスター。
 177  あいはら友子    神戸市Wikipedia
あいはら 友子(あいはら ともこ、1954年7月14日 - )は、日本の女優、株式研究家、画家。日本テクニカルアナリスト協会公認テクニカルアナリスト。高野山真言宗僧籍・高野山宝亀福寿会理事 本名、高木 かよ子。
 178  桑名正博    神戸市Wikipedia
桑名 正博(くわな まさひろ、旧芸名・桑名 将大、桒名 正博 1953年(昭和28年)8月7日 - 2012年(平成24年)10月26日)は、ミュージシャン・俳優、実業家。
 179  下塚誠    神戸市Wikipedia
下塚 誠(しもつか まこと、1953年9月5日[4][5][6] - 2018年7月7日[7])は、日本の俳優。下塚 諒(読み同一)での活動歴もあり[6]。本名、下塚 一二(しもつか かつじ)[5][6][8]。
 180  中西良太    西脇市Wikipedia
中西 良太(なかにし りょうた、1953年1月10日 - )は、日本の俳優である。兵庫県西脇市出身。身長170cm、体重63kg。血液型はA型。ラヴァンス所属。
 181  沖隆二郎    淡路市Wikipedia
沖 隆二郎(おき りゅうじろう、1952年 - )は、日本の俳優。
 182  野村将希    尼崎市Wikipedia
野村 将希(のむら まさき、1952年11月13日 - )は、日本の俳優、歌手である。本名、野村 正樹(のむら まさき)旧芸名、野村 真樹(読み同じ)。所属事務所はサンミュージックプロダクション。所属レコード会社はテイチクエンタテインメント。
 183  早瀬久美    神戸市Wikipedia
早瀬 久美(はやせ くみ1951年12月25日 - )は兵庫県出身の女優。本名、物集(もづめ)久美子。所属事務所はカロスエンターテイメント、ネットワークジャパン。
 184  山田スミ子    西宮市Wikipedia
山田 スミ子(やまだ すみこ、公称1951年5月25日 - )は、兵庫県西宮市出身の女優。本名:山田寿美子。身長155cm、血液型はO型。趣味はゴルフと英語。特技は日舞(深水流)。神戸海星女子学院高等学校卒業。オールウェイズ所属。元吉本興業所属。
 185  由美かおる    川西市Wikipedia
由美 かおる(ゆみ かおる、1950年11月12日 - )は、日本の女優。本名:西辻 由美子(にしつじ ゆみこ)。
 186  小鹿みき    Wikipedia
小鹿 みき(こじか みき、本名:畑田由美子、1949年8月8日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。小鹿ミキの表記もある。
 187  音花ゆり    宝塚市Wikipedia
音花 ゆり(おとはな ゆり、12月16日 - )は、元宝塚歌劇団・星組娘役。
 188  大門正明    高砂市Wikipedia
大門 正明(だいもん まさあき、1949年3月10日 - )は、日本の俳優。本名は八木 雅照(やぎ まさあき)。オフィスキラ 所属。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 189  高岡建治    西宮市Wikipedia
高岡 建治(たかおか けんじ、旧芸名: 高岡 健二、本名: 高岡 健治、1949年8月4日 - )は兵庫県西宮市出身の俳優・司会者・歌手。西宮市立西宮高等学校卒業。身長172cm。
 190  安原義人    相生市Wikipedia
安原 義人(やすはら よしと、1949年11月17日 - )は、日本の俳優、声優。テアトル・エコー所属。妻は女優・声優の木村有里。
 191  小林亜紀子    宝塚市Wikipedia
小林 亜紀子(こばやし あきこ、1948年4月9日 - )は、日本の芸能プロモーター。夫・俳優の高橋英樹と、長女・フリーアナウンサーの高橋真麻が所属する芸能事務所「アイウエオ企画」の取締役である。本名:高橋 美恵子(たかはし みえこ)、旧姓:松本。兵庫県宝塚市出身。神戸女学院大学音楽部声楽科卒業。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 192  笹野高史    淡路市Wikipedia
笹野 高史(ささの たかし、1948年6月22日 - )は、兵庫県津名郡多賀村(現:淡路市多賀)出身の俳優。洲本高校卒業後、日本大学芸術学部へ進学、中退。自由劇場を経て、グランパパプロダクション所属。身長167cm、体重57kg。特技はトランペット。血液型はO型。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 193  順みつき    伊丹市Wikipedia
順みつき(じゅん - 、本名光木 千枝子<みつき・ちえこ>、1948年3月4日 - )は、女優で宝塚歌劇団卒業生(元花組トップスター)。
 194  山西道広    Wikipedia
山西 道広(やまにし みちひろ、1948年3月7日 - )は、日本の元俳優。兵庫県出身。血液型O型。本名は同じ。身長181cm、体重72kg。
 195  鳳蘭    神戸市Wikipedia
鳳 蘭(おおとり らん、1946年1月22日 - )は、宝塚歌劇団の元星組トップスターで、ミュージカル女優。兵庫県神戸市出身。愛称ツレちゃん。身長170cm、血液型A型。
 196  岸ユキ    芦屋市Wikipedia
岸 ユキ(きし ユキ、1948年10月23日 - )は、日本の女優、タレント、画家。B&G財団理事[2]。兵庫県芦屋市出身[2]、神戸松蔭短期大学卒業[2]。西野バレエ団所属。父親は日本画家の山田皓斉。166cm。
 197  伊藤榮子    宝塚市Wikipedia
伊藤 榮子(いとう えいこ、1946年11月8日[3] - )は、日本の女優[3]。本名は河原崎 榮子。兵庫県宝塚市出身[4]。身長156cm、体重53kg[3]。梅花学園高校卒業。アネモイエンタテインメント所属。別名義は河原崎 有稀。
 198  榛名由梨    三田市Wikipedia
榛名 由梨(はるな ゆり、1945年8月19日 - )は、兵庫県三田市出身の女優で宝塚歌劇団卒業生。元宝塚歌劇団月組・花組男役トップスターで専科にも所属した。
 199  杉良太郎    神戸市Wikipedia
杉 良太郎(すぎ りょうたろう、1944年8月14日 - )は、日本の歌手、俳優、財団法人日本・ベトナム文化友好協会理事長。法務省特別矯正監。外務省日本ベトナム特別大使。ベトナム社会主義共和国ベトナム日本特別大使、ハワイ州ホノルル市名誉市長、シンガポール日本文化協会名誉会長、麻薬追放協会会長などの肩書を持つ。
 200  渡瀬恒彦    淡路市Wikipedia
渡瀬 恒彦(わたせ つねひこ、1944年7月28日 - )は、日本の俳優・歌手。本名同じ。島根県能義郡安来町出身。東映マネージメント所属。兄は俳優の渡哲也。身長174cm、血液型AB型。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 201  福本清三    香美町Wikipedia
福本 清三(ふくもと せいぞう、1943年2月3日 - )は、日本の俳優。兵庫県城崎郡香住町(現・美方郡香美町香住区)出身。血液型はB型。本名は橋本 清三(はしもと せいぞう)。東映京都撮影所所属。
 202  小川甲子    神戸市Wikipedia
小川 甲子(おがわ かつこ、旧姓:井戸、1942年7月8日 - )は、元宝塚歌劇団花組主演男役・元女優で現在は東京宝塚劇場支配人。宝塚歌劇団時代の芸名は甲 にしき(こう にしき)。
 203  渡哲也    淡路市Wikipedia
渡 哲也(わたり てつや、1941年12月28日 - )は、日本の俳優・歌手。元・株式会社石原プロモーション代表取締役社長(2011年退任)。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 204  国景子    神戸市Wikipedia
国 景子(くに けいこ、1940年 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。
 205  勝呂誉    芦屋市Wikipedia
勝呂 誉(すぐろ ほまれ、1940年6月1日 - )は兵庫県芦屋市出身の俳優。
 206  絵沢萌子    神戸市Wikipedia
絵沢 萠子(えざわ もえこ、1939年3月28日 - )は、日本の女優。本名;楠 智江、旧姓;松田。旧芸名;松田 友絵。兵庫県神戸市出身。特技は日舞、バレエ、三味線。夫は1971年に結婚した楠年明。
 207  佐川満男    神戸市Wikipedia
佐川 満男(さがわ みつお、1939年11月9日 - )は、日本の歌手・俳優・タレント。兵庫県神戸市垂水区出身・在住。ライターズカンパニー田畑冨久子事務所、株式会社ハイブリッジ所属。
 208  内田裕也    Wikipedia
内田 裕也(うちだ ゆうや、1939年11月17日 - )は、日本のミュージシャン、俳優である。本名、内田 雄也(読み同じ)。
 209  島田順司    芦屋市Wikipedia
島田 順司(しまだ じゅんし、本名同じ、1938年8月12日 - )は、兵庫県芦屋市出身の俳優。血液型はO型。
 210  太田淑子    尼崎市Wikipedia
太田 淑子(おおた よしこ、本名:阪 淑子(さか よしこ)、旧姓:太田、1936年4月25日 - )は、日本の女優、声優。テアトル・エコー所属。京都府出身。文献によっては長く過ごした兵庫県尼崎市を出身地としていることがある。
 211  山口崇    南あわじ市Wikipedia
山口 崇(やまぐち たかし、1936年11月17日 - )は、日本の俳優・テレビ司会者・長唄三味線奏者・民話研究家。本名:山口 岑芳(たかよし)。兵庫県三原郡阿那賀村(現:南あわじ市)出身。所属事務所はオフィス天童。長男は長唄唄方の杵屋巳津也(山口太郎)。長女は長唄三味線方の杵屋 巳織(きねや みおり)(山口由紀)。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 212  丘さとみ    宝塚市Wikipedia
丘 さとみ(おか さとみ、1935年9月15日 - )は、日本の女優。兵庫県宝塚市出身。本名は菱田 美恵子(ひしだ みえこ)。
 213  石原裕次郎    神戸市Wikipedia
石原 裕次郎(いしはら ゆうじろう、1934年(昭和9年)12月28日 - 1987年(昭和62年)7月17日)は、日本を代表する俳優、声優、歌手であり、司会者やモデルといったマルチタレント。実業家・ヨットマンとしても活動していた。身長178cm、血液型はA型。愛称はタフガイ・裕ちゃん・ボス・ユージロー。石原軍団総帥、石原プロモーション元代表取締役社長(初代)兼会長。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 214  島田彰    Wikipedia
島田 彰(しまだ あきら、1934年3月15日 - 2004年3月11日)は、日本の男性俳優、声優。兵庫県出身。
 215  睦五朗    神戸市Wikipedia
睦 五朗(むつみ ごろう、1934年9月11日 - )は、兵庫県神戸市東灘区出身の俳優・声優。本名:中西 清二(なかにし せいじ)、旧表記:睦 五郎。昭和九年会のメンバー。北斗七星プロジェクト所属。趣味はガーデニング、ゴルフ、麻雀。
 216  藤岡重慶    神戸市Wikipedia
藤岡 重慶(ふじおか じゅうけい、1933年11月19日 - 1991年7月23日)は、日本の俳優、声優。兵庫県神戸市出身。本名は藤岡重慶(ふじおか しげよし)。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 217  マコ岩松    神戸市Wikipedia
マコ 岩松(まこ いわまつ、Mako, 1933年12月10日 - 2006年7月21日)は、アメリカ合衆国の俳優。日系アメリカ人。本名 : 岩松 信(いわまつ まこと)。兵庫県神戸市出身。
 218  寿美花代    西宮市Wikipedia
寿美 花代(すみ はなよ、1932年2月6日 - )は、兵庫県西宮市出身の女優、タレント。宝塚歌劇団の元星組男役トップスター。
 219  高千穂ひづる    神戸市Wikipedia
高千穂 ひづる(たかちほ ひづる、1932年10月10日 - )は、日本の元女優で現在は自営業。兵庫県出身。宝塚歌劇団時代の愛称:イクちゃん。本名は大瀬 郁恵(おおせ いくえ、旧姓:二出川(にでがわ))。
 220  福田公子    神戸市Wikipedia
福田 公子(ふくだ きみこ、1932年11月22日 - )は、日本の女優。本名は新井公子(旧姓:福田)。兵庫県神戸市出身。旧芸名:尾上さくら(2代)、富士環。特技は日本舞踊、バレエ。血液型 は AB型。
 221  大村崑    神戸市Wikipedia
大村 崑(おおむら こん、1931年11月1日 - )は、日本のコメディアン・俳優である。昭和30年代を中心に、黎明期のテレビの軽演劇で爆発的な人気を得て、その後は飄々とした持ち味で様々な作品に出演している。大阪府箕面市在住。
 222  上月左知子    神戸市Wikipedia
上月 左知子(こうづき さちこ、1930年10月9日 - )は、兵庫県出身の女優。兵庫県立第三高等女学校卒業(現兵庫県立御影高等学校)。血液型B型。
 223  高島忠夫    神戸市Wikipedia
高島 忠夫(たかしま ただお、男性、1930年7月27日 - )は、日本のタレント・俳優・司会者である。本名は高嶋忠夫(読み同じ)。所属事務所は東宝芸能。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 224  藤岡琢也    姫路市Wikipedia
藤岡 琢也(ふじおか たくや、1930年9月4日 - 2006年10月20日)は、日本の俳優、声優。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 225  八木光生    Wikipedia
八木 光生(やぎ こうせい、1930年2月13日 - )は、日本の男性俳優、声優。ナレーター。2016年現在、所属事務所は81プロデュース。兵庫県出身。かつては東京放送劇団に所属していた。朗読会「光朗会・光生読み語りの会」主宰。
 226  明石照子    神戸市Wikipedia
明石 照子(あかし てるこ、本名:村上孝子、1929年2月25日 - 1985年12月31日)は兵庫県神戸市出身の女優で、元宝塚歌劇団雪組男役トップスターである。
 227  秋本みな子    Wikipedia
秋本 みな子(あきもと みなこ)は、日本の女優。音楽座ミュージカルRカンパニーに所属。兵庫県出身。
 228  織本順吉    Wikipedia
織本 順吉(おりもと じゅんきち、1927年(昭和2年)2月9日 - )は、日本の俳優・ナレーター。本名は中村 正昭(なかむら まさあき)。神奈川県出身[2][3]。
 229  由美あづさ    神戸市Wikipedia
由美 あづさ(ゆみ あづさ、本名:深江淑子、旧名:佐知子、1925年12月3日 - 2002年8月13日)は、元宝塚歌劇団の女優。兵庫県神戸市出身。梅花高等女学校(現・梅花中学校・高等学校)出身。宝塚歌劇団時代の愛称はチヤセン。
 230  井上雪子    神戸市Wikipedia
井上 雪子(いのうえ ゆきこ、1915年(大正4年)6月5日 - 2012年(平成24年)11月19日)は、日本の女優である。大阪松竹楽劇部時代の芸名は「鐘 一子」(かね かずこ[2])。
 231  殿山泰司    神戸市Wikipedia
殿山 泰司(とのやま たいじ、1915年(大正4年)10月17日 - 1989年(平成元年)4月30日)は、兵庫県神戸市出身の俳優、エッセイスト。泰明小学校、東京府立第三商業学校卒業。終戦後の日本映画界において独特の風貌で名脇役として活躍した。ジャズとミステリーをこよなく愛し、趣味を綴った著書も多数残している。また、破天荒なその人生は、映画化もされている。
 232  高尾光子    西宮市Wikipedia
高尾 光子(たかお みつこ、1915年7月22日 - 1980年11月26日)は、日本の女優、元子役である。本名は高尾 みち子(たかお みちこ)だが、婚姻後は竹田 路子と名乗った。旧芸名は高尾 道子(たかお みちこ)である。
 233  村田知栄子    神戸市Wikipedia
村田 知栄子(むらた ちえこ、1915年2月28日 - 1995年11月)は、日本の女優である。本名は村田 美代子(むらた みよこ)。兵庫県神戸市出身。夫は俳優の見明凡太朗。旧芸名→村田智栄子→村田千栄子→村田千英子→村田知栄子→村田知英子。特技は三味線。
 234  佐保美代子    神戸市Wikipedia
佐保 美代子(さほ みよこ、本名: 門屋定子、旧姓: 矢野、 1913年7月15日[2] - 1954年9月26日)は、兵庫県神戸市出身[3]の元宝塚少女歌劇団(現・宝塚歌劇団)男役。月組副組長および月組組長を務め、退団後はメイクアップ・アーティストとして活動した。愛称はべーちゃん、ヤノちゃん。
 235  葦原邦子    神戸市Wikipedia
葦原 邦子(あしはら くにこ、1912年(大正元年)12月16日 - 1997年(平成9年)3月13日)は、兵庫県武庫郡本庄村字深江(現・兵庫県神戸市東灘区深江)出身の女優。本名は中原 英子(なかはら えいこ)、旧姓は岡本。夫に中原淳一がいる。
 236  山路ふみ子    神戸市Wikipedia
山路 ふみ子(やまじ ふみこ、1912年〈明治45年〉3月13日 - 2004年〈平成16年〉12月6日)は、女優・実業家・社会事業家。兵庫県神戸市長田区出身。本名・大久保 ふみ子(おおくぼ ふみこ)。
 237  高田浩吉    尼崎市Wikipedia
高田 浩吉(たかだ こうきち、本名・梶浦 武一(かじうら たけいち)、1911年11月7日 - 1998年5月19日)は、『歌う映画スター』第1号といわれる日本の俳優、歌手。松竹を代表する時代劇スター。女優の高田美和は次女。俳優の大浦龍宇一は孫。
 238  曽我廼家明蝶    明石市Wikipedia
曽我廼家 明蝶(そがのや めいちょう、本名:北村 弘一(きたむら ひろかず)、1908年6月3日 - 1999年4月13日)は、日本の俳優。兵庫県明石市出身。旧字体「曾我廼家明蝶」。
 239  初音麗子    神戸市Wikipedia
初音 礼子(はつね れいこ、本名:小南艶子、旧姓:武藤、1908年1月7日 - 1987年4月15日)は、日本の元宝塚歌劇団雪組主演男役クラス・雪組組長の女優。兵庫県神戸市出身。旧芸名=初音麗子。愛称はキューピーさん、ムーヤン。
 240  初音礼子    神戸市Wikipedia
初音 礼子(はつね れいこ、本名:小南 艶子(こみなみ つやこ)、旧姓:武藤、1908年1月7日 - 1987年4月15日)は、日本の女優、元宝塚歌劇団雪組主演男役クラス・雪組組長。兵庫県神戸市出身。旧芸名=初音麗子。愛称はキューピーさん、ムーヤン。
 241  志村喬    朝来市Wikipedia
志村 喬(しむら たかし、1905年(明治38年)3月12日 - 1982年(昭和57年)2月11日)は、兵庫県朝来市出身の俳優である。本名は島崎 捷爾(しまざき しょうじ)。実兄の島崎敬夫は横浜ゴム社長を務めた人物。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 242  辰巳柳太郎    赤穂市Wikipedia
辰巳 柳太郎(たつみ りゅうたろう、1905年(明治38年)4月20日 - 1989年(平成元年)7月29日)は昭和に活躍した俳優。島田正吾と共に、劇団新国劇の屋台骨を支えた。本名は新倉 武一(しんくら たけいち)。
 243  上田吉二郎    神戸市Wikipedia
上田 吉二郎(うえだ きちじろう、1904年3月30日 - 1972年11月3日)は、日本の俳優。本名は上田 定雄(うえだ さだお)。
 244  歌川八重子    神戸市Wikipedia
歌川 八重子(うたがわ やえこ、1903年8月22日 - 1943年9月13日)は、日本の女優。本名、深川 政江[3][4][5]。
 245  雲井浪子    洲本市Wikipedia
雲井 浪子(くもい なみこ、本名:坪内操、旧姓:高井、1901年(明治34年)7月23日[2] - 2003年(平成15年)8月20日)は、元宝塚少女歌劇団主演娘役で宝塚歌劇団卒業生。兵庫県洲本市出身。夫は演劇評論家、早稲田大学教授の坪内士行。娘に女優の坪内ミキ子がいる[3]。実姉は同じく宝塚歌劇団1期生で宝塚歌劇団卒業生の八十島揖子、実妹は宝塚歌劇団16期生で宝塚歌劇団卒業生の緒島なほ子(本名:高井秀子)。義理叔父は坪内逍遥、逍遥の養女は飯塚くに。
 246  瀧川末子    宝塚市Wikipedia
初代・瀧川 末子(たきがわ すえこ、本名:竹中みさを、1901年(明治34年)1月27日[2] - 没年不明)は、元宝塚少女歌劇団花組主演男役クラスで宝塚歌劇団卒業生。兵庫県[2]川辺郡小浜村(現・宝塚市)[3]出身。1913年12月~1933年在団。宝塚歌劇団2期生で、初期のスターの一人。同期生に篠原淺茅、人見八重子、吉野雪子がいる。花組組長も務めた。入団時の芸名は瀧川壽榮子であった[2]。 この芸名は小倉百人一首の第77番:崇徳院の『瀨を早み 岩に塞かるる 瀧川の 割れても末に 逢はむとぞ思ふ (せをはやみ いはにせかるる たきがはの われてもすゑに あはむとぞおもふ)』から命名された。 宝塚歌劇団では黒の紋付に緑の袴を着用するのが正装であるが、これは1921年に瀧川と高砂松子の二人が大阪心斎橋付近で購入し着用していたところ、それが小林一三の目に留まり正装として採用されたことによる。
 247  坂本武    赤穂市Wikipedia
坂本 武(さかもと たけし、1899年9月21日 - 1974年5月10日)は、日本の俳優。本名は永石 武平。
 248  高木永二    神戸市Wikipedia
高木 永二(たかぎ えいじ、1896年12月28日 - 没年不詳)は、日本の俳優である[5][6][7]。本名高木 英二。『大地は微笑む』の主演、『新版大岡政談』、『織田信長』の助演で知られる。
 249  柳永二郎    Wikipedia
柳 永二郎(やなぎ えいじろう、1895年9月16日 - 1984年4月24日)は、大正 - 昭和期の俳優。新劇畑から、新派に転じて活躍。
 250  高堂国典    高砂市Wikipedia
高堂 国典(こうどう くにのり、1887年(明治20年)1月29日 - 1960年(昭和35年)1月22日)は、日本の俳優。本名は谷川 佐市郎(たにがわ さいちろう)。一時は高堂 黒天(読み同じ)の芸名で活動していた。通り名は「こくてん」。
 251  大石良雄    赤穂市Wikipedia
大石 良雄(おおいし よしお/よしたか 万治2年(1659年) - 元禄16年2月4日(1703年3月20日))は、江戸時代前期の武士。播磨国赤穂藩の筆頭家老。赤穂事件で名を上げ、これを題材とした人形浄瑠璃・歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』で有名となる。
 252  近松門左衛門    尼崎市Wikipedia
近松 門左衛門(ちかまつ もんざえもん、承応2年〈1653年〉 - 享保9年11月22日〈1725年1月6日〉)とは、江戸時代の浄瑠璃及び歌舞伎の作者。本名は杉森 信盛(すぎもり のぶもり)。平安堂、巣林子(そうりんし)、不移山人(ふいさんじん)と号す。 家紋は「丸に一文字」。
 253  町真理子    神戸市Wikipedia
町 真理子(まち まりこ、12月15日 - )は日本で活動するミュージカル俳優である。兵庫県神戸市出身。劇団四季所属。
 254  真鍋拓    西脇市
俳優
 255  良基天音    南あわじ市Wikipedia
良基 天音(たかき あまね、6月8日生)は、宝塚歌劇団卒業生(元男役)。兵庫県三原郡出身、兵庫県立三原高等学校卒業。愛称は「かえこ」。82期生。身長170cm。血液型はO型。
 256  石山百年美    Wikipedia
石山 百年美(いしやま もとみ、3月14日 - )は、日本の女性声優。ワイワイワイ所属。兵庫県出身。血液型はO型。身長147.8cm、体重45kg。
 257  伊東久美子    Wikipedia
伊東 久美子(いとう くみこ、5月8日 - )は、日本の女性声優。プロダクション・エース所属。アミューズメントメディア総合学院声優学科卒業。兵庫県出身。血液型はAB型。身長166cm。星座はおうし座。
 258  芽映はるか    神戸市Wikipedia
芽映 はるか(めばえ はるか、11月25日生)は、宝塚歌劇団卒業生(娘役)で、大阪芸術大学舞台芸術学科・専任講師 。
 259  飛鳥裕    西宮市Wikipedia
飛鳥 裕(あすか ゆう、3月12日 - )は元宝塚歌劇団専科男役。
 260  夏河ゆら    西宮市Wikipedia
夏河 ゆら(なつかわ ゆら、12月26日 - )は、元宝塚歌劇団月組の女役。元月組組長。
 261  蘭寿とむ    西宮市Wikipedia
蘭寿 とむ(らんじゅ とむ、8月12日 - )は、日本の女優、歌手。元宝塚歌劇団花組トップスター。愛称は「とむ」、「まゆ」、「らんとむ」。
 262  鳳翔大    西宮市Wikipedia
鳳翔 大(ほうしょう だい、1月6日 - )は、元宝塚歌劇団雪組の男役。
 263  美都くらら    神戸市Wikipedia
美都 くらら(みと くらら、9月24日- )は、元宝塚歌劇団星組の娘役。
 264  故里明美    神戸市Wikipedia
故里 明美(ふるさと あけみ)は、元宝塚歌劇団(元月組主演男役スター、元月組組長)の元女優、実業家。本名:山田国子。兵庫県神戸市出身。宝塚歌劇団時代の愛称はおやまちゃん。宝塚歌劇団入団時の芸名は故里 千秋であった。宝塚歌劇団29期生。 姪に孝まりおがいる。 晩年は兵庫県西宮市の西宮北口駅界隈で鉄板焼のお店「松朝(しょうちょう)」を経営していた。
 265  箙かおる    神戸市Wikipedia
箙 かおる(えびら かおる、12月8日 - )は、元宝塚歌劇団専科の男役。元雪組組長。日本舞踊家・若柳吉信代(わかやぎ きちのぶよ)。
 266  憧花ゆりの    神戸市Wikipedia
憧花 ゆりの(とうか ゆりの、3月25日- )は、元宝塚歌劇団月組の娘役。元月組組長。
 267  澄輝さやと    神戸市Wikipedia
澄輝 さやと(すみき さやと、11月24日 - )は、元宝塚歌劇団宙組の男役スター。
 268  芹香斗亜    神戸市Wikipedia
芹香 斗亜(せりか とあ、1月20日 - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する男役。宙組2番手スター。
 269  輝月ゆうま    神戸市Wikipedia
輝月 ゆうま(きづき ゆうま、9月6日 - )は、宝塚歌劇団月組に所属する男役。
 270  松島庄汰    尼崎市Wikipedia
松島 庄汰(まつしま しょうた、1990年12月26日 - )は、日本の俳優。兵庫県尼崎市出身。アミューズ所属。身長180cm、血液型O型。
 271  久保佳那子    神戸市Wikipedia
久保 佳那子(くぼ かなこ)は日本で活動するミュージカル俳優である。兵庫県神戸市東灘区出身。劇団四季所属。
大阪音楽大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学の出身者      全国の大阪音楽大学の出身者
 272  英真なおき    宝塚市Wikipedia
英真 なおき(えま なおき、9月27日 - )は、宝塚歌劇団専科に所属する男役。元星組組長。劇団理事。
 273  綾凰華    宝塚市Wikipedia
綾 凰華(あや おうか、1月5日 - )は、宝塚歌劇団雪組に所属する男役。
 274  天彩峰里    宝塚市Wikipedia
天彩 峰里(あまいろ みねり、3月26日 - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する娘役。
 275  江口のりこ    姫路市Wikipedia
江口 のりこ(えぐち のりこ、1980年4月28日 - )は、日本の女優。本名および旧芸名は江口 徳子(えぐち とくこ)。兵庫県姫路市出身(旧夢前町)。劇団東京乾電池、ノックアウト所属。身長170cm、血液型はO型。特技はピアノ、中距離走。
 276  叶羽時    芦屋市Wikipedia
叶羽 時(かのは とき、9月25日 - )は、宝塚歌劇団月組に所属する娘役。
 277  毬乃ゆい    川西市Wikipedia
毬乃 ゆい(まりの ゆい、8月1日 - )は、元宝塚歌劇団星組の娘役。
 278  綺咲愛里    川西市Wikipedia
綺咲 愛里(きさき あいり、10月30日 - )は、宝塚歌劇団星組に所属する娘役。星組トップ娘役。
 279  梓真弓    姫路市Wikipedia
梓 真弓(あずさ まゆみ、本名:大河泰子、?年2月25日 - 1994年11月13日)とは元宝塚歌劇団星組主演娘役クラスで、元宝塚音楽学校の日舞講師であった。兵庫県神戸市出身。聖家族女学校出身。宝塚歌劇団時代の公称身長は154cm。宝塚歌劇団時代の愛称はオオカワちゃん。
 280  笹原いな子    西宮市Wikipedia
笹原 いな子(ささはら いなこ、本名:稲田佳榮、生没年不詳)は、元宝塚少女歌劇団月組主演娘役クラスの人物である。兵庫県西宮町(現・西宮市)出身[2]。
 281  汐見洋子    芦屋市Wikipedia
汐見 洋子(しおみ ようこ、現姓:蓮沼、旧姓:祐野、19??年10月30日 - 没年不明)は、元宝塚少女歌劇団男役(元花組主演男役クラス。元花組・星組組長)の人物。兵庫県芦屋市出身。愛称はすけさん[2]、スケはん[3](それぞれ旧姓の祐野(すけの)から。)。
 282  巽寿美子    神戸市Wikipedia
巽 寿美子(たつみ すみこ、本名:三原保子、?年9月10日[2][3] - 没年不明)とは元宝塚少女歌劇団男役の人物である。兵庫県神戸市須磨区出身[3][4]。愛称はミハラ。
 283  原愛紗実    伊丹市Wikipedia
原 愛紗実(はら あさみ、11月18日 - )は、日本の女性声優。ワイスプロダクション所属。
 284  高橋リーザ    伊丹市
ミュージカル女優
 285  橘梨矢    西宮市Wikipedia
橘 梨矢(たちばな りや、5月8日生)は、宝塚歌劇団卒業生(男役)。兵庫県西宮市出身、芦屋大学附属高等学校。愛称は「より」「りや」。身長167cm。母は宝塚歌劇団45期生の橘香久子。
 286  留依蒔世    尼崎市Wikipedia
留依 蒔世(るい まきせ、6月23日 - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する男役。


歌手・シンガー
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 287  小南泰葉    丹波市Wikipedia
小南 泰葉(こみなみ やすは)は兵庫県丹波市出身のシンガーソングライター。2015年のキーワードには人と人を結ぶ「糸」を掲げ、全国ツアーを開催した。これまで、2013年に集大成的フルアルバム「キメラ」をリリース。次いで2014年には「感情の爆発」をテーマとして精力的なライブ活動を積み重ねた。
 288  芦田愛菜    西宮市Wikipedia
芦田 愛菜(あしだ まな、2004年6月23日 - )は、日本の子役、タレント、歌手。愛称は「愛菜ちゃん」など。兵庫県西宮市出身、東京都在住。所属事務所はジョビィキッズプロダクション、所属レコード会社はユニバーサルミュージック。
 289  門脇更紗    川西市Wikipedia
門脇 更紗(かどわき さらさ 1999年(平成11年)7月16日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。 兵庫県出身。スターダストプロモーション。
 290  MARIA-E    Wikipedia
MARIA-E(マリア・イー、1994年12月20日 - )は、日本の歌手。兵庫県出身。所属事務所はポセイドンエンタテインメント→アテナ音楽出版→Production-I→ASCHE。日本芸術高等学園卒業。
 291  阪本奨悟    西宮市Wikipedia
阪本 奨悟(さかもと しょうご、1993年6月13日 - )は、日本の俳優、シンガーソングライター。所属事務所はアミューズ。所属レーベルはA-Sketch。
 292  寺川愛美    Wikipedia
愛美(あいみ、1991年[3]12月25日 - )は、日本の女性声優、歌手。本名・旧芸名:寺川 愛美(てらかわ あいみ)。
 293  山口純    Wikipedia
山口 純(やまぐち じゅん、1990年5月13日 - )は、日本の男性歌手、ファッションモデル、タレント。兵庫県出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。身長187cm。立命館大学出身。
 294  タカオユキ    Wikipedia
タカオ ユキ(1990年6月30日 - )は、日本の女性声優、シンガーソングライター。A-Sketch所属。みみめめMIMIのボーカル・作詞・作曲を務める[4]。シンガーソングライターとしてはユカ名義を使用することがある[4]。
 295  ピコ (歌手)    Wikipedia
ピコ(PIKO、1988年3月11日 - )は、日本の歌手。兵庫県姫路市出身。Ki/oon Music所属。
 296  ピコ    姫路市Wikipedia
ピコ(PIKO、1988年3月11日 - )は、日本の歌手。兵庫県姫路市出身。
 297  山本和臣    Wikipedia
山本 和臣(やまもと かずとみ、1988年1月3日 - )は、日本の男性声優、歌手。プロダクション・エース所属。プロダクション・エース演技研究所出身。兵庫県出身。血液型はA型。
 298  タイナカ彩智    加古川市Wikipedia
タイナカ 彩智(たいなか さち、1986年4月30日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。兵庫県加古川市出身。旧芸名はタイナカ サチ、本名は田井中 彩智(読み同じ)。血液型A型。身長は156.5㎝。
 299  タイナカサチ    加古川市Wikipedia
タイナカ 彩智(タイナカ さち、1986年4月30日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。兵庫県加古川市生まれの兵庫県神戸市育ち。旧芸名はタイナカ サチ、本名は田井中 彩智(たいなか さち)。血液型A型。身長は156.5㎝(本人のブログにて)。神戸学院大学附属高等学校[2]卒業。
 300  白石乃梨    篠山市Wikipedia
白石 乃梨(しらいし のり、1986年5月9日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。兵庫県篠山市出身。旧名は白石桔梗(しらいし ききょう)。
 301  Gero    尼崎市Wikipedia
Gero(ゲロ、1986年1月23日 )は、日本の歌手。
 302  上原れな    尼崎市Wikipedia
上原 れな(うえはら れな、1986年8月12日 - )は、日本の女性歌手。兵庫県尼崎市出身、大阪府在住。血液型はB型。
 303  MiChi    神戸市Wikipedia
MiChi(ミチ、本名:Michiko Sellars(ミチコ・セラーズ)、1985年4月7日 - )は、日本の女性歌手。イギリス出身。身長165cm。
 304  千紗    篠山市Wikipedia
千紗(ちさ、1985年11月16日 - )は、兵庫県篠山市出身の元歌手、元モデル。girl next door(デビュー当時はGIRL NEXT DOOR)のボーカル・作詞担当。旧芸名および出生名は、前川 千紗(まえかわ ちさ)。身長167cm。
 305  hiroko    芦屋市Wikipedia
hiroko(ヒロコ、本名:阿久津 博子(あくつ ひろこ)、1984年7月24日 - )は、日本の元歌手。mihimaru GTのメインボーカルであった。出生から小学六年生まで兵庫県芦屋市で過ごし、中学1年からは栃木県宇都宮市に在住。兵庫県芦屋市立潮見小学校卒業、栃木県宇都宮市立姿川中学校卒業、栃木県立宇都宮中央女子高等学校 総合家庭科卒業。
 306  上野まな    加古川市Wikipedia
上野 まな(うえの まな、1983年(昭和58年)1月18日 - )は日本のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ、タレント、音楽プロデューサー。兵庫県加古川市出身。
 307  植村花菜    川西市Wikipedia
植村 花菜(うえむら かな、1983年1月4日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。本名:清水 花菜(しみず かな)。愛称は、カナちゃん、カナ吉。兵庫県川西市出身。
 308  嶋洋平    神戸市Wikipedia
嶋 洋平(しま ようへい、1983年11月26日 ‐ )は、日本のアレンジャー、シンガーソングライターである。兵庫県神戸市出身。
大阪音楽大学短期大学出身      兵庫県出身の 大阪音楽大学短期大学の出身者      全国の 大阪音楽大学短期大学の出身者
 309  坂上庸介    神戸市Wikipedia
坂上 庸介(さかのうえ ようすけ、1981年3月16日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。兵庫県神戸市西区出身。
 310  中原麻衣    (出生地)Wikipedia
中原 麻衣(なかはら まい、1981年2月23日 - )は、日本の女性声優、歌手。アイムエンタープライズ所属。
 311  北川賢一    神戸市Wikipedia
北川 けんいち(きたがわ けんいち、1980年8月25日 - )は、日本の歌手で、日本のロックバンド・ロードオブメジャーの元ヴォーカルである。愛称は「けんちゃん」。兵庫県神戸市出身。乙女座、血液型・A型。
 312  北川けんいち    神戸市Wikipedia
北川 けんいち(きたがわ けんいち、1980年8月25日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライターで、日本のロックバンド・ロードオブメジャーの元ヴォーカルである。愛称は「けんちゃん」。兵庫県神戸市出身。乙女座、血液型・A型。
 313  Syu    芦屋市Wikipedia
Syu(シュウ、1980年9月23日 - )は、日本のギタリストおよびシンガーソングライター。兵庫県芦屋市出身。GALNERYUS、SPINALCORDのメンバーで、ほとんどの曲の作曲を担当している。
 314  兵庫ケンイチ    姫路市Wikipedia
兵庫 ケンイチ(ひょうご けんいち、1979年10月14日 - )は、日本の歌手。兵庫県姫路市出身。168cm、57kg 血液型はAB型。 現在は歌手をやめて函館の北島三郎記念館で営業マンとして頑張っている。
 315  れいか    養父市Wikipedia
れいか(本名:大下 礼子、3月1日 - )は、日本の歌手。兵庫県出身。血液型B型。
 316  Cheri    神戸市Wikipedia
Cheri(チェリ、女性、兵庫県神戸市生まれ、1979年9月15日 - )は日本のシンガーソングライター。
 317  竹田えり    Wikipedia
竹田 えり(たけだ えり)は、日本の作曲家、歌手、声優。兵庫県西宮市出身。国立音楽大学卒。
 318  紫艶    尼崎市Wikipedia
紫艶(しえん、1978年1月17日 - 2019年3月7日)は、日本の元演歌歌手、女優。兵庫県尼崎市出身。身長166cm、血液型B型。旧芸名および本名は中江 ひろ子。
 319  ジャネット    芦屋市Wikipedia
ジャネット(Janette、1月14日 - )は、ワイワイワイ所属の歌手、DJ、ナレーター。兵庫県芦屋市出身。本名はジャネット・啓子(けいこ)・カワスジ。聖心女子大学文学部英文学科卒業。
 320  児嶋いづみ    Wikipedia
こじま いづみ(1976年4月6日 - )は、日本のシンガーソングライター。兵庫県高砂市出身。京都市在住。花*花のヴォーカル。
 321  こじまいづみ    高砂市Wikipedia
こじま いづみ(1976年4月6日 - )は、日本のシンガーソングライター。兵庫県高砂市出身。京都市在住。花*花のヴォーカル。
 322  瀬口侑希    神戸市Wikipedia
瀬口 侑希(せぐち ゆうき、1975年5月15日 - )は、日本の女性演歌歌手。本名は瀬口 貴臣(せぐち たかみ)。血液型はA型。
 323  前田愛    神戸市Wikipedia
前田 愛(まえだ あい、4月19日 - )は、日本の女性声優、歌手。青二塾(大阪校)を経て青二プロダクション所属。兵庫県出身、血液型はA型、星座はおひつじ座。夫は同じく声優の置鮎龍太郎[2]。
 324  TOZY    加古川市Wikipedia
TOZY(トージー、1974年8月17日 ‐ )は、日本のシンガーソングライターである。兵庫県加古川市出身。
 325  小林幸恵    姫路市Wikipedia
小林 幸恵(こばやし ゆきえ、1973年3月19日 - )は、兵庫県姫路市出身の女性歌手。かつての所属事務所はエス・エス・エム。
 326  奥井亜紀    伊丹市Wikipedia
奥井 亜紀(おくい あき、1971年10月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。兵庫県伊丹市出身。血液型はB型。 代表曲に「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」、「晴れてハレルヤ」などがある。
近畿大学出身      兵庫県出身の近畿大学の出身者      全国の近畿大学の出身者
 327  宇多川都    姫路市Wikipedia
宇多川 都(うたかわ みやこ、1971年3月15日 - )は、兵庫県姫路市出身の演歌歌手。
 328  松岡充    小野市Wikipedia
松岡 充(まつおか みつる、1971年8月12日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。ロックバンド・SOPHIAのボーカリスト。大阪府門真市出身。血液型はB型。
 329  吉田真里子    姫路市Wikipedia
吉田 真里子(よしだ まりこ、1970年11月19日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活躍した日本のアイドル、シンガーソングライター。 兵庫県姫路市出身。身長156cm、体重45kg。B型。スリーサイズはB79cm W59cm H80cm。
 330  川条志嘉    神戸市Wikipedia
川条 志嘉(かわじょう しか、1970年1月25日 ‐ )は、日本の政治家、音楽アーティスト、シンガーソングライター。元衆議院議員(1期)。認定心理士。松下政経塾出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 331  久宝留理子    神戸市Wikipedia
久宝 留理子(くぼう るりこ、本名:都 留理子(みやこ るりこ、旧姓:久宝)、1969年4月21日 - )は、日本の歌手。兵庫県神戸市出身。神戸市立太田中学校、兵庫県立須磨東高等学校卒業。所属事務所はDrops、所属レコード会社はビクターエンタテインメント。かつての所属事務所はアンクル・エフ、所属レコード会社はエピック・ソニー・レコードであった。
 332  榊いずみ    神戸市Wikipedia
榊 いずみ(さかき いずみ、本名同じ、1968年12月11日 - )は、日本のシンガーソングライター。旧芸名は橘 いずみ(たちばな いずみ)。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 333  奥井雅美    伊丹市Wikipedia
奥井 雅美(おくい まさみ、1968年3月13日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー。「スレイヤーズ」「少女革命ウテナ」などアニメの主題歌を多く手がける[6]。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 334  種浦マサオ    Wikipedia
種浦マサオ(たねうら まさお、本名:種浦 勝夫、1968年5月2日 - )は、兵庫県姫路市出身のシンガーソングライターである。 血液型:O型、身長:169cm、体重:60kg。ニックネームは「ターネー」。初期の素人時代は「ヨーグリー種浦」や「ターネー種浦」と名乗っていた。 また、一時は大手芸能事務所「ケイダッシュ」に所属していたが、現在はフリー。
関西外国語大学出身      兵庫県出身の関西外国語大学の出身者      全国の関西外国語大学の出身者
 335  トータス松本    西脇市Wikipedia
トータス松本(トータス まつもと、1966年12月28日 - )は、日本のミュージシャン、俳優。ロックバンド・ウルフルズのボーカリスト。本名:松本 敦(まつもと あつし)。兵庫県多可郡黒田庄町(現・西脇市)出身。
 336  岡村靖幸    神戸市Wikipedia
岡村 靖幸 (おかむら やすゆき、1965年8月14日 - )は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。兵庫県神戸市生まれ。血液型B型。愛称は岡村ちゃん。
 337  金月真美    明石市Wikipedia
金月 真美(きんげつ まみ、1965年4月2日 - )は、日本の女性声優、歌手、ナレーター。青二プロダクション所属。大妻女子大学文学部英文科卒。兵庫県明石市出身、血液型はO型。本名は「金月 眞美」(読みは同じ、姓は旧姓)。
大妻女子大学出身      兵庫県出身の大妻女子大学の出身者      全国の大妻女子大学の出身者
 338  平松愛理    神戸市Wikipedia
平松 愛理(ひらまつ えり、1964年3月8日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家。本名:平松 絵里(読み方同じ)。
 339  きいちろ    姫路市Wikipedia
きいちろ(本名:加古貴一郎(かこきいちろう)、1963年8月18日 - )は、2016年(平成28年)10月5日に発足した、日本のポピュラー音楽界初の“コモンレーベル”S&Lミュージックの企画立案スーパーバイザーである。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 340  三浦和人    宍粟市Wikipedia
三浦 和人(みうら かずと、1958年6月10日 - )は、兵庫県宍粟郡波賀町(現:宍粟市)出身のシンガーソングライター。
中京大学出身      兵庫県出身の中京大学の出身者      全国の中京大学の出身者
 341  打越元久    淡路市Wikipedia
打越元久(うちこし もとひさ、1958年3月20日 - )は、歌手であり米穀店の店主(打越米穀店)。兵庫県津名郡津名町(現:淡路市志筑)出身。大阪学院大学卒業。
 342  豊川誕    姫路市Wikipedia
豊川 誕(とよかわ じょう、1958年10月5日 - )は、日本の歌手。兵庫県姫路市出身。身長172cm。血液型はO型。
 343  小坂明子    西宮市Wikipedia
小坂 明子(こさか あきこ、1957年1月2日 - )は、日本のシンガーソングライター、ピアニスト、作曲家、作詞家。音楽監督なども務める。またボイストレーニングの教室を開き指導を行っている。一時期はダイエット指南や関西ローカルTVの司会・アシスタント業でも活躍した。
大阪音楽大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学の出身者      全国の大阪音楽大学の出身者
 344  アン・ルイス    神戸市Wikipedia
アン・ルイス(Ann Lewis、1956年6月5日 - )は、兵庫県宝塚市出身の歌手。本名アン・リンダ・ルイス。その楽曲は多くの音楽家にカバーされている。
 345  畑儀文    篠山市Wikipedia
畑 儀文(はた よしふみ、1955年 - )は、日本のテノール歌手、指揮者、合唱指揮者。武庫川女子大学音楽学部元教授。兵庫県篠山市出身。
大阪音楽大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学の出身者      全国の大阪音楽大学の出身者
 346  BORO    伊丹市Wikipedia
BORO(ボロ、本名:森本尚幸、1954年3月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞、作曲家、兵庫県伊丹市出身。
 347  谷五郎    高砂市Wikipedia
谷 五郎(たに ごろう、1953年5月13日 - )は、歌手、タレント、ラジオパーソナリティ。兵庫県高砂市生まれ、加古川市育ち、在住。個人事務所「五郎企画」所属。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 348  もんたよしのり    神戸市Wikipedia
もんた よしのり(1951年1月8日 - )は、兵庫県神戸市東灘区出身のヴォーカリスト・シンガーソングライター・俳優である。広島県福山市生まれ。本名:門田 頼命(かどた よしのり)。娘は元COLORの門田こむぎ。
 349  半田晴久    西宮市Wikipedia
深見 東州(ふかみ とうしゅう、本名:半田 晴久(はんだ はるひさ)1951年3月18日 - )は日本の芸術家[10]、福祉活動家[11]、実業家[12][13]、宗教家[13]、フィランソロピスト(慈善活動家)[14]、評論家[11]。歌手[15]、オペラ歌手[10][14]、画家[10][14]、書家[10][14]、能楽師[14]、詩人[10][14]、作曲家[14]などとして、幅広い活動をしている[16][11]。
同志社大学出身      兵庫県出身の 同志社大学の出身者      全国の 同志社大学の出身者
 350  チャーリー・コーセイ    神戸市Wikipedia
チャーリー・コーセイ(Charlie Kosei、1950年10月14日 - )は、兵庫県神戸市出身の歌手、ベーシスト、ギタリスト。
 351  田岡満    神戸市Wikipedia
田岡 満(たおか みつる、1943年5月26日 - 2012年10月8日)は、日本の実業家、映画プロデューサー、歌手。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 352  宮史郎    加西市Wikipedia
宮 史郎(みや しろう、1943年(昭和18年)1月17日 - 2012年(平成24年)11月19日)は、日本の演歌歌手。最終的な所属事務所は宮プロジェクト。
 353  井上堯之    神戸市Wikipedia
井上堯之(いのうえ たかゆき、1941年3月15日 - )は、日本のミュージシャン・ギタリスト・作曲家・歌手・音楽プロデューサー。兵庫県神戸市出身。本名は同じ。別名は井上 孝之。愛称はイノヤン。
 354  長田あつし    淡路市Wikipedia
長田 あつし(ながた あつし、1940年9月1日 - 2014年8月2日)は、日本の演歌歌手。兵庫県津名郡北淡町(現:淡路市)出身。元殿さまキングスのリーダー。
 355  神戸一郎    神戸市Wikipedia
神戸 一郎(かんべ いちろう、1938年(昭和13年)9月7日 - 2014年(平成26年)4月27日)は日本の元歌手、元俳優、実業家。本名:前原 正捷(まえはら まさかつ)。
神戸商科大学出身      兵庫県出身の神戸商科大学の出身者      全国の神戸商科大学の出身者
 356  菅原洋一    加古川市Wikipedia
菅原 洋一(すがわら よういち、1933(昭和8)年8月21日 - )は日本の歌手。兵庫県加古川市出身。兵庫県立加古川東高等学校卒業。国立音楽大学大学院修了。徳間ジャパンコミュニケーションズ所属。所属事務所はミュージックオフィス合田、個人事務所はスガワラ企画。。
 357  ロミ山田    Wikipedia
ロミ・山田(ろみ やまだ、1933年8月8日 - )は、日本の女優・歌手。本名は山田ひろみ。韓国・京城生まれ、兵庫県育ち。
 358  五十嵐喜芳    神戸市Wikipedia
五十嵐 喜芳(いがらし きよし、1928年9月8日 - 2011年9月23日)は、日本の声楽家(テノール歌手)。マネージメント協力はジャパン・アーツ。日本オペラ振興会の常任理事、昭和音楽大学学長、宝塚音楽学校のカリキュラム編成アドバイザー(声楽)などを歴任し、日本におけるオペラ発展に尽力した。また、音楽活動のみならず、TBSのワイドショー『3時にあいましょう』の司会やドラマ『コメットさん』に出演し幅広く活躍した。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 359  住江みちる    芦屋市Wikipedia
住江 みちる(すみのえ みちる、1926年8月16日 - 1988年)は、かつて宝塚歌劇団に在籍していた歌手。本名は的場翠。兵庫県芦屋市出身。1988年、膵臓ガンで死亡した。 プロレス解説者の伊集院浩の姪でもある。
 360  加古三枝子    高砂市Wikipedia
加古 三枝子(かこ みえこ、1916年3月22日 - 2002年12月17日)は、日本の声楽家。本名・小泉三枝子。兵庫県高砂市生まれ。東京音楽学校声楽料卒業。
 361  武内志磨    明石市Wikipedia
shima-chang(しまちゃん、本名:武内志磨、6月26日 - )は、兵庫県明石市出身のロックベーシスト・歌手である。すかんち、馬並のベーシスト。
 362  多田佳世子    加古川市
ソプラノ歌手、夫はスカラ座の副指揮者を務めるダンテ・マッツォーラ
 363  高槻かなこ    神戸市Wikipedia
高槻 かなこ(たかつき かなこ、1993年9月25日 - )は、日本の女性歌手、声優。
 364  伊勢功一    神戸市Wikipedia
伊勢 功一(いせ こういち)は、日本の歌手。兵庫県神戸市出身。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 365  井上苑子    神戸市Wikipedia
井上 苑子(いのうえ そのこ、1997年12月11日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、女優である。兵庫県神戸市出身。愛称はそんちゃん、sonkoなど。
 366  松下優也    西宮市Wikipedia
エピックレコードジャパン (2008 - 2012)
 367  藤野ひろ子    姫路市Wikipedia
藤野 ひろ子(ふじの ひろこ)は兵庫県姫路市出身の女性ボーカリスト・歌手である。
 368  michi.    姫路市Wikipedia
S.Q.F(エス・キュー・エフ,SPINNING Q FACTOR)は、michi.によるヴィジュアル系ソロプロジェクトである。
 369  柴田まゆみ    たつの市Wikipedia
柴田 まゆみ(しばた まゆみ)は、日本の女性シンガーソングライター。
 370  おのまきこ    高砂市
シンガーソングライター
 371  あまゆーず    尼崎市Wikipedia
あまゆーずは兵庫県尼崎市出身、元保育士の女性デュオでシンガーソングライター。
 372  阿久津博子    芦屋市Wikipedia
 373  彩木咲良    伊丹市
たこやきレインボーメンバー
 374  中村恵理    川西市
ソプラノ歌手
 375  藍田真一    三田市
シンガーソングライター
 376  後藤悦治郎    尼崎市
歌手:紙ふうせん
 377  松本隆博    尼崎市Wikipedia
 378  小山由美    神戸市Wikipedia
小山 由美(こやま ゆみ Yumi koyama)は、日本のオペラ歌手(メゾソプラノ)。二期会会員。兵庫県神戸市出身。東京芸術大学卒業。同大学院修了。渡独後、シュトゥットガルト音楽大学にて学ぶ。畑中良輔、長野羊奈子、兵藤豪希、L.フィッシャー、J.コックス、A .レイノルス、J.ロイブル、G.ヴィシネフスカヤに師事。現在、ドイツに在住。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 379  Les.R    尼崎市Wikipedia
Les.R(レ・アール)とは、地元・尼崎を拠点として活動を行ってきた姉Sumikaと妹Yukaの姉妹デュオである。Yukaは、ヤマハ音楽教室ジュニア専門コースの出身。


モデル・アイドル・タレント・アナウンサー
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 380  ミカエル    Wikipedia
Mikael(ミカエル、 - )は兵庫県西宮市出身の男性ファッションモデル。血液型A型。兵庫県立芦屋南高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部経済学科を2006年3月に卒業。所属は元BARK IN STYLE。
 381  大西流星    西宮市Wikipedia
大西 流星(おおにし りゅうせい、2001年8月7日 - )は、日本のタレントであり、関西ジャニーズJr.のメンバーである。ジャニーズ事務所所属。
 382  坂元葉月    神戸市Wikipedia
坂元 葉月 (さかもと はづき、1998年9月9日 - )は、日本の女性アイドル。わーすたのメンバー。
 383  三上洋一郎    西脇市Wikipedia
三上 洋一郎(みかみ よういちろう、1998年1月2日 - )は、日本の大学生、アイドルプロデューサー。2011年4月に中学2年生で学生団体GNEXを結成。2013年3月にGNEXを法人化し、現在は企業向けのデジタルマーケティング支援システムの提供を中心に複数の事業を展開している。社長業の傍ら、2016年4月より慶應義塾大学総合政策学部に在籍している。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の 慶應義塾大学の出身者      全国の 慶應義塾大学の出身者
 384  河合まゆ    Wikipedia
河合 まゆ(かわい まゆ、1998年10月17日 - )は、日本のジュニアアイドル。
 385  後藤聖良    Wikipedia
後藤 聖良(ごとう せいら、1998年6月8日 - )は、日本のジュニアアイドル。兵庫県出身。
 386  城恵理子    加古川市Wikipedia
城 恵理子(じょう えりこ、1998年11月27日 - )は、日本のアイドル。女性アイドルグループNMB48チームNのメンバーである。愛称は、ジョー。兵庫県出身。KYORAKU吉本.ホールディングス所属。
 387  後藤彩    Wikipedia
後藤 彩(ごとう あや、1997年3月5日 - )は、日本の元女性アイドルである。SUPER☆GiRLSの元メンバー。
 388  前田彩里    Wikipedia
前田 彩里(まえだ いろり、1997年5月7日 - )は、日本のアイドル。AKBN 0の元メンバー(5期生)。兵庫県出身。
 389  松下萌子    神戸市Wikipedia
Chalk Artist
 390  吉永せいな    Wikipedia
吉永 せいな(よしなが せいな、1997年6月26日 - )は、日本のグラビアモデルである。
 391  木下百花    伊丹市Wikipedia
木下 百花(きのした ももか、1997年2月6日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループNMB48チームMのメンバーである。兵庫県出身。KYORAKU吉本.ホールディングス所属。
 392  貴島明日香    神戸市Wikipedia
貴島 明日香(きじま あすか、1996年2月15日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本のファッションモデルである。トラペジストに所属する。
 393  黒田真友香    Wikipedia
黒田 真友香(くろだ まゆか、1996年10月7日 - )は日本の女性ファッションモデル、タレント。プラチカ所属。
 394  藤波心    Wikipedia
藤波 心(ふじなみ こころ、1996年11月22日 - )は日本のタレント・モデル・歌手・ジュニアアイドルである。
 395  村田寛奈    西宮市Wikipedia
村田 寛奈(むらた ひろな、1996年12月29日 - ) は、日本の女性アイドル、歌手。
 396  中原詩乃    宝塚市Wikipedia
中原 詩乃(なかはら うたの、1995年9月12日 - )は日本で活動するミュージカル俳優および元子役、アイドルである。兵庫県宝塚市出身。劇団四季所属。
 397  松浦景子    伊丹市Wikipedia
松浦 景子(まつうら けいこ、1994年4月20日 - )は、日本の舞台芸人・タレント、吉本新喜劇女優。兵庫県伊丹市出身。
 398  渕上沙紀    西脇市Wikipedia
渕上 沙紀(ふちがみ さき、1994年10月5日 - )は、RCC中国放送のアナウンサー。兵庫県西脇市出身。
 399  鮎川穂乃果    尼崎市Wikipedia
鮎川 穂乃果(あゆかわ ほのか、1994年6月20日 - )は、ジュニアアイドル出身のファションモデル、タレント、女優である。所属事務所はポセイドンエンタテインメント(メジャーデビュー時)→パワーギャングエンタテインメント→デュボンタンプロモーション。
 400  上仲百波    Wikipedia
上仲 百波(うえなか ゆわ、1994年7月8日 - )は、日本の俳優である。兵庫県出身。
 401  加納葉月    Wikipedia
加納 葉月(かのう はづき、1994年10月21日 - )は、G.P.Rに所属する日本のグラビアアイドル・タレント。
 402  水原佑果    神戸市Wikipedia
水原 佑果(みずはら ゆか、1994年10月10日 - )は、日本の女性ファッションモデル。兵庫県神戸市生まれ。所属事務所はボン・イマージュ。
 403  RENA    神戸市Wikipedia
RENA(レナ、8月18日 – )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、司会、ビデオジョッキー。ネイムマネジメント所属。
 404  三花愛良    Wikipedia
三花 愛良(みはな あいら、1994年5月30日 - )は、日本の元アイドル(グラビアアイドル)、子役女優。ポセイドンエンタテインメント所属。「美花愛良」、「三花あいら」名義でも活動したこともあった。
 405  山崎佑奈    Wikipedia
山崎 佑奈(やまさき ゆうな、1994年10月19日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、元ジュニアアイドル。兵庫県出身。ヴィズミック(旧:ファンタスター)所属。
 406  岸野里香    加古川市Wikipedia
岸野 里香(きしの りか、1994年6月4日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループNMB48チームNのメンバーである。
 407  津田理帆    伊丹市Wikipedia
津田 理帆(つだ りほ、1994年8月16日- )は、朝日放送テレビ(ABC)所属のアナウンサー。
 408  澤田有也佳    Wikipedia
澤田 有也佳(さわだ あやか、1994年1月24日 - )は、朝日放送(ABC)所属のアナウンサー。かつてはタレントとしてワタナベエンターテインメントに所属していた。
 409  瀧山あかね    Wikipedia
瀧山 あかね(たきやま あかね、1994年5月10日 - )は、近畿地方を中心に活動するベンヌ所属のローカルタレント。愛称は「ねっち」で、関西学院大学文学部に在学中。身長170cm、A型。
 410  岡田理沙    尼崎市Wikipedia
岡田 理沙(おかだ りさ、1994年12月17日 - )は、九州朝日放送のアナウンサー。
 411  上山元気    丹波市Wikipedia
上山 元気(うえやま げんき、1993年9月18日 - )は、中京テレビ放送のアナウンサー。
 412  大川藍    尼崎市Wikipedia
大川 藍(おおかわ あい、1993年7月17日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、元アイドル。兵庫県尼崎市出身。レプロエンタテインメント所属。
 413  神山智洋    西宮市Wikipedia
神山 智洋(かみやま ともひろ、1993年7月1日 - )は、日本の俳優、タレント、アイドル。ジャニーズWESTのメンバーである。兵庫県出身。ジャニーズ事務所所属。
 414  川上愛    Wikipedia
川上 愛(かわかみ まな、1993年2月6日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。
 415  中西亜結    Wikipedia
中西 亜結(なかにし あゆ、1993年8月24日 - )は、かつてはグレース所属のアイドル。兵庫県出身。
 416  美華    Wikipedia
美華(みか、1993年10月11日 - )は、日本のアイドルである。現役女子中高生アイドルグループファンタ☆ピースの元メンバー。本名、前山 美佳(まえやま みか)。
 417  光井愛佳    Wikipedia
光井 愛佳(みつい あいか、1993年1月12日 - )は、日本のアイドル・タレント。ハロー!プロジェクトのメンバーであり、女性アイドルグループ・女性ダンス&ヴォーカルグループのモーニング娘。の元メンバー(第8期)である。 愛称はみっつぃー[注 1]、あいか[注 2]。
 418  八木沙季    姫路市Wikipedia
八木 沙季(やぎ さき、1993年5月31日 - )は、日本のアイドル。兵庫県姫路市出身。アップフロント関西所属、かつてよしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪に所属していた。
 419  朝比奈彩    洲本市Wikipedia
朝比奈 彩(あさひな あや、1993年10月6日 - )は、日本のモデル、タレント。
 420  村上文香    西宮市Wikipedia
村上 文香(むらかみ あやか、1993年6月2日 - )は、日本のキャスター、元アイドルである、2016年3月よりNHK大津放送局の契約キャスター。身長159cm。血液型A型。
 421  高嶋菜七    Wikipedia
東京パフォーマンスドール(とうきょうパフォーマンスドール)は、日本のガールズグループ、女性アイドルグループ。略称は、TPD[注 1]。
 422  樋口みどりこ    Wikipedia
樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ、1993年1月18日 - )は、日本のタレント。兵庫県出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。
 423  平松修造    神戸市Wikipedia
平松 修造(ひらまつ しゅうぞう、1992年9月29日 - )は、日本テレビ所属のアナウンサー。
 424  森田茉里恵    宝塚市Wikipedia
森田 茉里恵(もりた まりえ、1992年12月25日 - )は、NHK新潟放送局のアナウンサー。
 425  永井華子    三木市Wikipedia
永井 華子(ながい はなこ、1992年7月7日 - )は元秋田朝日放送所属、NHK札幌放送局のキャスター。
 426  入矢麻衣    明石市Wikipedia
入矢 麻衣(いりや まい、1992年9月13日 - )は、日本のタレント、女優。兵庫県出身。所属事務所はオスカープロモーション。
 427  久保田あさみ    Wikipedia
久保田 あさみ(くぼた あさみ、1992年2月24日 - )は、兵庫県出身のグラビアアイドル。 ギャル系の過激グラビアアイドルとして地下グラビア(着エロ)市場を席巻し、全盛期は「着エロNo.1」と称されるほどの人気を博した。 発売されたDVDは30タイトルにのぼり、これは大手芸能事務所のタレントと比較しても突出した業績(タイトルは下記参照#作品紹介)。 未成年時からグラビアやモデル活動をしていたが、現在では乳首、陰毛、アナルなどがオープンとなっており、 新しいファン層を開拓している。
 428  赤宮彩咲    高砂市Wikipedia
赤宮 彩咲(あかみやあやさ、1992年4月20日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーン、2015ミス湘南。愛称は「ぽんちゃん」。
 429  青野楓    伊丹市Wikipedia
青野 楓(あおの かえで、1992年11月21日 - )は、日本の女優、モデル。
 430  雨宮悠香    Wikipedia
雨宮 悠香(あまみや ゆうか、1992年6月17日 - )は、日本の タレント。所属レコード会社はブルー・ミュージックエンタテインメント、ポニーキャニオン。
 431  吉岡久美子    神戸市Wikipedia
吉岡 久美子(よしおか くみこ、1992年12月24日 - )は、日本のタレント。兵庫県神戸市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。
 432  赤間優美子    Wikipedia
赤間 優美子(あかま ゆみこ、1991年10月30日 - )は、静岡朝日テレビ(SATV)の女性アナウンサー。
 433  北條瑛祐    明石市Wikipedia
北條 瑛祐(ほうじょう えいすけ、1991年1月14日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)所属のアナウンサー。
 434  大咲貴徳    Wikipedia
大咲 貴徳(おおさき たかのり、1991年4月22日 - )は、日本のアイドル、タレント、アーティスト。所属事務所はトライクルーエンターテイメント。兵庫県神戸市出身。獨協大学外国語学部卒業。身長173cm。
獨協大学出身      兵庫県出身の獨協大学の出身者      全国の獨協大学の出身者
 435  ヒロド歩美    宝塚市Wikipedia
ヒロド 歩美(ひろど あゆみ、1991年10月25日 - )は、朝日放送(ABC)所属のアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の 早稲田大学の出身者      全国の 早稲田大学の出身者
 436  宇野名都美    西宮市Wikipedia
宇野 名都美(うの なつみ、1991年12月14日 - )は、テレビ愛知の元アナウンサー。
 437  渡部やえ    宝塚市Wikipedia
渡部 やえ(わたなべ やえ、1991年12月3日 - )は、日本の歌手、タレント、女優、モデル。兵庫県宝塚市出身。ハートアッププロダクション所属。 愛称は「弁天娘」や「やえちゃん」などで「女子高生美人演歌歌手」として多数のメディアに取り上げられた。
 438  柴田紗希    たつの市Wikipedia
柴田 紗希(しばた さき、1991年12月4日 - )は、日本のモデル。愛知県出身。事務所はアソビシステム所属である。愛称はしばさき。
 439  青山あみ    Wikipedia
青山 あみ(あおやま あみ、1991年2月2日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。本名は青山 亜美(読み同じ)。兵庫県出身。プラチナムプロダクション所属。
 440  松井玲奈    Wikipedia
松井 玲奈(まつい れな、1991年7月27日 - )は、日本のタレント、女優、元アイドルで、女性アイドルグループSKE48[3]、乃木坂46の元メンバーである[4]。兵庫県生まれ[5]、愛知県豊橋市出身[6]。Grick所属。O型。
 441  松山メアリ    神戸市Wikipedia
松山 メアリ(まつやま メアリ、1991年9月2日 - )は、日本の女優であり、演劇・音楽グループbump.yの元メンバー。兵庫県出身。スウィートパワー所属。
 442  小間千代    尼崎市Wikipedia
小間 千代(こま ちよ、1991年3月16日 - )は、日本のグラビアモデル、バラエティタレントである。兵庫県出身[2]。身長162cm[2]。B88cm(Gカップ)、W59cm、H89cm[2]。スターレイプロダクション所属。
 443  篠山あかり    Wikipedia
篠山 あかり(しのやま あかり、1991年10月12日‐)は日本の女性アイドル、タレント、グラビアアイドル、女優。元ファンタスタープロモーション、ヴィズミックプロモーション所属。兵庫県出身。
 444  夏目鈴    Wikipedia
夏目 鈴(なつめ すず、1991年3月13日 - )は、日本の元タレント、女優。身長168cm。兵庫県神戸市出身。
 445  宇垣美里    神戸市Wikipedia
宇垣 美里(うがき みさと、1991年4月16日 - )は、TBSアナウンサー。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 446  永島優美    神戸市Wikipedia
永島 優美(ながしま ゆうみ、1991年11月23日 - )は、フジテレビ所属の女性アナウンサー。
 447  佐竹滉輝    Wikipedia
元関西ジャニーズJr.
 448  杉本夏希    Wikipedia
杉本 夏希(すぎもと なつき、1990年7月26日 - )は、日本の女優 タレント アイドルである。
 449  浦浜アリサ    Wikipedia
浦浜 アリサ(うらはま アリサ、1990年5月7日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。本名及び旧芸名、浦浜 亜理沙。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 450  中右遥    Wikipedia
中右 遥(なかう はるか、1990年7月1日 - )は、日本のアイドル。兵庫県出身。兵庫県姫路市を中心に活動するご当地アイドルグループ「KRD8」(ケーアールディー エイト)の元メンバー。愛称は「おはる」、オフィスモノリス所属。
 451  水原希子    神戸市Wikipedia
水原 希子(みずはら きこ、本名オードリー・希子・ダニエル 1990年10月15日 - )は、日本で活動する女性ファッションモデル、女優である。アメリカ合衆国テキサス州ダラス生まれ。兵庫県神戸市育ち。所属事務所はエイジアクロス。
 452  松本夏空    西宮市Wikipedia
松本 夏空(まつもと そら、1990年7月2日 - )はファッションモデル、グラビアモデル、タレント、女優。かつての所属事務所はレプロエンタテインメント。 兵庫県西宮市出身。
 453  小桃音まい    Wikipedia
小桃音 まい(ことね まい、1990年8月24日 - )は、日本の ライブアイドル。兵庫県神戸市出身。血液型はA型。愛称は「まいにゃ」。モンスタージャパンアソシエイション所属。
 454  本山なみ    Wikipedia
本山 なみ(もとやま なみ、1990年9月22日 - )は、日本の女優、タレント。兵庫県赤穂市出身。フィットワン所属。AB型。乙女座。復活!ミニスカポリスの元メンバー。 愛称は、なみちゃん、なみへい。
 455  早乙女わかば    神戸市Wikipedia
早乙女 わかば(さおとめ わかば、1989年5月30日 - )は、日本の女優、タレント。元宝塚歌劇団月組・星組の娘役スター。
 456  武田訓佳    三木市Wikipedia
武田 訓佳(たけだ くにか、1989年1月17日 - )は、関西のローカルタレント。株式会社舞夢プロ所属。
 457  園田真紀    姫路市Wikipedia
園田 真紀(そのだ まき、1989年7月18日 - )は、兵庫県出身のグラビアアイドル、タレントである。SPIRITWALKER PRODUCTION所属。
 458  南條有香    三田市Wikipedia
南條 有香(なんじょう ゆか、1989年6月24日[2] - )は、日本のファッションモデルおよびタレント[3]。身長167センチメートル・スリーサイズ77-57-83[4]。オスカープロモーション(モデル本部)所属[5]。
 459  和田絵莉    Wikipedia
和田 絵莉(わだ えり、1989年6月4日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。所属事務所はアーティストハウス・ピラミッドであったが、退所した模様(2013年3-4月頃か)、。公式発表はない。
 460  悠以    尼崎市Wikipedia
悠以(ゆい、1989年11月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、タレント。兵庫県尼崎市出身。所属芸能事務所はホリプロ系列の株式会社ステラキャスティング。
 461  濱田隼平    赤穂市Wikipedia
濱田 隼平(はまだ じゅんぺい、1988年10月7日 - )は、中京テレビ放送のアナウンサー、元山口朝日放送アナウンサー。
 462  鎌田奈津美    神戸市Wikipedia
鎌田 奈津美(かまた なつみ、1988年8月19日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、女優。
 463  田浦有夏    Wikipedia
田浦 有夏(たうら ゆか、1988年8月2日 - )は、日本のモデル。大食いタレント。フードファイター グルメリポーター。 兵庫県出身。
 464  濱田崇裕    姫路市Wikipedia
濵田 崇裕(はまだ たかひろ、1988年12月19日 - )は、日本の俳優、タレント、アイドル。ジャニーズWESTのメンバーである。兵庫県出身。ジャニーズ事務所所属。
 465  豊崎由里絵    明石市Wikipedia
豊崎 由里絵(とよさき ゆりえ、1988年5月9日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 466  藤岡みなみ    Wikipedia
藤岡みなみ(ふじおか みなみ、1988年8月9日 - )は、日本のタレント、エッセイスト、ラジオパーソナリティ。サンミュージックプロダクション所属。
上智大学出身      兵庫県出身の上智大学の出身者      全国の上智大学の出身者
 467  雅千夏    Wikipedia
雅 千夏(みやび ちなつ、1988年5月9日 - )は兵庫県出身のタレント・歌手。身長156cm。血液型A型。牡牛座。ニックネーム・みやっぴー。デートピア所属。
 468  中谷しのぶ    西宮市Wikipedia
中谷 しのぶ(なかたに しのぶ、1988年 - )は、読売テレビの女性アナウンサー。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 469  優木瑛美    Wikipedia
優木 瑛美(ゆうき えみ、1988年9月29日 - )は、日本のタレント・モデル。所属事務所はリアルム。兵庫県出身。
 470  森直美    姫路市Wikipedia
森 直美(もり なおみ、1987年6月3日 - )は、静岡朝日テレビ(SATV)の女性アナウンサー。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 471  塚本麻里衣    宝塚市Wikipedia
塚本 麻里衣(つかもと まりえ、1987年9月28日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)所属のアナウンサー。身長163cm。夫はアキナの秋山賢太[3]。
 472  黒田有彩    神戸市Wikipedia
黒田 有彩(くろだ ありさ、本名同じ、1987年10月29日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。
お茶の水女子大学出身      兵庫県出身のお茶の水女子大学の出身者      全国のお茶の水女子大学の出身者
 473  中間淳太    神戸市Wikipedia
中間 淳太(なかま じゅんた、1987年10月21日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント、アイドル。ジャニーズWESTのメンバーである。兵庫県神戸市中央区[2]出身。ジャニーズ事務所所属。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 474  横山可奈子    宝塚市Wikipedia
横山 可奈子(よこやま かなこ、1987年1月29日 - )は、日本のタレントである。兵庫県宝塚市出身。
 475  渡辺志穂    Wikipedia
渡辺 志穂(わたなべ しほ、1987年10月25日 - )は、日本のタレントであり、女性アイドルグループAKB48の元メンバー。兵庫県加古川市出身。
 476  大海エリカ    Wikipedia
大海 エリカ(おおみ えりか、1987年3月25日 - )は日本の女性ファッションモデル、タレント、女優。
 477  津田亜矢子    Wikipedia
津田 亜矢子(つだ あやこ、1987年11月16日 - )は、日本のモデル、タレント。
 478  八幡愛    Wikipedia
八幡愛(やはた あい、1987年7月21日 - )は日本のタレント・リポーター・女優・モデル・歌手である。
 479  岸田奈緒美    宝塚市Wikipedia
岸田 奈緒美(きしだ なおみ、1986年9月6日 - )は、元SBC信越放送アナウンサー、元タレント。
 480  沢井彩華    Wikipedia
沢井 彩華(さわい あやか、1986年10月14日2時頃生まれ。芸名の彩華は本名でもある。)は、兵庫県神戸市出身の女優、タレント、グラビアアイドル。エクセルヒューマンエイジェンシー所属。
 481  高地優名    Wikipedia
高地 優名(たかち ゆうな、1986年11月16日 - )は日本のグラビアアイドル。兵庫県出身。
 482  手束真知子    Wikipedia
手束 真知子(てづか まちこ、本名同じ、1986年2月25日 - )は、日本の歌手、タレント、女性アイドルグループSKE48およびSDN48の元メンバーである。元芸名、原田 桜怜(はらだ おうれい)および、前田 栄子(まえだ えいこ)。
 483  鳴海陽菜    Wikipedia
鳴海 陽菜(なるみ はるな、1986年3月24日 - )は兵庫県出身のグラビアアイドル・タレントである。センスプロモーション所属。
 484  松浦亜弥    姫路市Wikipedia
松浦 亜弥(まつうら あや、1986年6月25日 - )は、日本のアイドル、歌手、女優、タレント。愛称は、あやや。
 485  山中絢子    西宮市Wikipedia
山中 絢子(やまなか あやこ、1986年10月14日 - )は、兵庫県出身の元タレント。元所属事務所はワンエイトプロモーション。現在は芸能界を引退している。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 486  小澤絵理菜    Wikipedia
小沢 絵理菜(おざわ えりな、1986年9月9日 - )は、兵庫県出身のタレント。
 487  野村瑠里    神戸市Wikipedia
野村 瑠里(のむら るり、1986年7月6日 - )は、日本のモデル、歌手。
 488  丸尾みゆき    Wikipedia
丸尾 みゆき(まるお みゆき、1986年8月22日 - )は、兵庫県出身の女優、タレント。所属事務所はイエローキャブNEXT。
 489  衣笠築美    尼崎市Wikipedia
衣笠 築美(きぬがさ つくみ、1985年11月26日 - )は、讀賣テレビ放送の社員。横浜ベイスターズ(現:横浜DeNAベイスターズ)・オフィシャル・チアリーディングチーム『diana』の2006年度メンバーのひとり。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 490  小田切理紗    Wikipedia
小田切 理紗(おだぎり りさ、1985年3月26日 - )は日本の女優、グラビアアイドル。兵庫県神戸市出身。レオンプランニング所属。2009年9月22日現在、プロダクションHPには所属タレントとして掲載されていない。
 491  ギャル曽根    姫路市Wikipedia
ギャル曽根(ギャルそね、本名:名城 菜津子(旧姓:曽根)、1985年12月4日 - )は、日本のタレント、フードファイター、グルメコメンテーター。京都府舞鶴市出身。ワタナベエンターテインメント所属。
 492  北神朋美    Wikipedia
北神 朋美(きたがみ ともみ、1985年6月24日 - )は、兵庫県出身の元グラビアアイドルで元女優。
 493  鈴村みお    Wikipedia
鈴村みお(すずむら みお、1985年3月3日)は、兵庫県出身のグラビアアイドル。ZAK THE QUEEN2007 第1ステージでデビュー。
 494  田川恵理    川西市Wikipedia
田川惠理(たがわ えり、1985年6月24日 - )は日本のタレント。兵庫県姫路市出身、同市内の私立女子高卒業後、2004年に「一芸入試」で立命館大学文学部心理学科に入学。妹がいる。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 495  熊澤枝里子    Wikipedia
熊澤 枝里子(くまざわ えりこ、1985年11月15日 - )は、兵庫県出身のファッションモデル。レプロエンタテインメント所属。血液型B型。
 496  永瀬ゆみ    西宮市Wikipedia
恵比寿マスカッツ:西宮市
 497  竹中一江    Wikipedia
竹中 一江(たけなか かずえ、1985年2月20日 - )は、日本の女性ファッションモデルである(読者モデル)。本職は、フランクミュラーウォッチランド大阪の社員である。
 498  綾奈千瑞    Wikipedia
綾奈 千瑞(あやな ちひろ、1985年2月21日 - )は、兵庫県姫路市出身のタレント、元グラビアアイドルである。血液型:B型。愛称はあやにゃっち☆。
 499  角谷直也    神戸市Wikipedia
角谷 直也(かくたに なおや、1985年5月7日 - )は、NHKアナウンサー。
 500  荻野なお    Wikipedia
荻野 菜穂(おぎの なお、1985年3月25日 - )は、兵庫県出身のタレント、女優。ヴィフ所属(ビッグアップル→ヒラタオフィス→マグニファイ→ヴィフ)。
 501  斉藤美穂    高砂市Wikipedia
斉藤 美穂(さいとう みほ、1985年11月26日 - )は、かつて存在した芸能事務所『ノイエ』に所属していた日本の元グラビアアイドル。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 502  小暮あき    Wikipedia
小暮 あき(こぐれ あき、1985年9月11日 - )は、兵庫県出身のタレント、レースクイーン。ベリープロジェクト所属。
 503  田川惠理    Wikipedia
田川惠理(たがわ えり、1985年6月24日 - )は日本のタレント。兵庫県姫路市出身、同市内の私立女子高卒業後、2004年に「一芸入試」で立命館大学文学部心理学科に入学。妹がいる。
 504  大吉洋平    神戸市Wikipedia
大吉 洋平(おおよし ようへい、1985年8月23日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 505  椿原慶子    神戸市Wikipedia
椿原 慶子(つばきはら けいこ、1985年10月28日 - )は、フジテレビ所属の女性アナウンサー。
 506  大西洋平    三木市Wikipedia
大西 洋平(おおにし ようへい、1984年9月23日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。
 507  丘みどり    姫路市Wikipedia
丘 みどり(おか みどり、1984年7月26日- )は、日本の歌手である。2002年に本名と同じ岡 美里(おか みさと)の芸名でローカルアイドルグループ「HOP CLUB」のメンバーとしてデビューし、大阪で活動。2005年より「丘みどり」に改名し演歌歌手として活動している。
 508  庄司ゆうこ    芦屋市Wikipedia
庄司 ゆうこ(しょうじ ゆうこ、本名:庄司 祐子(読みは同じ)、1984年2月22日 - )は、兵庫県神戸市出身のタレント、ヌードモデル、実業家、元グラビアアイドルである。N&Sプロモーション所属。
 509  高見こころ    神戸市Wikipedia
高見 こころ(たかみ こころ、本名:同じ、1984年3月16日 - )は、兵庫県出身のラジオパーソナリティ、モデル、タレント、女優、元グラビアアイドルである。2010年8月25日以降、普段の芸名(本名)である「高見こころ」の他に、公式ブログ等では「こころ」、ラジオパーソナリティでは「Cocoro」などの名前も使うようになった[2]。一時所属事務所を非公開としていたが、2011年頃よりモンタージュ所属であることを公表。
 510  杉ゆかり    Wikipedia
杉 ゆかり(すぎ ゆかり、1984年11月25日 - )は兵庫県出身の日本のモデル。ファッションからグラビアまで幅広いジャンルで活動する。本名は杉 由香里(読み同じ)、旧芸名に上杉 ゆかり(うえすぎ ゆかり)。
 511  美崎悠    Wikipedia
美崎 悠(みさき ゆう、1984年7月11日 - )は、兵庫県出身のファッションモデル、ラジオパーソナリティ、女優。
 512  安田章大    尼崎市Wikipedia
テレビドラマ 『ドラゴン青年団』 『ROMES/空港防御システム』 『0号室の客』 『七人のサムライ J家の反乱』
 513  嵐優子    Wikipedia
嵐 優子(あらし ゆうこ、1984年9月17日 - )は、日本のタレント、モデル。所属事務所は松竹芸能。本名:大隣 優子(旧姓:厚地)。
 514  井上裕貴    神戸市Wikipedia
井上 裕貴(いのうえ ゆうき、1984年10月9日 - )は、NHKのアナウンサー。
 515  改野由佳    Wikipedia
改野 由佳(かいの ゆか、1983年2月25日 - )は、日本のフリーアナウンサー。オフィスキイワード大阪本社所属→東京事務所所属。兵庫県揖保郡出身。鳥取大学教育地域科学部卒業。身長160cm。血液型A型。
鳥取大学出身      兵庫県出身の鳥取大学の出身者      全国の鳥取大学の出身者
 516  小正裕佳子    宝塚市Wikipedia
小正 裕佳子(こまさ ゆかこ、1983年5月17日 - )は、日本の疫学者(修士(保健学))[4]、獨協医科大学特任講師[5]、ニュースキャスター。元NHKアナウンサー。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 517  遠藤奈美    西宮市Wikipedia
遠藤 奈美(えんどう なみ、1983年4月14日 - )は、KBS京都アナウンサー。女性。
大阪外国語大学出身      兵庫県出身の大阪外国語大学の出身者      全国の大阪外国語大学の出身者
 518  岩田亜矢那    神戸市Wikipedia
岩田 亜矢那(いわた あやな・1983年11月13日 - )は兵庫県神戸市西区出身の女優・タレント・モデルである。
神戸山手短期大学出身      兵庫県出身の神戸山手短期大学の出身者      全国の神戸山手短期大学の出身者
 519  阪本麻美    神戸市Wikipedia
阪本 麻美(さかもと まみ、1983年9月6日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。
 520  澤野井香里    神戸市Wikipedia
澤野井 香里 (さわのい かおり、1983年5月20日 - )は、兵庫県神戸市生まれの読者モデル。神戸松蔭女子学院大学卒業。過去にHONEY girlのモデルとして活動していた澤野井里紗は妹にあたる。
 521  水谷さくら    神戸市Wikipedia
水谷 さくら(みずたに さくら、1983年11月17日 - )は日本のレースクイーン、モデル、タレント。所属事務所は、ワンエイトプロモーション→A&Sプロモーション。
 522  桜井聖良    Wikipedia
桜井 聖良(さくらい せいら、1983年10月26日 - )は日本のタレント(競馬タレント)・歌手・経営者で兵庫県神戸市出身。2016年春より合同会社ワンヒントに所属。自身が代表を務める。
 523  乾麻梨子    宝塚市Wikipedia
乾 麻梨子(いぬい まりこ、1983年4月15日 - )は、朝日放送所属のアナウンサー。
 524  春名亜美    加古川市Wikipedia
春名 亜美(はるな あみ、1983年3月18日 - )は、日本のタレント、読者モデル、ファッションプロデューサー。
甲南女子大学出身      兵庫県出身の甲南女子大学の出身者      全国の甲南女子大学の出身者
 525  南部志穂    神戸市Wikipedia
南部 志穂(なんぶ しほ、1982年2月5日 - )は、CBCテレビ(CBC)の女性アナウンサー。
学習院大学出身      兵庫県出身の学習院大学の出身者      全国の学習院大学の出身者
 526  亀井京子    宝塚市Wikipedia
亀井 京子(かめい きょうこ、本名:林 京子、1982年8月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元テレビ東京アナウンサー。
 527  奥田順子    神戸市Wikipedia
奥田 順子(おくだ じゅんこ、1982年7月11日 - )は、神戸市出身の読者モデル。現在の読者モデルブームを作り上げた一人ともいえる。現在、ファッションディレクターをつとめる。
 528  松本麻衣子    姫路市Wikipedia
松本 麻衣子(まつもと まいこ、1982年8月17日 - )は、毎日放送のアナウンサー。愛称は『マイコー』など。
学習院大学出身      兵庫県出身の学習院大学の出身者      全国の学習院大学の出身者
 529  村上実沙子    芦屋市Wikipedia
村上 実沙子(むらかみ みさこ、1982年12月21日 - )は、日本のタレント、読者モデル、ファッションプロデューサー兼プレス。
甲南女子大学出身      兵庫県出身の甲南女子大学の出身者      全国の甲南女子大学の出身者
 530  藤本恵理子    神戸市Wikipedia
藤本 恵理子(ふじもと えりこ 、1981年8月2日 - )は、日本のファッションモデル、女優。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 531  岸本ゆきえ    神戸市Wikipedia
岸本 - (きしもと ゆきえ、1981年10月29日 - )は、日本の元タレント。愛称は「ゆっきー」。北島音楽事務所に所属していた。
 532  三訳真奈美    Wikipedia
三訳 真奈美(みわけ まなみ、1980年3月22日 - )は日本の女優、グラビアアイドル。兵庫県出身。身長163cm、血液型O型。兵庫県の高校卒業後、デビューした。
 533  森田みいこ    Wikipedia
兵庫県出身。ビスケットエンターティメント所属。
 534  森山りこ    Wikipedia
森山 りこ(もりやま りこ )は、日本のグラビアアイドル、タレントである。
 535  高木修平    神戸市Wikipedia
高木 修平(たかぎ しゅうへい、1980年10月18日 - )は、NHKアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 536  浅田若菜    神戸市Wikipedia
浅田 若菜(あさだ わかな、1980年6月23日 - )は、元東海ラジオ放送の契約アナウンサー。活動当時は名古屋タレントビューローに所属。兵庫県神戸市出身。神戸大学発達科学部附属住吉中学校(現・神戸大学附属中等教育学校の前身)、兵庫県立神戸高等学校、滋賀大学卒業。
滋賀大学出身      兵庫県出身の滋賀大学の出身者      全国の滋賀大学の出身者
 537  田中大貴    小野市Wikipedia
田中 大貴(たなか だいき、1980年4月28日 - )は兵庫県小野市出身のフジテレビアナウンサー。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 538  堂本光一    芦屋市Wikipedia
堂本 光一(どうもと こういち、1979年1月1日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレントであり、KinKi Kidsのメンバー。本名同じ。
 539  井上智晶    川西市Wikipedia
井上 智晶(いのうえ ともあき、1979年10月12日-)は、岩手めんこいテレビのアナウンサー。報道制作局報道部主任。
 540  黒坂真美    姫路市Wikipedia
黒坂 真美(くろさか まみ、1979年2月10日)は、日本の女優。
 541  西村勇気    尼崎市Wikipedia
西村 勇気(にしむら ゆうき、1979年9月6日 -)は、テレビ熊本(TKU)のアナウンサー。
 542  武岡智子    加古川市Wikipedia
武岡 智子(たけおか ともこ、1978年8月27日 - )は、兵庫県加古川市出身のフリーアナウンサー。血液型A型。圭三プロダクション所属。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 543  津村亜紀    Wikipedia
津村 亜紀(つむら あき、1978年6月6日 - )は、日本の女性モデル、タレント。
 544  大橋未歩    神戸市Wikipedia
大橋 未歩(おおはし みほ、1978年8月15日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。アナウンス部での役職は主事。
 545  龍田梨恵    神戸市Wikipedia
龍田 梨恵(たつた りえ、1977年9月13日 - )は、フリーアナウンサー。レプロエンタテインメント所属。既婚。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 546  丁野奈都子    宝塚市Wikipedia
丁野 奈都子(ちょうの なつこ、1977年7月6日 - )は、元モデルで、現在シー・フォルダに所属するタレント(フリーアナウンサー)である。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 547  山田泰三    神戸市Wikipedia
山田 泰三(やまだ たいぞう、1977年1月24日 - )は、フリーアナウンサー、キャスター、ナレーター。サンミュージックプロダクション所属。元名古屋テレビアナウンサー。兵庫県神戸市出身。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 548  熊谷奈美    西宮市Wikipedia
熊谷 奈美(くまがい なみ、本名同じ、1977年3月22日 - )は、関西を中心に活動するタレント、リポーター。昭和プロダクション所属。
 549  尾上由美    Wikipedia
尾上 由美(おのうえ ゆみ、1977年4月21日 - )は、日本のタレント。本名非公表(旧姓:尾上)。所属事務所は大阪テレビタレントビューロー(TTB)。
 550  あいざわみり    Wikipedia
あいざわみり(1977年5月11日 - )は、日本のタレント、女優、グラビアアイドル。タスクオフィスに所属。霊能タレントとして様々な媒体に登場している。
 551  SatomI    加古川市Wikipedia
小林 寛子(こばやし あつこ、1977年11月7日 - )は兵庫県加古川市出身のファッションモデルである。
 552  寺本章子    上郡町Wikipedia
寺本 章子(てらもと あきこ、1977年(昭和52年)4月10日 - )は、タレント・リポーター。兵庫県赤穂郡出身。血液型はA型。パートナーズ・プロ所属。
 553  松川浩子    宝塚市Wikipedia
松川 浩子(まつかわ ひろこ、1977年3月30日 - )は、毎日放送所属のアナウンサー。
 554  東山麻美    Wikipedia
東山 麻美(ひがしやま まみ、1977年6月11日- )は、女優、声優、シンガーソングライター。ジャパン・ミュージックエンターテインメント、フリー、サンミュージックブレーンを経て、現在は株式会社ジェネレーション・イレブン・ピクチャーズ所属。趣味はホットヨガ、散歩、アート、掃除。兵庫県姫路市出身。身長158cm(1997年時点)。
 555  小寺右子    西宮市Wikipedia
小寺 右子(こてら ゆうこ、1977年7月14日 - )は、朝日放送所属のアナウンサー。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 556  桑原達秋    西宮市Wikipedia
桑原 達秋(くわばら たつあき、1976年10月6日 - )は、福井テレビジョン放送の元アナウンサー。
 557  政井マヤ    神戸市Wikipedia
政井 マヤ(まさい マヤ、1976年6月2日 - )は、フリーアナウンサー。オスカープロモーション所属。元フジテレビアナウンサー。
上智大学出身      兵庫県出身の 上智大学の出身者      全国の 上智大学の出身者
 558  西川葉月    Wikipedia
西川 葉月(にしかわ はづき、本名:山本 葉月(やまもと はづき)、1976年8月3日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。兵庫県出身。神戸学院女子短期大学文芸科卒業。血液型はB型。以前は大阪テレビタレントビューロー (TTB) に所属していた。
神戸学院大学出身      兵庫県出身の神戸学院大学の出身者      全国の神戸学院大学の出身者
 559  クリステル・チアリ    西宮市Wikipedia
クリステル・チアリ(Christelle Ciari 1976年1月12日 - )は、女性声優、タレント、歌手。兵庫県西宮市出身。ホリプロを経て2005年より青二プロダクション所属。2012年現在、所属はTokyo School of Music TSMとなっている。日本語と英語、フランス語を話すことができる。父親はクロード・チアリ。愛称はクリス。
 560  瀬戸カトリーヌ    神戸市Wikipedia
瀬戸 カトリーヌ(せと カトリーヌ、1976年1月5日 - )はフランスパリ出身の女優、タレント。本名、奥浦 高乃(おくうら たかの)。カトリーヌはフランス名のファーストネームで、愛称カトちゃんはこの名に由来している。父親がフランス人で母親が日本人のハーフであり、母語は日本語である。世界遺産検定2級を持つ。
 561  上田崇順    Wikipedia
上田 崇順(うえだ たかゆき、1976年10月25日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 562  赤江珠緒    明石市Wikipedia
赤江 珠緒(あかえ たまお、1975年1月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー、司会者、ラジオパーソナリティ。元朝日放送アナウンサー。血液型はB型[2]。現在はフリーランスである。
 563  上山千穂    神戸市Wikipedia
上山 千穂(うえやま ちほ、1975年10月31日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。
聖心女子大学出身      兵庫県出身の聖心女子大学の出身者      全国の聖心女子大学の出身者
 564  高瀬耕造    西脇市Wikipedia
高瀬 耕造(たかせ こうぞう、1975年12月26日 - )は、NHKアナウンサー。兵庫県加古川市出身。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 565  鶴田麻貴子    神戸市Wikipedia
下村 麻貴(しもむら まき、1974年9月14日 - )は、サガテレビ(SAGA TV)の契約キャスター。元テレビ宮崎(UMK)のアナウンサー。
 566  中村譲    加古川市Wikipedia
ジョー ナカムラ(中村 譲、Joe Nakamura, 1974年4月2日 - )は、香港、シンガポール、台湾で活躍する日本人モデル兼俳優。
 567  谷本賢一郎    佐用町Wikipedia
谷本 賢一郎(たにもと けんいちろう、1974年4月23日 - )は、日本のタレント、歌手。兵庫県佐用郡佐用町出身。兵庫県立龍野高等学校、信州大学繊維学部卒業。血液型A型。身長は178cm。愛称は、けっさくくん。
 568  今城和久    神戸市Wikipedia
今城 和久(いまじょう かずひさ、1974年10月1日 - )は、NHKのアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 569  湯浅明彦    西宮市Wikipedia
湯浅 明彦(ゆあさ あきひこ、1974年10月14日 - )は、サンテレビジョンのスポーツ中継担当アナウンサー。兵庫県西宮市出身。愛称は「ゆあぴー」。
大阪市立大学出身      兵庫県出身の大阪市立大学の出身者      全国の大阪市立大学の出身者
 570  河田直也    神戸市Wikipedia
河田 直也(かわた なおや、1974年4月23日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサーである。2007年4月現在、役職は主事(係長級)。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 571  中村美由紀    尼崎市Wikipedia
中村 美由紀(なかむら みゆき、1974年6月15日 - )は福岡県を拠点に活躍するローカルタレント。オフィスエイツ所属。兵庫県尼崎市で生まれ、大分市で育つ。
 572  杉本なつみ    川西市Wikipedia
杉本 なつみ(すぎもと なつみ、1974年9月10日 - )は、関西テレビ放送所属の女性アナウンサー。
 573  山崎美和    姫路市Wikipedia
山崎 美和(やまさき みわ、1974年8月6日 - )は、気象予報士・元タレント。兵庫県姫路市出身。甲南大学経営学部卒業。
 574  駒田健吾    神戸市Wikipedia
駒田 健吾(こまだ けんご、1974年3月31日 - )は、TBSアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 575  清野茂樹    神戸市Wikipedia
清野 茂樹(きよの しげき、1973年8月6日 - )は、フリーアナウンサーである。
 576  長谷川恵子    神戸市Wikipedia
長谷川 恵子(はせがわ けいこ、1973年12月24日 - )は、高知放送の女性アナウンサー。
 577  花房果子    神戸市Wikipedia
花房 果子(はなふさ かこ、1973年8月12日 - )は、高知在住のフリーアナウンサー。
 578  堀内優美    洲本市Wikipedia
堀内 優美(ほりうち ゆみ、1973年2月17日 - )は日本のタレント・ライター。兵庫県洲本市出身。昭和プロダクション所属。血液型AB型。
 579  梶原芽衣    Wikipedia
梶原 芽衣(かじわら めい、1973年5月15日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。
 580  鹿沼健介    西宮市Wikipedia
鹿沼 健介(かぬま けんすけ、1973年10月22日 - )は、NHKのアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 581  中條誠子    宝塚市Wikipedia
中條 誠子(なかじょう せいこ、1973年6月25日 - )は、NHKのアナウンサー。
 582  大月勇    神戸市Wikipedia
大月 勇(おおつき いさむ、1973年7月16日 - )は、毎日放送(MBS)のラジオ営業部員で、元・同局アナウンサー。 
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 583  大田良平    西宮市Wikipedia
大田 良平(おおた りょうへい、1973年11月15日 - )は読売テレビ(ytv)報道局記者、元アナウンサー。血液型はA型。
 584  黒部亜希子    宝塚市Wikipedia
黒部 亜希子(くろべ あきこ、1973年8月16日 - )は、テレビ大阪の元女性アナウンサー。現在は編成部に所属している。
 585  安部まみこ    神戸市Wikipedia
安部 まみこ(あべ まみこ、1972年10月10日 - )は、中京テレビ放送の報道記者で、元同局のアナウンサーである。本名:安部 真弥子(読み同じ)。兵庫県神戸市出身。兵庫県立神戸高等学校、お茶の水女子大学理学部卒業。身長158cm。血液型A型。
お茶の水女子大学出身      兵庫県出身のお茶の水女子大学の出身者      全国のお茶の水女子大学の出身者
 586  田中憲行    神戸市Wikipedia
田中 憲行(たなか のりゆき、1972年9月10日 - )は、テレビ金沢のアナウンサー。
 587  望月理恵    明石市Wikipedia
望月 理恵(もちづき りえ、1972年2月8日 - )は、兵庫県明石市旭ヶ丘出身のタレント。身長162cm。靴のサイズは22.0cm。血液型はO型。通称・モッチー。所属事務所は、セント・フォース。
 588  朝宮真由    西宮市Wikipedia
朝宮 真由(あさみや まゆ、本名:中江真由子(なかえ まゆこ)、1972年9月25日 - )は、日本の女優、タレント。元宝塚歌劇団星組・宙組男役。兵庫県西宮市出身。身長170cm、血液型O型。現在二児の母。
 589  関根友実    宝塚市Wikipedia
関根 友実(せきね ともみ、本名・三浦友実、1972年4月26日 - )は、フリーアナウンサーおよび臨床心理士。兵庫県宝塚市出身。お茶の水女子大学卒業。ニックネーム:トンちゃん。左利き。
 590  野村明大    尼崎市Wikipedia
野村 明大(のむら めいだい、1972年6月5日 - )は、読売テレビの情報スポーツ局情報番組センタープロデューサー兼アナウンサー。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 591  伊藤利尋    神戸市Wikipedia
伊藤 利尋(いとう としひろ、1972年7月22日 - )は、フジテレビアナウンサー。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 592  佐々木恭子    西宮市Wikipedia
佐々木 恭子(ささき きょうこ、1972年12月17日 - ) は、フジテレビの女性アナウンサー。兵庫県西宮市出身。身長162cm。愛称はササキョン。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 593  森昭一郎    尼崎市Wikipedia
森 昭一郎(もり しょういちろう、1971年9月29日 - )は兵庫県尼崎市出身のフジテレビのアナウンサー。
 594  角田華子    明石市Wikipedia
角田 華子(すみだ はなこ、1971年9月17日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー、タレント。本名:古賀 華子(こが はなこ)。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 595  藤原紀香    西宮市Wikipedia
藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年6月28日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。本名は片岡 紀香(かたおか のりか)。
神戸親和女子大学出身      兵庫県出身の神戸親和女子大学の出身者      全国の神戸親和女子大学の出身者
 596  小田井涼平    川西市Wikipedia
小田井 涼平(おだい りょうへい、1971年2月23日 - )は、日本の俳優である。身長188cm、体重80kg、A型。歌謡グループ純烈のコーラスとしても活動中である。旧芸名は涼平(りょうへい)。本名は非公開。妻はタレントのLiLiCo。G-STAR.PRO所属。大阪市此花区生まれ、兵庫県川西市育ち。
 597  北村紀一郎    姫路市Wikipedia
北村 紀一郎(きたむら きいちろう、1971年1月14日 - )は、NHKアナウンサー。
 598  土橋大記    Wikipedia
土橋 大記(つちはし もとき、1971年7月20日 - )は、NHKシニアアナウンサー。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 599  小縣裕介    神戸市Wikipedia
小縣 裕介(おがた ゆうすけ、1971年9月29日 - )は、朝日放送(ABC)所属のアナウンサー。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 600  山田誉子    神戸市Wikipedia
山田 誉子(やまだ たかこ、1971年4月4日 - )は、日本の元タレント、女優で、現在はヨガ・インストラクター。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 601  橋本広美    豊岡市Wikipedia
橋本 広美(はしもと ひろみ、1970年12月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー。
 602  神尾純子    明石市Wikipedia
神尾 純子(かみお じゅんこ、1970年6月18日 - )は、中部日本放送の元アナウンサー。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 603  高田寛之    川西市Wikipedia
高田 寛之(たかだ ひろゆき、1970年5月3日 - )は、CBCテレビ(CBC)のアナウンサー。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 604  中橋かおり    西宮市Wikipedia
中橋 かおり(なかはし かおり、1970年11月13日 - )は、中部日本放送の社員で元アナウンサー。兵庫県西宮市生まれ。大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎、神戸大学卒業。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 605  スパイシー八木    加古川市Wikipedia
スパイシー八木(すぱいしーやぎ、昭和45年(1970年)10月21日 - )は日本のローカルタレント。兵庫県加古川市出身。奈良大学文学部国文学科卒業。本名は、八木 幸司(やぎ こうじ)。オフィスキイワード所属。
奈良大学出身      兵庫県出身の奈良大学の出身者      全国の奈良大学の出身者
 606  長嶋賢一朗    神戸市Wikipedia
長嶋 賢一朗(ながしま けんいちろう、1970年2月11日 - )は、朝日放送(ABC)の元アナウンサー。現在は編成局所属(局長預かりの社員)。
京都外国語大学出身      兵庫県出身の京都外国語大学の出身者      全国の京都外国語大学の出身者
 607  小高直子    尼崎市Wikipedia
小高 直子(こたか なおこ、1969年8月16日 - )は、CBCテレビ(CBC)のアナウンサー。結婚後の本名は竹地 直子(たけち なおこ)。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 608  森合康行    神戸市Wikipedia
森合 康行(もりあい やすゆき、1969年3月25日 - )は、中部日本放送の元アナウンサー。報道記者を兼任していた。兵庫県出身。関西大学卒業後1992年CBC入社。同期は角上清司、中西直輝、小高直子、角田美保(現フリーアナウンサー)、原元美紀(現フリーアナウンサー)。 GLAYのメンバーとも仲が良い。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 609  千堂あきほ    尼崎市Wikipedia
千堂 あきほ(せんどう あきほ、1969年4月5日 - )は、日本のタレント、元歌手、女優である。札幌市在住。
 610  出山知樹    神戸市Wikipedia
出山 知樹(でやま ともき、1969年11月4日 - )は、NHKのシニアアナウンサー、映画監督。
金沢大学出身      兵庫県出身の金沢大学の出身者      全国の金沢大学の出身者
 611  真下貴    神戸市Wikipedia
真下 貴(ましも たかし、1969年7月15日 - )は、NHKのアナウンサー。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 612  山本美希    宝塚市Wikipedia
山本 美希(やまもと みき、1969年8月30日 - )は、NHKの元アナウンサー。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 613  上泉雄一    宝塚市Wikipedia
上泉 雄一(うわいずみ ゆういち、1969年2月9日 - )は、毎日放送(MBS)アナウンスセンター所属のアナウンサー(役職はアナウンス副部長 → アナウンス部次長)。愛称『うわちゃん』。JNN・JRN系列局の優秀なアナウンサーに贈られるアノンシスト賞で、2008年度のグランダ・プレミオ(大賞)を受賞。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 614  松井美智子    西宮市Wikipedia
松井 美智子(まつい みちこ、1968年12月7日 - )は、東海テレビのアナウンサー。血液型はO型。兵庫県西宮市出身。関西学院大学卒。1992年入社。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 615  宮道治朗    神戸市Wikipedia
宮道 治朗(みやみち じろう、1968年10月4日 - )は、フジテレビジョン編成局次長兼編成部長。兵庫県神戸市垂水区生まれ。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 616  岩沢慶明    宝塚市Wikipedia
岩沢 慶明(いわさわ よしあき、1968年12月27日 - )は、日本のディスクジョッキー、ラジオパーソナリティ。兵庫県宝塚市出身、O型。現在は主に浦和レッドダイヤモンズのホーム戦のスタジアムDJを中心に活動。趣味は野球、フットサル、旅行。
 617  大久保かれん    神戸市Wikipedia
大久保かれん(おおくぼ かれん、1968年12月26日 - )は、日本のDJ・タレント。兵庫県神戸市出身。血液型O型。既婚。従弟は「HAL YAMASHITA 東京」「NADABAN 神戸元町」のエグゼクティブシェフ・山下春幸。
甲南女子大学出身      兵庫県出身の甲南女子大学の出身者      全国の甲南女子大学の出身者
 618  山路忠生    神戸市Wikipedia
山路 忠生(やまじ ただお、1968年8月20日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。
徳島大学出身      兵庫県出身の徳島大学の出身者      全国の徳島大学の出身者
 619  濱田マリ    神戸市Wikipedia
『菊次郎とさき』 『アンフェア』 『カーネーション (テレビドラマ)』 『マッサン』
 620  角上清司    西宮市Wikipedia
角上 清司(かくがみ せいじ、1967年5月19日 - )は、CBCテレビ(CBC)のアナウンサー。兵庫県西宮市出身。報徳学園高校、関西大学工学部材料工学科(現:化学生命工学部 化学・物質工学科)卒業。1992年入社。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 621  北山靖    神戸市Wikipedia
北山 靖(きたやま やすし 1962年3月4日 - )は、東海ラジオ放送のアナウンサー。兵庫県神戸市出身。関西学院大学卒業。大学時代は落語研究会に所属していた。また、アナウンサー養成学校生田教室にも在学・卒業している。「北山 泰之」と表記されることもある。
 622  川野武文    三木市Wikipedia
川野 武文(かわの たけふみ、1967年10月13日 - )は、兵庫県三木市出身の宮崎放送 (MRT) の社員で元アナウンサー。2014年現在はラジオ・テレビ推進局長代理であり、現役のラジオパーソナリティである。愛称は「武坊」。
獨協大学出身      兵庫県出身の獨協大学の出身者      全国の獨協大学の出身者
 623  宮永真幸    神戸市Wikipedia
宮永 真幸(みやなが まさゆき、1967年3月25日 - )は、札幌テレビ放送(STV)の男性アナウンサーである。兵庫県出身。ニックネームは「ミヤーゴ」。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 624  河上幸恵    芦屋市Wikipedia
河上 幸恵(かわかみ ゆきえ 1967年10月26日 - )は 、兵庫県神戸市出身の元アイドル歌手。堀越高等学校卒業。身長:162cm、血液型:B。
 625  南野陽子    伊丹市Wikipedia
第42回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞(1987年) ゴールデン・アロー賞 グラフ賞(1987年)
 626  武田涼介    神戸市Wikipedia
武田 涼介(たけだ りょうすけ、1967年1月24日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 627  松本和也    神戸市Wikipedia
松本 和也(まつもと かずや、1967年4月15日 - )は、NHK放送文化研究所専任研究員で、元NHKアナウンサー。
 628  高井美紀    神戸市Wikipedia
高井 美紀(たかい みき、1967年12月28日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー(役職はアナウンス副部長)。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 629  上田慶行    神戸市Wikipedia
上田 慶行(うえだ よしゆき、1967年11月5日 - )は、朝日放送(ABC)の元アナウンサー。
 630  青田浩子    神戸市Wikipedia
青田 浩子(あおた ひろこ、1966年9月1日 - )は、日本の元女優、元タレント。愛称:プーちゃん。
武蔵野女子大学短期大学出身      兵庫県出身の武蔵野女子大学短期大学の出身者      全国の武蔵野女子大学短期大学の出身者
 631  植草朋樹    神戸市Wikipedia
植草 朋樹(うえくさ ともき、1966年3月10日 - )は、テレビ東京のチーフアナウンサー。血液型はB型。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 632  長谷川太    神戸市Wikipedia
長谷川 太(はせがわ ふとし、1966年1月20日 - )は、文化放送アナウンサー。兵庫県神戸市出身。兵庫県立須磨東高等学校、日本大学藝術学部放送学科卒業。1989年入社。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 633  庄野俊哉    西宮市Wikipedia
庄野 俊哉(しょうの としや、1965年12月11日 - )は、東海テレビ放送アナウンサー。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 634  小牧ユカ    神戸市Wikipedia
小牧 ユカ(こまき ゆか、1965年7月11日 - )は兵庫県神戸市出身のキャスター、タレント、ファッションモデル。上智大学比較文化学部卒業。スターダストプロモーション所属。身長167cm、血液型はB型。80年代から90年代にかけて、雑誌のモデル、テレビ、ラジオなどで活躍した。旧名、古牧 ユカ。
上智大学出身      兵庫県出身の上智大学の出身者      全国の上智大学の出身者
 635  中島浩二    尼崎市Wikipedia
中島 浩二(なかじま こうじ、1965年12月1日 - )は、福岡を中心に活動している日本のローカルタレント。兵庫県尼崎市生まれ・福岡県大牟田市育ち(父親の実家がある大牟田へ小学3年の時に転入)。西南学院大学卒業。通称・なかじー。別名・昆虫田虫吉(こんちゅうだ・むしきち)。
西南学院大学出身      兵庫県出身の西南学院大学の出身者      全国の西南学院大学の出身者
 636  藤村幸司    加古川市Wikipedia
藤村 幸司(ふじむら こうじ、1964年8月15日 - )は、関西を拠点に活動するフリーアナウンサー。サン放送アカデミー所属。
神戸学院大学出身      兵庫県出身の神戸学院大学の出身者      全国の神戸学院大学の出身者
 637  遠藤和子    姫路市Wikipedia
遠藤 和子(えんどう かずこ、1964年9月1日 - )は、元名古屋テレビ放送(メ〜テレ)のアナウンサー。兵庫県姫路市出身。血液型O型。神戸大学教育学部卒業。
 638  宅麻仁    Wikipedia
宅麻 仁(たくま じん、本名小木曾 仁史 おぎそ ひとし、男性、1964年5月14日 -)は、兵庫県出身のタレント、パーソナリティ。所属事務所はぺんたくと。
 639  谷口キヨコ    宝塚市Wikipedia
谷口 キヨコ(たにぐち キヨコ、1964年3月29日 - )は関西を拠点に活動するディスクジョッキー・ローカルタレントである。本名:谷口 喜代子(読みは同じ) 。愛称『キヨピー』。タレントオフィスともだち関西支社所属。
 640  山本直也    加古川市Wikipedia
山本 直也(やまもと なおや、1963年8月13日 - )は、兵庫県加古川市出身のフリーアナウンサー。獅子座・O型。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 641  佐伯真規    播磨町Wikipedia
佐伯 真規(さえき まさのり、1963年1月17日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。
 642  マグナム北斗    神戸市Wikipedia
マグナム 北斗(マグナム ほくと、本名:平地 宏二、1963年3月23日 - )は、日本のタレント、作家、スポーツ評論家。血液型A型。愛称はマグやん。
 643  安井牧子    宝塚市Wikipedia
安井 牧子(やすい まきこ、1962年9月4日 - )は、関西地方を中心に活動する日本のタレント。妹尾和夫が主宰する劇団パロディフライの団員でもあり、現在は同劇団を運営するパロディフライ・プロダクションおよび業務提携先の昭和プロダクション(芸能事務所)に所属している。
 644  入江憲一    Wikipedia
入江 憲一(いりえ けんいち、1962年5月20日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。
 645  石野真子    芦屋市Wikipedia
アイドル歌手時代: 1978年 - 1981年、
 646  鳥居睦子    姫路市Wikipedia
鳥居 睦子(とりい むつこ、1961年11月8日 - )は、関西を中心に活動するフリーアナウンサー。愛称はむっちゃん。
 647  柴柳二郎    神戸市Wikipedia
柴柳 二郎(しばやなぎ じろう、1960年3月4日 - )は、テレビ岩手報道制作局次長・アナウンス部長、アナウンサー。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 648  渡嘉敷勝男    宝塚市Wikipedia
渡嘉敷 勝男(とかしき かつお、男性、1960年7月27日 - )は、日本の元プロボクサー、タレント。沖縄県コザ市(現・沖縄市)出身、兵庫県宝塚市育ち。
 649  池田弥生    神戸市Wikipedia
池田 弥生(いけだ やよい、1960年3月10日 - )は、RNC西日本放送アナウンサー。
 650  住田功一    神戸市Wikipedia
住田 功一(すみだ こういち 1960年1月14日 - )は、NHKのエグゼクティブアナウンサー。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 651  松尾貴史    神戸市Wikipedia
松尾 貴史(まつお たかし、本名・岸邦浩(きしくにひろ)、1960年5月11日 - )は、日本のタレント、ナレーター、DJ、俳優、コラムニスト、折り紙作家。愛称及びデビュー当初から使っている別芸名は「キッチュ(kitsch)」で、この名義は現在でも使っており、改名したわけではない。左利き。 所属事務所は古舘プロジェクト。演劇ユニット・AGAPE storeの座長。京都造形芸術大学芸術学部映画学科客員教授、日本文藝家協会会員、雑誌『季刊25時』編集委員。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 652  野田靖博    西宮市Wikipedia
野田 靖博(のだ やすひろ、1959年12月29日 - )は、静岡放送(SBS)の社員。以前は、男性アナウンサー兼アナウンス部部長。
 653  山本ゆか里    神戸市Wikipedia
山本 ゆか里(やまもと ゆかり、1959年6月6日 - 、旧芸名:山本 由香利)は、日本の女優、元アイドル。本名は森田 由香利、旧姓は山本。
 654  高野あさお    神戸市Wikipedia
高野 あさお(たかの あさお、本名・高野 阿佐緒〔読み同じ〕、1959年1月2日 - )は、日本のラジオパーソナリティ。兵庫県神戸市東灘区出身。芦屋女子短期大学英文学科卒業。所属事務所は大阪テレビタレントビューロー(TTB)。姉はタレントの高野五十鈴。
 655  柏木宏之    神戸市Wikipedia
柏木 宏之(かしわぎ ひろゆき、1958年2月24日 - )は、毎日放送(MBS)のアナウンサー室次長兼チーフアナウンサー。
 656  依藤宗子    西宮市Wikipedia
依藤 宗子(よりふじ むねこ)は、日本のファッションモデル、女優である。1957年(昭和32年)のミス・ワールド・ジャパン(ミス・ワールド日本代表)に選ばれ、世界大会で第5位に入賞した。前年に日本から初出場して第4位(現在に至るまで歴代ミス・ワールド・ジャパンの最高順位)となった戸倉緑子に続き、日本は2年連続の入賞となった。
 657  松元真一郎    西宮市Wikipedia
松元 真一郎(まつもと しんいちろう、1956年6月3日 - )は、ザ・ユニバース所属のフリーアナウンサーである。元福島放送、中京テレビ、ニッポン放送、フジテレビのアナウンサー。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 658  美藤啓文    神戸市Wikipedia
美藤 啓文(みとう さとふみ、1956年9月11日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 659  上沼恵美子    南あわじ市Wikipedia
上沼 恵美子(かみぬま えみこ、1955年4月13日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、司会者、ラジオパーソナリティである。本名同じ。旧姓、橋本(はしもと)。
 660  深山計    Wikipedia
深山 計(みやま はかる、1954年2月18日 - )は、兵庫県出身のフリーアナウンサー。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 661  増田一樹    芦屋市Wikipedia
増田 一樹(ますだ かずき、1954年11月3日 - )は、毎日放送(MBS)所属の元アナウンサーで、現在はコンプライアンス室勤務。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 662  小山正人    神戸市Wikipedia
小山 正人(こやま まさと、1952年9月4日 - )は、NHKの元チーフアナウンサー(部長級)。現在は嘱託職。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 663  奥秋和夫    神戸市Wikipedia
奥秋 和夫(おくあき かずお、1946年11月9日 - )は郡山女子大学家政科福祉情報専攻講師。元福島中央テレビのアナウンサー。兵庫県神戸市出身。立教大学卒業。
 664  入川保則    神戸市Wikipedia
入川 保則(いりかわ やすのり、本名:鈴木 安則、1939年11月10日 - 2011年12月24日)は、日本の俳優、司会者、声優、ナレーター、タレント。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 665  西澤暲    神戸市Wikipedia
西澤 暲(にしざわ あきら、1934年6月30日 - )は、兵庫県神戸市出身のフリーアナウンサー。2014年3月の時点では、日本における現役最高齢のスポーツアナウンサーである。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 666  キダタロー    宝塚市Wikipedia
キダ・タロー(本名:木田 太良(きだ たろう)、1930年12月6日 - )は、日本の作曲家、タレント、ラジオパーソナリティ。元財団法人箕面市文化振興事業団理事。所属事務所は昭和プロダクション。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 667  吉村光夫    神戸市Wikipedia
吉村 光夫(よしむら みつお、1926年2月14日 - 2011年1月3日)は、日本のアナウンサー、鉄道ライター。愛称は「ロングおじさん」、「ロンちゃん」。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 668  山口めろん    豊岡市Wikipedia
山口 めろん(やまぐち めろん、11月4日生 )は、日本のタレント。芸能事務所三枝プランニング所属。兵庫県豊岡市出身。日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。
 669  長谷川潤    加古川市Wikipedia
長谷川 潤(はせがわ じゅん、1986年6月5日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント[4]。本名は、長谷川カウルヴェヒ潤[5]。アメリカ・ニューハンプシャー州出身[6]。2015年から[要出典]オスカープロモーションに所属。身長164cm[7]。1度の結婚歴があり、2児の母。
 670  石神澪    神戸市Wikipedia
石神 澪(いしがみ れい、1997年4月16日 - )は、日本の女性タレントである。兵庫県出身。ハーキュリーズ所属。エイベックス・アーティストアカデミー大阪校出身。
 671  清家麻里奈    神戸市Wikipedia
清家 麻里奈(せいけ まりな、1992年8月19日 - )は、日本のファッションモデル。所属事務所は株式会社アルテット(アルテットマネジメント)。身長168cm。血液型はA型。兵庫県出身・在住。本名:清家 麻里奈(せいけ まりな)。
 672  KOBerrieS♪    神戸市Wikipedia
KOBerrieS♪(コウベリーズ)は、日本のアイドルユニットである。アーティストリレーションズ所属。
 673  加納永美子    西宮市
モデル
 674  嶋大輔    西宮市Wikipedia
嶋 大輔(しま だいすけ、1964年5月22日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手。本名、森島 裕文(もりしま ひろふみ)。
 675  朝山くみ    西宮市Wikipedia
朝山 くみ(あさやま くみ)は、昭和プロダクション所属のフリーアナウンサー。
 676  松下むめの    淡路市
浦村出身。松下幸之助の妻「神様の女房」のモデル
 677  長島恭子    猪名川町
モデル、司会、リポータ
 678  のん    神河町Wikipedia
のん(1993年7月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、芸術家[注 1]。株式会社non代表取締役。本名および旧芸名は能年 玲奈(のうねん れな)。
 679  天木じゅん    伊丹市Wikipedia
天木 じゅん(あまき じゅん、1995年10月16日 - )は、日本のグラビアアイドル。愛称は“じゅんちゃん”。
 680  高樹リサ    川西市Wikipedia
高樹 リサ(たかぎ りさ、1993年11月25日 - )は、兵庫県川西市出身のタレントである。所属事務所はスターダストプロモーション。
 681  亀島愛永    伊丹市Wikipedia
亀島 愛永(かめしま まなえ、2月1日 - )は、福井放送 (FBC) のアナウンサー。
 682  太野彩香    伊丹市
NGT48メンバー
 683  ターザン山下    神戸市Wikipedia
ターザン山下(ターザンやました、生年非公表8月19日 - )は、フリーのラジオDJ・クラブDJ、ナレーター、タレント。本名・山下 悟(やました さとる)。イベントや結婚式(ブライダル関連)のMC・司会者なども務める他、放送制作・イベント&ブライダル等のパーティー企画運営を手がける会社・株式会社ターザン堂の代表でもある。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者


演奏家・作詞家・作曲家・ミュージシャン
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 684  PsycholeCemu    姫路市Wikipedia
Psycho le Cému(サイコ・ル・シェイム)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。1999年結成。
 685  THENEUTRAL    姫路市Wikipedia
THE NEUTRAL(ザ・ニュートラル)は、兵庫県姫路市出身の4人組ロックバンド。 1998年1月結成。
 686  田中潤    姫路市Wikipedia
ゲントウキ (GENTOUKI) は、日本の音楽バンド。1995年結成。現在はシンガーソングライター田中潤のソロプロジェクトである。
 687  赤松芳朋    播磨町Wikipedia
SOPHIA(ソフィア)は、1995年にメジャーデビューした日本のヴィジュアル系ロックバンド。
 688  プレイメイツ    姫路市Wikipedia
ザ・プレイメイツ(The Playmates)は、1993年兵庫県姫路市にて山本聖を中心に結成されたロックンロールバンドである。
 689  Rei    伊丹市Wikipedia
Rei(レイ、1993年2月5日 - )は、日本のシンガーソングライター・ギタリスト。
 690  TOMOMI    加古川市Wikipedia
TOMOMI (トモミ、1990年5月31日 - ) は、兵庫県加古川市出身の日本の女性ベーシスト、歌手である。
 691  赤崎夏実    神戸市Wikipedia
赤﨑 夏実(あかざき なつみ、1989年8月5日 - )は、関西を中心に活動しているエレクトーン奏者、リポーター。ヤマハエレクトーンのデモンストレーターとしても登録されている。
 692  奥野翔太    神戸市Wikipedia
奥野 翔太(おくの しょうた、1988年8月18日 - )は、日本のベーシスト、作曲家。現在はWEAVERのベーシストとして活動中。
 693  河邉徹    神戸市Wikipedia
河邉 徹(かわべ とおる、1988年6月28日 - )は、日本のドラマー、作詞家、小説家。現在はWEAVERのドラマーとして活動中。
 694  杉本雄治    神戸市Wikipedia
杉本 雄治(すぎもと ゆうじ、1988年12月3日 - )は、日本のボーカリスト、作曲家。現在は、WEAVERのボーカル、THE TURTLES JAPANのサポートメンバーとして活動中。
 695  cyan    小野市Wikipedia
cyan(シアン、1987年12月21日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、作詞家、作曲家。「cyan」はすべてアルファベット小文字。名前の由来は色のシアンで、空や海をイメージしている。森山直太朗、いきものがかりがかりをプロデュースしたことで知られる中村タイチが命名。
 696  園田涼    宝塚市Wikipedia
園田涼(そのだ りょう、1986年10月25日 - )は、兵庫県生まれのピアニスト・作曲家である。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 697  吉武優    神戸市Wikipedia
吉武 優(よしたけ まさる、1986年4月8日 - )は、福岡県田川市生まれのピアニスト。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 698  松永貴志    芦屋市Wikipedia
松永 貴志(まつなが たかし、1986年1月27日 - )は、日本の作曲家、編曲家、ピアニストである。
 699  長井健太郎    川西市Wikipedia
長井 健太郎(ながい けんたろう、1986年10月28日 - )は、日本のピアニスト。
 700  森川浩恵    たつの市Wikipedia
森川 浩恵(もりかわ ひろえ、1985年6月3日 - )は、日本の箏奏者、歌手。兵庫県龍野市出身。
 701  亜太    神戸市Wikipedia
亜太(あた、1984年2月22日 - )は、日本のベーシスト、作曲家、編曲家、であり、ミクスチャー・ロック・バンド、KNOCK OUT MONKEYのベーシスト。兵庫県神戸市出身。血液型B型。所属レーベル、所属事務所はともにビーイング。
 702  w-shun    稲美町Wikipedia
w-shun(シュン、1984年2月25日 - )は、日本のボーカリスト、作詞家、作曲家、編曲家、であり、ミクスチャー・ロック・バンド、KNOCK OUT MONKEYのボーカリスト。兵庫県加古郡稲美町出身。血液型A型。所属レーベル、所属事務所はともにビーイング。
 703  藤原功次郎    川西市Wikipedia
藤原功次郎(ふじはら こうじろう、1984年8月1日 - )は、日本のトロンボーン奏者。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 704  小西りゅうじ    神戸市Wikipedia
小西りゅうじ(こにし りゅうじ、1983年2月3日 - )は日本のミュージシャン、ギタリスト、作詞・作曲家、ラジオ番組DJ。大石ひろのりとユニット『a-more』を結成し、関東を中心にライブ活動、楽曲制作等を行う。本名は小西隆史。兵庫県出身。
 705  ナオミチ    神戸市Wikipedia
ナオミチ(1983年4月21日 - )は、日本のドラマー、作曲家、編曲家、であり、ミクスチャー・ロック・バンド、KNOCK OUT MONKEYのドラマー。兵庫県神戸市垂水区出身。血液型B型。所属レーベル、所属事務所はともにビーイング。
 706  dEnkA    神戸市Wikipedia
dEnkA(デンカ、1983年9月15日 - )は、日本のギタリスト、作曲家、編曲家であり、ミクスチャー・ロック・バンド、KNOCK OUT MONKEYのギタリスト。滋賀県彦根市出生。兵庫県神戸市須磨区出身。血液型A型。愛称は、「でんちゃん」、「でんでん」。所属レーベル、所属事務所はともにビーイング。
 707  薮田翔一    たつの市Wikipedia
薮田 翔一(やぶた しょういち、1983年 - )は、日本の現代音楽作曲家。
東京音楽大学出身      兵庫県出身の東京音楽大学の出身者      全国の東京音楽大学の出身者
 708  山下絹代    尼崎市Wikipedia
山下 絹代(やました きぬよ、12月31日 - )はゲームミュージックの作曲家およびサウンドプロデューサー。モデル。兵庫県尼崎市出身。血液型はAB型。大阪電気通信大学短期大学部電子工学科卒。
大阪電気通信大学出身      兵庫県出身の大阪電気通信大学の出身者      全国の大阪電気通信大学の出身者
 709  藤岡幹大    南あわじ市Wikipedia
藤岡 幹大(ふじおか みきお、男性、1981年(昭和56年)1月19日 - 2018年(平成30年)1月5日)は、日本のギタリスト、ソングライター。MI JAPAN講師、仮BANDのメンバーとしても活動し、教則本『アドリブ・ギター虎の巻』シリーズの著者としても知られる。ジャンルはロックやジャズ、フュージョンなど。兵庫県南あわじ市出身。身長158cm。既婚で2女あり。
 710  田嶋悟士    神戸市Wikipedia
田嶋 悟士(たじま さとし、1981年3月30日 - )は、日本のドラマー。元調理師。神戸市長田区出身。身長176cm。体重68kg。血液型B型。愛称は、「たぁじん」。
 711  山本聡    神戸市Wikipedia
山本 聡(やまもと さとし、1981年9月15日 - )は、日本のギタリスト、ガガガSPのギター担当。神戸市北区出身。身長160cm。体重54kg。血液型A型。愛称は、「さーちゃん」、「やまもっちゃん」。
 712  天上博規    神戸市Wikipedia
天上 博規(てんじょう ひろき、1981年8月17日 - )は日本のミュージシャン。バンドLEGONIC TRAPのリーダーでベースを担当。LEGONIC TRAPのほぼ全曲の作詞、作曲を担当している。 LEGONIC TRAPは主に台湾で人気を獲得し、現地の若者たちが選ぶ「好きな日本バンド」にも選出。 また、台湾でのライブには40,000人が集まるなど、日本のインディーズバンドとしては異例の人気を得ている。
 713  桑原康伸    神戸市Wikipedia
桑原 康伸(くわはら やすのぶ、1980年11月14日 - )は、日本のベーシスト。神戸市出身。身長180cm。体重57kg。血液型A型。愛称は、「旦那」。父親はマンドリン作曲家の桑原康雄。
 714  松山冴花    西宮市Wikipedia
松山 冴花(まつやま さえか、1980年12月10日 - )は、兵庫県西宮市生まれ、ニューヨーク在住のヴァイオリン奏者。
 715  菊本和昭    西宮市Wikipedia
菊本 和昭(きくもと かずあき、1980年12月25日 - )は日本のトランペット奏者。兵庫県西宮市出身。
京都市立芸術大学出身      兵庫県出身の京都市立芸術大学の出身者      全国の京都市立芸術大学の出身者
 716  コザック前田    神戸市Wikipedia
コザック前田(こざっくまえだ、1979年9月30日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター。身長169cm。体重65kg。血液型はO型で左利き。愛称は「前ちゃん」。本名は、前田泰伸(まえだやすのぶ)。
 717  金築卓也    伊丹市Wikipedia
金築 卓也(かなつき たくや、1979年12月16日 - )は、日本のシンガーソングライター。血液型O型。身長176cm。兵庫県伊丹市出身。レーベルは、エリート・エンターテイメント。
 718  いときんET    三田市Wikipedia
いときん(イトキン)(本名:山田 祥正《やまだ よしまさ》、1979年3月3日 - 2018年1月31日)は日本のJ-POPグループであるET-KINGのメンバー。MC兼トラックメイカーとして活動していた。
 719  いときん    三田市Wikipedia
イトキン(1979年3月3日 - )は日本のJ-POPグループであるET-KINGのメンバーである。MC兼トラックメイカーとして活動している。
 720  川原洋二    神戸市Wikipedia
川原 洋二(かわはら ようじ 1978年7月26日‐)は元Sound Scheduleのドラマー。神戸市生まれ、六甲中学校・高等学校、神戸商科大学(現・兵庫県立大学)卒業。
兵庫県立大学出身      兵庫県出身の兵庫県立大学の出身者      全国の兵庫県立大学の出身者
 721  駿河太郎    西宮市Wikipedia
駿河 太郎(するが たろう、1978年6月5日 - )は、日本のミュージシャン、俳優。兵庫県西宮市出身。血液型O型。ステッカー所属。既婚で一男一女の父。
 722  松永英也    宝塚市Wikipedia
松永 英也(まつなが ひでや、1977年1月6日 - )は、兵庫県宝塚市出身のトロンボーン奏者。トロンボーンを呉信一、秋山鴻市、栗田雅勝、デニス・ウィック、ダッドリー・ブライト、イアン・バウスフィールドに師事。岡山学芸館高等学校、東京芸術大学卒業。英国王立音楽院中退。テレビ東京ミュージックに所属。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 723  森信行    Wikipedia
森 信行(もり のぶゆき、1975年6月20日 - )は、日本のミュージシャン。ロックバンド、くるりの元ドラマー。現在はセッションミュージシャンとして活動している。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 724  大村達身    稲美町Wikipedia
大村 達身(おおむら たっしん、1975年12月17日 - )は、兵庫県神戸市出身のミュージシャン。ロックバンド、くるり の元リードギター担当。現在はセッションミュージシャンとして活動している。
 725  長瀬弘樹    伊丹市Wikipedia
長瀬 弘樹(ながせ ひろき、1975年5月17日 - 2012年1月4日)は、日本の作詞家、作曲家、編曲家、歌手である。
 726  shuji    神戸市Wikipedia
shuji(しゅうじ、本名:末松秀二(すえまつ しゅうじ)、1974年11月21日 - )は、日本のミュージシャンで、ロックバンド・Janne Da Arcのドラマー。兵庫県神戸市出身。大阪府立枚方西高等学校卒業。血液型はO型。
 727  you    神戸市Wikipedia
you(ユウ、本名:津田 豊(つだ ゆたか)、1974年7月24日 - )は、日本のミュージシャンで、ロックバンドJanne Da Arcのギタリスト。兵庫県神戸市出身。大阪府立枚方西高等学校中退。後に定時制の高等学校を卒業。血液型はO型。身長170cm。
 728  鷲崎健    神戸市Wikipedia
鷲崎 健(わしざき たけし、1973年10月26日 - )は、ラジオパーソナリティ、ミュージシャン。アトミックモンキー所属。伊福部崇とのユニットポアロのメンバーでアコースティックギター・ボーカル・作詞・作曲担当。B型。
 729  吉川隆弘    西宮市Wikipedia
吉川 隆弘(よしかわ たかひろ、1973年11月8日 - )は兵庫県西宮市出身のピアニスト。1999年よりイタリア、ミラノ市在住。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 730  村上てつや    西宮市Wikipedia
村上 てつや(むらかみ てつや、1971年4月24日 - )は、日本のミュージシャンで、男性ヴォーカルグループ・ゴスペラーズのメンバーである。同グループではリーダーを務める。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 731  都啓一    伊丹市Wikipedia
都 啓一(みやこ けいいち、1971年10月6日 - )は、日本のキーボーディスト・作曲家・音楽プロデューサーである。
 732  松井朝敬    尼崎市Wikipedia
松井 朝敬(まつい ともたか、本名同じ、1971年 - )は、兵庫県尼崎市出身のギタリスト、ウクレレ奏者、ハワイアンステイールギター奏者。
 733  樋口あゆ子    芦屋市Wikipedia
樋口あゆ子(ひぐち あゆこ・本名:小久保あゆ子、1970年8月9日 - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。
桐朋学園大学出身      兵庫県出身の桐朋学園大学の出身者      全国の桐朋学園大学の出身者
 734  宮崎隆睦    神戸市Wikipedia
宮崎 隆睦(みやざき たかひろ、1969年5月23日 - )は、兵庫県神戸市須磨区出身のミュージシャン。血液型A型。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 735  妹尾武    芦屋市Wikipedia
妹尾 武(せのお たけし 1969年12月26日 - )は、兵庫県芦屋市出身のピアニスト、作曲家。Senoo名義で活動を開始し、後に実名で活動もするようになる。
桐朋学園大学出身      兵庫県出身の桐朋学園大学の出身者      全国の桐朋学園大学の出身者
 736  HEATH    尼崎市Wikipedia
HEATH(ヒース、本名:森江 博 - もりえ ひろし、1968年1月22日 - )は、日本のミュージシャン。兵庫県尼崎市出身。血液型はB型。X JAPANのベーシスト。ソロ活動時の名前は「heath」、X JAPANでは「HEATH」である。愛称は「ひーちゃん」(主にHIDEから呼ばれた)。
 737  藤崎賢一    川西市Wikipedia
藤崎賢一(ふじさき けんいち、1967年1月25日 - )は、日本のヴォーカリスト、ミュージシャン。兵庫県川西市出身。
 738  杉山康人    加東市Wikipedia
杉山 康人(すぎやま やすひと 1967年 - )は、チューバ奏者。2003年、東洋人で初めてウィーン国立歌劇場管弦楽団のオーディションに合格した(試用期間終了後退団)。2006年からクリーヴランド管弦楽団の首席チューバ奏者を務めている。元妻でヴァイオリニストの奥村愛との間に一女がいる。
相愛大学出身      兵庫県出身の 相愛大学の出身者      全国の 相愛大学の出身者
 739  則竹裕之    川西市Wikipedia
則竹 裕之(のりたけ ひろゆき、1964年8月27日 - )は、兵庫県川西市出身(出生地は大阪府)の、日本のドラマー。昭和音楽大学講師。身長170cm、体重54kg。血液型はAB型。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 740  山塚アイ    神戸市Wikipedia
山塚 アイ(やまつか アイ、YAMATSUKA EYE、1964年〈昭和39年〉2月13日 - )は日本の音楽家、ラッパー。兵庫県神戸市三宮出身。
 741  MORRIE    たつの市Wikipedia
MORRIE(モーリー、本名:大塚基之、1964年(昭和39年)3月4日(魚座) - )は兵庫県龍野市(現たつの市)出身のミュージシャンで、DEAD END・Creature Creatureのヴォーカリスト。神戸市外国語大学卒業。血液型A型。妻はヴァイオリニストのHeather Paauweで、MORRIEのソロ活動にも参加している。
 742  中島徹    芦屋市Wikipedia
中島 徹(なかじま とおる、1964年1月21日 - )は、兵庫県芦屋市出身のジャズピアニスト・トロンボーン奏者。
 743  西山史晃    神戸市Wikipedia
西山 史晃(にしやま ふみあき、1963年11月3日 - )は、日本のベーシスト、ミュージシャン。兵庫県神戸市生まれ、愛知県名古屋市育ち。
 744  栗山和樹    神戸市Wikipedia
栗山 和樹(くりやま かずき、1963年3月13日 - )は、兵庫県神戸市兵庫区出身の作曲家・編曲家。
 745  小倉昌浩    神戸市Wikipedia
小倉 昌浩(おぐら まさひろ、1962年3月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本のギタリスト、作曲家、編曲家。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 746  亀山耕一郎    神戸市Wikipedia
亀山 耕一郎(かめやま こういちろう、1962年7月18日 - )は兵庫県神戸市出身の作曲家。
 747  植田尚樹    姫路市Wikipedia
植田 尚樹(うえだ なおき、1961年10月17日 - )は兵庫県姫路市出身のギタリスト。
 748  王様    西宮市Wikipedia
王様(おうさま、1960年7月7日 - )は、日本の音楽家、ギタリスト。「有限会社オフィス王様」代表。
 749  是方博邦    神戸市Wikipedia
是方 博邦(これかた ひろくに、1955年3月3日 - )は、大阪府生まれで兵庫県神戸市育ちのギタリスト。通称:コレちゃん。
 750  牧田和男    神戸市Wikipedia
牧田 和男(まきた かずお、1955年5月12日 - )は、神戸市生まれのミュージシャン、音楽プロデューサー。血液型O型。
 751  鈴木雅明    神戸市Wikipedia
鈴木 雅明(すずき まさあき、1954年4月29日 - )は、バッハ・コレギウム・ジャパンの音楽監督、チェンバロ・オルガン奏者。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 752  佐山雅弘    尼崎市Wikipedia
佐山 雅弘(さやま まさひろ、1953年11月26日 - )はジャズピアニスト、作曲家、兵庫県尼崎市出身。射手座、AB型。
 753  橋本一子    神戸市Wikipedia
橋本 一子(はしもと いちこ、1952年7月1日 - )は、兵庫県神戸市出身の音楽家。藤本敦夫は夫。
武蔵野音楽大学出身      兵庫県出身の武蔵野音楽大学の出身者      全国の武蔵野音楽大学の出身者
 754  村上ポンタ秀一    西宮市Wikipedia
村上“ポンタ”秀一(むらかみ ぽんた しゅういち、1951年1月1日 - )は、日本のドラム奏者。兵庫県西宮市出身。大阪教育大学中退。O型。愛称は「ポンタさん」。
 755  山崎真    三木市Wikipedia
山崎 真(やまさき まこと)は、日本のピアニスト。
 756  Do!藤崎    神戸市Wikipedia
Do!藤崎(ドゥ!ふじさき、11月17日 - )は日本のドラマー。兵庫県神戸市出身。
 757  吉田健志    尼崎市Wikipedia
吉田 健志(よしだけんじ、1949年8月14日 - )は、日本の作曲家、ベーシスト、フォークシンガー。
 758  大村憲司    神戸市Wikipedia
大村 憲司(おおむら けんじ、1949年5月5日 - 1998年11月18日)は、日本のギタリスト、作曲家、アレンジャーである。
上智大学出身      兵庫県出身の上智大学の出身者      全国の上智大学の出身者
 759  鈴木一郎    神戸市Wikipedia
鈴木 一郎(すずき いちろう、1948年 - )は、日本のクラシックギター奏者。
 760  玉木宏樹    神戸市Wikipedia
玉木 宏樹(たまき ひろき、1943年3月13日 - 2012年1月8日)は兵庫県神戸市出身の作曲家、指揮者、ヴァイオリン演奏家。別名、多摩 零。
 761  三枝成彰    神戸市Wikipedia
三枝 成彰(さえぐさ しげあき、1942年7月8日 - )は、日本の作曲家。株式会社メイ・コーポレーション代表取締役、東京音楽大学教授。サイバー大学客員教授。1989年までは本名の三枝 成章(読みは同じ)名義で活動していた。
サイバー大学出身      兵庫県出身のサイバー大学の出身者      全国のサイバー大学の出身者
 762  平吉毅州    神戸市Wikipedia
平吉 毅州(ひらよし たけくに、1936年(昭和11年)7月10日 - 1998年(平成10年)5月28日)は、日本のクラシック音楽の作曲家。
 763  一柳慧    神戸市Wikipedia
一柳 慧(いちやなぎ とし、1933年2月4日 - )は、兵庫県神戸市生まれの作曲家、ピアニスト。
 764  近衛秀健    神戸市Wikipedia
近衛 秀健(このえ ひでたけ、1931年2月4日 - 2003年3月31日)は、日本の作曲家、指揮者。
 765  キダ・タロー    宝塚市Wikipedia
キダ・タロー(本名:木田 太良(きだ たろう)、1930年12月6日 - )は、日本の作曲家、タレント、ラジオパーソナリティ。元財団法人箕面市文化振興事業団理事。所属事務所は昭和プロダクション。
 766  山下毅雄    神戸市Wikipedia
山下 毅雄(やました たけお、1930年3月7日 - 2005年11月21日)は、日本の作曲家、編曲家である。神戸市出身。慶應義塾大学経済学部卒。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 767  浜口庫之助    神戸市Wikipedia
浜口 庫之助(はまぐち くらのすけ、1917年7月22日 - 1990年12月2日)は、日本のソングライター。兵庫県神戸市出身。愛称はハマクラ。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 768  大澤壽人    神戸市Wikipedia
大澤 壽人(おおさわ ひさと、1906年8月1日 - 1953年10月28日)は日本の昭和時代前期に活動した作曲家、指揮者。兵庫県神戸市出身。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 769  緒園凉子    Wikipedia
緒園 凉子(おぞの りょうし、1905年 - 1947年)は、兵庫県出身の作詞家である。本名は内藤健三。高田清、林純雄、堀内博雄、増田紫水の名でも活動した。フォスター等の歌曲を訳し、小学校、中学校教科書にも採用され広く知られた。
 770  木下保    豊岡市Wikipedia
木下 保(きのした たもつ、1903年10月14日 - 1982年11月11日)は、日本の声楽家(テノール)、指揮者。
東京音楽学校出身      兵庫県出身の東京音楽学校の出身者      全国の東京音楽学校の出身者
 771  菅原明朗    明石市Wikipedia
菅原明朗(すがはら めいろう、Méireaux Sœgaharat、1897年(明治30年)3月21日 - 1988年(昭和63年)4月2日)は、日本の作曲家、音楽の教育者、指導者、啓蒙家。本名は吉治郎。
 772  宮城道雄    神戸市Wikipedia
宮城 道雄(みやぎ みちお、1894年(明治27年)4月7日 - 1956年(昭和31年)6月25日)は、兵庫県神戸市生まれの作曲家・箏曲家である。旧姓は菅(すが)。十七絃の発明者としても知られる。大検校であったため、広く「宮城検校」と呼ばれた。
 773  佐々木すぐる    高砂市Wikipedia
佐々木 すぐる(本名:佐々木 英、1892年4月16日 - 1966年1月13日)は日本の作曲家。童謡をはじめとする2000曲もの楽曲を作曲し、中でも「月の沙漠」「お山の杉の子」が有名である。
 774  近藤朔風    豊岡市Wikipedia
近藤 朔風(こんどう さくふう、1880年(明治13年)2月14日 - 1915年(大正4年)1月14日)は、訳詞家。原詩に忠実な、歌い易い訳詞で、西欧歌曲への市民の耳を開いた。『泉に沿いて茂る菩提樹』・『なじかは知らねど心侘びて』・『わらべは見たり野中のばーら』などは、今も歌い継がれる。本名逸五郎。筆名には近藤あきら・羌村もあった。
 775  鶴澤友路    南あわじ市
福良町出身。義太夫節の三味線奏者。人間国宝
 776  秋田泰治    赤穂市
赤穂市在住の作詞家石本美由起、宮川哲夫、星野哲郎らと同じ高橋掬太郎門下。
 777  後藤康二    神戸市Wikipedia
後藤 康二(ごとう こうじ、12月18日生)は、日本のミュージシャン、ギタリスト、作曲家、編曲家。
 778  あいみょん    西宮市Wikipedia
あいみょん(1995年3月6日 - )は、日本のシンガーソングライター、作曲家、作詞家。兵庫県西宮市生まれ[4][5]。所属芸能事務所はエンズエンターテイメント。所属レーベルはワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDE。
 779  大倉智之    西宮市
INSPiのメンバー
 780  南里沙    宝塚市Wikipedia
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の 神戸女学院大学の出身者      全国の 神戸女学院大学の出身者
 781  Yoshi    神戸市
ギタリスト、メタルバンドAldiousリーダー
 782  カホンtomo    西脇市
カホン奏者
 783  クボケンジ    宝塚市Wikipedia
メレンゲは、日本の2人組ギターロックバンド。所属レーベルはキューンミュージック、所属事務所はテンカラット。
 784  タイガー大越    芦屋市Wikipedia
タイガー大越(たいがーおおこし)は、日本のトランペット奏者。主にジャズフュージョンの分野で活躍した。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 785  カタオカセブン    高砂市
ボーカリスト、ギタリスト
 786  栗川雅裕    川西市
ドラマー。4人組バンド流田Projectのメンバー。
 787  三浦章宏    川西市
ヴァイオリニスト
 788  Chiyu    尼崎市
ミュージシャン:SuG
 789  梅原淳    尼崎市
ミュージシャン・作曲家・編曲家
 790  COBRA    尼崎市Wikipedia
COBRA(コブラ)は、日本のオイ!パンク・ロックバンド。


司会者・DJ
 791  豊田穂乃花    尼崎市Wikipedia
豊田 穂乃花(とよた ほのか、1995年9月26日 - )は、兵庫県尼崎市出身のラジオDJ。


舞台・演劇・映画・ドラマ・脚本・プロデューサー・ディレクター
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 792  tofubeats    神戸市Wikipedia
tofubeats(トーフビーツ、1990年11月26日 - )は、日本の歌手、音楽プロデューサー、DJ、トラックメーカー。本名は河合 佑亮(かわい ゆうすけ)。主にハードオフやブックオフ等を巡り収集した中古CDや中古レコードとパソコンを駆使した楽曲制作活動を行っている。
 793  大和貴恵    神戸市Wikipedia
大和 貴恵(やまと きえ、1987年12月21日 - ))は、日本の舞台女優。劇団四季に所属している。兵庫県神戸市出身。
大阪音楽大学短期大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学短期大学の出身者      全国の大阪音楽大学短期大学の出身者
 794  小倉誠司    西脇市Wikipedia
小倉 誠司(おぐら せいじ、1984年2月27日 - )は、日本のミュージシャン。現在はflumpoolのドラマー&リーダーとして活動中。
 795  ニーコ    尼崎市Wikipedia
ニーコ(1983年10月28日 - )は、日本の女性ファッションモデル、声優、歌手、女優、ブランドディレクター。本名、西萩 五十鈴(にしはぎ いすず)。兵庫県尼崎市出身、大阪府枚方市育ち(プロフィール上は大阪出身と表記されることが多い)。バンタンデザイン研究所ヘアメイク科卒業。アソビシステム株式会社にクリエイターとして所属。旧所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。
 796  DJ SAORI    Wikipedia
DJ SAORI(ディージェイ・サオリ、上野 早織(うえの さおり)、1980年10月26日 - )は日本のDJ、トラックメーカー、音楽プロデューサー。兵庫県加古川市出身。
 797  DJSAORI    加古川市Wikipedia
DJ SAORI(ディージェイ・サオリ、上野 早織(うえの さおり)、1980年10月26日 - )は日本のDJ、トラックメーカー、音楽プロデューサー。兵庫県加古川市出身。
 798  北川亜矢子    姫路市Wikipedia
北川 亜矢子(きたがわ あやこ、1980年4月24日 - )は、日本の脚本家。スターダストピクチャーズ所属。
 799  林智也    芦屋市Wikipedia
林 智也(はやし ともや、1979年2月6日 - )は毎日放送のチーフプロデューサー。
 800  大橋トリオ    西宮市Wikipedia
大橋トリオ(おおはしトリオ、1978年7月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。本名は大橋 好規(おおはし よしのり)。兵庫県西宮市生まれ。千葉県出身。所属レーベルはrhythm zone、所属事務所はディケイド。
 801  岩本和弘    芦屋市Wikipedia
岩本 和弘(いわもと かずひろ、1975年3月22日 - )は、福井放送 (FBC) のアナウンサー、ラジオセンター部次長、ラジオディレクター。愛称は「ガンちゃん」。
 802  Ryoji    神戸市Wikipedia
Ryoji(リョウジ、本名:大塚 亮二 1974年12月14日 - )は、日本のヒップホップグループケツメイシのメンバーでボーカルを担当。兵庫県神戸市灘区出身。上戸彩や中島美嘉らに楽曲提供するなど音楽プロデューサーとしても活動している。
 803  八馬淳也    西脇市Wikipedia
八馬 淳也(はちうま じゅんや、1973年5月22日 - )は、フジテレビジョン報道局ニュースディレクター。同局元アナウンサー。
 804  安田寿之    宝塚市Wikipedia
安田 寿之(やすだ としゆき、1973年3月28日 - )は、日本の音楽家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。元Fantastic Plastic Machine。兵庫県宝塚市出身。武蔵野音楽大学講師。
 805  渡辺あや    西宮市Wikipedia
渡辺 あや(わたなべ あや、1970年2月18日 - )は、日本の脚本家。
甲南女子大学出身      兵庫県出身の甲南女子大学の出身者      全国の甲南女子大学の出身者
 806  内片輝    尼崎市Wikipedia
内片 輝(うちかた あきら、1970年8月9日 - )は、日本のテレビプロデューサー・ディレクター・演出家。
大阪府立大学出身      兵庫県出身の大阪府立大学の出身者      全国の大阪府立大学の出身者
 807  辻史彦    尼崎市Wikipedia
辻 史彦(つじ ふみひこ、1970年 - )は、朝日放送テレビ制作部所属でテレビ番組のチーフプロデューサー・プロデューサー。兵庫県尼崎市出身。年末の『M-1グランプリ』には全10回にわたって携わり、第3回 - 第6回大会で総合演出を務めた。
 808  峯田大介    三木市Wikipedia
峯田 大介(みねた だいすけ、1968年10月15日 - )は、兵庫県三木市出身のフリーテレビプロデューサー。
 809  門澤清太    尼崎市Wikipedia
門澤 清太(かどさわ せいた、1968年7月17日 - )は、日本のテレビプロデューサー・イベントプロデューサー。2019年1月現在、フジテレビジョン総合事業局コンテンツ事業センターコンテンツ事業室で部長職。兵庫県尼崎市出身。
 810  藤本有紀    伊丹市Wikipedia
藤本 有紀(ふじもと ゆき、1967年12月29日[2] - )は、日本の脚本家。兵庫県伊丹市出身。
 811  石本興司    神戸市Wikipedia
石本 興司(いしもと こうじ、1967年 - )は、俳優・演出家。神戸市生まれ。
 812  玉岡加奈子    加古川市Wikipedia
玉岡加奈子(たまおかかなこ、1966年7月19日 - )は、日本の元女優、モデル。兵庫県加古川市出身。デビュー以来、数多くのテレビドラマやCMなどに出演。現在は活動していない。
 813  脇浜紀子    神戸市Wikipedia
脇浜 紀子(わきはま のりこ、1966年12月17日 - )は、読売テレビのプロデューサー。兵庫県神戸市出身。
 814  白羽弥仁    芦屋市Wikipedia
白羽 弥仁(しらは みつひと、1964年3月11日 - )は日本の映画監督。兵庫県芦屋市出身、神戸市在住。日本大学藝術学部演劇学科演出コース卒業。TVのCM制作も手がける。甲南女子大学文学部メディア表現学科講師。
 815  則竹裕之元T    川西市Wikipedia
則竹 裕之(のりたけ ひろゆき、1964年8月27日 - )は、兵庫県川西市出身(出生地は大阪府)の、日本のドラマー。昭和音楽大学講師。身長170cm、体重54kg。血液型はAB型。
 816  藤田容介    神戸市Wikipedia
藤田 容介(ふじた ようすけ、1963年 - )は日本の映画監督。旧名、藤田秀幸。
 817  恩田快人    神戸市Wikipedia
恩田 快人(おんだ よしひと、1963年12月13日 - )は、兵庫県神戸市出身のベーシスト、音楽プロデューサー。血液型はA型。神戸市立赤塚山高等学校(現・神戸市立六甲アイランド高等学校)卒業。神戸学院大学経済学部中退。
神戸学院大学出身      兵庫県出身の神戸学院大学の出身者      全国の神戸学院大学の出身者
 818  藪内広之    川西市Wikipedia
藪内 広之(やぶうち ひろゆき、薮内広之、籔内広之とも表記、1963年 - )は、毎日放送東京制作室長。
 819  江頭美智留    西宮市Wikipedia
江頭 美智留(えがしら みちる、1962年10月11日 - )は、脚本家。女性。兵庫県神戸市生まれ、西宮市出身。ドリームプラス株式会社所属。劇団クロックガールズ主宰。代表作に『ごくせん』、『1リットルの涙』などがある。
 820  井上由美子    神戸市Wikipedia
井上 由美子(いのうえ ゆみこ、1961年 - )は、日本の脚本家。兵庫県神戸市出身。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 821  上田現    川西市Wikipedia
上田 現(うえだ げん、1961年3月3日 - 2008年3月9日)は日本のシンガーソングライター、作曲家、音楽プロデューサー。兵庫県宝塚市出身。ミュージック・タブロイド所属。
 822  尾崎将也    西宮市Wikipedia
尾崎 将也(おざき まさや、1960年4月17日 - )は、日本の脚本家、映画監督。ジャパンクリエイティブマネージメント所属。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 823  加納幸和    尼崎市Wikipedia
加納 幸和(かのう ゆきかず、1960年1月25日 - )は日本の俳優、劇作家、脚本家、演出家。劇団「花組芝居」主宰。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 824  尾崎允実    新温泉町Wikipedia
尾崎允実(おざき まさみ、1959年6月9日 - )は、映像、出版プロデューサー。兵庫県美方郡新温泉町出身。
 825  神山由美子    Wikipedia
神山 由美子(かみやま ゆみこ、1958年11月18日 - )は、日本の脚本家。兵庫県出身。昭和女子大学卒業。松竹シナリオ研究所卒業。第14回(昭和63年)城戸賞入賞。
 826  明石昌夫    西宮市Wikipedia
明石 昌夫(あかし まさお、1957年3月25日 - )は、日本の音楽プロデューサー、アレンジャー、ベーシスト、マニピュレーター。大阪府出身、兵庫県西宮市育ち。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 827  黒沢清    神戸市Wikipedia
黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家、映画批評家、小説家である。
立教大学出身      兵庫県出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 828  船原長生    加古川市Wikipedia
船原 長生(ふなはら ちょうせい、1953年12月10日 - )は、アメリカ在住のミュージシャン、映画監督、映画プロデューサー。兵庫県で生まれ、日本大学芸術学部映画学科卒業後、NYU(ニューヨーク大学)大学院映画学科に学ぶ。 大学院在学中に、パンクロック・バンドのカルト的な存在となったプラズマティックスのベーシストとしてニューヨークでミュージシャン・デビュー、その後映画制作に移行し、1992年、村上龍原作の映画『トパーズ(東京デカダンス)』のプロデューサー、また、サンダンス映画祭でグランプリを受賞した『イン・ザ・スープ』(アレクサンダー・ロックウェル監督作品)のエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 829  四方田犬彦    西宮市Wikipedia
四方田 犬彦(よもた いぬひこ、1953年2月20日 - )は、日本の比較文学者、映画史家。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 830  龍村仁    宝塚市Wikipedia
龍村 仁(たつむら じん、1940年 - )はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。
 831  重森孝子    西宮市Wikipedia
重森孝子(しげもりたかこ、1939年9月14日 - )は、脚本家(映画、TV)。兵庫県西宮市生まれ。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 832  おおすみ正秋    Wikipedia
おおすみ 正秋(-まさあき、1934年 - )は、日本の演出家・映画監督である。旧表記・本名大隅- (読みは同じ)。兵庫県出身。東京工科大学大学院メディア学研究科メディア学専攻修士課程修了。東京工科大学片柳研究所クリエイティブアドバイザー。
東京工科大学出身      兵庫県出身の東京工科大学の出身者      全国の東京工科大学の出身者
 833  高嶋弘之    神戸市Wikipedia
高嶋弘之(たかしま ひろゆき、1934年 - )は、日本の音楽ディレクター・プロデューサー。高嶋音楽事務所代表。「ビートルズの日本での仕掛人」として有名。娘はバイオリニスト・高嶋ちさ子。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 834  浦山桐郎    相生市Wikipedia
浦山 桐郎(うらやま きりお、1930年12月14日 - 1985年10月20日)は、昭和期の日本の映画監督である。
名古屋大学出身      兵庫県出身の名古屋大学の出身者      全国の名古屋大学の出身者
 835  南風洋子    神戸市Wikipedia
南風 洋子(みなかぜ ようこ、本名:若杉 洋子(わかすぎ ひろこ)、1930年1月22日 - 2007年8月19日)は、日本の女優。劇団民藝に所属していた。兵庫県神戸市出身。夫は映画監督・演出家の若杉光夫。娘は女優の若杉民。
 836  舛田利雄    神戸市Wikipedia
舛田 利雄(ますだ としお、1927年10月5日 - )は、日本の映画監督である。兵庫県神戸市出身。
大阪外国語大学出身      兵庫県出身の大阪外国語大学の出身者      全国の大阪外国語大学の出身者
 837  松山善三    神戸市Wikipedia
松山 善三(まつやま ぜんぞう、1925年4月3日 - )は映画監督、脚本家。
 838  和田夏十    姫路市Wikipedia
和田 夏十(わだ なっと、1920年(大正9年)9月13日 - 1983年(昭和58年)2月18日)は、兵庫県姫路市出身の脚本家。映画監督・市川崑の妻。本名は市川 由美子(いちかわ ゆみこ)、旧姓は茂木(もぎ)。
 839  橋本忍    市川町Wikipedia
橋本 忍(はしもと しのぶ、1918年4月18日 - )は、日本の脚本家、映画監督。男性。兵庫県神崎郡鶴居村(現・神崎郡市川町鶴居)に生まれる。
 840  姫田真佐久    加古川市Wikipedia
姫田 真佐久(ひめだ しんさく、1916年11月19日 - 1997年7月29日)は、日本の撮影監督である。兵庫県出身。帝国美術学校を中退し、1937年4月日活多摩川撮影所に撮影助手として入社。大映でデビューしたのち、日活で活動した[2]。今村昌平や神代辰巳との仕事で知られている[2]。「戦後の日本映画を代表する撮影監督の一人」とされている[2]。
 841  加藤泰    神戸市Wikipedia
加藤 泰(かとう たい、1916年8月24日 - 1985年6月17日)は、日本の映画監督、脚本家。時代劇や任侠映画の名監督として活躍。代表作に『沓掛時次郎 遊侠一匹』、『瞼の母』、『明治侠客伝 三代目襲名』、『源氏九郎颯爽記』シリーズ、『緋牡丹博徒シリーズ』、『江戸川乱歩の陰獣』がある。また、テレビドラマなどで脚本も手掛けた。
 842  津村秀夫    神戸市Wikipedia
津村 秀夫(つむら ひでお、1907年8月15日 - 1985年8月12日)は、日本の映画評論家。弟は詩人の津村信夫、息子は俳優の津村鷹志。
東北大学出身      兵庫県出身の東北大学の出身者      全国の東北大学の出身者
 843  中村梅太郎    神戸市Wikipedia
中村梅太郎(なかむらうめたろう、1907年12月30日 - 1989年5月17日)は、日本の俳優である。本名柳川勝好(やながわかつよし)。子役時代は中村福呂(-ふくろ)、マキノ・プロダクションに入社してマキノ梅太郎(-うめたろう)と名乗るが、マキノ家の人間ではない。マキノ退社後、尾上梅太郎(おのえうめたろう)を名乗る。出演した映画はすべてサイレント映画であった。歌舞伎界の出身であり、後に歌舞伎界に復帰した。歌舞伎役者としては中村福呂、中村梅太郎、中村梅之助、中村梅雀を名乗った。屋号は梅高屋、定紋は梅雀。
 844  石本秀雄    洲本市Wikipedia
石本 秀雄(いしもと ひでお、明治39年(1906年)8月18日 - 昭和40年(1965年)10月5日)は、日本の映画撮影技師である。本名藤井 秀雄(ふじい ひでお)。
 845  東猛夫    神戸市Wikipedia
東 猛夫(あずま たけお、1878年9月15日 - 没年不詳)は、日本の俳優である[3][4]。本名は同じとする資料も在るが、金網 正之助(かなあみ しょうのすけ)[3][4]。吾妻 猛夫と表記に揺れがある。新派の女形として、サイレント映画の現代劇に出演した。身長は5尺1寸(約154.5センチメートル)、体重は13貫600匁(約48.8キログラム)[3][4]。
 846  笹木彰人    明石市Wikipedia
笹木 彰人(ささき あきひと)は日本の映画監督、舞台演出家、脚本家、俳優。「劇団絶対王様」「t-artist」所属。KING PICTURES代表。兵庫県明石市出身
 847  釣俊輔    赤穂市Wikipedia
釣 俊輔(つり しゅんすけ、10月29日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、作詞家。agehasprings所属。兵庫県赤穂市出身。
 848  森脇京子    西脇市Wikipedia
森脇 京子(もりわき きょうこ)は、日本の脚本家。兵庫県西脇市出身、京都市在住。ツインエムカンパニー所属。心斎橋大学講師。
 849  木皿泉    神戸市Wikipedia
木皿 泉(きざら いずみ)は、日本の脚本家・和泉 務(いずみ つとむ)と妻鹿 年季子(めが ときこ)夫妻の共作ペンネームである。代表作はテレビドラマ『すいか』、『野ブタ。をプロデュース』、『セクシーボイスアンドロボ』、『Q10』など。神戸市中央区在住。
京都精華大学出身      兵庫県出身の京都精華大学の出身者      全国の京都精華大学の出身者
 850  間尾茜    姫路市Wikipedia
間尾 茜(まお あかね)は日本の舞台女優。劇団四季に所属していた。兵庫県姫路市出身。神戸山手女子高等学校出身。金蘭短期大学出身。
 851  Dr.Tommy    姫路市Wikipedia
Dr.Tommy(ドクター・トミー)は、兵庫県姫路市出身の日本の男性ミュージシャン、音楽プロデューサー、DJ、作詞家、作曲家、編曲家、ラッパー、歌手である。また、自主制作レーベル“GOLDEN GUTSY RECORDS”を主宰している。
 852  GODRi    姫路市
ゴリSiMのドラマー
 853  小田真    川西市
プロデューサー・ミュージシャン
 854  亀岡敏彦    川西市
イベントプロデューサー
 855  丹野雅仁    小野市Wikipedia
丹野 雅仁(たんの まさと)は、日本の映画監督。兵庫県小野市出身。


お笑い
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 856  チョップリン    芦屋市Wikipedia
チョップリンは、松竹芸能所属のお笑いコンビ。1999年コンビ結成。1999年デビュー。
 857  中田ゆうじ    洲本市Wikipedia
笑ハンティング(しょう-)は、かつて吉本興業に所属していたお笑いコンビ。1994年1月に結成され、2015年3月をもって解散した。
 858  川谷修士    神戸市Wikipedia
2丁拳銃(にちょうけんじゅう)は、吉本興業所属(東京本社)の日本のお笑いコンビ。1993年にデビュー。愛称は「にちょけん」。大阪NSC12期生。
 859  矢野勝也    尼崎市Wikipedia
矢野・兵動(やのひょうどう)は、日本の漫才コンビ。吉本興業所属。1990年コンビ結成。共にNSC大阪校9期生[3]。
 860  DA    たつの市Wikipedia
DA-DA(だだ)とは、春名和昭と植村茂浩からなる日本のお笑いコンビ。松竹芸能に所属。1989年8月コンビ結成、2009年11月21日解散。
 861  濱田祐太郎    猪名川町Wikipedia
濵田 祐太郎 (はまだ ゆうたろう、1989年9月8日 - ) は、日本のお笑いタレント、漫談家。兵庫県神戸市出身。兵庫県猪名川町育ち。吉本興業所属。先天性の視覚障害を持つロービジョン者である。
 862  ガリガリガリクソン    伊丹市Wikipedia
ガリガリガリクソン(1986年2月19日 - )は、日本のピン芸人。本名、坂本 祐介(さかもと ゆうすけ)。
 863  いちじまだいき    小野市Wikipedia
いちじま だいき(1986年3月11日 - )は、日本の元お笑いタレント。本名、市嶋 太喜(読み同じ)。
 864  こまつ    三木市Wikipedia
こまつ(1984年3月30日 - )は、日本の芸人、ミュージシャン。本名、小松 利暢(こまつ としのぶ)。
 865  門脇聡子    Wikipedia
門脇 聡子(かどわき さとこ、1984年9月26日 - )は、日本の元お笑い芸人。
 866  ホーザン    たつの市Wikipedia
ホーザン(1983年12月17日 - )は、兵庫県たつの市出身のお笑い芸人。ニュースタッフエージェンシー、漫才協会所属。本名は宝山 直史(ほうざん なおひと)。
 867  桜 稲垣早希    神戸市Wikipedia
桜 稲垣早希(さくら いながきさき、1983年12月27日 - )は、兵庫県神戸市東灘区出身の芸人。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。その他グラビアやCMモデルとしても活動。
 868  間慎太郎    宝塚市Wikipedia
間 慎太郎(はざま しんたろう、1981年3月27日 - )は、日本のシンガーソングライター。お笑いタレント間寛平の長男。よしもとアール・アンド・シー所属。
 869  仙堂花歩    西宮市Wikipedia
仙堂 花歩(せんどう かほ、1980年2月1日 - )は、日本のお笑い芸人。吉本新喜劇で活動する。本名は中島 麻衣(なかじま まい)、旧姓は細原。元宝塚歌劇団星組娘役。兵庫県芦屋市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。
 870  西野亮廣    川西市Wikipedia
西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年7月3日 - )は、日本のお笑い芸人、絵本作家[2]。お笑い芸人としては本名の西野 亮廣(にしの あきひろ)名義で、漫才コンビキングコングのツッコミ、ネタ作り担当でとして活動。相方は梶原雄太。絵本作家としてのペンネームはにしの あきひろ。
 871  ミラクルひかる    豊岡市Wikipedia
ミラクルひかる(1980年4月9日 - )は、日本のものまねタレント、歌手[2]。本名は田村 梨果(たむら りか)。兵庫県豊岡市出身。2009年(平成21年)4月13日よりアヴィラ所属。以前はジンセイプロに所属していた(現在は業務提携の形で所属)。元美容師。
 872  バイク川崎バイク    加古川市Wikipedia
バイク川崎バイク(バイクかわさきバイク、1979年12月17日 - )は、日本の男性お笑い芸人(ピン芸人)。本名、川崎 史貴(かわさき ふみたか)。愛称はBKB(ビー・ケー・ビー)。
 873  村上斉範    西脇市Wikipedia
村上 斉範(むらかみ まさのり、1979年11月28日 - )は、日本の元お笑い芸人。
 874  吉田裕    高砂市Wikipedia
吉田 裕(よしだ ゆたか、1979年3月29日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優である。吉本新喜劇の座員、リーダー。吉本興業所属。兵庫県高砂市出身。妻は同じ吉本新喜劇の前田真希。
 875  夙川アトム    西宮市Wikipedia
夙川 アトム(しゅくがわ アトム、1979年12月22日 - )は、日本の俳優、元・お笑い芸人。
 876  藤尾仁志    姫路市Wikipedia
藤尾 仁志(ふじお ひとし、 1979年1月6日 - )は日本のお笑い芸人である。お笑いコンビオクラホマのボケ担当。兵庫県姫路市生まれ。兵庫県立姫路東高等学校卒業、北海道大学水産学部中退。血液型B型
北海道大学出身      兵庫県出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 877  快児    宝塚市Wikipedia
快児(かいじ、1978年7月14日 - )は、日本のピン芸人。本名、小山 快児(こやま かいじ)。
 878  木村卓寛    姫路市Wikipedia
木村 卓寛(きむら たくひろ、1976年5月22日 - )は、兵庫県姫路市出身の日本のお笑いタレントであり、漫才コンビ「天津」のツッコミ(たまにボケ)担当。吉本興業所属。
姫路獨協大学出身      兵庫県出身の姫路獨協大学の出身者      全国の姫路獨協大学の出身者
 879  秋田久美子    姫路市Wikipedia
秋田 久美子(あきた くみこ、1975年7月31日 - )は、日本のお笑いタレントである。
 880  レイザーラモンHG    神戸市Wikipedia
レイザーラモンHG(レイザーラモンエイチジー、1975年12月18日 - )は、日本のお笑いタレント、元プロレスラー。レイザーラモンRG/出渕誠とお笑いコンビレイザーラモンを組んでいる。本名の住谷 正樹(すみたに まさき)名義での活動もある。
 881  じゅんいちダビッドソン    尼崎市Wikipedia
じゅんいちダビッドソン(1975年2月4日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)。本名、内海 潤一(うちのうみ じゅんいち)。
 882  なかのよいこ    Wikipedia
なかのよいこ(1975年5月11日 - )は、日本のお笑い芸人(ピン芸人)。本名、寺延 杉子(てらのぶ すぎこ)。 兵庫県出身。 身長156cm、B83cm、W58cm、H85cm。
 883  団長安田    西宮市Wikipedia
団長安田(だんちょうやすだ、1974年4月26日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いグループ安田大サーカスのリーダーでツッコミ担当である。単に、団長とも呼ばれる。本名、安田 裕己(やすだ ひろみ)。
 884  タケウチパンダ    伊丹市Wikipedia
タケウチパンダ(1974年12月16日 - )は、兵庫県伊丹市出身の日本のピン芸人。本名、竹内 宣和(たけうち のぶかず)。血液型はO型。松竹芸能所属。
 885  陣内智則    加古川市Wikipedia
陣内 智則(じんない とものり、1974年2月22日 - )は、日本の男性お笑い芸人、タレント、および司会者。
 886  団長    西宮市Wikipedia
団長安田(だんちょうやすだ、1974年4月26日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いグループ安田大サーカスのリーダーでツッコミ担当である。単に、団長とも呼ばれる。本名、安田 裕己(やすだ ひろみ)。
 887  平山昌雄    尼崎市Wikipedia
平山 昌雄(ひらやま まさお、1974年12月9日 - )は、日本のお笑い芸人である。兵庫県尼崎市出身。身長174cm・体重64kg。 血液型はO型。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属、吉本新喜劇の団員。
 888  里見まさと    姫路市Wikipedia
兵庫県姫路市出身。本名は里 道和(さと みちかず)。
 889  今別府直之    尼崎市Wikipedia
今別府 直之(いまべっぷ なおゆき、1972年5月1日 - )は、日本のお笑い芸人、喜劇俳優である。
 890  大山英雄    伊丹市Wikipedia
大山 英雄(おおやま ひでお、1970年7月23日 - )は、日本のお笑いタレントである。
 891  バッファロー吾郎A    神戸市Wikipedia
バッファロー吾郎A(バッファローごろうエー、1970年11月24日 - )は、日本のお笑い芸人。旧芸名及び本名は、木村 明浩(きむら あきひろ)。兵庫県神戸市垂水区出身。吉本興業大阪本部所属。NSC8期生。
 892  ぜんじろう    姫路市Wikipedia
ぜんじろう(1968年1月30日 - )は、日本のお笑いタレント。本名、金谷 善二郎(かなたに ぜんじろう)。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 893  名倉潤    姫路市Wikipedia
名倉 潤(なぐら じゅん、1968年11月4日 - )は、日本のタレント、コメディアンであり、お笑いトリオネプチューンのリーダー。ツッコミ担当。愛称は、潤ちゃん、リーダーなど。
 894  月亭方正    西宮市Wikipedia
月亭 方正(つきてい ほうせい、1968年2月15日 - )は、日本の落語家、お笑いタレント。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪本部所属。NSC6期生。身長166cm[2]。本名・旧芸名:山崎 邦正(やまさき ほうせい)。
立正大学出身      兵庫県出身の立正大学の出身者      全国の立正大学の出身者
 895  ユリオカ超特Q    豊岡市Wikipedia
ユリオカ超特Q(ユリオカ ちょうとっきゅう、1968年4月1日 - )は、日本のお笑いタレント、漫談家。
 896  東野幸治    宝塚市Wikipedia
東野 幸治(ひがしの こうじ、1967年8月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者である。兵庫県宝塚市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)所属。身長178cm、体重65kg、血液型はO型。兵庫県立宝塚高等学校卒業。愛称はひがしのり(髪の毛が濡れた時に頭に海苔がのっているようだったから)。
 897  吉田ヒロ    神戸市Wikipedia
吉田 ヒロ(よしだ ひろ、1967年8月4日-)は、日本のお笑いタレント。本名は吉田弘典(よしだ ひろのり)。吉本興業に所属する。吉本新喜劇で活躍する。O型。東京で活躍するお笑いプロデューサー・ヒロ吉田とは別人。
 898  石田靖    伊丹市Wikipedia
石田 靖(いしだ やすし、1965年12月10日 - )は、日本のお笑いタレントである。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 899  ジョージマン北    姫路市Wikipedia
ジョージマン 北(ジョージマン きた、1965年12月23日 - )は、日本のものまねタレント。野球選手城島健司公認。本名、苫田 晋司(とまだ しんじ)。
 900  中條健一    神戸市Wikipedia
中條 健一(ちゅうじょう けんいち、1965年3月17日 - )は、日本のお笑い芸人。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 901  浜田雅功    Wikipedia
浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年5月11日 - )は、日本のお笑い芸人、漫才師、司会者、俳優、歌手、声優であり、お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当である。
 902  松本人志    Wikipedia
松本 人志(まつもと ひとし、1963年9月8日 - )は、日本のお笑い芸人、漫才師、作家、作詞家、俳優、司会者であり、お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ担当。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京)所属。
 903  寺門ジモン    川西市Wikipedia
寺門 ジモン(てらかど ジモン、本名:寺門 義人〈てらかど よしひと〉、1962年11月25日 - )は、日本のお笑いタレント。ダチョウ倶楽部の説教(ダメ出し)担当。太田プロダクション所属。兵庫県川西市出身。
 904  華ばら    神戸市Wikipedia
フラワーショウ(ふらわーしょう、1961年10月 - 2006年)は、松竹芸能に所属していた浪曲漫才トリオ。テーマ曲は「道頓堀行進曲」「〽 ようこそ~ 皆さま~ ご機嫌宜しゅう~。 歌って~ 笑って~ フラワーショウ~。 どうぞ~ 宜しく~ 願います~。」。
 905  上島竜兵    丹波市Wikipedia
上島 竜兵 (うえしま りゅうへい 、1961年1月20日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優。ダチョウ倶楽部の大ボケ(時折ツッコミ)担当。本名、上島 龍平(読み同じ)。通称、竜ちゃん(先輩芸人が使用する)または、竜さん(若手芸人などが使う)。
 906  Mr.オクレ    明石市Wikipedia
Mr.オクレ(ミスターオクレ、4月30日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優。本名、岡田 信行(おかだ のぶゆき)。血液型はB型。
 907  海原万里    南あわじ市Wikipedia
海原 万里(うなばら まり、本名及び現在の芸名:芦川百々子(旧姓・橋本)、1949年11月29日 - )は、日本の元漫才師・タレント。上沼恵美子の姉。兵庫県三原郡南淡町(現:南あわじ市)出身。
 908  楠本見江子    神戸市Wikipedia
楠本 見江子(くすもと みえこ、1947年1月1日 - )は吉本新喜劇の女優。兵庫県神戸市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
 909  島木譲二    尼崎市Wikipedia
島木 譲二(しまき じょうじ、1946年9月13日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優、元プロボクサー。兵庫県尼崎市出身。同市武庫之荘に在住。本名は浜伸二(はま しんじ)。血液型はAB型。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
 910  やなぎ浩二    西宮市Wikipedia
やなぎ 浩二(やなぎ こうじ、1942年4月26日 - )は、日本のお笑い芸人。吉本興業大阪本社所属。吉本新喜劇の座員として知られる。
 911  井上竜夫    尼崎市Wikipedia
井上 竜夫(いのうえ たつお、1941年11月8日 - )は、日本のお笑いタレントである。本名、井上 龍男(読み同じ)。愛称は、竜爺(たつじい)。
 912  岡八郎    尼崎市Wikipedia
岡 八朗(おか はちろう、本名・市岡 輝夫〔いちおか てるお〕、1938年(昭和13年)4月16日 - 2005年(平成17年)7月26日)は、喜劇俳優。2003年(平成15年)4月16日以前の芸名は「岡 八郎」。兵庫県尼崎市出身。長女はゴスペル歌手の市岡裕子。
 913  林田十郎    神戸市Wikipedia
林田 十郎(はやしだ じゅうろう、1900年6月11日 - 1967年3月24日)は、漫才師。本名は吉田留吉。兵庫県神戸市の生まれ。愛称はすらっとした細身の体だったため「サイラ」(さんまの別名。)、または「十さん」。
 914  森田まりこ    篠山市Wikipedia
森田 まりこ (もりた まりこ、1981年2月11日 - )は日本のお笑いタレント。
 915  好田タクト    明石市Wikipedia
好田 タクト(こうだ - 、1962年11月12日)は、日本のお笑い芸人、指揮者、俳優である。本名、好田 誠一(こうだ せいいち)。東京演芸協会および落語芸術協会会員。
 916  小原正子    神戸市Wikipedia
小原 正子(おはら まさこ、1975年10月23日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビクワバタオハラのツッコミ担当。
 917  誠子    神戸市Wikipedia
ボケ兼ネタ作り担当(立ち位置は左)。1988年12月4日生まれ。兵庫県神戸市出身。本名は狩野誠子(かのう せいこ)。身長162cm。O型。
 918  横山ドロン    南あわじ市
漫才師。横山アラン・ドロン
 919  鳥肌実    西宮市Wikipedia
鳥肌 実(とりはだ みのる)は、日本のお笑い芸人、俳優、演説家。ことり事務所所属。
 920  八多恵太    西脇市
浪曲漫才師:中山礼子・八多恵太
 921  松本りんす    西脇市
お笑い芸人:だーりんず
 922  前田ばっこー    三木市
お笑い芸人
 923  山田ルイ53世    三木市Wikipedia
髭男爵(ひげだんしゃく)は、日本の漫才コンビである。サンミュージックプロダクション所属。
 924  福井俊太郎    高砂市
お笑いタレント
 925  藤原大輔    高砂市
お笑いタレント
 926  福徳秀介    芦屋市
お笑い芸人:ジャルジャル
 927  大西幸仁    尼崎市
画家、元漫才師:ちゃらんぽらん
 928  橋本直    伊丹市
お笑いコンビ・銀シャリ※
 929  ゆいP    伊丹市
お笑いコンビ・おかずクラブ
 930  石原加奈子    尼崎市
お笑いタレント:ジェシカ
 931  鹿島渚    尼崎市
お笑いタレント:尼神インター
 932  冨好真    尼崎市
お笑いタレント、元ちゃらんぽらん
 933  はな寛太    加西市Wikipedia
はな寛太・いま寛大(はな かんた・いま かんだい)は、漫才コンビである。所属事務所は松竹芸能。
 934  島田洋之介    豊岡市Wikipedia
島田洋之介・今喜多代(しまだようのすけ・いまきたよ)は、戦後に活躍した夫婦漫才コンビである。夫婦であることを前提にした漫才の先駆けでもあった。
 935  橋本小雪    豊岡市Wikipedia
日本エレキテル連合(にっぽんエレキテルれんごう)は、タイタン所属の女性お笑いコンビである。


ダンサー
 936  林田真尋    Wikipedia
林田 真尋(はやしだ まひろ、1998年5月7日 - )は、日本の歌手、ダンサーであり、ダンスボーカルグループ・フェアリーズのメンバーである。
 937  沖原里紗    Wikipedia
沖原 里紗(おきはら りさ、1995年2月10日 - )は、日本の歌手・ダンサー・モデル 。女性5人組のDJ&ダンスヴォーカルユニットCaratのメンバー。元SO.ON projectメンバー。兵庫県出身。ユニオンエンタテインメント所属。
 938  数原龍友    尼崎市Wikipedia
数原 龍友(かずはら りゅうと、1992年12月28日 - )は、日本の歌手、ダンサー。GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル兼パフォーマー。
 939  沼田由花    Wikipedia
沼田 由花(ぬまた ゆか、1985年10月16日 - )は、兵庫県出身のダンサーである。プラチナムプロダクションに所属していたが現在は退所している。HANADELI.というヴォーカルユニットでYUUとして活動後、現在はフリーのダンサーとして、バックダンサー、PV 出演、CM 出演、ダンス公演、モデル等、様々な場面において活動中。
 940  雪城美沙子    宝塚市Wikipedia
加美 早苗(かみ さなえ、1921年10月20日 - 2000年)は、日本のバレエダンサー・バレエ指導者である。宝塚歌劇団星組に娘役として所属した後、バレエダンサー・バレエ指導者へと転身した。
 941  アキラ・カネダ    西宮市Wikipedia
金田 芳朋(かねだ よしとも、Yoshitomo Kaneda, 1968年2月6日 - )は、アメリカ合衆国の日本人俳優、声優、スタントマン、及びダンサー。旧芸名はアキラ・カネダ (Akira Kaneda)。
 942  池田美千瑠    尼崎市Wikipedia
池田 美千瑠(いけだ みちる、通称:チル。)


落語家
Wikipedia未登録
 943  笑福亭松喬    小野市Wikipedia
笑福亭 松喬(しょうふくてい しょきょう)は上方落語の名跡。2013年の6代目の死去に伴い、現在は空き名跡。
 944  笑福亭三喬    西宮市Wikipedia
笑福亭 三喬(しょうふくてい さんきょう)は、落語の名跡。
大阪産業大学出身      兵庫県出身の大阪産業大学の出身者      全国の大阪産業大学の出身者
 945  月亭八斗    芦屋市Wikipedia
月亭 八斗(つきてい はっと、1980年8月9日 - )は、落語家。本名は畠山 敬之(はたけやま たかゆき)。血液型はA型。身長は177cm。
 946  桂福丸    神戸市Wikipedia
桂 福丸(かつら ふくまる、1978年4月29日 - )は神戸市出身の落語家。本名は中野正夫(なかの まさお)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 947  豊来家大治朗    高砂市Wikipedia
豊来家 大治朗(ほうらいや だいじろう、1978年3月11日 - )は、兵庫県高砂市出身の太神楽曲芸師(ジャグリングエンターティナー)。本名、井村大二朗。魚座のA型。33歳の誕生日である2011年3月11日に、落語家の露の団姫(つゆのまるこ)と結婚した。 露の団姫との関係からか、落語家・講談師のユニット「セブンエイト」のメンバー。 同ユニット主催のイベント「7時だヨ!8人集合」に出演している。
 948  笑福亭里光    西宮市Wikipedia
笑福亭 里光(しょうふくてい りこう、1973年11月18日 - )は兵庫県西宮市出身の落語家。上方噺家に属するが、東京で活躍する。
 949  立川晴の輔    神戸市Wikipedia
立川 晴の輔(たてかわ はれのすけ、1972年(昭和47年)11月21日 - )は、兵庫県神戸市出身の落語家である。本名は檀上 晃一(だんじょう こういち)。落語立川流・立川志の輔門下の真打である。真打昇進前の前名は立川 志の吉(たてかわ しのきち)。
 950  桂まん我    神戸市Wikipedia
桂 まん我(かつら まんが、1971年12月2日 - )は兵庫県神戸市出身の落語家。本名は永原 淳(ながはら じゅん)。
 951  林家染左    宝塚市Wikipedia
林家 染左(はやしや そめざ、1971年(昭和46年)10月5日 - )は、兵庫県宝塚市出身の落語家。4代目林家染丸を師匠に持つ。所属はフリー。本名は中川望。
 952  笑福亭由瓶    丹波市Wikipedia
笑福亭由瓶(しょうふくてい ゆうへい、1971年5月21日 - )は、兵庫県丹波市生まれの落語家(上方噺家)。所属事務所は松竹芸能。本名は、由良 宏人(ゆら ひろと)。血液型はO型。兵庫県立柏原高等学校卒業。
 953  パーポ明石    西宮市Wikipedia
パーポ明石(パーポ あかし、1970年3月24日 - )は、兵庫県西宮市出身の元落語家。現在はバレエダンサー、バレエ講師。本名は明石 正之。兵庫県立西宮南高等学校出身。
 954  桂福点    川西市Wikipedia
桂 福点(かつら ふくてん、1968年3月23日 - )は兵庫県川西市出身の落語家。本名は桝川 明。
 955  笑福亭銀瓶    神戸市Wikipedia
笑福亭 銀瓶(しょうふくてい ぎんぺい、1967年10月15日 - )は、兵庫県神戸市出身の落語家。所属事務所は松竹芸能。 本名は、松本 鐘一(まつもと しょういち)。国立明石工業高等専門学校電気工学科卒業。血液型はB型。 出囃子は「拳」。愛称は「銀ちゃん」。
 956  桂わかば    西宮市Wikipedia
桂 わかば(かつら わかば、1964年6月9日 - )は兵庫県西宮市出身の落語家。本名は有田 真次郎(ありた しんじろう)。 所属事務所は米朝事務所。上方落語協会会員。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 957  笑福亭瓶太    伊丹市Wikipedia
てんご堂 雅落(てんごどう がらく、1963年6月5日 - )は日本の落語家(上方噺家)。兵庫県伊丹市出身。本名は久志 則行。元所属事務所は松竹芸能。血液型O型。 既婚、子供がいる。 川西市、西宮市、京都市などを経て宝塚市在住。
 958  笑福亭鶴笑    朝来市Wikipedia
1998年 ハンガリー国際人形劇フェスティバル特別賞受賞 2003年第53回芸術選奨新人賞受賞 2008年 繁昌亭大賞創作賞受賞
 959  露の団六    神戸市Wikipedia
露の團六(つゆの だんろく、1958年9月27日-)は、日本の落語家。露の団六とも表記。本名は井原 俊二(いはら しゅんじ)。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 960  桂雀松    神戸市Wikipedia
三代目 桂 文之助(さんだいめ かつら ぶんのすけ、1956年5月28日 - )は、日本の落語家、桂文之助の当代。前名は桂雀松(かつら じゃくまつ)。本名は片岡 尚人。所属事務所は米朝事務所。上方落語協会会員(2008年12月復帰)。
 961  桂米朝    姫路市Wikipedia
桂 米朝(かつら べいちょう)は、上方落語の名跡。本来は、大名跡である桂米團治を継ぐ前段階の名跡。初代が入門した際、師匠の「米」と夫人の名前である「あさ」から「米朝」とつけたのが始まり。
 962  桂喜丸    加西市Wikipedia
桂 喜丸(かつら きまる、1956年7月19日 - 2004年4月14日)は上方噺家。兵庫県加西郡泉町(現・加西市)出身。本名は酒井 公弘(さかい きみひろ)。法政大学工学部建築学科卒。
 963  6代目笑福亭松喬    小野市Wikipedia
6代目 笑福亭 松喬(しょうふくてい しょきょう、1951年2月10日 - 2013年7月30日)は、兵庫県小野市出身の落語家。本名は高田 敏信(たかだ としのぶ)。血液型はAB型。所属事務所は松竹芸能。上方落語協会会員。出囃子は「高砂丹前」。
 964  笑福亭呂鶴    伊丹市Wikipedia
笑福亭 呂鶴(しょうふくてい ろかく、1950年6月22日 - )は、兵庫県宝塚市出身の落語家。本名は松岡 考(まつおか たかし)。血液型はA型。所属事務所は松竹芸能。上方落語協会会員。出囃子『小鍛冶』。
 965  桂文珍    篠山市Wikipedia
桂 文珍(かつら ぶんちん、1948年12月10日 - )は、日本の落語家。本名、西田 勤。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 966  桂枝雀    神戸市Wikipedia
2代目 桂 枝雀(かつら しじゃく、本名:前田 達(まえだ とおる)、1939年(昭和14年)8月13日 - 1999年(平成11年)4月19日)は、兵庫県神戸市生まれの落語家。3代目桂米朝に弟子入りして基本を磨き、その後2代目桂枝雀を襲名して頭角を現す。古典落語を踏襲しながらも、客を大爆笑させる独特のスタイルを開拓する。出囃子は『昼まま』。実の弟はマジシャンの松旭斎たけし。長男は桂りょうば。
 967  桂枝雀 (2代目)    神戸市Wikipedia
2代目桂 枝雀(かつら しじゃく、本名:前田 達(まえだ とおる)、1939年(昭和14年)8月13日 - 1999年(平成11年)4月19日)は、兵庫県神戸市生まれの落語家。3代目桂米朝に弟子入りして基本を磨き、その後2代目桂枝雀を襲名して頭角を現す。古典落語を踏襲しながらも、超人的努力と空前絶後の天才的センスにより、客を大爆笑させる独特のスタイルを開拓する。出囃子は『昼まま』。実の弟はマジシャンの松旭斎たけし。長男は桂りょうば。
 968  桂米朝3代目):    姫路市Wikipedia
3代目桂 米朝(かつら べいちょう、1925年(大正14年)11月6日 - 2015年(平成27年)3月19日)は、旧関東州(満州)大連市生まれ、兵庫県姫路市出身の落語家。本名、中川 清(なかがわ きよし)。出囃子は『三下り鞨鼓』、『都囃子』。俳号は「八十八」(やそはち)。
 969  笑福亭松之助    神戸市Wikipedia
笑福亭 松之助(しょうふくてい まつのすけ)は落語の名跡。当代は2代目。
 970  桂米朝 (3代目)    姫路市Wikipedia
3代目桂 米朝(かつら べいちょう、1925年(大正14年)11月6日 - 2015年(平成27年)3月19日)は、旧関東州(満州)大連市生まれ、兵庫県姫路市出身の落語家。本名、中川 清(なかがわ きよし)。出囃子は『三下り鞨鼓』、『都囃子』。俳号は「八十八」(やそはち)。
 971  橘ノ圓都    神戸市Wikipedia
橘ノ 圓都(たちばなの えんと、1883年3月3日 - 1972年8月20日)は、神戸出身の落語家。本名:池田豊次郎。享年89。出囃子は『薮入り』。
 972  寺原大智    伊丹市
落語家・池田屋大吉


アニメ
Wikipedia未登録
 973  宮下栄治    Wikipedia
宮下 栄治(みやした えいじ、1978年9月26日 - )は日本の男性声優。兵庫県出身。アプトプロ所属。代々木アニメーション学院大阪校 声優タレント科卒業。
 974  武本康弘    Wikipedia
武本 康弘(たけもと やすひろ、1972年4月5日 - )は、日本のアニメーター、アニメ演出家、アニメ監督。京都アニメーション取締役。兵庫県出身。代々木アニメーション学院大阪校卒業。
 975  浅香守生    Wikipedia
浅香 守生(あさか もりお、1967年3月11日 - )は兵庫県出身のアニメーション監督、アニメーション演出家、映画監督。
 976  岩崎良明    神戸市Wikipedia
岩崎 良明(いわさき よしあき、1964年10月6日 - )は、アニメーション監督、演出家。
千葉大学出身      兵庫県出身の千葉大学の出身者      全国の千葉大学の出身者
 977  水谷貴哉    Wikipedia
水谷 貴哉 (みずたに たかや、1960年2月26日 - )は、日本の撮影監督、CGディレクター、アニメーション演出家、アニメーション監督である。兵庫県尼崎市出身。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 978  平岡正幸    姫路市Wikipedia
平岡 正幸(ひらおか まさゆき、1959年11月6日 - )は、日本のアニメーター。兵庫県姫路市出身。埼玉県所沢市在住[3]。
 979  菅良幸    Wikipedia
菅 良幸(すが よしゆき、1956年 - )は、日本の脚本家。兵庫県出身。主にアニメの脚本、シリーズ構成を中心に担当している。日本脚本家連盟会員。
 980  谷口守泰    Wikipedia
キャラクターデザイン 『蒼き流星SPTレイズナー』(作画監督、原画、OP・ED作画監督) 『機甲猟兵メロウリンク』(作画監督、OP・ED作画監督) 『ドリームハンター麗夢』(作画監督、原画) 『ギャラガ』(作画監督、原画)
 981  西牧秀夫    Wikipedia
西牧 秀夫(にしまき ひでお、1940年7月25日 - )は、アニメーション監督、演出家。兵庫県尼崎市出身。京都市立芸術大学卒。
 982  高井達雄    神戸市Wikipedia
高井 達雄(たかい たつお、1933年6月15日 - )は、日本の作曲家・音楽家。兵庫県出身、東京都在住。アニメ・TVドラマなどの主題歌を手がけている。
国立音楽大学出身      兵庫県出身の国立音楽大学の出身者      全国の国立音楽大学の出身者
 983  のすふぇらとぅ    淡路市
自主制作アニメ「海からの使者」制作者


ジャーナリスト
 984  角田裕育    Wikipedia
角田 裕育(すみだ ひろゆき、1978年 - )は、神戸市東灘区出身のジャーナリスト。中学卒業時までの通称名は宜隆(よしたか)。
 985  村山康文    篠山市Wikipedia
村山康文(むらやまやすふみ、1968年11月3日 - )は、日本のフォトジャーナリスト。男性。京都市在住。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 986  野田淳    川西市Wikipedia
野田 淳(のだ じゅん、1964年11月20日 - )は、ラアス・アル=ハイマ在住の自転車ツーキニスト。兵庫県川西市出身。 ニックネームはじゅんちゃん&フニオ。元在豪ジャーナリストで関西を代表する強力でもあった。現在UAEでは日本酒通として知られている。
 987  曽根かおる    神戸市Wikipedia
根本 かおる(ねもと かおる、1963年 - )は、日本のジャーナリスト、国際連合職員。東京国際連合広報センター所長(在任期間2013年8月29日 - )。旧姓、曽根(そね)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 988  宮嶋茂樹    明石市Wikipedia
宮嶋 茂樹(みやじま しげき、1961年5月 - )は、日本の報道カメラマン、ジャーナリスト。第3回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞写真賞[2]。日藝賞第4回受賞[3]。日本の他、コソボ[2][4]など世界各地を取材した[2]。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 989  加藤健二郎    尼崎市Wikipedia
加藤 健二郎(かとう けんじろう、1961年 - )は、日本の軍事ジャーナリスト。早稲田大学理工学部卒業。兵庫県尼崎市出身。
 990  勝谷誠彦    尼崎市Wikipedia
勝谷 誠彦(かつや まさひこ、1960年12月6日 - )は、日本のコラムニスト、ライター、タレント写真家、元ジャーナリスト。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属(マネジメント契約)。日本写真家協会会員、株式会社世論社取締役、弟は大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学特任准教授で内科医の勝谷友宏。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 991  杉尾秀哉    明石市Wikipedia
杉尾 秀哉(すぎお ひでや、1957年9月30日 - )は、日本のジャーナリスト。元TBSテレビ報道局記者、解説委員。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 992  大野博人    神戸市Wikipedia
大野 博人(おおの ひろひと、1955年 - )は、日本のジャーナリスト。朝日新聞社ヨーロッパ総局長、論説委員、役員待遇論説主幹、NHK中央放送番組審議会委員等を歴任。フランス共和国国家功労勲章シュヴァリエ受章。社会学修士。
 993  若宮清    Wikipedia
若宮 清(わかみや きよし、1946年6月25日 - )は、兵庫県淡路島洲本市生まれの日本のジャーナリスト。東京都港区東麻布在住[2]。ワカミヤアンドアソシエーツ(コンサルタント会社)代表[3]、元早稲田大学社会システム工学研究所客員研究員[4]、太平洋経済研究所東京所長、アジア太平洋研究会会員、ビーイング・レコード顧問、フィリピン共和国観光省顧問[5]、黒岩地域福祉研究所顧問、医療法人徳洲会東京本部顧問[6]。
 994  東公平    神戸市Wikipedia
東 公平(ひがし こうへい、1933年 - )は、日本の将棋観戦記者でチェスプレーヤー。
 995  兼高かおる    神戸市Wikipedia
兼高 かおる(かねたか かおる、本名:兼高ローズ、1928年2月29日 - )は、日本のジャーナリスト(ツーリストライター)。日本旅行作家協会会長。


格闘技
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 996  藤原崇太郎    西脇市Wikipedia
藤原 崇太郎(ふじわら そうたろう、1998年4月27日 - )は、兵庫県西脇市出身の、日本の柔道家である。階級は81kg級。身長175cm。段位は弐段を取得。組み手は左組み。得意技は裏投げ。現在は日体大に在学[3]。
 997  阿部一二三    神戸市Wikipedia
阿部 一二三(あべ ひふみ、1997年8月9日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本の柔道家。階級は66kg級。身長168cm。血液型はAB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は背負投、袖釣込腰。現在は日体大に在学。憧れの柔道家は野村忠宏。なお、3歳年下の妹の阿部詩も全国中学校柔道大会52kg級で優勝するなど活躍している。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 998  鍋倉那美    姫路市Wikipedia
鍋倉 那美(なべくら なみ、1997年4月11日 - )は、兵庫県姫路市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長161cm。血液型はB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は内股。現在は三井住友海上に所属。
 999  加納陸    川西市Wikipedia
加納 陸(かのう りく、1997年11月16日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県川西市出身。元OPBF東洋太平洋ミニマム級暫定王者。大成ボクシングジム所属。
 1000  極芯道貴裕    尼崎市Wikipedia
極芯道 貴裕(ごくしんどう たかひろ、1996年6月6日 - )は、兵庫県尼崎市出身で、錦戸部屋所属の現役大相撲力士。本名は福島 貴裕(ふくしま たかひろ)。身長181cm、体重153.8kg、血液型はB型。最高位は西十両13枚目(2018年11月場所)。好物は焼肉。
 1001  貴景勝光信    芦屋市Wikipedia
貴景勝 光信(たかけいしょう みつのぶ、1996年8月5日 - )は、兵庫県芦屋市出身で、千賀ノ浦部屋(入門時は貴乃花部屋)所属の現役大相撲力士。本名及び2016年11月場所までの四股名は佐藤 貴信(さとう たかのぶ)。身長175cm、体重170kg、血液型はO型。得意手は突き、押し。最高位は東大関2(2019年5月場所-2019年7月場所)。好物は肉、寿司。趣味は睡眠[5]。
 1002  清瀬天太    姫路市Wikipedia
清瀬 天太(きよせ てんた、1996年8月25日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県姫路市出身。姫路木下ボクシングジム所属。
 1003  竹中関汰    姫路市Wikipedia
竹中 関汰(たけなか かんた、1996年9月13日 - )は、日本のプロボクサー・YouTuber。兵庫県姫路市出身。姫路木下ボクシングジム所属。高校時代は飾磨工業高校ボクシング部に在籍していた。
 1004  小野寺天汰    伊丹市Wikipedia
小野寺 天汰(おのでら てんた、男性、1996年4月6日 - )は、日本の空手家(国際空手拳法連盟弐段)・テコンドー選手(WTF)。身長181cm、体重74kg。兵庫県伊丹市出身。聖武会館所属。関西学院大学商学部卒業。
 1005  照強翔輝    南あわじ市Wikipedia
照強 翔輝(てるつよし しょうき、1995年1月17日 - )は、兵庫県三原郡三原町(現在の南あわじ市、出生地は洲本市)出身で伊勢ヶ濱部屋の現役大相撲力士。本名は福岡 翔輝(ふくおか しょうき)。身長169cm、体重130kg(2019年7月春場所)、血液型はO型。最高位は東前頭9枚目(2019年9月場所)。軽量を補うためにスピードを活かして左差しを浅く取って拝むようにしつこく攻める相撲が得意である。能天気で前向きな性格。取組前の塩撒きで大量の塩を撒くことでも知られる。
 1006  MIZUKI    神戸市Wikipedia
瑞希(みずき、1995年3月16日 - )は、日本の女子プロレスラー。本名:上撫 瑞希(かみなで みずき)。
 1007  濱田早萌    姫路市Wikipedia
濱田 早萌(はまだ さきほ、1994年12月28日 - )は、兵庫県姫路市出身の、日本の柔道選手である。階級は48kg級。身長146cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は小内刈。現在は龍谷大学に在学している。
龍谷大学出身      兵庫県出身の龍谷大学の出身者      全国の龍谷大学の出身者
 1008  松岡新    神戸市Wikipedia
松岡 新(まつおか あらた、1994年12月21日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県神戸市出身。第二代日本フライ級ユース王者。大成ボクシングジム所属。
 1009  松岡輝    神戸市Wikipedia
松岡 輝(まつおか ひかる、1994年12月21日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県神戸市出身。第二代日本フェザー級ユース王者。大成ボクシングジム所属。かつてはグリーンツダボクシングクラブに所属していた。
 1010  小西伶弥    神戸市Wikipedia
小西 伶弥(こにし れいや、1993年7月16日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県神戸市出身。元WBOアジアパシフィックライトフライ級王者。第28代日本ミニマム級王者。真正ボクシングジム所属。
 1011  北薗新光    神戸市Wikipedia
北薗 新光(きたぞの あらみつ、1991年2月17日 - )は、日本の男子柔道家。兵庫県神戸市北区出身。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1012  朝興貴祐貴    高砂市Wikipedia
朝興貴 祐貴(あさこうき ゆうき、1990年12月19日 - )は、兵庫県高砂市出身で、高砂部屋所属の現役大相撲力士。本名は久保田 祐貴(くぼた ゆうき)。身長186cm、体重117kg、血液型はB型。最高位は東幕下13枚目(2016年9月場所)。
 1013  真琴    神戸市Wikipedia
真琴(まこと、1989年9月26日 - )は、日本の女子プロレスラー。兵庫県神戸市出身。芸能活動も行っている。REINA女子プロレス所属。
 1014  橋本優貴    神戸市Wikipedia
橋本 優貴(はしもと ゆき、1989年5月9日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本人の女子柔道選手である。
 1015  藤田洋平    養父市Wikipedia
藤田 洋平(ふじた ようへい、1988年2月6日 - )は、日本のプロレスラー。リングネームはYO-HEY(ヨー-ヘイ)。
 1016  栃乃若導大    尼崎市Wikipedia
栃乃若 導大(とちのわか みちひろ、1988年4月6日 - )は、兵庫県尼崎市出身で春日野部屋に所属していた元大相撲力士。本名は李 大源(イ・デウォン)、愛称はリー。在日韓国人の父親と韓国人の母親を持つ在日3世。国籍は韓国。[2][3]身長196cm、体重181kg。[4]血液型はAB型。得意手は左四つ、寄り。最高位は西前頭筆頭(2012年3月場所)好物は味噌炊きのちゃんこ鍋。
 1017  小國以載    赤穂市Wikipedia
小國 以載(おぐに ゆきのり、男性、1988年5月19日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県赤穂市出身[2]。 第40代OPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者。第38代日本スーパーバンタム級王者。神戸市長田区のVADYボクシングジム1期生[3]。 同ジムは2010年度年間最高勝率賞を受賞している[4]。父親がつけた愛称は「赤穂の流星」。 2013年5月23日より角海老宝石ボクシングジム所属。
 1018  小国以載    赤穂市Wikipedia
小國 以載(おぐに ゆきのり、1988年5月19日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県赤穂市出身。第40代OPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者。第38代日本スーパーバンタム級王者。元IBF世界スーパーバンタム級王者。神戸市長田区のVADYボクシングジム1期生[3]。父親がつけた愛称は「赤穂の流星」。2013年5月23日より角海老宝石ボクシングジム所属。
 1019  垣田恭兵    宍粟市Wikipedia
垣田 恭兵(かきた きょうへい、1988年2月2日 - )は、兵庫県宍粟市出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級と90kg級。身長174cm。得意技は背負投。組み手は左組み。現在は旭化成に所属。姉は52kg級で活躍している垣田恵利。
 1020  井上智裕    神戸市Wikipedia
井上 智裕(いのうえ ともひろ、1987年7月17日 - )は、日本のレスリング選手である。兵庫県神戸市出身。三恵海運所属。。弟の井上貴尋もレスリング選手で世界選手権代表。リオデジャネイロオリンピック出場。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 1021  正木健人    南あわじ市Wikipedia
正木 健人(まさき けんと、男性、1987年8月9日 - )は、兵庫県南あわじ市北阿万筒井出身の日本の柔道家。身長191cm、体重150kg。2016年現在はエイベックスに所属している。
 1022  勝次    三木市Wikipedia
勝次(かつじ、1987年3月1日 - )は、日本の男性キックボクサー。本名高橋 勝次(たかはし かつじ)。兵庫県三木市出身。目黒藤本ジム所属。
 1023  妙義龍    高砂市Wikipedia
妙義龍 泰成(みょうぎりゅう やすなり、1986年10月22日 - )は兵庫県高砂市出身の境川部屋所属の現役大相撲力士。本名は宮本泰成(みやもと やすなり)。身長187cm、体重145kg、血液型A型、最高位は東関脇(2012年9月場所 - 11月場所、2013年7月場所 - 9月場所、2014年9月場所)。趣味は釣り。Facebookを利用している。得意手は押し相撲だが、右を差して寄る相撲も見せている。
 1024  北磻磨    たつの市Wikipedia
北磻磨 聖也(きたはりま せいや、1986年7月28日 - )は、兵庫県龍野市(現:たつの市)揖保町出身で山響部屋(入門時は北の湖部屋)所属の大相撲力士。本名は嶋田 聖也(しまだ せいや)。身長182cm、体重124kg、血液型O型、得意技は押し、突き。最高位は 東前頭15枚目(2016年7月場所)。同じ北の湖部屋の嶋田は実弟(2013年1月場所初土俵)。愛称は「シウバ」。好物は焼鳥。
 1025  竹中佳    加古川市Wikipedia
竹中 佳(たけなか けい、1986年1月9日 - )は、日本の女子プロボクサーである。兵庫県加古川市出身。高砂ボクシングジム所属。第4代OPBF東洋太平洋女子ライトフライ級王者。
武庫川女子大学出身      兵庫県出身の武庫川女子大学の出身者      全国の武庫川女子大学の出身者
 1026  垣田恵利    宍粟市Wikipedia
垣田 恵利(かきた えり、1986年10月20日 -)は兵庫県宍粟市出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長は160cm。組み手は右組み。得意技は大外刈。
 1027  妙義龍泰成    高砂市Wikipedia
妙義龍 泰成(みょうぎりゅう やすなり、1986年10月22日 - )は兵庫県高砂市出身で境川部屋所属の現役大相撲力士。本名は宮本 泰成(みやもと やすなり)。身長186cm、体重155kg、血液型はA型、最高位は東関脇(2012年9月場所 - 11月場所、2013年7月場所 - 9月場所、2014年9月場所)。趣味は釣り。Facebookを利用している。得意手は押し相撲だが、右を差して寄る相撲も見せている。いわゆる「花のロクイチ組」の1人。
 1028  角谷淳志    篠山市Wikipedia
角谷 淳志(かくたに あつし、男性、1985年4月23日 - )は、日本のプロボクサー、元陸上自衛官。兵庫県篠山市出身。金沢ボクシングジム所属。
 1029  戸澤陽    西宮市Wikipedia
戸澤 陽(とざわ あきら、1985年7月22日 - )は、日本のプロレスラーである。兵庫県西宮市出身。DRAGON GATEに所属している。
 1030  三谷将之    姫路市Wikipedia
三谷 将之(みたに まさゆき、1984年8月20日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県姫路市出身。第62代日本バンタム級王者。高砂ボクシングジム所属。
 1031  長島☆自演乙☆雄一郎    西宮市Wikipedia
長島☆自演乙☆雄一郎(ながしま じえんおつ ゆういちろう、1984年7月2日 - )は、日本のキックボクサー、プロレスラー。本名は長島 雄一郎(ながしま ゆういちろう)。報徳学園高校卒業、流通科学大学中退。魁塾所属。アミュレートとマネジメント契約を結んでいる。血液型A型。K-1 WORLD MAX 2010 〜-70kg Japan Tournament〜王者、初代ニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)スーパーウェルター級王者。プロボクサーの長島謙吾は実弟。
 1032  杉本美香    伊丹市Wikipedia
杉本 美香(すぎもと みか、1984年8月27日 - )は、日本の柔道家である。階級は78kg超級。現役時代は身長166cm、体重97kg。握力は右50kg、左51kg。バスト119cm。リーチ166cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は払腰。筑波大学体育専門学群卒業[3]。現在はコマツ女子柔道部でコーチを務めている。
 1033  若麒麟真一    川西市Wikipedia
鈴川 真一(すずかわ しんいち、1983年9月21日 - )は、日本のプロレスラー。兵庫県川西市出身。プロレス興行IGFに参加。尾車部屋(入門時は押尾川部屋)に所属していた元大相撲力士若麒麟 真一(わかきりん しんいち)である。最高位は西前頭9枚目(2008年1月場所)。
 1034  多田悦子    西宮市Wikipedia
多田 悦子(ただ えつこ、1981年5月28日 - )は、日本のプロボクサーである。本名・夛田 悦子(読み同じ)。兵庫県西宮市出身。第2代WBA女子世界ミニマム級王者、第5代IBF女子ミニフライ級王者。真正ボクシングジム所属。西宮市立西宮西高等学校(現:兵庫県立西宮香風高等学校定時制)卒業。血液型B型。
 1035  大浜芳美    神戸市Wikipedia
アリカ(1981年11月23日 - )本名:大浜 芳美(おおはま よしみ)は、日本の女子キックボクサー。兵庫県神戸市長田区出身。インスパイヤードモーション・キックボクシングスタジオ所属。「恋のから騒ぎ」第11期生(2004年 - 2005年)。
 1036  玉越強平    神戸市Wikipedia
玉越 強平(たまこし きょうへい、男性、1980年12月30日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県神戸市出身。WBC世界スーパーフェザー級ユース王者(ただしJBC非公認)、同ランク7位、WBA同級8位。千里馬神戸ボクシングジム所属。
 1037  長谷川穂積    西脇市Wikipedia
長谷川 穂積(はせがわ ほづみ、1980年12月16日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県西脇市出身。真正ボクシングジム所属。第26代WBC世界バンタム級王者。第42代WBC世界フェザー級王者。世界2階級制覇王者。
 1038  田村彰敏    西脇市Wikipedia
田村 彰敏(たむら あきとし、1980年5月31日 - )は、日本の男性総合格闘家。兵庫県西脇市出身。総合格闘技津田沼道場所属。元修斗世界ライト級王者。
 1039  仲宣明    尼崎市Wikipedia
仲 宣明(なか のぶあき、1978年11月17日 - )は、日本のプロボクサー。元日本バンタム級チャンピオン。兵庫県尼崎市出身。身長170cm。兵庫県立尼崎北高等学校卒。尼崎ボクシングジム所属。
 1040  朝ノ霧満    明石市Wikipedia
朝ノ霧 満(あさのきり みつる、1977年(昭和52年)1月5日 - )は、兵庫県明石市出身の元大相撲力士。本名は吉村 福満(よしむら ふくみつ)。最高位は東三段目56枚目(2000年5月場所)。身長179cm、体重105kg。得意手は左四つ、下手投げ。
 1041  JOE    神戸市Wikipedia
JOE(じょー、1977年11月3日 - )は、プロレスラー。兵庫県神戸市出身。身長187cm、体重103kg、血液型はB型。JOEはリングネームで、本名は非公開である。
 1042  須磨ノ富士茂雄    神戸市Wikipedia
須磨ノ富士 茂雄(すまのふじ しげお、1977年12月21日 - )は、神戸市須磨区出身で中村部屋所属の元大相撲力士。四股名はこの出身地にあやかったもの。本名は足立 茂雄(あだち しげお)。身長176cm、体重150kg。血液型A型。最高位は西十両9枚目(2004年5月場所、2007年1月場所)。
 1043  玉岡金太    三田市Wikipedia
玉岡 金太(たまおか きんた、1977年8月17日 - )は、日本のプロレスのレフェリー。本名:玉岡 孝一(たまおか こういち)。兵庫県三田市出身。
 1044  佐藤修    神戸市Wikipedia
佐藤 修(さとう おさむ、1976年12月16日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県神戸市出身。第22代WBA世界スーパーバンタム級王者。現役時代は協栄ボクシングジム所属。神戸国際大学附属高等学校卒業。
 1045  西岡利晃    加古川市Wikipedia
西岡 利晃(にしおか としあき、1976年7月25日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県加古川市出身、尼崎市在住。第25代WBC世界スーパーバンタム級王者。JM加古川ジム所属選手としてプロデビュー、2000年9月より帝拳ジム所属。
 1046  丸元大成    三田市Wikipedia
丸元 大成(まるもと たいせい、1976年2月21日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県三田市出身。
 1047  境摩夜    神戸市Wikipedia
境 摩夜(さかい まや、1976年12月1日 - )は、日本の女子プロレスラー。
 1048  牧野智昭    神戸市Wikipedia
牧野 智昭(まきの ともあき、1976年10月4日 - )は、日本の男性キックボクサー。兵庫県出身。フォルティス渋谷ジム所属。兵庫県立伊川谷高等学校、駒澤大学文学部卒業。元WBKF世界スーパーウェルター級王者、元J-NETWORKスーパーウェルター級王者。
駒澤大学出身      兵庫県出身の駒澤大学の出身者      全国の駒澤大学の出身者
 1049  大野義啓    明石市Wikipedia
大野 義啓(おおの よしひろ、1975年8月14日 - )は兵庫県出身の元柔道家。鍼灸師。在日韓国人3世で本名は姜義啓[3]。
 1050  若光翔大平    西脇市Wikipedia
若光翔 大平(わかこうしょう たいへい、1975年3月4日 - )は兵庫県西脇市出身で松ヶ根部屋所属の元大相撲力士。本名は三浦太平(みうら たいへい)。身長185cm、体重181kg。趣味は釣り。最高位は東前頭14枚目(2000年11月場所)、血液型はO型。
 1051  篠原信一    神戸市Wikipedia
篠原 信一(しのはら しんいち、1973年1月23日 - )は、日本の柔道家(六段[2])。
天理大学出身      兵庫県出身の天理大学の出身者      全国の天理大学の出身者
 1052  市来貴代子    神戸市Wikipedia
市来 貴代子(いちき きよこ、1973年2月21日 - )は、日本の女子プロレスラー。身長153cm、体重53kg、血液型AB型。兵庫県神戸市出身。
 1053  須田匡昇    洲本市Wikipedia
須田 匡昇(すだ まさのり、1973年7月24日 - )は、日本の男性総合格闘家。兵庫県洲本市出身。CLUB J所属。柳学園高等学校、国際武道大学出身。柔道三段。元修斗世界ライトヘビー級王者。
 1054  琴龍宏央    高砂市Wikipedia
琴龍 宏央(ことりゅう ひろお、1972年3月2日 - )は、兵庫県高砂市出身(入門時は千葉県市川市を出身地としていた。)の元大相撲力士。最高位は西前頭筆頭(2000年1月場所、2001年3月場所)。佐渡ケ嶽部屋所属。得意技は押し、左四つ、寄り、吊り。時に足技も見せた。O型。その風貌から「平成の野武士」の異名もあった。容貌については「竜というより熊」とも言われている。本名は中野 克巳(なかの かつみ)。
 1055  川端賢樹    宝塚市Wikipedia
川端 賢樹(かわばた まさき、1972年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県宝塚市出身。兵庫県揖保郡太子町在住。第27代日本スーパーフライ級王者。姫路木下ボクシングジム所属。兵庫県立龍野実業高等学校(現兵庫県立龍野北高等学校)卒業。
 1056  北原雅紀    洲本市Wikipedia
北原 雅紀(きたはら まさき、1972年 - )は、日本の漫画原作者。一部作品でペンネーム小路谷 純平(おろだに じゅんぺい)を使用する。連載デビュー作は2004年『昆虫鑑識官ファーブル』。
 1057  武哲山剛    尼崎市Wikipedia
武哲山 剛(むてつやま ごう、1971年3月27日 - 2013年7月20日)は、兵庫県尼崎市出身で武蔵川部屋所属の元大相撲力士。本名は、栗本剛(くりもと ごう)。身長173cm、体重144kg。血液型O型。得意手は突き、押し。最高位は西十両11枚目(1995年11月場所、1996年3月場所)。
 1058  皇司信秀    三木市Wikipedia
皇司 信秀(おうつかさ のぶひで、1971年2月18日 - )は、兵庫県三木市福井出身で入間川部屋所属の元大相撲力士、現若藤親方。得意手は突き、押し、寄り、いなし、猫騙し。アマチュア相撲出身。最高位は西前頭4枚目(2001年7月場所)。身長175cm、体重152kg。趣味はビデオ鑑賞。本名は大内 信英(おおうち のぶひで)、血液型はA型。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1059  皇司    三木市Wikipedia
皇司 信秀(おうつかさ のぶひで、1971年2月18日 - )は、兵庫県三木市福井出身で入間川部屋所属の元大相撲力士、現若藤親方。得意手は突き、押し、寄り、いなし、猫騙し。アマチュア相撲出身。最高位は西前頭4枚目(2001年7月場所)。身長175cm、体重152kg。趣味はビデオ鑑賞。本名は大内 信英(おおうち のぶひで)、血液型はA型。
 1060  大日ノ出崇揚    宍粟市Wikipedia
大日ノ出 崇揚(おおひので たかあき、1970年1月19日 - )は、兵庫県宍粟郡千種町(現:兵庫県宍粟市)出身の元大相撲力士。本名は西田 崇晃(にしだ たかあき)。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1061  巌雄謙治    姫路市Wikipedia
巌雄 謙治(がんゆう けんじ、1970年8月6日 - )は、兵庫県姫路市出身で北の湖部屋所属の元大相撲力士。 本名は平野 建司(ひらの けんじ、後に兼司)、李 建司。身長185cm、体重173kg。得意技は右四つ、寄り、叩き。最高位は西前頭筆頭(1997年9月場所)。現在は年寄・山響。
 1062  木村秋治郎    加古川市Wikipedia
木村 秋治郎(きむら あきじろう、本名:中澤 繁広、1970年7月5日 - )は大相撲の幕内格行司である。春日野部屋所属。血液型はA型。
 1063  山響親方    姫路市Wikipedia
巌雄 謙治(がんゆう けんじ、1970年8月6日 - )は、兵庫県姫路市出身で北の湖部屋所属の元大相撲力士。 本名は平野 建司(ひらの けんじ、後に兼司)、李 建司。身長185cm、体重173kg。得意技は右四つ、寄り、叩き。最高位は西前頭筆頭(1997年9月場所)。現在は年寄・山響。
 1064  貴闘力忠茂    神戸市Wikipedia
貴闘力 忠茂(たかとうりき ただしげ、1967年9月28日 - )は、兵庫県神戸市出身(ただし、入門時は出身地を福岡県福岡市博多区としていた。)で二子山部屋(入門時は藤島部屋)所属の元大相撲力士、プロレスラー。大相撲時代の得意技は突き、押し、張り手、いなし、引き、叩き。甥(姉の子)に元三段目若闘力がいた。所属:株式会社GHKクリエーションズ 現在、全国10店舗海外2店舗にて飲食店を展開中。講演会活動など、注目を集める。
 1065  淺川誠二    神戸市Wikipedia
淺川 誠二(あさかわ せいじ、1967年12月20日 - 2001年7月25日)は、元ボクシング日本フェザー級チャンピオン、OPBFフェザー級チャンピオン。神戸拳闘会所属。兵庫県神戸市兵庫区出身。育英高等学校卒。
 1066  堀田祐美子    神戸市Wikipedia
堀田 祐美子(ほった ゆみこ、1967年1月10日 - )は、日本の女子プロレスラー。身長168cm、体重69kg。兵庫県神戸市出身。
 1067  金本浩二    神戸市Wikipedia
金本 浩二(かねもと こうじ、1966年10月31日 - )は、日本の男性プロレスラー。兵庫県神戸市出身。ハードヒットな打撃技を特徴とし、後に「ジュニアのカリスマ」と称される。現在もジュニアヘビー級の選手として活躍中。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1068  山崎五紀    姫路市Wikipedia
山崎 五紀(やまざき いつき、1966年1月3日-)は、日本の元女子プロレスラー。身長165cm、体重62kg。
 1069  亀田史郎    姫路市Wikipedia
亀田 史郎(かめだ しろう、1965年5月22日 - )は、日本の元ボクシングトレーナー。亀田三兄弟およびその妹である亀田姫月の父親にして、三兄弟のボクシングの指導者。雑誌やスポーツ新聞などでは「亀親父」、「亀父」とも表記される。三兄弟のメディアにおける露出が多くなるにつれて、トレーナーでもある父親の史郎も注目を浴びるようになった。元協栄ジム所属。血液型はB型。身長170cm。
 1070  TARU    神戸市Wikipedia
TARU(タル、本名・旧リングネーム:多留 嘉一/たる よしかず、1964年8月23日 - )は、日本のプロレスラーである。兵庫県神戸市出身。DRAGON GATE退団後は、フリーランスとして活動している。
 1071  剛堅大二朗    伊丹市Wikipedia
剛堅 大二朗(ごうけん だいじろう、1964年6月26日-)は、高砂部屋に所属した元力士。本名は森田 耕平(もりた こうへい)、兵庫県伊丹市出身、185cm、172kg 最高位は東十両5枚目。得意技は右四つ、寄り。
 1072  細川伸二    宍粟市Wikipedia
細川 伸二(ほそかわ しんじ、1960年1月2日 - )は、兵庫県一宮町(現・宍粟市)出身の柔道家。1984年ロサンゼルスオリンピック柔道男子60kg級金メダリストで1980年代の日本の軽量級を代表する選手。得意技は背負い投げ、巴投げ、内股すかし。身長157cm。
天理大学出身      兵庫県出身の天理大学の出身者      全国の天理大学の出身者
 1073  松村謙二    高砂市Wikipedia
松村 謙二(まつむら けんじ、男性、1960年2月15日 - )は、日本のプロボクサー。兵庫県高砂市出身。JA加古川ジム→KTT河合ジム所属。
大阪体育大学出身      兵庫県出身の大阪体育大学の出身者      全国の大阪体育大学の出身者
 1074  前田日明    姫路市Wikipedia
前田 日明(まえだ あきら、1959年1月24日 - )は、新日本プロレス、UWF、リングスで活躍した元プロレスラー。リングスCEO。元HERO'Sスーパーバイザー。総合格闘技大会THE OUTSIDERのプロデューサー。大阪府大阪市出身。元在日韓国人三世(日本国籍に帰化済み。詳しくは人物にて後述)。血液型はA型。
 1075  闘竜賢二    加古川市Wikipedia
闘竜 賢二(とうりゅう けんじ、1958年12月19日- )は、兵庫県加古川市出身(出生地は東京都北区岩淵町)で、三保ヶ関部屋に所属した大相撲力士である。本名は田中 賢二(たなか けんじ)。最高位は西関脇(1984年5月場所)。現役時代の体格は180cm、154kg。得意手は右四つ、突き、押し、寄り。
 1076  千里馬啓徳    神戸市Wikipedia
千里馬 啓徳(せんりま けいとく、本名・金 啓徳、1957年10月25日 - )は、神戸市中央区生まれの在日朝鮮人3世の元プロボクサー、ボクシングトレーナー。愛称は「チョンリマ」。当初は「千里馬 啓徳」というリングネームで闘っていたが、その後「キム・ゲド」に変え、さらに本名の「キム・ゲドク」に変更した。
 1077  播竜山孝晴    たつの市Wikipedia
播竜山 孝晴(ばんりゅうやま たかはる、1951年5月4日 - )は、兵庫県龍野市(現・同県たつの市)神岡町出身で、1970年代から1980年代にかけて活躍した大相撲力士。三保ヶ関部屋に所属していた。本名は田口 孝晴(たぐち たかはる)。現役時代の体格は178cm、145kg。最高位は西小結(1978年11月場所)。得意手は右四つ、突き、押し、寄り、出し投げ。
 1078  増位山太志郎    姫路市Wikipedia
増位山 太志郎(ますいやま だいしろう、1948年9月16日[3] - )は、東京都墨田区(大相撲の登録上は兵庫県姫路市)出身で三保ヶ関部屋所属の大相撲元力士・元親方、歌手(ムード歌謡・演歌)。本名は澤田 昇(さわだ のぼる)、最高位は東大関。現役時代の体格は身長182cm、体重116kg。血液型はO型。得意手は右四つ、上手出し投げ、内掛け。趣味はカラオケ、ゴルフ。ゴールデンミュージックプロモーション所属。
 1079  大竜川一男    加古川市Wikipedia
大竜川 一男(だいりゅうがわ かずお、1946年1月21日- )は、兵庫県加古川市東神吉町出身で、1960年代から1970年代にかけて活躍した大相撲力士である。現役時代は、三保ヶ関部屋に所属した。本名は和田 一男(わだ かずお)。身長178cm、体重118kg。最高位は東前頭筆頭(1969年11月場所)。
 1080  大位山勝三    宍粟市Wikipedia
大位山 勝蔵(おおいやま かつぞう、1945年3月5日 - )は、兵庫県宍粟郡山崎町(現在の宍粟市)出身(本籍地は、同県姫路市)で三保ヶ関部屋に所属した元大相撲力士、国際プロレス所属の元プロレスラー。
 1081  星野勘太郎    神戸市Wikipedia
星野 勘太郎(ほしの かんたろう、1943年10月9日 - 2010年11月25日)は、元プロレスラー、プロモーター。本名は呂建夫(ヨ・コンブ、여건부)、通名、星野 建夫(ほしの たつお))。兵庫県神戸市出身の在日韓国・朝鮮人。
 1082  朝岡勲    洲本市Wikipedia
朝岡 勲(あさおか いさお、1941年6月20日-2006年6月10日)は、1960年代に大相撲の高砂部屋に在籍した力士である。
 1083  明石海秀昭    明石市Wikipedia
明石海 秀昭(あかしうみ ひであき、1940年2月6日-)は、出羽海部屋に所属した元力士。本名は藤本 秀昭(ふじもと ひであき)。兵庫県明石市出身。176cm、84kg。最高位は東十両11枚目。得意技は左四つ、上手投げ。
 1084  若鳴門清海    南あわじ市Wikipedia
若鳴門 清海(わかなると きよみ、1939年2月7日 - 2011年4月18日)は、兵庫県三原郡三原町(現役当時、現在の同県南あわじ市)出身で、1960年代に活躍した大相撲力士。春日野部屋に所属していた。最高位は西前頭6枚目(1966年7月場所)。現役時代の体格は182cm、115kg。本名は居内 徳夫(いうち とくお)。得意手は右四つ、突っ張り、投げなど。
 1085  西中憲四郎    尼崎市Wikipedia
西中 憲四郎(にしなか けんしろう、1937年11月27日-)は、立浪部屋に所属した元力士。本名は西中 憲四郎(にしなか けんしろう)。兵庫県尼崎市出身。173cm、83kg。最高位は西十両7枚目。得意技は右四つ、寄り。
 1086  羽子錦徳三郎    尼崎市Wikipedia
羽子錦 徳三郎(はねにしき とくさぶろう、1935年10月17日-1973年11月19日)は、兵庫県尼崎市南武庫之荘出身で、1950年代半ばから1960年代初頭にかけて活躍した大相撲力士である。本名は辰巳 徳三郎(たつみ とくさぶろう)。最高位は東前頭10枚目(1960年1月場所)。得意手は右四つ、寄り。現役時代の体格は180cm、135kg。
 1087  ミスター珍    宝塚市Wikipedia
ミスター珍(ミスターちん、1932年10月12日 - 1995年6月26日)は、日本の元プロレスラー。本名:出口 雄一(でぐち ゆういち)。兵庫県宝塚市出身。身長168cm、体重83kg(全盛時)。
 1088  成山明    洲本市Wikipedia
成山 明(なるやま あきら、1931年11月27日 - 1978年5月8日)は、兵庫県津名郡由良町(現在の同県洲本市)出身で、小野川部屋に所属した大相撲力士である。最高位は西小結(1956年3月場所)。身長176cm、体重110kg。得意手は左四つ、寄り。
 1089  照美山英實    神戸市Wikipedia
照美山 英実(てるみやま ひでみ、1930年7月30日-1971年12月7日)は、伊勢ヶ濱部屋、荒磯部屋に所属した元力士。本名は榮枝 英實(さかえ ひでみ)。兵庫県神戸市出身。170cm、124kg。最高位は西十両10枚目。得意技は右四つ、押し。
 1090  大日山廣司    姫路市Wikipedia
大日山 廣司(おおひやま ひろし、1927年3月30日-)は、時津風部屋(当初は双葉山相撲道場)に所属した元力士。本名は石岡 廣司(いしおか ひろし)。兵庫県姫路市出身。173cm、113kg。最高位は西十両11枚目。得意技は右四つ、吊り。
 1091  鳴門海一行    南あわじ市Wikipedia
鳴門海 一行(なるとうみ かずゆき、1926年1月1日 - 2010年6月19日)は、兵庫県三原郡北阿万村(現・同県南あわじ市)出身で、主に1950年代に活躍した大相撲力士である。本名は武岡 一行(たけおか かずゆき)。
 1092  平野時男    洲本市Wikipedia
平野 時男(ひらの ときお、1922年8月6日 - 1993年7月27日)は、日本の柔道家(講道館8段)。
拓殖大学出身      兵庫県出身の拓殖大学の出身者      全国の拓殖大学の出身者
 1093  増位山大志郎    姫路市Wikipedia
増位山 大志郎(ますいやま だいしろう、本名:澤田 國秋、1919年(大正8年)11月3日 - 1985年(昭和60年)10月21日)は、兵庫県姫路市出身の大相撲力士。入門時は三保ヶ関部屋、のち出羽海部屋所属。最高位は東大関。身長174cm、体重116kg。得意手は突っ張り、押し、左四つ、内掛け。
 1094  三熊山美夫    洲本市Wikipedia
三熊山美夫(みくまやまよしお、1908年7月20日-没年不明)は、中川部屋、武蔵川部屋、鏡山部屋に所属した元力士。本名は小泉美夫。現在の兵庫県洲本市出身。167cm、102kg。最高位は西前頭12枚目。
 1095  小谷澄之    朝来市Wikipedia
小谷 澄之(こたに すみゆき、1903年8月3日 - 1991年10月9日)は、日本の柔道家(講道館10段)。 
 1096  錦城山勇吉    洲本市Wikipedia
錦城山 勇吉(きんじょうざん ゆうきち、1902年11月18日 - 1987年11月18日)は、兵庫県津名郡(現:兵庫県洲本市)出身の元大相撲力士。本名は村上 幸作(むらかみ こうさく)。
 1097  錦華山大五郎    洲本市Wikipedia
錦華山 大五郎(きんかざん だいごろう、1900年8月26日 - 1967年10月21日)は、兵庫県津名郡(現:兵庫県洲本市)出身の元大相撲力士。本名は濱野 平蔵(はまの へいぞう)。
 1098  荒熊谷五郎    加古川市Wikipedia
荒熊 谷五郎(あらくまたにごろう、1899年12月13日-1979年9月23日)は、陣幕部屋に所属した力士。本名は前田 熊次(まえだ くまじ)。現在の兵庫県加古川市出身。身長174cm、体重113kg。東京での最高位は東前頭6枚目(1928年1月場所)。得意手は右四つ、寄り。
 1099  鬼風一男    神戸市Wikipedia
鬼風一男(おにかぜかずお、1899年6月21日-1927年5月24日)は、湊部屋、出羽海部屋に所属した元力士。本名は宮本一男。兵庫県神戸市出身。身長165cm、体重105kg。最高位は西前頭7枚目(番付上の最高位は東前頭14枚目)。
 1100  川石酒造之助    姫路市Wikipedia
川石 酒造之助(かわいし みきのすけ、1899年8月13日 - 1969年1月30日)は日本の柔道家。講道館七段。兵庫県飾磨郡手柄村(のちの姫路市)出身。「フランス柔道の父」と称され、国内よりも海外で著名な柔道家である。
 1101  司天竜芳太郎    神戸市Wikipedia
司天竜芳太郎(してんりゅうよしたろう、1896年1月25日-没年不明)は、伊勢ヶ濱部屋に所属した元力士。本名は熊沢芳太郎。兵庫県神戸市出身。176cm、113kg。最高位は東前頭筆頭。
 1102  加古川辰藏    加古川市Wikipedia
加古川 辰藏(かこがわ たつぞう、1884年(明治17年)2月3日 - 1945年(昭和20年)8月23日)は兵庫県印南郡見土呂村(現・加古川市上荘町見土呂)出身の大相撲力士。本名は大西福松。大阪相撲で活躍し最高位は大関。所属は小野川部屋。
 1103  四海波太郎    洲本市Wikipedia
四海波太郎(しかいなみたろう、1883年1月1日-1933年12月4日)は、小野川部屋(大阪)出羽海部屋(東京)に所属した元力士。4代君ヶ濱。本名は佐渡太郎市。現在の兵庫県洲本市出身。171cm、90kg。最高位は大阪では東関脇、東京では東小結。
 1104  神嵜重太郎    尼崎市Wikipedia
神嵜重太郎(かんざきじゅうたろう、1882年9月13日-1942年5月22日)は、高砂部屋に所属した元力士。本名は寺内重三郎。現在の兵庫県尼崎市出身。166cm、75kg。最高位は東前頭13枚目。
 1105  明石竜兵太郎    明石市Wikipedia
明石竜 兵太郎(あかしりゅう へいたろう、1881年2月14日 - 1931年6月20日)は、八角部屋に所属した元力士。本名は立花 兵太郎(たちばな へいたろう)。現在の兵庫県明石市出身。身長167cm、体重83kg。最高位は西前頭10枚目。得意技は左四つ、投げ、左筈押し、押し。
 1106  大木戸森右エ門    神戸市Wikipedia
大木戸 森右エ門(おおきど もりえもん、1876年5月13日 - 1930年11月7日)は、元大相撲力士で、第23代横綱。大坂相撲史上では2人目の横綱である。本名は内田 光蔵(うちだ みつぞう)。
 1107  嘉納治五郎    神戸市Wikipedia
嘉納 治五郎(かのう じごろう、1860年12月10日(万延元年10月28日) - 1938年(昭和13年)5月4日)は、日本の柔道家、教育者である。兵庫県平民。
二松學舍大学出身      兵庫県出身の二松學舍大学の出身者      全国の二松學舍大学の出身者
 1108  大鳴門灘右エ門    淡路市Wikipedia
大鳴門 灘右衛門(おおなると なだえもん、1853年6月20日(嘉永6年5月14日) - 1908年(明治41年)1月15日)は淡路国津名郡塩尾(現・兵庫県淡路市)出身の大相撲力士。本名は大空由藏。身長173cm、体重108kg。所属部屋は小野川部屋(大阪)→玉垣部屋(東京)→梅ヶ谷部屋→雷部屋。最高位は大関。剣山谷右衛門・鞆ノ平武右衛門とともに梅ヶ谷門弟三羽烏と謳われた。
 1109  八陣信蔵    淡路市Wikipedia
八陣 信蔵(はちじん しんぞう、1837年8月13日(天保8年7月13日) - 1902年(明治35年)1月9日)は淡路国津名郡尾崎村(現・兵庫県淡路市)出身の大相撲力士。本名は岩井 信蔵。所属部屋は小野川部屋(大坂)玉垣部屋(江戸)。大坂相撲で最初の横綱となった。吉田司家の免許ではないため日本相撲協会公認の横綱には加えられていない。
 1110  救世忍者乱丸    尼崎市Wikipedia
救世忍者乱丸(きゅうせいにんじゃらんまる、生年月日不明 - )は、日本の女子プロレスラー。
 1111  パンチィー山内    丹波市Wikipedia
パンチィー山内(パンチィーやまうち、1981年7月27日 - )は、日本の男性元総合格闘家。本名は山内延浩(やまうち のぶひろ)。兵庫県丹波市出身。総合格闘技道場コブラ会所属。奇抜なコスチュームと入場パフォーマンスが特徴。
 1112  北磻磨聖也    たつの市
大相撲力士:北の湖部屋
 1113  楠勇次    洲本市
五色町出身。総合格闘家・ブラジリアン柔術家。グレーシーバッハ柔術淡路支部
 1114  大山次郎右衛門    伊丹市
元禄期の大相撲力士
 1115  北龍保演    相生市
元力士
 1116  朝鬼神    加西市
大相撲力士


野球
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1117  才木浩人    神戸市Wikipedia
才木 浩人(さいき ひろと、1998年11月7日 - )は、阪神タイガースに所属する兵庫県神戸市西区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。
 1118  吉田凌    西脇市Wikipedia
吉田 凌(よしだ りょう、1997年6月20日 - )は、オリックス・バファローズに所属するプロ野球選手(投手)。兵庫県西脇市出身。右投げ右打ち。
 1119  呉屋開斗    伊丹市Wikipedia
呉屋 開斗(ごや かいと、1997年9月30日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(投手)。左投げ左打ち。
 1120  甲斐野央    西脇市Wikipedia
甲斐野 央(かいの ひろし、1996年11月16日 - )は、福岡ソフトバンクホークスに所属する兵庫県西脇市黒田庄町出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。
 1121  岸田行倫    川西市Wikipedia
岸田 行倫(きしだ ゆきのり、1996年10月10日 - )は、兵庫県川西市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。
 1122  肘井竜蔵    加東市Wikipedia
肘井 竜蔵(ひじい りゅうぞう、1995年11月13日 - )は、千葉ロッテマリーンズに所属するプロ野球選手(外野手)。
 1123  平岡敬人    神河町Wikipedia
平岡 敬人(ひらおか たかと、1995年8月6日 - )は、兵庫県神崎郡神河町出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。広島東洋カープ所属。
 1124  森本龍弥    尼崎市Wikipedia
森本 龍弥(もりもと たつや、1994年6月12日 - )は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(内野手)。血液型はO型。
 1125  近本光司    淡路市Wikipedia
近本 光司(ちかもと こうじ、1994年11月9日 - )は、阪神タイガースに所属する兵庫県淡路市出身のプロ野球選手(外野手)。左投左打。
 1126  宗接唯人    宍粟市Wikipedia
宗接 唯人(むねつぐ ゆいと、1994年7月6日 - )は、兵庫県宍粟市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。
 1127  坂本誠志郎    養父市Wikipedia
坂本 誠志郎(さかもと せいしろう、1993年11月10日 - )は、阪神タイガースに所属する兵庫県養父市出身のプロ野球選手(捕手)。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1128  歳内宏明    尼崎市Wikipedia
歳内 宏明(さいうち ひろあき、1993年7月19日 - )は、阪神タイガースに所属するプロ野球選手(投手)。
 1129  原樹理    加古川市Wikipedia
原 樹理(はら じゅり、1993年7月19日 - )は、兵庫県加古川市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。東京ヤクルトスワローズ所属。
 1130  戸田隆矢    神戸市Wikipedia
戸田 隆矢(とだ たかや、1993年6月10日 - )は、広島東洋カープに所属するプロ野球選手(投手)。
 1131  野間峻祥    三木市Wikipedia
野間 峻祥(のま たかよし、1993年1月28日 - )は、広島東洋カープに所属する兵庫県三木市出身のプロ野球選手(外野手)。
 1132  桜井俊貴    神戸市Wikipedia
桜井 俊貴(さくらい としき、1993年10月21日 - )は、兵庫県神戸市垂水区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツに所属。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1133  石岡諒太    神戸市Wikipedia
石岡 諒太(いしおか りょうた、1992年5月25日 - )は、中日ドラゴンズに所属する兵庫県神戸市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。
 1134  岡本健    姫路市Wikipedia
岡本 健 (おかもと けん、1992年10月29日 - )は、福岡ソフトバンクホークスに所属するプロ野球選手(投手)。
 1135  田中英祐    高砂市Wikipedia
田中 英祐(たなか えいすけ、1992年4月2日 - )は、千葉ロッテマリーンズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1136  中村奨吾    Wikipedia
中村 奨吾(なかむら しょうご、1992年5月28日 - )は、千葉ロッテマリーンズに所属するプロ野球選手(内野手)。
 1137  山田哲人    豊岡市Wikipedia
山田 哲人(やまだ てつと、1992年7月16日 - )は、兵庫県豊岡市出身の東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手(内野手)。
 1138  田村丈    尼崎市Wikipedia
田村 丈(たむら じょう、1992年11月20日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロ野球選手(投手)。横浜DeNAベイスターズ所属。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1139  川口亜祐美    洲本市Wikipedia
川口 亜祐美 (かわぐち あゆみ、1991年12月9日 - ) は、女子プロ野球に所属していた元プロ野球選手である。兵庫県淡路島出身、右投げ右打ち、内野手。
 1140  飯田優也    神戸市Wikipedia
飯田 優也(いいだ ゆうや、1990年11月27日 - )は、福岡ソフトバンクホークスに所属するプロ野球選手(投手)。
 1141  中田祥多    西宮市Wikipedia
中田 祥多(なかた しょうた、1990年2月22日 - )は、埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(捕手)。
 1142  松本直晃    三木市Wikipedia
松本 直晃(まつもと なおあき、1990年11月14日 - )は、兵庫県三木市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。
環太平洋大学出身      兵庫県出身の環太平洋大学の出身者      全国の環太平洋大学の出身者
 1143  松葉貴大    姫路市Wikipedia
松葉 貴大(まつば たかひろ、1990年8月14日 - )は、オリックス・バファローズに所属するプロ野球選手(投手)。兵庫県神崎郡香寺町(現在の姫路市)出身。
 1144  近田怜王    三田市Wikipedia
近田 怜王(ちかだ れお、1990年4月30日 - )は、兵庫県三田市出身の元プロ野球選手(投手、外野手)。
 1145  藤井宏政    高砂市Wikipedia
藤井 宏政(ふじい こうせい、1990年5月18日 - )は、兵庫県高砂市出身の野球選手(内野手)。
 1146  高田知季    姫路市Wikipedia
髙田 知季(たかた ともき、1990年5月6日 - )は、兵庫県姫路市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。現在は福岡ソフトバンクホークスに所属。
亜細亜大学出身      兵庫県出身の亜細亜大学の出身者      全国の亜細亜大学の出身者
 1147  山本徹矢    高砂市Wikipedia
山本 徹矢(やまもと てつや、1990年6月6日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(投手)。2008年のプロ野球ドラフト会議において千葉ロッテマリーンズに5位指名を受け、2009年よりプロ選手となる。以後1軍で11試合に登板し、2013年に引退した。
 1148  徳山武陽    神戸市Wikipedia
徳山 武陽(とくやま たけあき、1989年7月21日 - )は、東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1149  辻本賢人    芦屋市Wikipedia
辻本 賢人(つじもと けんと、1989年1月6日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(投手)。NPBに在籍経験をもつ選手としては2012年シーズン終了時点で唯一の「昭和64年」生まれである。
 1150  土井健大    芦屋市Wikipedia
土井 健大(どい けんた、1989年1月24日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(捕手・内野手)。
 1151  杉本昌都    姫路市Wikipedia
杉本 昌都(すぎもと まさと、1989年4月28日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 1152  乾真大    加古川市Wikipedia
乾 真大(いぬい まさひろ、1988年12月8日 - )は、読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(投手)。
 1153  坂本勇人    伊丹市Wikipedia
坂本 勇人(さかもと はやと、1988年12月14日 - )は、兵庫県伊丹市出身の読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(内野手)。読売ジャイアンツ第19代主将(現職)。
 1154  田中将大    伊丹市Wikipedia
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、日本の兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。現在は、MLBのニューヨーク・ヤンキースに所属している。
 1155  増田達至    洲本市Wikipedia
増田 達至(ますだ たつし、1988年4月23日 - )は、埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1156  林崎遼    姫路市Wikipedia
林﨑 遼(はやしざき りょう、1988年6月12日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1157  伊奈龍哉    洲本市Wikipedia
伊奈 龍哉(いな りゅうや、1988年5月9日 - )は、兵庫県洲本市由良町出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1158  井上公志    高砂市Wikipedia
井上 公志(いのうえ こうし、1988年8月21日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(投手)。
岐阜聖徳学園大学出身      兵庫県出身の岐阜聖徳学園大学の出身者      全国の岐阜聖徳学園大学の出身者
 1159  福泉敬大    西宮市Wikipedia
福泉 敬大(ふくいずみ けいた、1988年9月2日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1160  松下一郎    神戸市Wikipedia
松下 一郎(まつした いちろう、1988年7月19日 - )は、兵庫県神戸市東灘区出身の元プロ野球選手(捕手、外野手)。
 1161  片山博視    南あわじ市Wikipedia
片山 博視(かたやま ひろし、1987年4月19日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する兵庫県三原郡三原町市(現在の南あわじ市)出身のプロ野球選手(投手、内野手、外野手)。
 1162  岸敬祐    西宮市Wikipedia
岸 敬祐(きし けいすけ、1987年1月16日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)。2014年からは、社会人野球の三菱重工長崎でプレーを続けている。
 1163  大西正樹    明石市Wikipedia
大西 正樹(おおにし まさき、1987年10月25日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1164  浜崎剛    加古川市Wikipedia
オリックス・バファローズファームスタジアムDJ、元プロ野球選手。ならどっとFM「WAKE UP NARA」月曜パーソナリティ、加古川BANBANラジオ、じもラジ火曜日バンソナリティ
 1165  藤原良平    朝来市Wikipedia
藤原 良平(ふじわら りょうへい、1986年2月15日 - )は、埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1166  古野正人    宝塚市Wikipedia
古野 正人(ふるの まさと、1986年9月27日 - )は、東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手(投手)。兵庫県宝塚市出身。
 1167  梶本達哉    西脇市Wikipedia
梶本 達哉(かじもと たつや、1986年8月21日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1168  坪井俊樹    西脇市Wikipedia
坪井 俊樹(つぼい としき、1986年7月7日 - )は、元プロ野球選手(投手)。兵庫県西脇市出身。
 1169  飯田一弥    神戸市Wikipedia
飯田 一弥(いいだ かずや、1986年3月10日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 1170  伊原正樹    尼崎市Wikipedia
伊原 正樹(いはら まさき 、1986年11月4日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1171  木興拓哉    宝塚市Wikipedia
木興 拓哉(きこう たくや、1986年9月21日 - )は、元プロ野球選手(投手)。
 1172  藤原虹気    姫路市Wikipedia
藤原 虹気(ふじわら こうき、1986年6月6日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1173  山本和作    川西市Wikipedia
山本 和作(やまもと かずなお、1986年9月21日 - )は、兵庫県川西市出身の元プロ野球選手(内野手)。大阪経済大学の出身で、現役引退後の2016年からは、同校の硬式野球部で監督を務める。
 1174  大谷智久    Wikipedia
大谷 智久(おおたに ともひさ、1985年2月14日 - )は、兵庫県出身で千葉ロッテマリーンズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1175  宮西尚生    西宮市Wikipedia
宮西 尚生(みやにし なおき、1985年6月2日 - )は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(投手)。
 1176  髙田周平    西宮市Wikipedia
髙田 周平(たかだ しゅうへい、1985年6月3日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は、阪神タイガースの打撃投手。
創価大学出身      兵庫県出身の創価大学の出身者      全国の創価大学の出身者
 1177  高田周平    西宮市Wikipedia
髙田 周平(たかだ しゅうへい、1985年6月3日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は、阪神タイガースの打撃投手。
 1178  金刃憲人    尼崎市Wikipedia
金刃 憲人(かねと のりひと、1984年4月10日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルス所属のプロ野球選手(投手)。
 1179  坂口智隆    明石市Wikipedia
坂口 智隆(さかぐち ともたか、1984年7月7日 - )は、東京ヤクルトスワローズに所属する兵庫県神戸市生まれ・明石市出身のプロ野球選手(外野手)。
 1180  清水誉    三木市Wikipedia
清水 誉(しみず たかし、1984年4月23日 - )は、阪神タイガースに所属する兵庫県三木市出身のプロ野球選手(捕手)。
 1181  真田裕貴    高砂市Wikipedia
真田 裕貴(さなだ ひろき、1984年2月7日 - )は、大阪府生まれ、兵庫県高砂市出身のプロ野球選手(投手)、プロ野球コーチ。BCリーグ・福井ミラクルエレファンツ所属。
 1182  尾崎匡哉    伊丹市Wikipedia
尾崎 匡哉(おざき まさや、1984年6月2日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(捕手、内野手)。
 1183  筧裕次郎    明石市Wikipedia
筧 裕次郎(かけい ゆうじろう、1984年5月7日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(内野手)。2008年の登録名は裕次郎。
 1184  長田勝    神戸市Wikipedia
長田 勝(ながた まさる、1984年8月18日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(捕手)。2007年の登録名は勝。
 1185  栗山巧    神戸市Wikipedia
栗山 巧(くりやま たくみ、1983年9月3日 - )は、埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(外野手)。
 1186  武内晋一    神戸市Wikipedia
武内 晋一(たけうち しんいち、1983年12月10日 - )は、東京ヤクルトスワローズ所属のプロ野球選手(内野手、外野手)。
 1187  塩川達也    神戸市Wikipedia
塩川 達也(しおかわ たつや、1983年3月15日 - )は、元プロ野球選手(内野手)。
 1188  野間口貴彦    尼崎市Wikipedia
野間口 貴彦(のまぐち たかひこ、1983年5月31日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1189  橘田恵    三木市Wikipedia
橘田 恵(きった めぐみ、1983年1月5日 - )は、日本の女子野球選手、指導者。兵庫県三木市出身。仙台大学体育学部卒業。鹿屋体育大学大学院体育学研究科修了(体育学修士)。履正社医療スポーツ専門学校女子硬式野球部(履正社RECTOVENUS)監督。履正社高等学校女子硬式野球部監督。女子野球日本代表監督。
 1190  山本歩    猪名川町Wikipedia
山本 歩(やまもと あゆむ、1983年7月28日 - )は、兵庫県尼崎市生まれ、川辺郡猪名川町出身の元プロ野球選手(投手)。
 1191  中島裕之    伊丹市Wikipedia
中島 裕之(なかじま ひろゆき、1982年7月31日 - )は、オリックス・バファローズに所属する兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(内野手)。妻は、ファッションモデルの相沢紗世。
 1192  柳田殖生    西脇市Wikipedia
柳田 殖生(やなぎだ しげお、1982年3月31日 - )は、兵庫県西脇市出身の横浜DeNAベイスターズに所属するプロ野球選手(内野手)。
 1193  山崎勝己    伊丹市Wikipedia
山崎 勝己(やまざき かつき、1982年8月16日 - )は、オリックス・バファローズに所属する兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(捕手)。
 1194  西川雅人    姫路市Wikipedia
西川 雅人(にしかわ まさと、1982年6月17日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1195  橋本亮馬    丹波市Wikipedia
橋本 亮馬(はしもと りょうま、1982年12月8日 - )は、兵庫県氷上郡氷上町(現・丹波市)出身の元プロ野球選手(投手)。
関西国際大学出身      兵庫県出身の関西国際大学の出身者      全国の関西国際大学の出身者
 1196  中島宏之    伊丹市Wikipedia
中島 宏之(なかじま ひろゆき、1982年7月31日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。本名:中島 裕之(読み同じ)。妻はファッションモデルの相沢紗世。
 1197  南竜介    西宮市Wikipedia
南 竜介(みなみ りゅうすけ、1981年7月9日 - )は、兵庫県西宮市出身のプロ野球選手(外野手)。愛称は「ナンちゃん」「ナンスケ」「ナーナン」。
 1198  橋本渉    神戸市Wikipedia
橋本 渉(はしもと わたる)は日本の映画プロデューサー。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。
 1199  南和彰    川西市Wikipedia
南 和彰(みなみ かずあき、1981年8月27日 - )は、兵庫県加西市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1200  福沢卓宏    尼崎市Wikipedia
福沢 卓宏(ふくざわ たかひろ、1981年8月19日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1201  衣川篤史    宝塚市Wikipedia
衣川 篤史(きぬがわ あつし、1981年3月20日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロ野球選手(捕手)。
岐阜聖徳学園大学出身      兵庫県出身の岐阜聖徳学園大学の出身者      全国の岐阜聖徳学園大学の出身者
 1202  七野智秀    加古川市Wikipedia
七野 智秀(しちの ともひで、1981年4月16日 - )は、兵庫県加古川市出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1203  田中一徳    尼崎市Wikipedia
田中 一徳(たなか かずのり、1981年10月28日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1204  中村公治    明石市Wikipedia
中村 公治(なかむら こうじ、1981年5月6日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1205  森山周    川西市Wikipedia
森山 周(もりやま まこと、1981年8月11日 - )は、兵庫県川西市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)、コーチ。2016年より、東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍外野守備走塁コーチを務める。
 1206  植大輔    Wikipedia
植 大輔(うえ だいすけ、1980年10月7日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。
 1207  大西宏明    尼崎市Wikipedia
大西 宏明(おおにし ひろあき、1980年4月28日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1208  松本幸大    神戸市Wikipedia
松本 幸大(まつもと こうだい、1980年12月23日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1209  光原逸裕    神戸市Wikipedia
光原 逸裕(みつはら あつひろ、1980年10月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1210  能見篤史    豊岡市Wikipedia
能見 篤史(のうみ あつし、1979年5月28日 - )は、阪神タイガースに所属するプロ野球選手(投手)。
 1211  肥田高志    神戸市Wikipedia
肥田 高志(ひだ たかし、1979年6月27日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1212  藤原通    高砂市Wikipedia
藤原 通(ふじわら とおる、1979年6月18日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手。現役時代は阪神タイガースに所属していた。内野手登録だったが、外野手としての出場もあった。
 1213  玉野宏昌    Wikipedia
玉野 宏昌(たまの ひろまさ、1978年6月1日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。
 1214  奈良将史    神戸市Wikipedia
奈良 将史(なら まさし、1977年5月17日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
東北福祉大学出身      兵庫県出身の東北福祉大学の出身者      全国の東北福祉大学の出身者
 1215  白井一行    明石市Wikipedia
誤審王 白井 一行(ごしんおう しらい かずゆき、1977年10月3日 - )は、兵庫県明石市出身のプロ野球誤審審判員である。日本野球機構審判部・関西支局所属審判員袖番号は「20」。
 1216  鶴岡一成    高砂市Wikipedia
鶴岡 一成(つるおか かずなり、1977年5月30日 - )は、阪神タイガースに所属するプロ野球選手(捕手)。
 1217  小田幸平    高砂市Wikipedia
小田 幸平(おだ こうへい、1977年3月15日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 1218  かみじょうたけし    淡路市Wikipedia
かみじょう たけし(1977年12月31日 - ) は、日本のピン芸人。兵庫県津名郡一宮町(現在の淡路市)出身。津名高等学校、龍谷大学卒業。身長170cm、体重50kg。血液型はA型、 星座はやぎ座。松竹芸能所属。2017年7月18日から「高校野球発祥の地・豊中市 応援団長」。
 1219  田中総司    伊丹市Wikipedia
田中 総司(たなか そうじ、1977年8月21日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(投手)。2001年までの登録名は「総司」(そうじ)。
 1220  藤本敦士    明石市Wikipedia
藤本 敦士(ふじもと あつし、 1977年10月4日 - )は、兵庫県明石市出身の元・プロ野球選手(内野手)。野球指導者。
 1221  的場寛一    尼崎市Wikipedia
的場 寛一(まとば かんいち、1977年6月17日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手・社会人野球選手(内野手)である。プロ野球選手として阪神タイガース、社会人野球選手としてトヨタ自動車に所属していた。
 1222  鈴衛佑規    伊丹市Wikipedia
鈴衛 佑規(すずえ ゆうき、1977年9月29日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(捕手)。現在は、阪神タイガースのブルペン捕手。
 1223  大村直之    西宮市Wikipedia
大村 直之(おおむら なおゆき、1976年2月13日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1224  嘉勢敏弘    尼崎市Wikipedia
嘉勢 敏弘(かせ としひろ、1976年10月6日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手、投手)。
 1225  信原拓人    相生市Wikipedia
信原 拓人(のぶはら たくと、1976年9月10日 - )は、兵庫県相生市出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1226  藤本博史    神戸市Wikipedia
藤本 博史(ふじもと ひろし、1976年5月10日 - )は、プロ野球選手(捕手)。兵庫県神戸市西区出身。
 1227  黒田哲史    神戸市Wikipedia
黒田 哲史(くろだ さとし、1975年1月11日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(内野手)で、現在は埼玉西武ライオンズ二軍守備・走塁コーチ。
 1228  下山真二    加東市Wikipedia
下山 真二(しもやま しんじ、1975年12月1日 - )は、元プロ野球選手(外野手)。兵庫県加東郡社町(現・加東市)出身。
 1229  永井智浩    明石市Wikipedia
永井 智浩(ながい ともひろ、1975年8月11日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1230  マック鈴木    神戸市Wikipedia
マック鈴木(マックすずき、本名:鈴木 誠(すずき まこと)、1975年5月31日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)、監督。
 1231  山岡洋之    伊丹市Wikipedia
山岡 洋之(やまおか ひろゆき、1975年4月23日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(投手)。
東北福祉大学出身      兵庫県出身の東北福祉大学の出身者      全国の東北福祉大学の出身者
 1232  安達智次郎    神戸市Wikipedia
安達 智次郎(あだち ともじろう、1974年8月21日 - 2016年1月7日[2])は、兵庫県神戸市長田区出身[3]のプロ野球選手(投手)。
 1233  今岡誠    宝塚市Wikipedia
今岡 誠(いまおか まこと、1974年9月11日 - )は、日本の野球解説者・元プロ野球選手(内野手)。兵庫県宝塚市の出身で、夫人はネイリスト・タレントとして活動する今岡梨惠。
 1234  塩谷和彦    高砂市Wikipedia
塩谷 和彦(しおたに かずひこ、1974年5月27日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手、捕手)。愛称は「シオ」など。現在は詐欺事件を起こしたため刑務所で服役中(後述) 。
 1235  星山忠弘    宝塚市Wikipedia
星山 忠弘(ほしやま ただひろ、1974年6月12日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロ野球選手(投手)。
日本文理大学出身      兵庫県出身の日本文理大学の出身者      全国の日本文理大学の出身者
 1236  益田大介    明石市Wikipedia
益田 大介(ますだ だいすけ、1973年9月27日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(外野手)、プロ野球コーチ。
 1237  北川博敏    伊丹市Wikipedia
北川 博敏(きたがわ ひろとし、1972年5月27日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(内野手、捕手)。
 1238  伊藤祐樹    淡路市Wikipedia
伊藤 祐樹(いとう ゆうき、1972年7月7日 - )は、兵庫県淡路市出身の元社会人野球選手(内野手)。
福井工業大学出身      兵庫県出身の福井工業大学の出身者      全国の福井工業大学の出身者
 1239  丸尾英司    姫路市Wikipedia
丸尾 英司(まるお えいじ、1972年4月26日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。2008年から、社会人野球のパナソニック野球部にてヘッドコーチを務める。
 1240  万永貴司    姫路市Wikipedia
万永 貴司(まんえい たかし、1972年7月7日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1241  長見賢司    伊丹市Wikipedia
長見 賢司(ながみ けんじ、1972年5月5日 - )は兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手。現役時代は西武ライオンズ、横浜ベイスターズに在籍していた。ポジションは外野手(プロ入り時は投手)。
 1242  戎信行    神戸市Wikipedia
戎 信行(えびす のぶゆき、1972年4月24日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。
 1243  出口雄大    尼崎市Wikipedia
出口 雄大(でぐち ゆうだい、本名:出口 幸夫(でぐち ゆきお)、1971年9月23日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1244  前田勝宏    神戸市Wikipedia
前田 勝宏(まえだ かつひろ、1971年6月23日 - )は、兵庫県神戸市垂水区出身の元プロ野球選手(投手)。
 1245  的山哲也    姫路市Wikipedia
的山 哲也(まとやま てつや、1970年10月1日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(捕手)。2009年から福岡ソフトバンクホークスのバッテリーコーチを務めている。
 1246  西谷浩一    宝塚市Wikipedia
西谷 浩一(にしたに こういち、1969年9月12日 - )は大阪桐蔭高等学校社会科教諭、同校野球部監督。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1247  伊良部秀輝    尼崎市Wikipedia
伊良部 秀輝(いらぶ ひでき、1969年5月5日 - 2011年7月27日)は、日本のプロ野球選手(投手)。
 1248  上田浩明    尼崎市Wikipedia
上田 浩明(うえだ ひろあき、1969年4月30日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1249  田口壮    西宮市Wikipedia
田口 壮(たぐち そう、1969年7月2日 - )は、福岡県生まれ、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。2012年の現役引退後は、ホリプロに所属しながら、野球解説者やラジオパーソナリティとして活動している。
 1250  多岐篤司    西宮市Wikipedia
多岐 篤司(たぎ あつし、1968年5月25日 - )は、島根県生まれ、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。
 1251  柴田佳主也    明石市Wikipedia
柴田 佳主也(しばた かずや、1968年3月16日 - )は兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)。現役時代は130キロ台の速球ながら、スライダーを武器に左のサイドスローとしてワンポイントリリーフで活躍した。「連続登板機会敗戦なし」のプロ野球記録保持者(235試合)。
 1252  嶋尾康史    姫路市Wikipedia
嶋尾 康史(しまお やすひと、1968年5月6日 - )は、兵庫県姫路市出身のプロ野球選手、俳優。1989年から1991年の登録名は嶋尾 慶一(読みは同じ)。
 1253  長谷川滋利    加古川市Wikipedia
長谷川 滋利(はせがわ しげとし、1968年8月1日 - )は、兵庫県加古川市出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者。
 1254  成本年秀    西宮市Wikipedia
成本 年秀(なりもと としひで、1968年9月11日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1255  本田明浩    西脇市Wikipedia
本田 明浩(ほんだ あきひろ、1967年8月18日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(捕手)、野球指導者。
 1256  豊田次郎    Wikipedia
豊田 次郎(とよだ じろう、1967年6月2日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1257  松田慎司    西宮市Wikipedia
松田 慎司(まつだ しんじ、1967年12月17日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。現在は東京ヤクルトスワローズのスカウト。
 1258  高橋智    尼崎市Wikipedia
高橋 智(たかはし さとし、1967年1月26日 - )は、神奈川県横浜市泉区出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。
 1259  大塚光二    神戸市Wikipedia
大塚 光二(おおつか こうじ、本名:大塚 孝二(読み同じ)、1967年8月26日 - )は、元プロ野球選手(外野手)・コーチ。2015年7月27日からは、東北福祉大学硬式野球部の監督を務めている。
東北福祉大学出身      兵庫県出身の東北福祉大学の出身者      全国の東北福祉大学の出身者
 1260  葉室太郎    姫路市Wikipedia
葉室 太郎(はむろ たろう、1966年5月15日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 1261  川畑泰博    洲本市Wikipedia
川畑 泰博(かわばた やすひろ、1966年7月27日 - )は、兵庫県洲本市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1262  池山隆寛    尼崎市Wikipedia
池山 隆寛(いけやま たかひろ、1965年12月17日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(内野手)、野球解説者、野球指導者。現在は東北楽天ゴールデンイーグルスの一軍打撃コーチを務める。
 1263  岡本透    尼崎市Wikipedia
岡本 透(おかもと とおる、1965年6月13日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1264  古田敦也    川西市Wikipedia
古田 敦也(ふるた あつや、1965年8月6日 - )は、兵庫県川西市出身の元プロ野球選手(捕手)、監督(東京ヤクルトスワローズ選手兼任監督(第19代))。現在は野球解説者、タレント、スポーツキャスター。日本プロ野球名球会副理事長。芸能プロダクションは株式会社エーポイント所属。マネジメントは株式会社ビッグベンと業務提携。妻はフリーアナウンサーの中井美穂。
 1265  ジョー    姫路市Wikipedia
ジョージマン 北(ジョージマン きた、1965年12月23日 - )は、日本のものまねタレント。野球選手城島健司公認。本名、苫田 晋司(とまだ しんじ)。
 1266  栗田聡    明石市Wikipedia
栗田 聡(くりた さとし、1964年8月3日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)、理学療法士。
 1267  金村義明    宝塚市Wikipedia
金村 義明(かねむら よしあき、1963年8月27日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロ野球選手(内野手)。現在は野球解説者、タレント。
 1268  村田真一    神戸市Wikipedia
村田 真一(むらた しんいち、1963年12月5日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(捕手)、プロ野球指導者(コーチ)、野球解説者。
 1269  横谷彰将    三木市Wikipedia
横谷 彰将 (よこたに あきまさ、1963年4月7日 - )は、兵庫県三木市宿原出身の元プロ野球選手。現在建築会社「(有)ツースリー」代表取締役、NPO横浜ベイスターズスポーツコミュニティのコーチングスタッフ。
 1270  竹下浩二    尼崎市Wikipedia
竹下 浩二(たけした こうじ、1963年6月18日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1271  藤本貴久    西脇市Wikipedia
藤本 貴久(ふじもと たかひさ、1962年4月16日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。
 1272  森脇浩司    西脇市Wikipedia
森脇 浩司(もりわき ひろし、1960年8月6日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(内野手)、野球指導者、監督、野球解説者。実兄の忠之は、かつて兵庫県立社高等学校の野球部で監督を務めていた。
 1273  宮本賢治    市川町Wikipedia
宮本 賢治(みやもと けんじ、1959年9月9日 - )は、兵庫県神崎郡市川町出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督。
亜細亜大学出身      兵庫県出身の亜細亜大学の出身者      全国の亜細亜大学の出身者
 1274  松本正志    上郡町Wikipedia
松本 正志(まつもと しょうじ、1959年4月2日 - )は、兵庫県赤穂郡上郡町出身の元プロ野球選手(投手)。1979年から1983年の登録名は松本 祥志(読み同じ)。
 1275  福家雅明    淡路市Wikipedia
福家 雅明(ふくや まさあき 1959年4月10日 - )は日本のテレビディレクターで元プロ野球選手(投手。右投げ右打ち)。WES取締役社長。兵庫県津名郡一宮町(現:淡路市)出身。天理高等学校卒業。
 1276  安田尚弘    Wikipedia
安田 尚弘(やすだ なおひろ、1958年10月17日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手・内野手)。左投げ左打ち。
 1277  弓岡敬二郎    姫路市Wikipedia
弓岡 敬二郎(ゆみおか けいじろう、1958年6月28日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球監督。
 1278  斉藤巧    洲本市Wikipedia
斉藤 巧(さいとう こう、1957年11月25日 - )は、兵庫県南あわじ市出身の元プロ野球選手(内野手・捕手)。右投げ右打ち。
 1279  大川章    芦屋市Wikipedia
大川 章(おおかわ あきら、1957年9月27日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(投手)。
大阪商業大学出身      兵庫県出身の大阪商業大学の出身者      全国の大阪商業大学の出身者
 1280  岡本圭右    南あわじ市Wikipedia
岡本 圭右(おかもと けいすけ、1956年8月16日 - )は、兵庫県南あわじ市出身の元プロ野球選手(投手・内野手・外野手)。左投左打。
 1281  中尾孝義    加西市Wikipedia
中尾 孝義(なかお たかよし、1956年2月16日 - )は、兵庫県加西郡北条町(現:加西市)出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ・監督。
 1282  藤城和明    姫路市Wikipedia
藤城 和明(ふじしろ かずあき、1956年4月5日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(投手)。歌手等のタレント活動も行っている。
 1283  山川猛    姫路市Wikipedia
山川 猛(やまかわ たけし、1955年2月24日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(捕手)。西武ライオンズ、阪神タイガースに所属した。引退後は阪神のコーチを務め、現在は阪神の編成部に所属。
 1284  松本匡史    尼崎市Wikipedia
松本 匡史(まつもと ただし、本名:松本 哲(さとし)、1954年8月8日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手)。引退後は野球解説者、プロ野球指導者・監督として活動している。業務提携先はTCP-Artist。
 1285  羽田耕一    尼崎市Wikipedia
羽田 耕一(はだ こういち、1953年6月19日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(内野手)。
 1286  淡口憲治    西宮市Wikipedia
淡口 憲治(あわぐち けんじ、1952年4月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1287  松岡高信    尼崎市Wikipedia
松岡 高信(まつおか たかのぶ、1952年4月27日 - )は大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。
大阪学院大学出身      兵庫県出身の大阪学院大学の出身者      全国の大阪学院大学の出身者
 1288  小林晋哉    宍粟市Wikipedia
小林 晋哉(こばやし しんや、1952年10月28日 - )は、兵庫県宍粟郡山崎町出身の元プロ野球選手(外野手)。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1289  比屋根吉信    尼崎市Wikipedia
比屋根吉信(ひやね よしのぶ、1951年9月19日 - )は、アマチュア野球の指導者。兵庫県尼崎市出身。
大阪体育大学出身      兵庫県出身の大阪体育大学の出身者      全国の大阪体育大学の出身者
 1290  橋本勉    Wikipedia
橋本 勉(はしもと つとむ、1950年11月10日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。
 1291  山口高志    神戸市Wikipedia
山口 高志(やまぐち たかし、1950年5月15日 - )は、兵庫県神戸市長田区出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。
 1292  西岡三四郎    洲本市Wikipedia
西岡 三四郎(にしおか さんしろう、1949年4月27日 - )は、兵庫県洲本市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1293  荒武康博    Wikipedia
荒武 康博(あらたけ やすひろ、1948年9月14日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手、一塁手。
 1294  江夏豊    尼崎市Wikipedia
江夏 豊(えなつ ゆたか、1948年5月15日 - )は、日本の元プロ野球選手(投手)、野球解説者。奈良県生まれ[2]、兵庫県尼崎市出身。
 1295  桜井輝秀    洲本市Wikipedia
桜井 輝秀(さくらい てるひで、本名:櫻井 輝秀(読み同じ)、1948年4月12日 - )は、兵庫県洲本市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ。
 1296  谷村智博    西宮市Wikipedia
谷村 智啓(たにむら ともひろ、1947年8月3日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。旧名「智博」。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1297  鈴木啓示    西脇市Wikipedia
鈴木 啓示(すずき けいし、1947年9月28日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(投手)・監督。 通算317勝は日本プロ野球(NPB)歴代4位。
 1298  水沼四郎    西宮市Wikipedia
水沼 四郎(みずぬま しろう、1947年2月27日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者。
 1299  三宅昇    Wikipedia
三宅 昇(みやけ のぼる、1946年5月5日 - 1996年)は、兵庫県出身の元プロ野球選手。ポジションは外野手。
 1300  基満男    神戸市Wikipedia
基 満男(もとい みつお、1946年11月10日 - )は、兵庫県武庫郡(後の神戸市東灘区)出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。
駒澤大学出身      兵庫県出身の駒澤大学の出身者      全国の駒澤大学の出身者
 1301  藤原真    西脇市Wikipedia
藤原 真(ふじわら まこと、1945年5月15日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。
 1302  小谷正勝    明石市Wikipedia
小谷 正勝(こたに ただかつ、1945年4月8日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。関東地区を拠点とするセ・リーグ3チーム(大洋→横浜、ヤクルト、巨人)すべてでコーチを務めた人物である。
 1303  宮本幸信    神戸市Wikipedia
宮本 幸信(みやもと ゆきのぶ、1945年6月3日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 1304  切通猛    姫路市Wikipedia
切通 猛(きりとおし たけし、1944年4月21日 - 2015年6月15日)は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ。
芝浦工業大学出身      兵庫県出身の芝浦工業大学の出身者      全国の芝浦工業大学の出身者
 1305  伊勢孝夫    三田市Wikipedia
伊勢 孝夫(いせ たかお、1944年12月18日 - )は、兵庫県三田市出身の元プロ野球選手(内野手)・野球指導者、野球解説者。
 1306  児玉弘義    淡路市Wikipedia
児玉 弘義(こだま ひろよし、1942年3月13日 - 2009年2月5日)は、兵庫県淡路市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ。
 1307  土井正三    神戸市Wikipedia
土井 正三(どい しょうぞう、1942年6月28日 - 2009年9月25日)は、プロ野球選手(内野手)・監督、野球解説者。兵庫県出身。
 1308  辻野欣也    洲本市Wikipedia
辻野 欽也(つじの きんや、1942年6月7日 - )は、兵庫県洲本市出身の元プロ野球選手(投手)。
 1309  宮本洋二郎    尼崎市Wikipedia
宮本 洋二郎(みやもと ようじろう、1942年4月3日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・スカウト。
 1310  合田栄蔵    尼崎市Wikipedia
合田 栄蔵(ごうだ えいぞう、1942年6月3日 - )は兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手。
 1311  長幡忠夫    西宮市Wikipedia
長幡 忠夫(ながはた ただお、1942年8月18日 - )は兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(外野手)。
 1312  足立光宏    丹波市Wikipedia
足立 光宏(あだち みつひろ、1940年3月10日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。現在は関西学院大学硬式野球部投手コーチ。
 1313  高松延次    Wikipedia
高松 延次(たかまつ のぶつぐ、1940年8月26日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(捕手)・野球指導者。
 1314  太田紘一    神戸市Wikipedia
太田 紘一(おおた こういち、1940年12月23日 - )は兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
立教大学出身      兵庫県出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 1315  丸山完二    西脇市Wikipedia
丸山 完二(まるやま かんじ、1940年1月5日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)・コーチ。
 1316  寺本勇    芦屋市Wikipedia
寺本 勇(てらもと いさむ、1939年7月3日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(外野手)・プロ野球審判員。元パシフィック・リーグ審判部長。
立教大学出身      兵庫県出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 1317  森滝義巳    神戸市Wikipedia
森滝 義巳(もりたき よしみ、1938年3月8日- )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。
立教大学出身      兵庫県出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 1318  今津光男    尼崎市Wikipedia
今津 光男(いまづ みつお、1938年7月8日 - 2005年11月7日)は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ。
 1319  木戸美摸    加古川市Wikipedia
木戸 美摸(きど よしのり、1937年9月18日 - )は、兵庫県加古川市出身の元プロ野球選手・監督・コーチ。ポジションは投手。
 1320  村山実    尼崎市Wikipedia
村山 実(むらやま みのる、1936年12月10日 - 1998年8月22日)は、兵庫県神戸市北区生まれ、尼崎市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者。
 1321  植村義信    芦屋市Wikipedia
植村 義信(うえむら よしのぶ、1935年1月5日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(投手)・プロ野球監督・プロ野球コーチ。
 1322  本屋敷錦吾    神戸市Wikipedia
本屋敷 錦吾(もとやしき きんご、1935年10月31日 - )は、兵庫県神戸市東灘区出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ、解説者。現在は芦屋市在住。
立教大学出身      兵庫県出身の立教大学の出身者      全国の立教大学の出身者
 1323  中田昌宏    西宮市Wikipedia
中田 昌宏(なかた よしひろ、1935年2月22日 - 2009年11月16日)は、兵庫県西宮市鳴尾出身の元プロ野球選手(外野手)。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1324  藤尾茂    西宮市Wikipedia
藤尾 茂(ふじお しげる、1934年10月8日 - )は、昭和中期(1950年代後半-1960年代前半)のプロ野球選手(捕手、外野手)。
 1325  蘭定美男    西宮市Wikipedia
蘭定 美男(らんじょう よしお、1933年5月16日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(捕手)。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1326  大津淳    明石市Wikipedia
大津 淳(おおつ あつし、1932年1月2日 - )は、昭和中期(1950年代後半~1960年代前半)に活躍した元プロ野球選手。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1327  岡田功    尼崎市Wikipedia
岡田 功(おかだ いさお、旧名:和也(かずや)、1931年6月20日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元プロ野球選手(外野手)、プロ野球審判員。元セントラル・リーグ審判副部長。
 1328  有本義明    芦屋市Wikipedia
有本 義明(ありもと よしあき、1931年6月1日 - )は、日本のスポーツライター・野球解説者、プロ野球監督。兵庫県芦屋市出身。現在はスポーツニッポン(スポニチ)特別編集委員。主にプロ野球を中心に取材している。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1329  日下章    尼崎市Wikipedia
日下 章(くさか あきら、1927年7月22日 - 2004年1月10日)は兵庫県尼崎市出身のプロ野球選手、政治家。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1330  大友工    豊岡市Wikipedia
大友 工(おおとも たくみ、1925年2月19日 - 2013年4月12日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(投手)。読売ジャイアンツ(巨人)、近鉄バファローでプレーした。1960年の登録名は大友 工司(おおとも こうじ)。
 1331  富樫淳    西宮市Wikipedia
富樫 淳(とがし じゅん、1924年8月22日 - 1986年10月26日)は兵庫県武庫郡鳴尾村(現:西宮市)出身の元プロ野球選手。
 1332  大下弘    神戸市Wikipedia
大下 弘(おおした ひろし、1922年12月15日 - 1979年5月23日)は、兵庫県神戸市三宮出身のプロ野球選手(外野手)・監督。
 1333  鈴木圭一郎    神戸市Wikipedia
鈴木 圭一郎(すずき けいいちろう、1922年11月8日 -2011年2月23日 )は、兵庫県出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手。
 1334  別所毅彦    神戸市Wikipedia
別所 毅彦(べっしょ たけひこ、1922年10月1日 - 1999年6月24日)は、兵庫県神戸市出身のプロ野球選手(投手)・監督、野球解説者。
 1335  森下重好    西宮市Wikipedia
森下 重好(もりした しげよし、1920年4月12日 - 2000年7月16日)は兵庫県出身のプロ野球選手。ポジションは外野手。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1336  別当薫    西宮市Wikipedia
別当 薫(べっとう かおる、1920年8月23日 - 1999年4月16日)は、兵庫県西宮市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者。
 1337  河西俊雄    姫路市Wikipedia
河西 俊雄(かわにし としお、1920年4月25日 - 2007年6月25日)は、兵庫県姫路市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)・コーチ・スカウト。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1338  深見安博    神戸市Wikipedia
深見 安博(ふかみ やすひろ、1919年11月26日 - 1972年4月9日)は、兵庫県神戸市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 1339  青池良正    Wikipedia
青池 良正(あおいけ よしまさ、1919年6月22日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(捕手)。
 1340  富松信彦    西宮市Wikipedia
富松 信彦(とみまつ のぶひこ、1917年7月12日 - 1983年7月20日)は、昭和時代前期に活躍したプロ野球選手。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1341  松下繁二    明石市Wikipedia
松下 繁二(まつした しげじ、1916年8月16日 - 戦死(年月不明))は、昭和時代前期に活躍したプロ野球選手。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1342  楠本保    明石市Wikipedia
楠本 保(くすもと たもつ、1914年(大正3年)12月19日 - 1943年(昭和18年)7月23日)は、昭和初期の中等学校野球及び大学野球で活躍した野球選手(投手)。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1343  西垣徳雄    神戸市Wikipedia
西垣 徳雄(にしがき とくお、1910年1月22日 - 1989年5月13日)は、兵庫県出身の野球選手。1950年発足の国鉄スワローズ(現・東京ヤクルトスワローズ)初代監督。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1344  島秀之助    神戸市Wikipedia
島 秀之助(しま ひでのすけ、1908年6月21日 - 1995年12月26日)は、兵庫県神戸市生まれのプロ野球選手・監督・審判員。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1345  天知俊一    西宮市Wikipedia
天知 俊一(あまち しゅんいち、1903年12月30日 - 1976年3月12日)は、プロ野球監督。兵庫県西宮市出身。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1346  泉谷祐勝    神戸市Wikipedia
泉谷 祐勝(いずみたに すけかつ、1882年(明治15年)3月 - 1967年(昭和42年)2月3日)は、日本のアマチュア野球選手。黎明期の早稲田大学野球部の中心選手であり、後には宮内省野球班を組織した。守備位置は捕手、一塁手。慶應義塾大学野球部の主将を務めた佐々木勝麿は実弟。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1347  高松渡    加古川市Wikipedia
高松 渡(たかまつ わたる、1999年7月2日 - )は、兵庫県加古川市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。
 1348  山下実    神戸市Wikipedia
山下 実(やました みのる、1907年3月20日 - 1995年4月4日)は、兵庫県神戸市出身のプロ野球選手・監督。抜群の打撃力で鳴らし、高校野球、東京六大学野球、草創期のプロ野球で活躍した。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1349  山崎猛志    淡路市
プロ野球選手
 1350  門口秀世    洲本市
元プロ野球選手
 1351  山林芳則    洲本市Wikipedia
山林 芳則(やまりん よしのり、1990年4月15日 - )は、兵庫県洲本市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。
 1352  神部年男    播磨町Wikipedia
神部 年男(かんべ としお、1943年3月24日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。
 1353  水流麻夏    三田市
女子プロ野球選手・埼玉アストライア所属


サッカー
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1354  堂安律    尼崎市Wikipedia
堂安 律(どうあん りつ、1998年6月16日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・PSVアイントホーフェン所属。ポジションはミッドフィルダー。日本代表。兄の堂安憂もプロサッカー選手。
 1355  安井拓也    稲美町Wikipedia
安井 拓也(やすい たくや、1998年11月21日 - )は、兵庫県加古郡稲美町出身のサッカー選手。ヴィッセル神戸所属。ポジションはミッドフィールダー。
 1356  山口真司    神戸市Wikipedia
山口 真司(やまぐち しんじ、1996年4月26日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションは、DF。
 1357  羽座妃粋    西宮市Wikipedia
羽座 妃粋(はざ ひすい、1996年3月16日 - )は、兵庫県西宮市出身の女子サッカー選手。日体大 FIELDS 横浜所属。ポジションはディフェンダー。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 1358  畑中槙人    加古川市Wikipedia
畑中 槙人(はたなか まきと、1996年6月7日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。Jリーグ・ガイナーレ鳥取所属。ポジションは、フォワード。
 1359  足立丈卓    西脇市Wikipedia
足立 丈卓(あだち ともたか、1995年7月17日 - )は、兵庫県西脇市出身の元サッカー選手。ポジションはDF。
 1360  小川直毅    Wikipedia
小川 直毅(おがわ なおき、1995年7月3日 - )は、兵庫県川西市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。
 1361  小林成豪    神戸市Wikipedia
小林 成豪(こばやし せいごう、1994年1月8日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。ポジションはMF。サッカー選手の小林里歌子は妹に当たる。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1362  前田凌佑    姫路市Wikipedia
前田 凌佑(まえだ りょうすけ、1994年4月27日 - )は、兵庫県姫路市出身のサッカー選手。登録ポジションはミッドフィールダー。
 1363  田渕大貴    三木市Wikipedia
田渕 大貴(たぶち ひろき、1994年5月27日 - )は、兵庫県三木市出身のサッカー選手。ポジションはDF。
 1364  岩波拓也    神戸市Wikipedia
岩波 拓也(いわなみ たくや、1994年6月18日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはディフェンダー(CB)。U-23日本代表。
 1365  呉屋大翔    川西市Wikipedia
呉屋 大翔(ごや ひろと、1994年1月2日 - )は、兵庫県川西市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・V・ファーレン長崎所属。ポジションは、フォワード。
 1366  和田篤紀    神戸市Wikipedia
和田 篤紀(わだ あつき、1993年2月9日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。ポジションはMF。サッカー指導者の和田昌裕は父、サッカー選手の和田倫季は弟に当たる
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1367  田中淳一    高砂市Wikipedia
田中 パウロ淳一(たなか パウロじゅんいち)こと田中 淳一(たなか じゅんいち、1993年10月23日 - )は、兵庫県高砂市出身(出生地は姫路市)のプロサッカー選手。Jリーグ・レノファ山口FC所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。
 1368  廣田隆治    高砂市Wikipedia
廣田 隆治(ひろた りゅうじ、1993年7月16日 - )は、兵庫県高砂市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガイナーレ鳥取所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
 1369  小川慶治朗    三田市Wikipedia
小川慶治朗(おがわ けいじろう、1992年7月14日 - )は、J1・ヴィッセル神戸所属のサッカー選手。兵庫県出身。ポジションは、FW、MF。2010年にクラブ史上初のトップチームとの2種登録選手となった。
 1370  香川勇気    三木市Wikipedia
香川 勇気(かがわ ゆうき、1992年7月2日 - )は、兵庫県三木市出身のサッカー選手。Jリーグ・レノファ山口FC所属。登録ポジションはDF。
阪南大学出身      兵庫県出身の阪南大学の出身者      全国の阪南大学の出身者
 1371  江坂任    三田市Wikipedia
江坂 任(えさか あたる、1992年5月31日 - )は、兵庫県三田市出身のプロサッカー選手。ポジションは、フォワード。
流通経済大学出身      兵庫県出身の流通経済大学の出身者      全国の流通経済大学の出身者
 1372  稲垣雄太    三木市Wikipedia
稲垣 雄太(いながき ゆうた、1992年1月8日 - )は、兵庫県三木市出身のプロサッカー選手。JFL・MIOびわこ滋賀所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
 1373  内田達也    宝塚市Wikipedia
内田 達也(うちだ たつや、1992年2月8日 - )は、兵庫県宝塚市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。
 1374  高野純一    Wikipedia
高野 純一(こうの じゅんいち、1992年1月21日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。JFL・FC大阪所属。ポジションは、ゴールキーパー。
 1375  昌子源    神戸市Wikipedia
昌子 源(しょうじ げん、1992年12月11日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。J1リーグ・鹿島アントラーズ所属。日本代表。ポジションはディフェンダー(センターバック)。姉は、昌子カエデ。
 1376  中山仁斗    尼崎市Wikipedia
中山 仁斗(なかやま まさと、1992年2月6日 - )は、兵庫県尼崎市出身のサッカー選手。Jリーグ・レノファ山口FC所属。ポジションは、フォワード。
大阪産業大学出身      兵庫県出身の大阪産業大学の出身者      全国の大阪産業大学の出身者
 1377  原口拓人    川西市Wikipedia
原口 拓人(はらぐち たくと、1992年5月3日 - )は、兵庫県川西市出身のサッカー選手。JFL・ヴィアティン三重所属。
 1378  樋口寛規    宝塚市Wikipedia
樋口 寛規(ひぐち ひろき、1992年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード。
 1379  安藤由翔    Wikipedia
安藤 由翔(あんどう なおと、1991年8月28日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・レノファ山口FC所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1380  飯尾竜太朗    Wikipedia
飯尾 竜太朗(いいお りゅうたろう、1991年1月30日 - )は、兵庫県出身のプロサッカー選手。Jリーグ・松本山雅FC所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
 1381  石田みなみ    伊丹市Wikipedia
石田 みなみ(いしだ みなみ、1991年5月14日 - )は、静岡県御殿場市出身の女子サッカー選手。ノジマステラ神奈川相模原所属。
 1382  中西規真    Wikipedia
中西 規真(なかにし のりまさ、1991年4月11日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。Jリーグ・Y.S.C.C.横浜所属。ポジションは、ディフェンダー。
 1383  尹昌洙    Wikipedia
尹 昌洙(ユン・チャンス、朝鮮語: 윤창수、1991年7月8日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・FC岐阜所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
 1384  池永航    神戸市Wikipedia
池永 航(いけなが わたる、1991年11月30日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。ポジションはDF (主にCB)。
大阪体育大学出身      兵庫県出身の大阪体育大学の出身者      全国の大阪体育大学の出身者
 1385  小石哲也    Wikipedia
小石 哲也(こいし てつや、1990年9月21日 - )は、兵庫県出身のプロサッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー、ディフェンダー。関東サッカーリーグ1部・VONDS市原所属。
福岡教育大学出身      兵庫県出身の福岡教育大学の出身者      全国の福岡教育大学の出身者
 1386  米本拓司    伊丹市Wikipedia
米本 拓司(よねもと たくじ、1990年12月3日 - )は、兵庫県伊丹市出身のサッカー選手。Jリーグ・FC東京所属。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ[4])。
 1387  熊野一樹    Wikipedia
熊野 一樹(くまの かずき、1990年10月2日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。JFL・ホンダロックSC所属。ポジションは、ゴールキーパー。
神戸国際大学出身      兵庫県出身の神戸国際大学の出身者      全国の神戸国際大学の出身者
 1388  日向翼    Wikipedia
日向 翼(ひゅうが つばさ、1990年4月4日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションは、ディフェンダー。
姫路獨協大学出身      兵庫県出身の姫路獨協大学の出身者      全国の姫路獨協大学の出身者
 1389  上谷暢宏    太子町Wikipedia
上谷 暢宏(うえたに のぶひろ、1989年5月15日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはFW。
 1390  須ノ又諭    三木市Wikipedia
須ノ又 諭(すのまた さとし、1989年6月16日 - )は、兵庫県三木市出身のサッカー選手。ポジションはMF。JFL・FC大阪所属。
桃山学院大学出身      兵庫県出身の桃山学院大学の出身者      全国の桃山学院大学の出身者
 1391  松井敬佑    播磨町Wikipedia
松井 敬佑(まつい けいすけ、1989年7月25日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。
 1392  香川真司    神戸市Wikipedia
香川 真司(かがわ しんじ、1989年3月17日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。ブンデスリーガ・ボルシア・ドルトムント所属。日本代表。ポジションはミッドフィールダー、フォワード[3]。
 1393  木下正貴    たつの市Wikipedia
木下 正貴(きのしたまさき、1989年6月22日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはGK。サッカー選手の木下真吾は実兄。
 1394  湯田逸友    Wikipedia
湯田 逸友(ゆだ はやと、1989年10月9日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。関西サッカーリーグ・レイジェンド滋賀FC所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
 1395  橘章斗    明石市Wikipedia
橘 章斗(たちばな あきと、1988年10月13日 - )は、兵庫県明石市出身のプロサッカー選手。ポジションはMF。
 1396  金正也    神戸市Wikipedia
金 正也(キム・ジョンヤ、1988年5月17日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはディフェンダー。在日コリアンである。
駒澤大学出身      兵庫県出身の駒澤大学の出身者      全国の駒澤大学の出身者
 1397  林佳祐    三田市Wikipedia
林 佳祐(はやし けいすけ、1988年7月25日 - )は、兵庫県三田市出身のサッカー選手。ポジションは、DF。JFL・奈良クラブ所属。
 1398  清水圭介    加古川市Wikipedia
清水 圭介(しみず けいすけ、1988年11月25日 - )は、兵庫県加古川市出身のプロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。
 1399  曽我部慶太    神戸市Wikipedia
曽我部 慶太(そがべ けいた、1988年7月2日 - )は、兵庫県尼崎市出身のサッカー選手。ポジションはMF。
 1400  土井康平    Wikipedia
土井 康平(どい こうへい、1988年12月24日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。ポジションはGK。
 1401  池田達哉    猪名川町Wikipedia
池田 達哉(いけだ たつや、1988年5月18日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。JFL・ヴェルスパ大分所属。ポジションはディフェンダー(センターバック)。
 1402  伊藤将大    西宮市Wikipedia
伊藤 将大(いとう まさひろ、1988年11月9日 - )は、兵庫県出身の元プロサッカー選手、現指導者。ポジションはMF。2015年よりヴィッセル神戸のスクールコーチを務める。JFA公認B級ライセンス所持。
姫路獨協大学出身      兵庫県出身の姫路獨協大学の出身者      全国の姫路獨協大学の出身者
 1403  清水孝太    尼崎市Wikipedia
清水 孝太(しみず こうた、1987年8月6日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1404  柏木陽介    神戸市Wikipedia
柏木 陽介(かしわぎ ようすけ、1987年12月15日 - )は、兵庫県神戸市生まれ、揖保郡御津町 (現:たつの市) 育ちのサッカー選手。Jリーグ・浦和レッドダイヤモンズ所属。日本代表。ポジションはミッドフィールダー。広島県立吉田高等学校卒業。妻はTBSアナウンサーの佐藤渚[2]。
 1405  土井良太    洲本市Wikipedia
土井 良太(どい りょうた、1987年8月27日 - )は、兵庫県洲本市(旧津名郡五色町)出身のサッカー選手。ポジションはFW。
 1406  森島康仁    Wikipedia
森島 康仁(もりしま やすひと、1987年9月18日 - )は、兵庫県出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ジュビロ磐田所属。ポジションはフォワード。
 1407  柳川雅樹    三田市Wikipedia
柳川 雅樹(やながわ まさき、1987年5月1日 - )は兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー(DF)。
 1408  山下達也    明石市Wikipedia
山下 達也(やました たつや、1987年11月7日 - )は、兵庫県明石市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・セレッソ大阪所属。ポジションはディフェンダー。
 1409  横谷繁    西宮市Wikipedia
横谷 繁(よこたに しげる、1987年5月3日 - )は、兵庫県西宮市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・大宮アルディージャ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。
 1410  木下真吾    たつの市Wikipedia
木下 真吾(きのした しんご、1987年9月25日 - )は、兵庫県たつの市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。サッカー選手の木下正貴は実弟。
 1411  紀氏隆秀    豊岡市Wikipedia
紀氏 隆秀(きし たかひで、1987年4月28日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはGK。
 1412  増田清一    Wikipedia
増田 清一(ますだ きよかず、1987年5月13日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者。 ポジションはディフェンダー。
 1413  小川圭佑    伊丹市Wikipedia
小川 圭佑(おがわ けいすけ、1986年9月5日 - )は、兵庫県伊丹市出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。
 1414  岡崎慎司    宝塚市Wikipedia
岡崎 慎司(おかざき しんじ、1986年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身のプロサッカー選手。プレミアリーグ・レスター・シティFC所属。日本代表。ポジションはフォワード。
 1415  中岡麻衣子    尼崎市Wikipedia
中岡 麻衣子(なかおか まいこ、1985年2月15日 - )は日本の女子サッカー選手。兵庫県出身。尼崎市で生まれ、小学1年のころから同じ県内の猪名川町で育つ。本庄第一高等学校卒。ポジションはミッドフィールダー。
 1416  古部健太    宝塚市Wikipedia
古部 健太(ふるべ けんた、 1985年11月30日 - )は、兵庫県宝塚市出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。
 1417  金永基    姫路市Wikipedia
金 永基(キム・ヨンギ、김영기、1985年1月24日- )は、兵庫県姫路市出身のプロサッカー選手。ポジションはGK。Jリーグ・AC長野パルセイロ所属。在日朝鮮人3世。弟に水戸ホーリーホックDFの金聖基がいる。
桃山学院大学出身      兵庫県出身の桃山学院大学の出身者      全国の桃山学院大学の出身者
 1418  河本裕之    神戸市Wikipedia
河本 裕之(こうもと ひろゆき、1985年9月4日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー。大宮アルディージャ所属。
 1419  吉田真史    Wikipedia
吉田 真史(よしだ まさふみ、1985年9月6日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはMF。
 1420  石澤典明    西宮市Wikipedia
石澤 典明(いしざわ のりあき、1985年5月25日 - )は兵庫県西宮市出身の元サッカー選手。ポジションはDF。
 1421  上杉哲平    神戸市Wikipedia
上杉 哲平(うえすぎ てっぺい、1985年11月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の元サッカー選手、現サッカー指導者。
 1422  内村圭宏    Wikipedia
内村 圭宏(うちむら よしひろ、1984年8月24日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌に所属。ポジションは攻撃的MF・FW。
 1423  福王忠世    西宮市Wikipedia
福王 忠世(ふくおう ただよ、1984年5月6日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。
 1424  松岡亮輔    西宮市Wikipedia
松岡 亮輔(まつおか りょうすけ、1984年10月23日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手(ミッドフィールダー)。Jリーグ・モンテディオ山形所属。
 1425  武田博行    Wikipedia
武田博行(たけだ ひろゆき、1983年11月30日 - )は兵庫県芦屋市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・セレッソ大阪所属。ポジションはゴールキーパー。
 1426  藤田祥史    神戸市Wikipedia
藤田 祥史(ふじた よしひと、1983年4月13日 - )は、Jリーグ・湘南ベルマーレ所属のプロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1427  小山拓土    篠山市Wikipedia
小山 拓土(こやま たくと、1982年12月27日 - )は、兵庫県丹波篠山市出身のサッカー選手。ポジションはFW、MF。
 1428  橋本卓    尼崎市Wikipedia
橋本 卓(はしもと すぐる、1982年6月16日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1429  西野晃平    Wikipedia
西野 晃平(にしの こうへい、1982年4月15日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。
日本文理大学出身      兵庫県出身の日本文理大学の出身者      全国の日本文理大学の出身者
 1430  前田遼一    神戸市Wikipedia
前田 遼一(まえだ りょういち、1981年10月9日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。Jリーグ・FC東京所属。ポジションはフォワード(FW)[注 1]。元日本代表。
 1431  岸田裕樹    伊丹市Wikipedia
岸田 裕樹(きしだ ひろき、1981年6月7日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元サッカー選手。ポジションは、FW。
 1432  中村亮    Wikipedia
中村 亮(なかむら りょう、1981年8月13日 - )は、兵庫県神戸市須磨区出身の元サッカー選手。
 1433  森一紘    Wikipedia
森 一紘(もり かずひろ、1981年4月17日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元サッカー選手。MF。
 1434  大島康明    神戸市Wikipedia
大島 康明(おおしま やすあき、1981年9月1日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはMF、FW。
 1435  加地亮    南あわじ市Wikipedia
加地 亮(かじ あきら、1980年1月13日 - )は、兵庫県南あわじ市湊出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ファジアーノ岡山所属。ポジションはディフェンダー[6](主に右サイドバック)、ミッドフィールダー[7]。元日本代表。
 1436  西部洋平    神戸市Wikipedia
西部 洋平(にしべ ようへい、1980年12月1日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。Jリーグ・清水エスパルス所属。ポジションはゴールキーパー。
 1437  朴康造    尼崎市Wikipedia
朴 康造(パク・カンジョ、박강조、1980年1月24日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元サッカー選手。ポジションはMF。
 1438  松浦宏治    南あわじ市Wikipedia
松浦 宏治(まつうら こうじ、1980年5月5日 - )は、兵庫県出身の元プロサッカー選手(FW、MF)、サッカー指導者。
 1439  播戸竜二    姫路市Wikipedia
播戸 竜二(ばんど りゅうじ、1979年8月2日 - )は、兵庫県姫路市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・大宮アルディージャ所属。ポジションはフォワード。元日本代表。
 1440  増川隆洋    姫路市Wikipedia
増川 隆洋(ますかわ たかひろ、1979年11月8日 - )は、兵庫県姫路市出身のサッカー選手。コンサドーレ札幌所属、ポジションはディフェンダー。
大阪商業大学出身      兵庫県出身の大阪商業大学の出身者      全国の大阪商業大学の出身者
 1441  嶋田正吾    稲美町Wikipedia
嶋田 正吾(しまだ しょうご、1979年11月13日 - )は、兵庫県加古郡稲美町出身の元サッカー選手。ポジションはMF。
 1442  明神智和    神戸市Wikipedia
明神 智和(みょうじん ともかず、1978年1月24日 - )は、兵庫県神戸市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・名古屋グランパス所属。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ)。元サッカー日本代表。
 1443  川上直子    明石市Wikipedia
川上 直子(かわかみ なおこ、1977年11月16日 - )は、兵庫県明石市出身の元女子サッカー選手であり、サッカー指導者、タレント。スポーツビズ所属。
 1444  船越優蔵    神戸市Wikipedia
船越 優蔵(ふなこし ゆうぞう、1977年6月12日 - )は、兵庫県神戸市出身の元サッカー選手。ポジションは、フォワード(FW)。
 1445  要田勇一    Wikipedia
要田 勇一(ようだ ゆういち、1977年6月25日 - )は兵庫県出身のサッカー選手。
 1446  吉田孝行    川西市Wikipedia
吉田 孝行(よしだ たかゆき、1977年3月14日 - )は兵庫県川西市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはFW。
 1447  内田潤    尼崎市Wikipedia
内田 潤(うちだ じゅん、1977年10月14日 - )は、兵庫県出身の元プロサッカー選手。2014年よりJリーグ・アルビレックス新潟アカデミーコーチ。現役時代の主なポジションは右サイドバックで、左サイドバック、センターバック、ボランチもこなすユーティリティープレーヤーだった。
駒澤大学出身      兵庫県出身の駒澤大学の出身者      全国の駒澤大学の出身者
 1448  谷池洋平    南あわじ市Wikipedia
谷池 洋平(たにいけ ようへい、1977年4月5日 - )は、兵庫県出身の元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー(DF)。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 1449  波戸康広    南あわじ市Wikipedia
波戸 康広(はと やすひろ、1976年5月4日 - )は兵庫県三原郡西淡町(現南あわじ市)津井出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF。元日本代表。
 1450  奥大介    尼崎市Wikipedia
奥 大介(おく だいすけ、1976年2月7日 - 2014年10月17日)は、日本の元サッカー選手。元サッカー日本代表。ポジションはミッドフィールダー。兵庫県尼崎市出身。
 1451  小菊昭雄    Wikipedia
小菊 昭雄(こぎく あきお、1975年7月7日 - )は、兵庫県神戸市出身のサッカー指導者。
 1452  下川誠吾    尼崎市Wikipedia
下川 誠吾(しもかわ せいご、1975年11月17日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー。
桃山学院大学出身      兵庫県出身の桃山学院大学の出身者      全国の桃山学院大学の出身者
 1453  橋口勝    尼崎市Wikipedia
橋口 勝(はしぐち まさる、1974年5月21日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元サッカー選手。ポジションはDF(左サイドバック)。
 1454  興津大三    南あわじ市Wikipedia
興津 大三(おきつ だいぞう、1974年6月15日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。2013年まで清水エスパルス強化部でスカウト統括及び編成担当。現在は、アーセナルサッカースクール市川のGM。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 1455  久藤清一    尼崎市Wikipedia
久藤 清一(くどう きよかず、1974年6月21日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはミッドフィールダー。
 1456  寺川能人    Wikipedia
寺川 能人(てらかわ よしと、1974年9月6日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはMF。主戦場は主に右サイドハーフとボランチだが、左サイドハーフなどもこなすユーティリティープレイヤー。
 1457  木山隆之    伊丹市Wikipedia
木山 隆之(きやま たかし、1972年2月18日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者である。選手時代のポジションはディフェンダー(DF)。
 1458  森敦彦    明石市Wikipedia
森 敦彦(もり あつひこ、1972年5月31日 - )は、日本の元サッカー選手、現ファッションデザイナー。兵庫県出身。妻はモデルで、子供服・婦人服ブランド「HUG O WaR」(ハグ・オー・ワー)のデザイナーでもある雅姫。
 1459  岡中勇人    Wikipedia
岡中 勇人(おかなか はやと、1968年9月26日 - )は広島県出身 の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。前日本文理大学サッカー部監督。
東海大学出身      兵庫県出身の東海大学の出身者      全国の東海大学の出身者
 1460  井上卓也    Wikipedia
井上 卓也(いのうえ たくや、1967年8月2日 - )は、兵庫県出身のサッカー指導者。
大阪体育大学出身      兵庫県出身の大阪体育大学の出身者      全国の大阪体育大学の出身者
 1461  永島昭浩    神戸市Wikipedia
永島 昭浩(ながしま あきひろ、1964年4月9日 - )は神戸市出身の元サッカー選手で、サッカー解説者、スポーツキャスター。元サッカー日本代表。
 1462  和田昌裕    神戸市Wikipedia
和田 昌裕(わだ まさひろ、1965年1月21日 - )は、兵庫県神戸市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。次男の和田篤紀および三男の和田倫季[3]もサッカー選手である。
順天堂大学出身      兵庫県出身の順天堂大学の出身者      全国の順天堂大学の出身者
 1463  石末龍治    伊丹市Wikipedia
石末 龍治(いしずえ りゅうじ、1964年7月22日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元サッカー選手、サッカー指導者(GKコーチ)。
 1464  加茂周    芦屋市Wikipedia
加茂 周(かも しゅう、1939年10月29日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。
 1465  井上健    西宮市Wikipedia
井上 健(いのうえ たけし、1928年9月30日 - 1992年4月5日)は日本のサッカー選手、日本サッカーリーグ(JSL)第3代総務主事。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1466  岡田吉夫    神戸市Wikipedia
岡田 吉夫(おかだ よしお、1926年8月11日 - 2002年6月22日)は兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFB。元丸紅参与。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1467  岩谷俊夫    神戸市Wikipedia
岩谷 俊夫(いわたに としお、1925年10月24日 - 1970年3月1日)は兵庫県神戸市灘区出身の新聞記者、サッカー選手、サッカー指導者。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1468  賀川太郎    神戸市Wikipedia
賀川 太郎(かがわ たろう、1922年8月9日 - 1990年3月6日)は兵庫県神戸市出身の元サッカー選手。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1469  大谷四郎    神戸市Wikipedia
大谷 四郎(おおたに しろう、1918年4月23日 - 1990年11月9日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者、サッカージャーナリスト。東洋紡元社長の大谷一二は実兄。また、俳優の大谷亮介は長男、高畑裕太は孫である。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1470  西田明美    猪名川町
サッカー選手浦和レッズレディース
 1471  武仲麗依    稲美町Wikipedia
武仲 麗依(たけなか れい、1992年5月18日 - )は、兵庫県加古郡稲美町出身の女子サッカー選手。INAC神戸レオネッサ所属。日ノ本学園高等学校出身。ポジションはゴールキーパー。
 1472  沓掛秀樹    伊丹市
元プロサッカー選手 ヤンマーディーゼルサッカー部、セレッソ大阪:兵庫県立伊丹北高等学校出身
 1473  都修一    伊丹市
元サッカー選手


野球・サッカー以外の球技
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1474  三村優果    稲美町Wikipedia
三村優果(みむら ゆうか,1999年12月1日 - )は、兵庫県加古郡稲美町出身の卓球選手。稲美町立天満小学校、明徳義塾中学校・高等学校在学。
 1475  梶村祐介    伊丹市Wikipedia
梶村 祐介(かじむら ゆうすけ、1995年9月13日 - )は、日本のラグビー選手。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1476  喜連航平    伊丹市Wikipedia
喜連 航平(きれ こうへい、1995年6月25日 - )は、2019年現在トップリーグNTTコミュニケーションズシャイニングアークスに所属するラグビー選手。
 1477  木下勲    西宮市Wikipedia
木下 勲(きのした いさお、1994年4月7日 - )は、日本の男子バスケットボール選手である。ポジションはポイントガード。兵庫県西宮市出身。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1478  徳永祥尭    Wikipedia
德永 祥尭(とくなが よしたか、1992年4月10日 - )は、2015年現在トップリーグ東芝ブレイブルーパスに所属するラグビー選手。リオデジャネイロオリンピック出場。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1479  野本建吾    尼崎市Wikipedia
野本 建吾(のもと けんご、1992年4月25日 - )は、兵庫県出身のバスケットボール選手である。ポジションはスモールフォワード、パワーフォワード。身長200cm、体重99kg。Bリーグ・B1の秋田ノーザンハピネッツに所属している。
 1480  小山智聲    神戸市Wikipedia
小山 智聲(こやま ちせい、1991年10月28日 - )は、2016年現在トップリーグのリコーブラックラムズに所属するラグビー選手。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1481  永井龍    西宮市Wikipedia
永井 龍(ながい りょう、1991年5月23日 - )は、兵庫県西宮市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・松本山雅FC所属。ポジションはフォワード。兄は元フットサル選手の永井義文。
 1482  芳野寛    神戸市Wikipedia
芳野 寛(よしの かん、1990年11月16日 - )は、2016年現在トップリーグリコーブラックラムズに所属するラグビー選手。
天理大学出身      兵庫県出身の天理大学の出身者      全国の天理大学の出身者
 1483  山田友香    三木市Wikipedia
山田 友香(やまだ ひろか、1989年3月20日 - )は、日本の女子バレーボール選手。ニックネームはヒロ。VチャレンジリーグのBefcoビービースターズ所属。
 1484  長野直樹    神戸市Wikipedia
長野 直樹(ちょうの なおき、1989年1月9日 - )は、2016年現在トップリーグサントリーサンゴリアスに所属するラグビー選手。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1485  稲橋良太    尼崎市Wikipedia
稲橋 良太(いなはし りょうた、1988年10月17日 - )は、2016年現在トップリーグのクボタスピアーズに所属するラグビー選手。
東海大学出身      兵庫県出身の東海大学の出身者      全国の東海大学の出身者
 1486  松崎賢人    相生市Wikipedia
松崎 賢人(まつざき けんと、1988年5月17日 - )は、兵庫県相生市出身のバスケットボール選手である。ポジションはガード、西宮ストークス所属。身長178cm、体重68kg。
 1487  辻本雄起    神戸市Wikipedia
辻本 雄起(つじもと ゆうき、1987年8月16日 - )は、日本のラグビー選手。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1488  古川孝敏    Wikipedia
古川 孝敏(ふるかわ たかとし、1987年10月20日 - )は、兵庫県出身の男子バスケットボール選手である。ポジションはシューティングガード。身長190cm、体重90kg。
 1489  日和佐篤    神戸市Wikipedia
日和佐 篤(ひわさ あつし、1987年5月22日 - )は、サントリーサンゴリアス所属のラグビーのトップリーグ選手。明治大学ラグビー部元主将日和佐豊は兄弟ではない。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 1490  岸和田玲央    宝塚市Wikipedia
岸和田 玲央(きしわだ れお、1987年1月18日 - )は、日本のラグビー選手。
 1491  不田涼子    神戸市Wikipedia
不田 涼子(ふだ りょうこ、1986年10月25日 - )は、兵庫県神戸市出身の元女子プロテニス選手。向陽台高等学校(単位制)卒業。同志社大学(スポーツ健康科学部)卒業。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 1492  仁里奈那美    南あわじ市Wikipedia
仁里 奈那美(にり ななみ、1986年1月7日 - )は、日本の元バレーボール選手。
 1493  川本祐輝    芦屋市Wikipedia
川本 祐輝(かわもと ゆうき、1986年9月27日 - )は、日本のラグビー選手。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1494  水田祐未    明石市Wikipedia
水田 祐未(みずた ゆみ、女性、1986年11月30日 - )は、日本のバレーボール選手。ニックネームはミズ。プレミアリーグ・久光製薬スプリングス所属。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 1495  濱田卓実    神戸市Wikipedia
濱田 卓実(はまだ たくみ、1985年1月14日 - )は、兵庫県神戸市出身の元バスケットボール選手である。ポジションはフォワード。身長193cm、体重80kg。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1496  坂下麻衣子    西宮市Wikipedia
坂下 麻衣子(さかした まいこ、1985年2月25日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。兵庫県西宮市出身。ニックネームはシン。現役時代のポジションはオポジット。
武庫川女子大学出身      兵庫県出身の武庫川女子大学の出身者      全国の武庫川女子大学の出身者
 1497  名田篤史    姫路市Wikipedia
名田 篤史(なだ あつし、1985年2月6日 - )は、日本の男子バレーボール選手。兵庫県姫路市出身。ポジションはウイングスパイカー。Vプレミアリーグの堺ブレイザーズ所属。
 1498  正中岳城    Wikipedia
正中 岳城(しょうなか たけき、1984年9月15日 - )は、日本の男子バスケットボール選手である。兵庫県出身でトヨタ自動車アルバルク東京所属。ポジションはPG。背番号=7。竹内世代のひとり。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 1499  藤井亮太    加古川市Wikipedia
藤井 亮太(ふじい りょうた、1984年12月2日 - )は、日本のラグビー選手。2016年現在駿河台大学ラグビー部のBKコーチを務めている。
東海大学出身      兵庫県出身の東海大学の出身者      全国の東海大学の出身者
 1500  近藤洋至    明石市Wikipedia
近藤 洋至(こんどう ひろゆき、1984年11月15日 - )は、日本のラグビー選手。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1501  狩野亜由美    尼崎市Wikipedia
狩野 亜由美(かりの あゆみ、1984年11月6日 - )は、兵庫県尼崎市出身のソフトボール選手。ポジションは外野手。右投左打。豊田自動織機所属。なおデンソーのソフトボール部に所属する狩野香寿美は妹であり、同じチームに所属する江本奈穂は西山高校在籍時の1年後輩にあたる。
 1502  大西崇範    加古川市Wikipedia
大西 崇範(おおにし たかのり、1983年4月3日 - )は、日本の男子バスケットボール選手である。兵庫県加古川市出身。ポジションはパワーフォワード。身長195cm、体重100kg。東芝ブレイブサンダース神奈川所属。
 1503  菊池宏之    尼崎市Wikipedia
菊池 宏之(きくち ひろゆき、1983年12月13日 - )は、兵庫県尼崎市出身のプロバスケットボール選手である。ポジションはシューティングガード。身長192cm、体重83kg。東かがわ市ふるさと大使。
京都産業大学出身      兵庫県出身の京都産業大学の出身者      全国の京都産業大学の出身者
 1504  長尾強司    Wikipedia
長尾 強司(ながお きょうじ, 1983年7月7日 - )は、兵庫県淡路市出身の元プロバスケットボール選手である。ポジションはポイントガード。172cm、70kg。
 1505  吉田安里    三木市Wikipedia
吉田 安里(よしだ あり 1983年7月12日 -)は、日本の元女子バレーボール選手で現在はファッションモデル。ビーナチュラル所属。現在はARIとして活動をしている。
 1506  田中悠太    Wikipedia
田中 悠太(たなか ゆうた、1982年2月18日 - )は、兵庫県出身のバスケットボール選手である。ポジションはSG。背番号34。186cm、78kg。
大阪経済大学出身      兵庫県出身の大阪経済大学の出身者      全国の大阪経済大学の出身者
 1507  林田季子    神崎町Wikipedia
Kico(キコ)こと林田 季子(はやしだ きこ、本名:林田 咲子(はやしだ さきこ)、1982年4月28日 - )は、日本の元プロバレーボール選手。
 1508  井上香織    豊岡市Wikipedia
井上 香織(いのうえ かおり、女性、1982年10月21日 - )は、日本の元バレーボール選手。兵庫県豊岡市(旧 出石郡出石町)出身。ニックネームはキラ。現役時代の所属チームはVプレミアリーグのデンソー・エアリービーズに所属していた。
 1509  玉井新平    神戸市Wikipedia
玉井 新平(たまい しんぺい、1981年4月26日 - )は、高知さんさんテレビのアナウンサー。趣味は合唱、特技はバスケットボール。
 1510  今田祐介    相生市Wikipedia
今田 祐介(いまだ ゆうすけ、男性、1981年2月20日 - )は、日本の元バレーボール選手。兵庫県相生市出身。ポジションはウイングスパイカー。Vプレミアリーグの東レアローズに所属していた。
 1511  廣瀬芽    尼崎市Wikipedia
廣瀬 芽(ひろせ めぐ、1981年4月23日 - )は、兵庫県尼崎市出身のソフトボール選手。
 1512  榊原紀子    Wikipedia
榊原 紀子(さかきばら のりこ、1978年8月4日 - )は、兵庫県出身の元バスケットボール選手である。ニックネームは「キコ」「キング」。ポジションはフォワード。175cm。父は元プロ野球選手の榊原良行。「花の78年組」の一人。
 1513  永山誠    尼崎市 Wikipedia
永山 誠(ながやま まこと、1977年12月21日 - )は、兵庫県尼崎市出身のバスケットボール選手である。ポジションはガード。身長184cm、体重80kg。
 1514  浅越しのぶ    上郡町Wikipedia
浅越 しのぶ(あさごえ しのぶ、1976年6月28日 - )は、兵庫県赤穂郡上郡町出身の元女子プロテニス選手。現姓名、高島しのぶ。園田学園高等学校卒業。自己最高ランキングはシングルス21位、ダブルス13位。身長170cm、体重58kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。WTAツアーでシングルスの優勝はないが(準優勝3度)、ダブルスで8勝を挙げた。現役時代の浅越は、女子テニスツアーの仲間たちから Shii-chan (シーちゃん)という愛称で呼ばれた。
 1515  慶山真弓    Wikipedia
慶山 真弓(よしやま まゆみ、1976年7月4日 - )は、兵庫県出身の女子バスケットボール選手である。身長183cm。ポジションはセンター。
 1516  沢松奈生子    西宮市Wikipedia
沢松 奈生子(さわまつ なおこ, 1973年3月23日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子プロテニス選手。夙川学院高等学校、神戸松蔭女子学院大学卒業。シングルス自己最高ランキングは14位。WTAツアーでシングルス4勝を挙げた。2学年上のライバルクルム伊達公子と並んで、日本女子テニス界の黄金時代を築いた名選手のひとりである。
 1517  河口正史    川西市Wikipedia
河口 正史(かわぐち まさふみ、1973年2月19日 - )は元アメリカンフットボールの選手、コーチ、および解説者。兵庫県川西市生まれ。愛称は「マーサ」。「フィードバックディスク」スーパーバイザー。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1518  山本幸治    姫路市Wikipedia
山本 幸治(やまもと こうじ、1971年12月4日 - )は、日本のプロボウラー。 兵庫県姫路市出身。白陵高等学校卒業、東京大学教育学部卒業。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1519  瀬川智広    明石市Wikipedia
瀬川 智広(せがわ ともひろ、1970年10月21日 - )は、日本のラグビー指導者。元ラグビー選手。
 1520  苗村郁代    たつの市Wikipedia
苗村 郁代(なむら いくよ、1969年5月13日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。
 1521  樫野幸子    南あわじ市Wikipedia
樫野 幸子(かしの さちこ、現姓:西岡、1965年11月24日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。
 1522  眞鍋政義    姫路市Wikipedia
眞鍋 政義(まなべ まさよし、1963年8月21日 - )は、兵庫県姫路市出身の日本の元男子バレーボール選手(元全日本代表選手)、元全日本女子代表監督。NPO法人日本バレーボール・オリンピアンの会理事。出身地のバレーボールクラブチーム「ヴィクトリーナ姫路」のジェネラルマネージャー。身長188cm。体重87kg。
大阪商業大学出身      兵庫県出身の大阪商業大学の出身者      全国の大阪商業大学の出身者
 1523  増成一志    姫路市Wikipedia
増成 一志(ますなり かずし、1962年9月22日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、指導者。兵庫県姫路市出身。現在はVプレミアリーグのジェイテクトSTINGSの総監督。
 1524  塚本清彦    Wikipedia
塚本 清彦(つかもと きよひこ、1961年2月26日 - )は、兵庫県出身のバスケットボール選手・指導者、スポーツジャーナリストである。愛称は「ツカちゃん」。現役時代のポジションはポイントガード。現在は明治大学ヘッドコーチ・バスケットボールカレッジ学園長を務める。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1525  田中幹保    姫路市Wikipedia
田中 幹保(たなか みきやす、1955年3月18日 - )は、日本のバレーボール元選手(元全日本代表)・指導者。
 1526  沢松和子    西宮市Wikipedia
沢松 和子(さわまつ かずこ, 1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のテニスプロ選手。
 1527  沢松順子    西宮市Wikipedia
沢松 順子(さわまつ じゅんこ, 1948年4月10日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。
 1528  西村卓二    西脇市Wikipedia
西村 卓二(にしむら たくじ、1948年8月14日 - )は兵庫県西脇市(旧黒田庄町)出身の卓球指導者。現在、東京富士大学の教授で同大学の卓球部も指導している。女子日本代表監督を2001年より務めて2003年の世界卓球選手権ドーハ大会では銅メダルを日本にもたらした。関東学生卓球連盟理事長も務めている。
 1529  中村祐造    姫路市Wikipedia
中村 祐造(なかむら ゆうぞう、1942年4月24日 - 2010年7月20日)は、日本の元男子バレーボール選手、元バレーボール男子日本代表監督。
 1530  橘田規    三木市Wikipedia
橘田 規(きった ただし、1934年4月20日 - 2003年3月22日)は兵庫県三木市(旧美嚢郡志染村)出身のスポーツ振興播磨GC所属のプロゴルファーである。
 1531  小浜元孝    芦屋市Wikipedia
小浜 元孝(こはま もとたか、1932年10月17日 - 2017年1月12日)は東京都出身のバスケットボール選手・指導者。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1532  布井良助    神戸市Wikipedia
布井 良助(ぬのい りょうすけ, 1909年(明治42年)1月18日 - 1945年(昭和20年)7月21日)は、兵庫県神戸市出身の男子テニス選手。神戸高等商業学校(現神戸大学)卒業。1933年(昭和8年)のウィンブルドン選手権男子ダブルス部門で佐藤次郎とペアを組んで準優勝し、日本人のテニス選手として初めて4大大会決勝に挑戦した選手である。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1533  大垣正二郎    尼崎市
日本スナッグゴルフ協会理事
 1534  上地結衣    明石市Wikipedia
上地 結衣(かみじ ゆい、1994年4月24日 - )は、日本の車いすテニス選手。エイベックス・グループ・ホールディングス所属。
 1535  小山修加    明石市Wikipedia
小山 修加(おやま しゅうか、1980年9月25日 - )は、中国・遼寧省撫順市出身の日本の元女子バレーボール選手。ニックネームは「ワンジョー」。血液型B型。
 1536  雨堤みなみ    南あわじ市Wikipedia
雨堤 みなみ(あまづつみ みなみ、女性、1988年9月8日 - )は、日本の元バレーボール選手、現指導者。Vチャレンジリーグの仙台ベルフィーユに所属していた。
 1537  時安繁    洲本市
元ソフトテニス選手。世界ソフトテニス選手権初代男子ダブルス西田豊明とペア優勝者
 1538  河盛純造    芦屋市
テニス選手
 1539  栗原恵    姫路市Wikipedia
栗原 恵(くりはら めぐみ、女性、1984年7月31日 - )は、日本のプロバレーボール選手。VプレミアリーグのJTマーヴェラスに所属。マネジメントはLDH JAPAN。ニックネームはコウ、プリンセス・メグ。
 1540  東谷幸子    姫路市Wikipedia
東谷 幸子(ひがしたに さちこ、女性、1989年11月1日 - )は、日本のバレーボール選手である。ニックネームはサチ。
 1541  奈良くるみ    川西市Wikipedia
奈良 くるみ(なら くるみ、1991年12月30日 - )は、兵庫県川西市出身の日本の女子プロテニス選手。WTAランキング自己最高位はシングルス32位、ダブルス109位。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。大阪産業大学卒業。安藤証券所属。
 1542  山口かなめ    川西市Wikipedia
山口 かなめ(やまぐち かなめ、女性、1989年11月6日 - )は、日本の元バレーボール選手である。ニックネームはクウ。現在は解説者として活動。
 1543  堀口夏実    伊丹市Wikipedia
堀口 夏実(ほりぐち なつみ、女性、1991年8月10日 - )は、日本の元バレーボール選手。プレミアリーグ・岡山シーガルズのスタッフ。


冬季スポーツ
 1544  三原舞依    神戸市Wikipedia
三原 舞依(みはら まい、英語; Mai Mihara, 1999年(平成11年)8月22日 - )は、日本の女性フィギュアスケート選手(女子シングル)。兵庫県神戸市出身。血液型はA型。シスメックス所属。
 1545  角野友基    三木市Wikipedia
角野 友基(かどの ゆうき、1996年5月18日 - )は、日本のプロスノーボーダー。STANCER所属(かつては「アルツキララクラブ」「日産自動車X-TRAIL」に所属)。岡本圭司率いるプロスノーボード集団「HYWOD」のメンバーである。
 1546  村元小月    明石市Wikipedia
村元 小月(むらもと さつき、ラテン文字:Satsuki Muramoto、1990年5月15日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)。2010年トリグラフトロフィー優勝。
 1547  田村直也    篠山市Wikipedia
田村 直也(たむら なおや、1979年6月18日 - )は、日本のショートトラックスピードスケート選手。兵庫県丹波篠山市出身。長野オリンピック、ソルトレイクシティオリンピックに出場した。
 1548  上村愛子    伊丹市Wikipedia
上村 愛子(うえむら あいこ 1979年12月9日 - )は、日本の女子元モーグル選手。兵庫県伊丹市出身、長野県北安曇郡白馬村育ち。血液型AB型。2008年度紫綬褒章受章者。JOCスポーツ賞特別貢献賞受賞者。オリンピックでは5大会連続出場していずれも7位以内の入賞を果たし、さらに日本人初のワールドカップ年間総合優勝を達成。2014年4月に現役引退[2]。
 1549  宮本賢二    姫路市Wikipedia
宮本 賢二(みやもと けんじ、ラテン文字:Kenji Miyamoto、1978年11月6日 - )は、日本の元フィギュアスケート選手(アイスダンス)。現在は振付師。パートナーは都築奈加子、有川梨絵など。
龍谷大学出身      兵庫県出身の龍谷大学の出身者      全国の龍谷大学の出身者
 1550  井上怜奈    西宮市Wikipedia
井上 怜奈(いのうえ れな、英語: Rena Inoue, 1976年10月17日 - )は兵庫県西宮市出身のフィギュアスケート選手(女子シングル、ペアスケーティング)。夫はパートナーでもあるジョン・ボルドウィン。アルベールビルオリンピックペア日本代表14位(ペア種目で冬季五輪史上日本代表では最高成績)、リレハンメルオリンピック女子シングル日本代表18位。トリノオリンピックペアアメリカ代表で7位入賞。早稲田大学卒業。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1551  長岡千里    姫路市Wikipedia
長岡 千里(ながおか ちさと、1976年4月5日 - )は、日本の女子ボブスレー選手。兵庫県姫路市出身。2006年トリノオリンピック出場。 NISグループ(旧・株式会社ニッシン)所属。
天理大学出身      兵庫県出身の天理大学の出身者      全国の天理大学の出身者
 1552  平松純子    西宮市Wikipedia
平松 純子(ひらまつ じゅんこ、旧姓:上野、1942年11月1日 - )は、日本のフィギュアスケートの元選手で、現在はフィギュアスケート審判員、国際スケート連盟理事、神戸薬科大学体育学教授。兵庫県出身。関西学院大学文学部卒。母は同じくフィギュアスケート選手でのちに審判員となった上野衣子。
 1553  紀平梨花    西宮市Wikipedia
紀平 梨花(きひら りか、英語; Rika Kihira, 2002年7月21日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)。兵庫県西宮市出身。血液型はO型。


水泳全般・マリンスポーツ
Wikipedia未登録
 1554  板橋美波    宝塚市Wikipedia
板橋 美波(いたはし みなみ、2000年1月28日 - )は、日本の飛込競技選手。兵庫県宝塚市出身。身長150cm、体重43kg。甲子園学院高等学校在学中。リオデジャネイロオリンピック出場。
 1555  馬淵優佳    宝塚市Wikipedia
馬淵 優佳(まぶち ゆか、1995年2月5日 - )は、日本の飛込競技選手(JSS宝塚所属)。兵庫県宝塚市出身。 両親は中国出身。父は寺内健を育てた馬淵崇英。次女。立命館大学スポーツ健康科学部在学中。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1556  浅田梨紗    川西市Wikipedia
浅田 梨紗(あさだ りさ、1991年12月27日 - )は、日本の飛込競技選手である。兵庫県川西市出身。JSS宝塚スイミングスクール所属。甲子園学院高等学校、立命館大学卒業。
 1557  細川大輔    尼崎市Wikipedia
細川 大輔(ほそかわ だいすけ、男性、1982年4月18日 - )は、日本の元競泳選手。兵庫県尼崎市出身。100m自由形及び200m自由形の元日本記録保持者。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 1558  寺内健    宝塚市Wikipedia
寺内 健(てらうち けん、1980年8月7日 - )は、日本の飛込競技選手。兵庫県宝塚市出身。甲子園大学卒業、甲子園大学大学院修了。現在はミキハウス所属。弟の寺内佑も元飛込競技選手。
甲子園大学出身      兵庫県出身の甲子園大学の出身者      全国の甲子園大学の出身者
 1559  米田祐子    Wikipedia
米田 祐子(よねだ ゆうこ、1975年11月22日 - )は、兵庫県出身のシンクロナイズドスイミング選手。2000年シドニーオリンピックシンクロナイズドスイミングチーム銀メダリスト。立命館大学卒業。妹は同じくシンクロナイズドスイミング選手の米田容子。シドニーオリンピック後に引退。引退後は全日本空輸に勤務。
 1560  大西順子    高砂市Wikipedia
大西 順子(おおにし じゅんこ、1974年10月18日 - )は、日本の元競泳選手。
筑波大学出身      兵庫県出身の筑波大学の出身者      全国の筑波大学の出身者
 1561  馬淵よしの    西宮市Wikipedia
馬淵 よしの(まぶち よしの、1966年2月2日 - )は、日本の元飛び込み選手、元タレント、元女優、飛込競技審判員。夫はホテルパールシティ神戸など多数ホテルの総支配人を経て、現在はマスト・インターナショナル(株)代表取締役・湯浅太。旧姓の字は戸籍上は「馬淵」で、現在は「湯浅よしの」として活動している。
 1562  藤本達夫    赤穂市Wikipedia
藤本 達夫(ふじもと たつお、1940年3月29日 - )は、兵庫県赤穂市坂越の出身の元競泳選手。1960年ローマオリンピック競泳男子4×200m自由形リレー銀メダリスト。中央大学を1962年に卒業。1964年の東京オリンピック競泳男子4×100m自由形リレーでは4位となった。
 1563  幌村尚    西脇市
水泳選手


陸上競技全般
Wikipedia未登録
 1564  幸長慎一    姫路市Wikipedia
幸長 慎一(ゆきなが しんいち、1997年4月10日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は円盤投・砲丸投。兵庫県姫路市出身。徳島県徳島市在住。生光学園高等学校卒業。四国大学生活科学部在学中。愛称は「阿波の怪童」。
四国大学出身      兵庫県出身の四国大学の出身者      全国の四国大学の出身者
 1565  前田穂南    尼崎市Wikipedia
前田 穂南(まえだ ほなみ、1996年7月17日 - )は、日本女子の陸上競技選手。専門種目は中距離走・長距離走・マラソン。天満屋所属。
 1566  中谷圭佑    上郡町Wikipedia
中谷 圭佑(なかたに けいすけ、1995年1月12日 - )は日本の陸上競技選手。専門は長距離走。上郡中学校・西脇工業高校・駒澤大学卒。日清食品グループ陸上競技部所属。
 1567  横江里沙    稲美町Wikipedia
横江 里沙(よこえ りさ、1994年10月12日 - )は、日本の陸上競技選手。長距離走。中学・高校時代から全国大会で活躍した。全日本実業団女子駅伝の5区区間記録保持者。
 1568  ディーン元気    神戸市Wikipedia
ディーン 元気ことディーン・ロドリック・元気(ディーン げんき、Genki Roderick Dean, 1991年12月30日 - )は、兵庫県神戸市出身のやり投選手。ミズノ所属。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1569  竹地志帆    淡路市Wikipedia
竹地 志帆(たけち しほ、1990年8月18日 - )は、日本の陸上競技選手である。専門は長距離走で、得意種目は10000m。ヤマダ電機所属。血液型はO型。
 1570  高瀬無量    猪名川町Wikipedia
高瀬 無量(たかせ むりょう、1989年1月31日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は長距離走。兵庫県出身。尼崎市立尼崎高等学校、山梨学院大学卒業。現在日清食品グループ陸上競技部で主将を務める。
 1571  八木勇樹    神戸市Wikipedia
八木 勇樹(やぎ ゆうき、1989年10月17日 - )は日本の陸上競技選手。専門は中距離・長距離種目。兵庫県神戸市出身。兵庫県立西脇工業高等学校、早稲田大学スポーツ科学部卒業後、旭化成に所属。旭化成を退社後の2016年7月に株式会社OFFICE YAGIを設立し、自身が代表を務めるYAGI RUNNING TEAMに所属。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1572  小林祐梨子    小野市Wikipedia
小林祐梨子(こばやし ゆりこ、1988年12月12日 - )は、兵庫県小野市出身の女子陸上競技元選手(中距離走・長距離走)。小野市立旭丘中学校卒、須磨学園高等学校卒、岡山大学卒業。
岡山大学出身      兵庫県出身の岡山大学の出身者      全国の岡山大学の出身者
 1573  モーゼス夢    尼崎市Wikipedia
モーゼス夢(1988年2月1日 - )は、日本のモデル、俳優。スポーツタレント。元陸上ハードル選手。身長186cm。兵庫県尼崎市出身。日本人とアメリカ人のハーフ。2013年(平成25年)3月まではミキハウスの陸上部に所属しており、2014年(平成26年)から2015年(平成27年)までは芸能事務所B-TOKYOに所属。2016年(平成28年)からはリミックスに所属している。
 1574  渡邊和也    西宮市Wikipedia
渡邊 和也(わたなべ かずや、1987年7月7日 - )は日本の陸上競技選手、専門は中距離走および長距離走。兵庫県西宮市出身。報徳学園高等学校卒業、山陽特殊製鋼、四国電力、日清食品グループを経て、東京国際大学に入学。2011年アジア陸上競技選手権大会男子長距離日本代表。2008年5月に1500m日本歴代2位となる3分38秒11を記録、2011年6月の第95回日本陸上競技選手権大会5000mで優勝、2011年9月世界陸上競技選手権大邱大会5000m代表。
東京国際大学出身      兵庫県出身の東京国際大学の出身者      全国の東京国際大学の出身者
 1575  中村友梨香    福知山市Wikipedia
中村 友梨香(なかむら ゆりか、1986年4月1日 - )は、日本の陸上競技(長距離走・マラソン)元選手。
 1576  渕瀬真寿美    姫路市Wikipedia
渕瀬 真寿美(ふちせ ますみ、1986年9月2日 - )は、日本の陸上競技・競歩選手。女子20km競歩の日本記録保持者。兵庫県姫路市出身。建装工業所属。
 1577  北村聡    高砂市Wikipedia
北村 聡(きたむら さとる、1986年2月4日 - )は、兵庫県高砂市出身の元陸上競技選手(長距離種目)、現在は指導者。兵庫県立西脇工業高等学校、日本体育大学卒業。日清食品グループを経て、2015年4月からはサンベルクスに所属。2016年4月からは日立製作所女子陸上競技部でコーチを務める。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 1578  野上恵子    小野市Wikipedia
野上 恵子(のがみ けいこ、1985年12月6日 - )は、日本女子の陸上競技選手。専門種目は長距離走・マラソン。 2018年アジア競技大会マラソン銀メダリスト。
 1579  山本亮    神戸市Wikipedia
山本 亮(やまもと りょう、1984年5月18日 - )は、日本の男子陸上競技選手で、専門は長距離走・マラソン。2012年ロンドンオリンピック男子マラソン日本代表。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 1580  熊本剛    高砂市Wikipedia
熊本 剛(くまもと たけし、1984年1月6日 - )は、兵庫県高砂市出身の陸上競技選手。専門は長距離種目。兵庫県立西脇工業高等学校、日本体育大学卒業。大学卒業後はトヨタ自動車陸上長距離部に所属。現在は現役を退き、同部のコーチを務める。
 1581  森本友    宍粟市Wikipedia
森本 友(もりもと とも、1983年12月27日 - )は女子陸上競技(長距離走・マラソン)元選手。兵庫県宍粟市(旧宍粟郡山崎町)出身。身長164cm、体重53kg。
 1582  藤井周一    西宮市Wikipedia
藤井 周一(ふじいしゅういち、1982年2月14日 - )は、兵庫県西宮市出身の男子陸上競技(長距離)選手。日清食品所属。日本大学出身(元主将)。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1583  堀江知佳    加古川市Wikipedia
堀江 知佳(ほりえ ちか、1981年2月15日 - )は、兵庫県加古川市出身の陸上競技(長距離走・マラソン)元選手。
 1584  藤原正和    神河町Wikipedia
藤原 正和(ふじわら まさかず、1981年3月6日 - )は、日本の元陸上競技選手。現陸上競技指導者。専門は長距離走・マラソン。兵庫県神崎郡大河内町(現神河町)出身。西脇工業高等学校、中央大学文学部卒業。現在中央大学陸上競技部監督。
 1585  坂本直子    西宮市Wikipedia
坂本 直子(さかもと なおこ、1980年11月14日 - 現姓・三藤)は、日本の女子陸上競技(主に長距離走・マラソン)元選手。2004年アテネオリンピック女子マラソン日本代表・7位入賞。兵庫県西宮市出身。
 1586  清水将也    豊岡市Wikipedia
清水 将也(しみず まさや、1980年11月12日 - )は、兵庫県豊岡市出身の日本の陸上競技(長距離・マラソン)選手である。日本大学卒業。旭化成陸上部所属。双子の弟である清水智也もマラソン・長距離の選手。
 1587  山村貴彦    西宮市Wikipedia
山村 貴彦(やまむら たかひこ、1979年8月13日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は短距離走。シドニーオリンピック日本代表。兵庫県出身。西宮市立苦楽園中学校、清風高等学校、日本大学経済学部卒業。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1588  藤田真奈美    南あわじ市Wikipedia
藤田 真奈美(ふじた まなみ、1979年9月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。
 1589  加納由理    高砂市Wikipedia
加納 由理(かのう ゆり、1978年10月27日 - )は、日本の女子陸上競技選手。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1590  松岡理恵    洲本市Wikipedia
松岡 理恵(まつおか りえ、1977年3月9日-)は、兵庫県津名郡五色町(現洲本市五色町)出身の日本の元女子マラソン選手。身長150cm、体重40kg。
 1591  大坪隆誠    三木市Wikipedia
大坪 隆誠(おおつぼ たかのぶ、1976年6月15日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は長距離走・駅伝競走など。
 1592  石本文人    神戸市Wikipedia
石本 文人(いしもと ふみひと、1976年8月22日 - )は、日本の元お笑い芸人、元陸上競技選手である。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 1593  太田陽子    尼崎市Wikipedia
太田 陽子(おおた ようこ、現姓:ハニカット、1975年1月14日 - )は、日本の元女子走高跳選手である。日本ジュニア日本記録保持者(1m93cm)。兵庫県尼崎市生まれ。神奈川県鎌倉市育ち。湘南工科大学附属高等学校-日本体育大学卒業。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 1594  奥谷亘    播磨町Wikipedia
奥谷 亘(おくたに わたる、1975年1月9日 - )は、陸上競技(長距離走・マラソン)元選手で、現在はSUBARU陸上部監督(指導者)。兵庫県加古郡播磨町出身。身長181cm、体重61kg。2005世界陸上選手権ヘルシンキ大会男子マラソン日本代表、2007世界陸上選手権大阪大会男子マラソン日本代表(病気の為辞退)。
 1595  松尾和美    神戸市Wikipedia
松尾 和美(まつお かずみ、現姓・坂本。1974年4月18日 - )は、兵庫県神戸市出身で1990年代後半~2000年代前半に活躍した元日本女子陸上競技(長距離走・マラソン)選手。2001年エドモントン世界陸上女子マラソン代表。現役時は天満屋所属。
 1596  小島初佳    神戸市Wikipedia
小島 初佳(こじま もとか、1974年7月4日 - )は、日本の元陸上競技選手で、100m(11秒45)、200m(23秒46)両種目の元日本記録保持者である。旧姓新井。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 1597  山口衛里    加東市Wikipedia
山口 衛里(やまぐち えり、現姓・岡井(おかい)。1973年1月14日 - )は兵庫県加東郡滝野町(現・加東市)出身の女子陸上競技元長距離走・マラソン選手、陸上競技指導者。選手として1990年代中盤~2000年代前半にかけて活躍、2000年シドニーオリンピック女子マラソン日本代表・7位入賞。
 1598  朝原宣治    神戸市Wikipedia
朝原 宣治(あさはら のぶはる、1972年6月21日 - )は、兵庫県神戸市北区出身の元陸上競技選手。2008年北京オリンピック男子4x100mリレーの銅メダリストである。現在は陸上競技指導者・スポーツ解説者等で活動中。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 1599  森長正樹    Wikipedia
森長正樹(もりなが まさき、1972年3月27日 - )は、日本の陸上競技選手で、数々の世界大会に日本代表として出場した走幅跳の第一人者。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1600  小鴨由水    明石市Wikipedia
小鴨 由水(こかも ゆみ、1971年12月26日 - )は、日本の女子陸上競技長距離走・マラソン選手。元女子マラソン日本最高記録保持者・1992年バルセロナオリンピック女子マラソン日本代表。
 1601  伊東浩司    神戸市Wikipedia
伊東 浩司(いとう こうじ、1970年1月29日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本陸上競技・短距離走元選手、現指導者。100mの現日本記録保持者。現在は甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター准教授。左利き。
東海大学出身      兵庫県出身の東海大学の出身者      全国の東海大学の出身者
 1602  畑中和    西宮市Wikipedia
畑中 和(はたなか かず、1969年1月13日 -)は、車いすランナー。兵庫県西宮市出身。
 1603  永尾嘉章    三木市Wikipedia
永尾 嘉章(ながお よしふみ、1963年2月9日 - )は、兵庫県三木市出身の日本の車いす陸上競技選手 (T54) 。神戸市在住。ANAORI Athlete Club(アナオリアスリートクラブ)に所属。
 1604  渋谷俊浩    加古川市Wikipedia
渋谷 俊浩(しぶたに としひろ、1962年8月30日 - )は、日本の元陸上競技選手(長距離走、マラソン)。兵庫県加古川市出身。
 1605  別府健至    神戸市
元陸上選手、日本体育大学陸上競技部駅伝監督


屋内競技全般
 1606  八木かなえ    神戸市Wikipedia
八木 かなえ(やぎ かなえ、1992年7月16日 - )は、日本の女性重量挙げ選手。
金沢学院大学出身      兵庫県出身の金沢学院大学の出身者      全国の金沢学院大学の出身者
 1607  廣瀬栄理子    猪名川町Wikipedia
廣瀬 栄理子(ひろせ えりこ、1985年3月16日 - )は女子バドミントン選手である。兵庫県川辺郡猪名川町出身。身長163センチ、体重54kg。血液型はA型。右利き。兵庫県猪名川町立松尾台小学校-兵庫県中谷中学校-青森山田高等学校卒業。北京オリンピック日本代表。
 1608  村田由香里    宝塚市Wikipedia
村田 由香里(むらた ゆかり、1981年10月9日 - )は、日本の元新体操選手。現在は日本体育大学保健医療学部救急医療学科助教。
 1609  納富俊行    神戸市Wikipedia
納富 俊行(のうとみ としゆき、1971年6月15日 - )は、日本のウエイトリフティング選手。兵庫県神戸市出身。1996年アトランタオリンピック重量挙げ男子54kg級10位。日本体育大学卒業 現兵庫県立舞子高等学校教員。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者
 1610  小高正宏    淡路市Wikipedia
小高 正宏(こたか まさひろ、1960年2月18日 - )は、兵庫県津名郡淡路町岩屋(現淡路市岩屋)出身の元重量挙げ選手で現在は解説者兼兵庫県ウエイトリフティング協会理事長。1984年ロサンゼルスオリンピック重量挙げ男子56kg級銅メダリスト。日本体育大学卒業 現兵庫県高校教員。
日本体育大学出身      兵庫県出身の日本体育大学の出身者      全国の日本体育大学の出身者


競馬・競輪・競艇・その他レース
Wikipedia未登録
 1611  木下智裕    神戸市Wikipedia
木下智裕(きのした ともひろ、1991年4月19日 - )は、神奈川県出身の自転車競技(ロードレース)選手。
東海大学出身      兵庫県出身の東海大学の出身者      全国の東海大学の出身者
 1612  荻野琢真    丹波市Wikipedia
荻野 琢真(おぎの たくま、1988年7月28日 - )は、中央競馬・栗東トレーニングセンターの騎手。騎手免許は平地競走、障害競走の両方を所持(ただし障害競走の出走経験はない)。
 1613  山内英輝    西脇市Wikipedia
山内 英輝(やまうち ひでき、1988年10月24日 - )は兵庫県西脇市出身のレーシングドライバーである。
 1614  角令央奈    加東市Wikipedia
角 令央奈(すみ れおな、1987年4月20日- )は、男性の自転車競技選手、競輪選手。兵庫県加東市出身。日本競輪学校第98期卒業。日本競輪選手会兵庫支部所属。0型。
鹿屋体育大学出身      兵庫県出身の鹿屋体育大学の出身者      全国の鹿屋体育大学の出身者
 1615  田村太雅    Wikipedia
田村 太雅(たむら たいが、1986年1月16日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) 栗東トレーニングセンター所属の騎手。
 1616  山路藍    宝塚市Wikipedia
山路 藍(やまじ あい、1986年5月8日 - )は、兵庫県宝塚市出身の女子競輪選手。登録地は京都府。元吉本興業所属のタレント。元テコンドー選手。
 1617  小林可夢偉    尼崎市Wikipedia
小林 可夢偉(こばやし かむい、Kamui Kobayashi, 1986年9月13日 - )は、日本の兵庫県尼崎市出身のレーシングドライバー。
 1618  北島隆三    神戸市Wikipedia
1985年10月23日、神戸市生まれ。30歳。東垂水小5年から騎手を目指してクレイン加古川で乗馬を始める。垂水東中、山辺高、明大を経て、乗馬クラブクレイン入社。14年仁川アジア大会の総合馬術で個人6位、団体銀メダル。172センチ、65キロ。北島は馬術日本代表10選手では最年少の30歳で五輪初出場を決めた。総合馬術は馬場、障害、クロスカントリーの3種目を同一人馬で3日間をかけて行い、減点合計の少ない人馬が上位になる。馬場馬術の法華津寛(75)=アバロン・ヒルサイドファーム=を筆頭に選手寿命が長い競技で「馬術で30歳はまだ若造ですけど、3種目で完走したい」と目標を掲げた。リオデジャネイロオリンピック出場。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1619  生野賢一    Wikipedia
生野 賢一(しょうの けんいち、1984年〈昭和59年〉8月10日 - )は、日本中央競馬会栗東トレーニングセンターに所属する元騎手・現調教助手。
 1620  高野容輔    たつの市Wikipedia
高野 容輔(こうの ようすけ、1983年10月29日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) ・栗東トレーニングセンターに所属する元騎手・現調教助手。戸籍上の表記は髙野である。
 1621  小坂忠士    たつの市Wikipedia
小坂 忠士(こさか ただし、1983年2月7日 - )は、JRA・栗東トレーニングセンターに所属の騎手。
 1622  末政実緒    神戸市Wikipedia
末政 実緒(すえまさ みお。1983年4月1日- )は自転車競技MTB、ダウンヒル及びフォークロス(4X)選手。兵庫県神戸市出身。
 1623  内野洋平    神戸市Wikipedia
内野 洋平(うちの ようへい、1982年9月12日 - )は、日本のBIKE COMPANY ARESBIKESに所属する神戸市出身のプロBMX選手。愛称はウッチー(UCCHIE)。
 1624  服部剛史    Wikipedia
服部 剛史(はっとり たけふみ、1980年10月23日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) ・栗東トレーニングセンターの吉田直弘厩舎に所属する元騎手の調教助手。2010年5月までは領家政蔵厩舎に所属していた。兵庫県出身。身長167センチメートル、 体重48.5キログラム、血液型A型。騎手時代当初は平地競走、障害競走両方の騎手免許を所持しており、障害競走への騎乗経験もあったが、引退時には平地の免許のみを所持していた。
 1625  大西貴久    芦屋市Wikipedia
大西 貴久(おおにし たかひさ、1979年1月14日-)は、日本中央競馬会 (JRA) の調教助手。
 1626  今村康成    Wikipedia
今村 康成(いまむら やすなり、1978年10月19日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) ・栗東トレーニングセンターの元騎手であり、現在飯田明弘厩舎に所属する調教助手。騎手時代は主に障害競走を中心に騎乗していた。
 1627  松岡健介    養父市Wikipedia
松岡 健介(まつおか けんすけ、1978年5月11日 - )は、兵庫県養父市(旧 大屋町)出身の競輪選手。日本競輪学校第87期生。師匠は西尾泰照(71期)。
川崎医療福祉大学出身      兵庫県出身の川崎医療福祉大学の出身者      全国の川崎医療福祉大学の出身者
 1628  里見恒平    明石市Wikipedia
里見 恒平(さとみ こうへい、1976年12月30日 - )は、日本の兵庫県明石市出身の元アメリカンフットボール選手で、現在は日本競輪選手会千葉支部所属の競輪選手。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1629  内海彰乃    神戸市Wikipedia
内海 彰乃(うつみ あきのり、1975年4月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)に参戦するレーサー。血液型はB型。コーナーにおける高速の飛び込みと進入角度で『関西の暴れん坊』の異名を持つ。愛称はうっちー。
 1630  高城信雄    Wikipedia
高城 信雄(たかぎ のぶかつ、1975年5月2日 - )は、兵庫県を登録地としていた元競輪選手。日本競輪学校(以下、競輪学校)第77期生。師匠は高垣隆夫(37期)。
 1631  鎌田義    南あわじ市Wikipedia
鎌田 義(かまだ ただし、1974年5月10日 - )は、兵庫県三原郡緑町(現南あわじ市)出身のボートレーサー。
 1632  岩田康誠    姫路市Wikipedia
岩田 康誠(いわた やすなり、1974年3月12日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) 所属の騎手。1991年10月から2006年2月までは、兵庫県競馬組合の清水正人厩舎に所属していた。
 1633  田中学    Wikipedia
田中 学(たなか まなぶ、1973年9月25日 -)は、兵庫県競馬組合の田中道夫厩舎に所属している騎手。
 1634  澤田義和    Wikipedia
澤田 義和(さわだ よしかず、1972年10月9日 - )は、競輪選手。日本競輪学校第69期卒業。日本競輪選手会兵庫支部長。師匠は坂東利則。ホームバンクは当初甲子園競輪場であったが、2002年3月に同場が廃止されたため、明石自転車競技場に移った。
 1635  向所浩二    洲本市Wikipedia
向所 浩二(むかいじょ こうじ、1972年(昭和47年)11月25日 - )は、兵庫県洲本市出身の競艇選手。
 1636  友道康夫    Wikipedia
友道 康夫(ともみち やすお、1963年8月11日 - )は中央競馬・栗東トレーニングセンターに所属している調教師。
 1637  井上隆智穂    神戸市Wikipedia
井上 隆智穂(いのうえ たかちほ、1963年9月5日 - )は、日本の元フォーミュラ1ドライバーで元レーシングドライバー、実業家。兵庫県神戸市出身。血液型:O型。日本国外では「タキ・イノウエ (Taki Inoue) 」と呼称及び表記されることが多い。
 1638  森本晃生    西宮市Wikipedia
森本晃生(もりもと あきお、1960年9月24日 - )は、日本の元レーシングドライバー。兵庫県出身。
 1639  齊藤哲也    Wikipedia
齊藤 哲也(さいとう てつや、1959年4月11日 - )は、元競輪選手。日本競輪選手会兵庫支部に在籍していた。ホームバンクは甲子園競輪場。
 1640  亀川修一    Wikipedia
亀川 修一(かめかわ しゅういち、1957年10月3日 - )は、元競輪選手。現在は整体師[2]。日本競輪選手会兵庫支部に在籍していた。
 1641  中里光典    Wikipedia
中里 光典(なかざと みつのり 1957年3月7日- )は、元競輪選手。日本競輪学校第42期卒業。現役時は日本競輪選手会兵庫支部所属。初出走は1978年10月8日の甲子園競輪場で初勝利も同日。
 1642  田中章博    Wikipedia
田中 章博(たなか のりひろ、1953年9月29日 - )は中央競馬・栗東トレーニングセンター所属の調教師。父は田中良平元調教師、また叔父には元騎手の高尾武士がいる。
 1643  橋田満    宝塚市Wikipedia
橋田 満(はしだ みつる 1952年9月15日 - )は日本中央競馬会 (JRA) 栗東トレーニングセンターに所属する調教師。兵庫県宝塚市出身。
 1644  片山敬済    Wikipedia
片山 敬済(かたやま たかずみ、1951年4月16日 - )は、兵庫県生まれのモーターサイクル・ロードレースライダー。1977年に日本出身者として初めてのロードレース世界選手権(WGP)チャンピオン獲得。WGP参戦当時の愛称は「プリンス」。または名前から「zooming cuts(ズーミングカッツ)」。韓国国籍。
 1645  坪憲章    宝塚市Wikipedia
坪 憲章(つぼ のりあき、1951年12月29日 - )は、日本中央競馬会に所属した元調教師(栗東トレーニングセンター所属)。兵庫県宝塚市出身。
 1646  坂東利則    Wikipedia
坂東 利則(ばんどう としのり、1947年8月3日 - )は、元競輪選手、日本競輪選手会兵庫支部に在籍していた。愛称はバンちゃん。
 1647  福島勝    Wikipedia
福島 勝(ふくしま まさる、1938年9月15日 - )は、日本中央競馬会・栗東トレーニングセンターの元調教師。兵庫県出身(出生地は北海道)。父は福島角一(元調教師)、父方の従兄弟に福島信晴(調教師)、母方のおじに内田繁三(元調教師)がいる。
 1648  田中和子    Wikipedia
田中 和子(たなか かずこ、1933年9月21日 - 2014年4月26日[2])は女子競輪選手。兵庫県出身。現役時の選手登録地は奈良県。日本競輪学校創設以前の期前選手で選手登録番号は405(女子)。選手登録名は旧姓で、後に高橋 和子(たかはし かずこ)となる。
 1649  樽井武彦    Wikipedia
樽井 武彦(たるい たけひこ、1931年 - )は、兵庫県を登録地としていた元競輪選手。日本競輪学校創設以前に選手登録された期前選手であり、選手登録番号は439。
 1650  河内正一    Wikipedia
河内 正一(かわち まさかず、1927年5月10日 - 2001年5月20日)は競輪選手。現役時は日本競輪選手会兵庫支部所属。日本競輪学校創設以前の期前選手で選手登録番号55。
 1651  小林稔    西宮市Wikipedia
小林 稔(こばやし みのる、1926年3月10日 - 2009年1月27日)は、日本の騎手、競走馬調教師。兵庫県出身(東京府出生)。
 1652  藤岡徹也    川西市
自転車ロード選手。ツアー・オブ・ジャパンの実業団Jツアー選抜「チームJBCF」


囲碁・将棋・麻雀
Wikipedia未登録
 1653  田中康湧    相生市Wikipedia
田中 康湧(たなか こうゆう、2001年6月14日 - )は、関西棋院所属の囲碁棋士、古谷裕門下生。兵庫県相生市出身。
 1654  出口若武:    明石市Wikipedia
出口 若武(でぐち わかむ、1995年4月28日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士。井上慶太九段門下。棋士番号は317。兵庫県明石市出身。
 1655  西川和宏    神戸市Wikipedia
西川 和宏(にしかわ かずひろ、1986年4月2日 - )は、将棋棋士。棋士番号272。兵庫県神戸市出身。父親でもある西川慶二門下。
 1656  村田顕弘    尼崎市Wikipedia
村田 顕弘(むらた あきひろ、1986年7月14日 - )は、将棋棋士。中田章道門下。棋士番号は267。兵庫県尼崎市生まれ、富山県魚津市育ち。
 1657  万波奈穂    西宮市Wikipedia
万波 奈穂(まんなみ なお、1985年9月10日 - )は、日本の囲碁女流棋士である。兵庫県出身(後に東京都世田谷区に転居しそこで育つ)。日本棋院中部総本部所属。大枝雄介九段門下。夫は伊田篤史。
 1658  阿久津主税    西宮市Wikipedia
阿久津 主税(あくつ ちから、1982年6月24日 - )は、将棋棋士。滝誠一郎門下。棋士番号は233。兵庫県西宮市出身。
 1659  村田智弘    高砂市Wikipedia
村田 智弘(むらた ともひろ、1981年4月2日 - )は、将棋棋士。棋士番号242。兵庫県高砂市出身。淡路仁茂門下。妹は女流棋士の村田智穂。
 1660  久保利明    加古川市Wikipedia
久保 利明(くぼ としあき、1975年8月27日 - )は、将棋棋士。棋士番号は207。淡路仁茂九段門下。兵庫県加古川市出身。県立加古川南高校中退。棋王と王将のタイトルを獲得。竜王戦1組通算5期、名人戦A級通算9期。日本将棋連盟棋士会副会長(2015年6月 - )。
 1661  結城聡    神戸市Wikipedia
結城 聡(ゆうき さとし、1972年(昭和47年)2月11日 - )は、囲碁の棋士。兵庫県神戸市出身、関西棋院所属、佐藤直男九段門下、九段。天元1期、十段1期、NHK杯5回優勝(56~57期、59~61期)、テレビ囲碁アジア選手権戦準優勝など、同時代の関西棋院の棋士の中では突出した成績を挙げ、関西棋院最優秀棋士賞7回。石の働きを追求する戦闘的な棋風で「武闘派」と呼ばれる。
 1662  井上慶太    加古川市Wikipedia
井上 慶太(いのうえ けいた、1964年1月17日 - )は、将棋棋士、九段。若松政和門下。棋士番号は157。兵庫県芦屋市出身。順位戦A級通算3期。
 1663  谷川浩司    神戸市Wikipedia
谷川 浩司(たにがわ こうじ、1962年4月6日 - )は、将棋棋士。若松政和七段門下。棋士番号は131。兵庫県神戸市須磨区出身。
 1664  神吉宏充    加古川市Wikipedia
神吉 宏充(かんき ひろみつ、1959年3月1日 - )は、将棋棋士。2011年、引退。内藤國雄九段門下。棋士番号は160。兵庫県加古川市出身。
 1665  淡路仁茂    神戸市Wikipedia
淡路 仁茂(あわじ ひとしげ、1950年3月21日 - )は、将棋棋士。棋士番号は113。兵庫県神戸市出身。藤内金吾八段門下。名人戦A級通算1期。
 1666  若松政和    神戸市Wikipedia
若松 政和(わかまつ まさかず、1939年8月10日 - )は将棋棋士。2000年、引退。棋士番号は98。藤内金吾八段門下。兵庫県神戸市長田区出身。
 1667  橋本昌二    Wikipedia
橋本昌二(はしもと しょうじ、1935年(昭和10年)4月18日 - 2009年(平成21年)12月2日)は、日本の囲碁棋士。兵庫県明石市出身、関西棋院所属、橋本国三郎七段門下、九段。関西棋院独立当時から若手のエースとして活躍し、「天才昌二」とも言われ、入段から11年で九段に昇段、十段、王座などのタイトルを獲得。関西棋院第一位決定戦で12回優勝し、関西棋院名誉第一位の称号を持つ。棋風は深い読みの力戦型、長考派としても有名で、「重戦車」の異名を取った。
 1668  賀集正三    南あわじ市Wikipedia
賀集 正三(かしゅう しょうぞう、1932年2月12日 - 2017年9月6日)は、将棋棋士。1970年、引退。角田三男八段門下。棋士番号は70。
 1669  木谷實    神戸市Wikipedia
木谷 實[注釈 1](きたに みのる、1909年1月25日 - 1975年12月19日)は、囲碁の棋士。兵庫県神戸市出身、鈴木為次郎門下、九段。木谷道場主催。紫綬褒章受章。従四位勲二等瑞宝章。日本棋院囲碁殿堂入り。大倉喜七郎賞。
 1670  前田陳爾    たつの市Wikipedia
前田 陳爾(まえだ のぶあき、1907年11月22日 - 1975年7月3日)は、囲碁の棋士。兵庫県出身、日本棋院所属、九段、本因坊秀哉門下。詰碁創作の大家として知られ、「詰碁の神様」と称される。1927年囲碁新社結成。棋風は接近戦を得意とする力戦型で「攻めの前田」とも言われる。第1期王座戦準優勝、第1期最高位戦リーグ3位など。随筆での毒舌でも知られた。
 1671  萩原淳    尼崎市Wikipedia
萩原 淳(はぎわら きよし、1904年(明治37年)10月11日 - 1987年(昭和62年)12月14日)は、将棋棋士。棋士番号5。九段。日本将棋連盟会長。土居市太郎名誉名人門下。兵庫県尼崎市出身。
 1672  久保松勝喜代    尼崎市Wikipedia
久保 松勝喜代(くぼまつ かつきよ、1894年(明治27年)10月25日 - 1941年(昭和16年)12月15日)は、囲碁棋士。兵庫県出身。方円社、日本棋院に所属、名誉九段。昭和初期の関西囲碁界の重鎮であり、橋本宇太郎、木谷實らを弟子としながら東京に送り出した他、多くの棋士を育てた。「偉大なる素人」と呼ばれ、大模様の碁を得意とし、初手天元も研究した。連珠八段でもあり、久保松機山を名乗った。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1673  四宮米蔵    淡路市Wikipedia
四宮 米蔵(しのみや よねぞう、1769年(明和6年) - 1835年(天保6年)は、囲碁の棋士。淡路国津名郡上畑村(現兵庫県淡路市木曽上畑)出身。賭碁師として全国を遍歴し、阿波の米蔵の名を馳せた。後に本因坊門下、四段。晩年は一生軒無案を号す。跡目時代の本因坊丈和との十一番碁がある。
 1674  長谷川優貴    明石市Wikipedia
長谷川 優貴(はせがわ ゆうき、1995年9月13日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。女流棋士番号は44。野田敬三六段門下。兵庫県明石市出身。兵庫県立明石城西高等学校卒。
 1675  炬口勝弘    洲本市
五色町出身。将棋カメラマン・ジャーナリスト
 1676  船江恒平    加古川市Wikipedia
船江 恒平(ふなえ こうへい、1987年4月27日 - )は、将棋棋士。井上慶太九段門下。棋士番号は281。兵庫県加古川市出身。兵庫県立加古川東高等学校卒。
 1677  村田智穂    高砂市Wikipedia
村田 智穂(むらた ちほ、本姓池田(いけだ)、1984年5月1日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。女流棋士番号は28。兵庫県高砂市出身。淡路仁茂九段門下。兄は将棋棋士の村田智弘。


登山家・冒険家・探検家
 1678  山田淳    神戸市Wikipedia
山田 淳(やまだ あつし、1979年5月8日 - )は日本の登山ガイド。元七大陸最高峰最年少登頂記録保持者。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1679  植村直己    豊岡市Wikipedia
植村 直己(うえむら なおみ、1941年(昭和16年)2月12日 - 1984年(昭和59年)2月13日頃)は、日本の登山家、冒険家。兵庫県出身。1984年に国民栄誉賞を受賞。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1680  堀江謙一    芦屋市Wikipedia
堀江 謙一(ほりえ けんいち、1938年9月8日 - )は、海洋冒険家(ソロセーラー・ヨットマン)。大阪市生まれ。兵庫県芦屋市在住。関西大学第一高等学校卒業。アマチュア無線家でもある。コールサインはJR3JJE。
 1681  菊池徹    西宮市Wikipedia
菊池 徹(きくち とおる、1921年 - 2006年4月10日)は、日本の南極探検家。
北海道大学出身      兵庫県出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 1682  加藤文太郎    新温泉町Wikipedia
加藤 文太郎(かとう ぶんたろう、1905年(明治38年)3月11日 - 1936年(昭和11年)1月5日)は日本の登山家。大正から昭和にかけて活躍した。兵庫県美方郡新温泉町出身。兵庫県立工業学校夜間部卒業。
 1683  天竺徳兵衛    高砂市Wikipedia
天竺 徳兵衛(てんじく とくべえ、慶長17年(1612年)- 没年不詳)は、江戸時代前期の商人、探検家。


その他のスポーツ
 1684  見附絵莉    小野市Wikipedia
見附 絵莉(みつけ えり、1992年10月30日 - )は、日本の女性重量挙げ選手。日本の女性警察官。大阪府住吉警察署地域課巡査。
 1685  山本俊樹    三木市Wikipedia
山本 俊樹(やまもと としき、1991年9月8日 - )は、日本の重量挙げ選手。ALSOKウエイトリフティング部所属。
 1686  西木裕紀子    神戸市Wikipedia
女子プロゴルファー
出身      兵庫県出身のの出身者      全国のの出身者
 1687  林勇気    川西市Wikipedia
林 勇気(はやし ゆうき、1984年10月2日 - )は、兵庫県川西市出身の女性アーチェリー選手。堀場製作所所属。2008年北京オリンピック代表。松蔭高等学校を経て、同志社大学卒業。身長162cm。体重62kg。リオデジャネイロオリンピック出場。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 1688  門脇創一    小野市Wikipedia
門脇 創一(かどわき そういち、1982年 - )は、兵庫県小野市黒川町出身の日本の重量挙げ選手。兵庫県立西脇北高等学校教諭。
 1689  北本忍    川西市Wikipedia
北本 忍(きたもとしのぶ、1977年2月1日 - )は兵庫県川西市出身のカヌー選手である。武庫川女子大学卒。富山県体育協会所属。
武庫川女子大学出身      兵庫県出身の武庫川女子大学の出身者      全国の武庫川女子大学の出身者
 1690  細谷はるな    川西市Wikipedia
細谷 はるな(ほそや はるな、1973年4月23日 - )は、日本のトライアスロン選手。兵庫県川西市出身。
 1691  道永宏    神戸市Wikipedia
道永 宏(みちなが ひろし、1956年10月8日 - )は、兵庫県神戸市出身のアーチェリー選手。1976年モントリオールオリンピックアーチェリー男子個人銀メダリスト。同志社大学卒。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者


漫画家・イラスト・ゲーム
Wikipedia未登録
 1692  奥嶋ひろまさ    三木市Wikipedia
奥嶋 ひろまさ(おくしま ひろまさ、1982年3月23日 - )は、日本の漫画家。兵庫県三木市出身。三木市立緑が丘東小学校・三木市立緑が丘中学校・兵庫県立三木北高等学校・専門学校アートカレッジ神戸卒。
 1693  晴瀬ひろき    Wikipedia
晴瀬 ひろき(はるせ ひろき、1981年11月30日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。兵庫県出身。
 1694  藤堂裕    洲本市Wikipedia
藤堂 裕(とうどう ゆたか、1979年11月18日 - )は、日本の漫画家。兵庫県洲本市由良出身。A型。株式会社由良2丁目代表。
東京工芸大学出身      兵庫県出身の東京工芸大学の出身者      全国の東京工芸大学の出身者
 1695  りょーちも    Wikipedia
りょーちも(本名:澤 良輔(さわ りょうすけ)、1979年5月6日 - )は、日本の男性アニメーター、アニメーション監督、イラストレーター。兵庫県神戸市出身。
 1696  中村佑介    宝塚市Wikipedia
中村 佑介(なかむら ゆうすけ、1978年1月26日 - )は、日本のイラストレーター、ミュージシャン、漫画家。兵庫県宝塚市出身、大阪府在住[3]。
 1697  芳原のぞみ    Wikipedia
芳原 のぞみ(よしはら のぞみ、1978年6月7日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。既婚[2]。
 1698  有楽彰展    Wikipedia
有楽 彰展(うらく あきのぶ、1977年9月22日 - )は、日本の漫画家、兵庫県出身、在住。男性。血液型はO型。
 1699  しまだかおり    Wikipedia
しまだ かおり(1977年5月19日[2] - )は日本の女性声優。兵庫県出身、大阪府在住[2]。元K・A・Oプロモーション所属[3]。主にアダルトゲームに声をあてている。趣味は、水泳・テニス・ホームページ制作。
 1700  園田小波    Wikipedia
園田 小波(そのだ こなみ -、1977年5月3日 - )は少女漫画家。兵庫県出身。血液型はAB型。 デビュー作は「ハイテンション・アワー」(第302回りぼんNEW漫画スクール努力賞受賞・1995年りぼん早春のびっくり大増刊号掲載)。
 1701  山崎あつし    Wikipedia
山﨑 あつし(やまさき あつし、本名:- 敦史、1976年7月12日 - 2006年12月23日)は日本の漫画家、同人作家。
 1702  夢野れい    Wikipedia
夢野 れい(ゆめの れい、男性)は、日本の漫画家、メカデザイナー。兵庫県西宮市出身、神戸市在住。大阪芸術大学芸術学部卒業。宇宙作家クラブ会員。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1703  蒼樹うめ    Wikipedia
蒼樹 うめ(あおき うめ、8月3日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、同人作家。兵庫県出身、福岡県育ち[2]。女性。武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科出身[3]。血液型はAB型。身長145センチメートル。主に4コマ漫画を執筆。
武蔵野美術大学出身      兵庫県出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 1704  香林ゆうき    神戸市Wikipedia
香林 ゆうき(こばやし - 、1975年12月25日 - )は、少女漫画家。兵庫県神戸市出身。
 1705  芦原妃名子    Wikipedia
芦原 妃名子(あしはら ひなこ、1974年1月25日[2] - )は、日本の漫画家。女性。兵庫県出身。東京都在住。血液型O型[2]。
 1706  綾峰欄人    Wikipedia
綾峰 欄人(あやみね らんど、1974年2月17日 - )は日本の漫画家、漫画原作者、イラストレーター。兵庫県出身。男性。既婚者で子持ち。
 1707  ななじ眺    Wikipedia
ななじ 眺(ななじ ながむ、1974年2月19日 - )は、日本の少女漫画家。兵庫県加西市出身。血液型O型。
 1708  ひじおか誠    Wikipedia
ひじおか誠(ひじおか まこと、1973年1月10日 - )は日本の漫画家。
 1709  藤原規代    Wikipedia
藤原 規代(ふじわら きよ、本名同じ、4月3日 - )は、日本の漫画家。
 1710  藤原ヒロ    Wikipedia
藤原 ヒロ(ふじわら ヒロ、12月23日 - )は、日本の女性漫画家。血液型はB型。兵庫県出身。
 1711  秋葉凪人    Wikipedia
秋葉 凪人(あきば なぎと、1971年12月17日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身・在住。
 1712  あさだみほ    Wikipedia
あさだ みほ(5月7日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型はA型。
 1713  岩田やすてる    Wikipedia
岩田 やすてる(いわた やすてる、本名:岩田康照、1971年3月26日 -)は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型A型。
 1714  岩永亮太郎    Wikipedia
岩永 亮太郎(いわなが りょうたろう)は、日本の漫画家。兵庫県出身。
 1715  上田美和    Wikipedia
上田 美和(うえだ みわ、9月29日 - )は、日本の漫画家。兵庫県加古郡稲美町出身。稲美町立稲美中学校・兵庫県立東播磨高等学校卒業。
 1716  海野つなみ    Wikipedia
海野 つなみ(うみの つなみ、1970年8月9日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県出身。
 1717  小田原ドラゴン    Wikipedia
小田原ドラゴン (おだわらドラゴン、1970年9月23日 - )は、日本の漫画家。兵庫県明石市出身。
 1718  小原ショウ    Wikipedia
小原 ショウ(おばら ショウ、3月15日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県出身、東京都在住。
 1719  春日あかね    Wikipedia
春日 あかね(かすが あかね、1月9日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県尼崎市出身。血液型はO型。山羊座。
 1720  金平守人    姫路市Wikipedia
金平 守人(かねひら もりひと)は、日本の漫画家。兵庫県姫路市出身。初期のペンネームはたけくらヤマト。
 1721  きらたかし    Wikipedia
きら たかし(1970年 - )は、日本の漫画家。兵庫県宝塚市出身。大阪芸術大学卒業。山田玲司の下で8年間アシスタントの傍ら漫画家としてデビューする。代表作は『赤灯えれじい』。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1722  玉井雪雄    Wikipedia
玉井 雪雄(たまい ゆきお、男性、1970年 - )は日本の漫画家。
 1723  つわぶき杏    Wikipedia
つわぶき 杏(つわぶき あん、11月23日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型はAB型。
 1724  青木光恵    Wikipedia
青木 光恵(あおき みつえ、1969年2月24日 - )は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。夙川学院短期大学デザイン科卒。一児(娘)の母。夫は小形克宏(『漫画ブリッコ』の元編集者。フリー漫画編集者。文字コード研究者)。
 1725  鴨居まさね    Wikipedia
鴨居 まさね(かもい まさね、1969年4月3日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。女性。血液型はO型。1993年、デビュー。
 1726  にしむらともこ    Wikipedia
にしむら ともこ(6月28日 - )は、日本の少女漫画家。兵庫県出身。血液型はAB型。
 1727  矢上裕    尼崎市Wikipedia
矢上 裕(やがみ ゆう、1969年7月11日 - )は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。空手道拳道会に所属する空手家でもある。カレー好きで有名。
大阪産業大学出身      兵庫県出身の大阪産業大学の出身者      全国の大阪産業大学の出身者
 1728  やぶうち優    西宮市Wikipedia
やぶうち 優(やぶうち ゆう、1969年12月1日[4] - )は、日本の女性漫画家[4]。兵庫県西宮市出身。北海道札幌市在住。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 1729  あずまきよひこ    高砂市Wikipedia
あずま きよひこ(本名:東 清彦 1968年5月27日 - )は、日本の男性漫画家。よつばスタジオ社員。兵庫県高砂市出身。
神戸芸術工科大学出身      兵庫県出身の神戸芸術工科大学の出身者      全国の神戸芸術工科大学の出身者
 1730  中野純子    神戸市Wikipedia
中野 純子(なかの じゅんこ、1967年(昭和42年)2月8日 - 2012年(平成24年)7月28日[3][4][5])は、日本の女性漫画家。兵庫県神戸市出身[2]。
 1731  矢沢あい    尼崎市Wikipedia
矢沢 あい(やざわ あい、1967年3月7日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県尼崎市出身。大阪モード学園中退。血液型はB型。独身。身長168cm
 1732  北崎拓    Wikipedia
北崎 拓(きたざき たく、本名同じ、1966年7月27日 - )は、日本の漫画家。兵庫県芦屋市出身。男性。血液型はAB型。
 1733  押川雲太朗    Wikipedia
押川 雲太朗(おしかわ うんたろう、1965年10月8日 - )は、日本の漫画家。
 1734  樹崎聖    Wikipedia
樹崎 聖(きさき たかし、1965年2月1日 - )は、日本の漫画家。兵庫県西宮市出身。大阪芸術大学デザイン科卒業。2012年より有志の漫画家による漫画業界活性化を謳う漫画元気発動計画を主催。代表となり、その次世代に向けた電子書籍Domixでは編集長を兼務。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1735  うのせけんいち    Wikipedia
うのせ けんいち(1964年2月5日 -)は、日本の漫画家。兵庫県神戸市垂水区出身。本名は鵜瀬 健一。血液型はA型[2]。
 1736  ナカタニD.    Wikipedia
ナカタニ D.(なかたに ディー、1964年6月29日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。大阪芸術大学芸術学部卒業。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1737  松永豊和    Wikipedia
松永 豊和(まつなが とよかず、1964年9月20日 - )は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。
 1738  三好雄己    Wikipedia
三好 雄己(みよし ゆうき、12月6日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型はA型。
 1739  西村しのぶ    神戸市Wikipedia
西村 しのぶ(にしむら しのぶ、1963年5月25日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。神戸市外国語大学中退。代表作は『サード・ガール』など。2010年5月現在、『FEEL YOUNG』(祥伝社)にて『RUSH』を連載している。
 1740  赤田勲    西宮市Wikipedia
赤田 勲(あかだ いさお、1962年 - )は、兵庫県西宮市生まれのゲームクリエイター。現在コナミデジタルエンタテインメント(KDEJ)から発売中の野球ゲームソフト『実況パワフルプロ野球』シリーズの開発者として知られる。
大阪電気通信大学出身      兵庫県出身の大阪電気通信大学の出身者      全国の大阪電気通信大学の出身者
 1741  さそうあきら    Wikipedia
さそう あきら(本名:佐草 晃、1961年2月9日 - )は、日本の漫画家。兵庫県宝塚市出身。男性。代表作に『神童』、『トトの世界』など。「無垢な存在」と「世界」との出会いを主題とすることが多い。また幼少期よりピアノを習っていたこともあって現代音楽やクラシック音楽に興味があり、音楽をテーマにした作品も多い。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1742  士郎正宗    神戸市Wikipedia
士郎 正宗(しろう まさむね、1961年11月23日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1743  瀬崎ちか    Wikipedia
瀬崎 ちか(せざき ちか、11月9日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型はA型。
 1744  幡地英明    Wikipedia
幡地 英明(はたじ ひであき、1961年 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。代表作に『あした天兵』など。漫画の他に『ジャンプ ジェイ ブックス』の挿絵などでも活躍している。
 1745  原田将太郎    Wikipedia
原田 将太郎 (はらだ しょうたろう、男性、4月23日 - )は、日本の漫画家。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1746  原秀則    明石市Wikipedia
原 秀則(はら ひでのり、1961年6月14日 - )は、日本の漫画家。兵庫県明石市出身。男性。血液型はA型。既婚である。
 1747  樹なつみ    神戸市Wikipedia
樹 なつみ(いつき なつみ、1960年2月5日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。代表作に『八雲立つ』など。
 1748  岸本好弘    姫路市Wikipedia
岸本 好弘(きしもと よしひろ、Yoshihiro Kishimoto、1959年1月22日 - )は、兵庫県姫路市生まれのゲームクリエイター。東京工科大学メディア学部准教授。学士(理学)。「ファミスタの父」、または食通としてメディアに紹介される場合がある[3]。東京都大田区在住。
 1749  寺沢大介    神戸市Wikipedia
寺沢 大介(てらさわ だいすけ、1959年6月10日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。男性。甲陽学院中学校・高等学校、慶應義塾大学文学部出身。既婚者。血液型はO型。料理を扱った漫画作品が多い。また自画像にカバの絵を用いることが多い。
 1750  尼子騒兵衛    尼崎市Wikipedia
尼子 騒兵衛(あまこ そうべえ、1958年 - )は日本の漫画家。本名は片根紀子(かたね のりこ)。女性。射手座のO型。兵庫県尼崎市出身。
佛教大学出身      兵庫県出身の佛教大学の出身者      全国の佛教大学の出身者
 1751  おおつぼマキ    神戸市Wikipedia
おおつぼ マキ(本名:大坪 万記、1958年10月23日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。
 1752  高橋由佳利    Wikipedia
高橋 由佳利(たかはし ゆかり、1958年1月15日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県姫路市出身。血液型はO型。
 1753  氷室省吾    Wikipedia
氷室 省吾(ひむろ しょうご、11月2日 - )は、日本の男性声優。アトリエピーチ所属。兵庫県出身。血液型はO型。主にアダルトゲームに出演する。
 1754  岡崎二郎    Wikipedia
岡崎 二郎(おかざき じろう、1957年3月9日 - )は、日本の漫画家。兵庫県西宮市出身。東京都国立市在住。1980年に多摩美術大学デザイン学科卒業後、広告代理店を経て、1986年に「仏陀降臨す」がビッグコミック賞佳作に入選してデビューし、フリーの漫画家となる[2]。
多摩美術大学出身      兵庫県出身の多摩美術大学の出身者      全国の多摩美術大学の出身者
 1755  戸部けいこ    Wikipedia
戸部 けいこ(とべ けいこ、1957年7月30日 - 2010年1月28日)は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。本名非公表。作品に『光とともに…』がある。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1756  茶木ひろみ    Wikipedia
茶木 ひろみ(さき ひろみ、本名非公開、1956年4月16日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。血液型はA型。
 1757  奥平イラ    Wikipedia
奥平 イラ(おくだいら イラ、1956年9月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、アートディレクター。兵庫県出身。株式会社イラテック代表。初期のペンネームは「奥平衣良」と漢字表記。
 1758  田渕由美子    Wikipedia
田渕 由美子(たぶち ゆみこ、1954年11月26日 - )は、少女漫画家。主に1970年代から1985年頃までの期間に活躍した、少女漫画誌『りぼん』の看板作家の一人。その後は小説や雑誌のイラストなど以外は作品の発表が無かったが、1995年以降、女性誌を中心に漫画家としての活動を再開している。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1759  川崎ゆきお    Wikipedia
川崎 ゆきお(かわさき ゆきお、1951年 - )は、兵庫県伊丹市出身(現在も在住)の漫画家、エッセイスト。本名、川崎行雄。
 1760  コンタロウ    Wikipedia
コンタロウ(本名、高階 光幸(たかしな みつゆき)1951年12月11日 - )は、日本の漫画家。兵庫県養父市出身。兵庫県立八鹿高等学校から岡山大学薬学部を経て、1977年、千葉大学工学部印刷工学科卒業。
千葉大学出身      兵庫県出身の千葉大学の出身者      全国の千葉大学の出身者
 1761  雑賀陽平    神戸市Wikipedia
雑賀 陽平(さいが ようへい、本名:石井 利信、1950年 - 2005年4月25日)は、兵庫県神戸市出身の漫画家。
 1762  つりたくにこ    高砂市Wikipedia
つりたくにこ(1947年10月25日 - 1985年6月14日)は、日本の女性漫画家。風木繭(かぜきまゆ)、はざまくにこ(はざまくに子)などの名義も用いていた。
 1763  佐々木マキ    神戸市Wikipedia
佐々木 マキ(ささき マキ、1946年10月18日 - )は、日本の漫画家、絵本作家、イラストレーター。神戸市出身。京都市在住。1966年、『ガロ』掲載の「よくあるはなし」で漫画家としてデビュー、同誌を中心に実験的な漫画家として活躍。1973年からは絵本の分野に活動の場を移し、『やっぱりおおかみ』や、『ムッシュ・ムニエル』シリーズ、『ぶたのたね』シリーズ、『ねむいねむいねずみ』シリーズなど、ナンセンスな味わいのある絵本を多数発表している。また村上春樹の著作をはじめとして、イラストレーターとして多数の装画や挿絵を手がけている。
京都市立芸術大学出身      兵庫県出身の京都市立芸術大学の出身者      全国の京都市立芸術大学の出身者
 1764  村上勉    養父市Wikipedia
村上 勉(むらかみ つとむ、男性、1943年 - )は日本のイラストレーター。兵庫県養父郡八鹿町出身。
 1765  吉田カツ    Wikipedia
吉田 カツ(よしだ かつ、1939年11月 - 2011年12月18日)は、日本のイラストレーター。本名、吉田勝彦(よしだ かつひこ)。兵庫県出身。
 1766  板井れんたろう    Wikipedia
板井 れんたろう(いたい れんたろう、1936年10月18日 - )は、日本の漫画家。別名「板井レンタロー」、「荒井太郎」、「板井たけお」、「板井太郎」、「板井練太郎」などの名義による作品も多い。『ちゃぐりん』に「いちばん元気くん」を連載中。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1767  伊藤太一    神戸市Wikipedia
伊藤 太一(いとう たいち、1935年8月 - )は、日本の漫画家(日本漫画家協会会員)・彫画家。兵庫県神戸市生まれ、現在は明石市在住。
 1768  牧美也子    神戸市Wikipedia
牧 美也子(まき みやこ、1935年7月29日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。大阪府立高津高等学校卒業。女性。夫は同じく漫画家の松本零士。
 1769  生頼範義    Wikipedia
生頼 範義(おおらい のりよし、1935年 - 2015年10月27日)は、日本のイラストレーター。油絵風の画法[2]が特徴。
 1770  横山光輝    神戸市Wikipedia
横山 光輝(よこやま みつてる、1934年(昭和9年)6月18日 - 2004年(平成16年)4月15日)は、日本の漫画家。兵庫県神戸市須磨区出身。本名は、横山 光照。
 1771  柳原良平    西宮市Wikipedia
柳原 良平(やなぎはら りょうへい、1931年8月17日 - 2015年8月17日)は、日本のイラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト。東京都出身。神奈川県横浜市中区在住。「アンクルトリス」の産みの親として、また無類の船好きとしても知られる。過去には「帆船日本丸記念財団」の理事も務めていた。西村捨三のひ孫。
京都市立芸術大学出身      兵庫県出身の京都市立芸術大学の出身者      全国の京都市立芸術大学の出身者
 1772  手塚治虫    宝塚市Wikipedia
手塚 治虫(てづか おさむ、本名:手塚 治(読み同じ)、1928年(昭和3年)11月3日 - 1989年(平成元年)2月9日)は、日本の漫画家、アニメーター、アニメーション監督。 大阪帝国大学附属医学専門部を卒業、医師免許取得、のち医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。血液型A型。戦後日本においてストーリー漫画の第一人者として、漫画の草分け存在として活躍した。兵庫県宝塚市出身(出生は 大阪府豊能郡豊中町、現在の豊中市)、同市名誉市民。
奈良県立医科大学出身      兵庫県出身の奈良県立医科大学の出身者      全国の奈良県立医科大学の出身者
 1773  中垣慶    Wikipedia
中垣慶(なかがき けい、10月16日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。血液型はO型。
 1774  みなみ佐智    加古川市
漫画家
 1775  星野架名    Wikipedia
星野架名(ほしの かな、生年非公開)は日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。
 1776  高原けんじ    姫路市Wikipedia
高原 けんじ(たかはら けんじ)は、日本の4コマ漫画家。兵庫県姫路市出身。男性。
 1777  水谷愛    尼崎市Wikipedia
水谷 愛(みずたに あい、3月15日 - )は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。血液型はB型。
 1778  愛原司    豊岡市Wikipedia
愛原 司(あいはら つかさ)は、日本の漫画家。


作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者・評論家
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1779  小林春彦    三田市Wikipedia
小林 春彦(こばやし はるひこ、1986年12月17日 - )は、日本の講演家・作家・コラムニスト[4]・男性モデル[5]。愛称は「春彦さん」[6]。
 1780  荻上チキ    明石市Wikipedia
荻上 チキ(おぎうえ チキ、男性、1981年11月2日 - )は、日本の評論家、編集者[3][4]。特定非営利活動法人「ストップいじめ!ナビ」代表理事[5][6]。「荻上チキ・Session-22」パーソナリティ。テクスト論、メディア論を専門としている[3]。
 1781  上田岳弘    明石市Wikipedia
上田 岳弘(うえだ たかひろ、1979年2月26日 - )は日本の小説家。
 1782  松野秋鳴    川西市Wikipedia
松野 秋鳴(まつの あきなり、1979年 - 2011年4月18日[2])は、日本のライトノベル作家。『えむえむっ!』などの作品で知られる。
 1783  三枝零一    Wikipedia
三枝 零一(さえぐさ れいいち、1977年2月11日 - )は、日本のライトノベル作家。
 1784  蓬莱竜太    神戸市Wikipedia
蓬莱 竜太(ほうらい りゅうた、1976年1月7日 - )は、日本の劇作家、脚本家、演出家。劇団モダンスイマーズの座付き作家である。
 1785  山田真哉    神戸市Wikipedia
山田 真哉(やまだ しんや、1976年6月16日 - )は日本の公認会計士・税理士・作家。兵庫県神戸市生まれ。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 1786  花崎圭司    Wikipedia
花崎圭司(はなさき けいじ 1975年1月14日 -)は放送作家。兵庫県出身。血液型はB型。通称:はなちゃん。
 1787  束芋    神戸市Wikipedia
束芋(たばいも、1975年11月30日 - )は、日本の女性現代美術作家。兵庫県神戸市出身。本名は田端綾子。母は陶芸家の田端志音。
京都造形芸術大学出身      兵庫県出身の京都造形芸術大学の出身者      全国の京都造形芸術大学の出身者
 1788  浅井ラボ    神戸市Wikipedia
浅井 ラボ(あさい ラボ、1974年7月12日 - )は日本のライトノベル作家である。兵庫県神戸市出身。血液型はRh+のA型。
 1789  清涼院流水    西宮市Wikipedia
清涼院 流水(せいりょういん りゅうすい 1974年8月9日 - )は、日本の推理作家。作家の英語圏進出プロジェクト「The BBB(Breakthrough Bandwagon Books)」編集長。「社会人英語部」代表。英訳者。TOEIC満点(990)ホルダー。ビジネス書著者。マンガ原作者。自称「大説家(たいせつか)」。本名は金井英貴(かない ひでたか)。兵庫県西宮市出身。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 1790  浅田靖丸    西脇市Wikipedia
浅田 靖丸(あさだ やすまる、1972年 - )は、日本の伝奇小説作家。兵庫県西脇市出身。2003年6月、長編伝奇小説『幻神伝』でデビューした。
 1791  やすみりえ    神戸市Wikipedia
やすみ りえ(1972年3月1日 - )は、兵庫県神戸市出身の川柳作家である。オフィス北野所属。
大手前大学出身      兵庫県出身の大手前大学の出身者      全国の大手前大学の出身者
 1792  伊藤たかみ    神戸市Wikipedia
伊藤 たかみ(いとう たかみ、男性、1971年4月5日 - )は、日本の小説家。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1793  花房観音    Wikipedia
花房 観音(はなぶさ かんのん 1971年 - )は、日本の小説家・バスガイド。女性[2]。夫は放送作家・フリーライターの吉村智樹[3]。京都市在住(2016年6月現在)。
 1794  木村博史    西宮市Wikipedia
木村 博史(きむら ひろふみ、1971年 - )は、日本の作家、クリエイティブディレクター、放送作家、テレビプロデューサー、日本ペンクラブ会員。
 1795  秋山謙一郎    神戸市Wikipedia
秋山 謙一郎(あきやま けんいちろう、1971年6月11日 - )は、作家、フリージャーナリスト。兵庫県神戸市出身、創価大学教育学部大学院修士課程修了。
 1796  谷川流    西宮市Wikipedia
谷川 流(たにがわ ながる、男性、1970年12月19日 - )は日本の小説家、ライトノベル作家・SF作家・漫画原作者である。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1797  高見広春    神戸市Wikipedia
高見 広春(たかみ こうしゅん 1969年1月10日 - )は、日本の小説家。本名は、高見宏治(たかみひろはる)。兵庫県神戸市灘区出身。香川県立三本松高等学校卒業、大阪大学文学部美学科卒業、日本大学通信教育部文理学部中退。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1798  薬丸岳    明石市Wikipedia
薬丸 岳(やくまる がく、1969年8月26日 - )は、日本の小説家。本名は同じ漢字でやくまる たけしと読む。
 1799  石原健次    Wikipedia
石原 健次(いしはら けんじ、1969年7月29日 - )は兵庫県出身の放送作家である。
 1800  荒木スミシ    加古川市Wikipedia
荒木 スミシ(あらき スミシ、1968年11月3日 -)は、日本の小説家。
 1801  中本千晶    加古川市Wikipedia
中本 千晶(なかもと ちあき、1967年3月22日 - )は、日本の文筆家。 兵庫県加古川市生まれ、山口県周南市育ち。山口県立徳山高等学校卒業後に東京大学法学部に進学して卒業。株式会社リクルートに勤務、2000年退社、文筆家となる。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1802  福田和代    神戸市Wikipedia
福田 和代(ふくだ かずよ、1967年6月22日 - )は、日本の小説家。兵庫県神戸市出身。神戸大学工学部卒業。
 1803  藤尾潔    神戸市Wikipedia
藤尾 潔(ふじお きよし、1966年3月2日 - )は日本のジャーナリスト、マンガ原案者、映像作家。また鍵英之(かぎ ひでゆき)名義でも活動している。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1804  小松未歩    神戸市Wikipedia
小松 未歩(こまつ みほ)は、ビーイングのGIZA studioに所属していた日本のシンガーソングライター・エッセイスト・作曲家、作詞家。兵庫県神戸市出身。所属事務所はAding。
 1805  鮫肌文殊    神戸市Wikipedia
鮫肌 文殊(さめはだ もんじゅ、1965年10月16日 - )は、日本の放送作家、エッセイスト。本名は井上 英樹(いのうえ ひでき)。古舘プロジェクト所属。
近畿大学出身      兵庫県出身の近畿大学の出身者      全国の近畿大学の出身者
 1806  神坂一    朝来市Wikipedia
神坂 一(かんざか はじめ、1964年7月17日 - )は日本のライトノベル作家。ファンタジー・SF作品を主に執筆している。兵庫県朝来市出身。
 1807  角岡伸彦    加古川市Wikipedia
角岡 伸彦(かどおか のぶひこ、1963年8月6日 - )は兵庫県出身のフリーライター。部落解放同盟員とみなされることもあるが当人は否定し、「共産党勢力が、そう見ているだけ」と主張している[3]。大阪市在住。非営利団体ホルモン普及委員会委員長。
 1808  最相葉月    神戸市Wikipedia
最相 葉月(さいしょう はづき、女性、1963年11月26日 - )はノンフィクションライター、編集者。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1809  田中哲弥    神戸市Wikipedia
田中 哲弥 (たなか てつや、1963年1月27日 - )は、日本の作家。兵庫県神戸市生まれ。関西学院大学文学部卒業。血液型はA型。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1810  高須光聖    尼崎市Wikipedia
高須 光聖(たかす みつよし、1963年12月24日 - ) は、兵庫県尼崎出身の放送作家。他に、作詞家や脚本家、ラジオパーソナリティなど、幅広いジャンルで活躍している。自ら運営する会社・カイト所属。『4時ですよーだ』の放送作家として24歳のときにデビューした。
龍谷大学出身      兵庫県出身の龍谷大学の出身者      全国の龍谷大学の出身者
 1811  大西正昭    宝塚市Wikipedia
大西 正昭(おおにし まさあき、1963年11月12日 - )は、日本のスタントマン、俳優。イラストレーター、写真作家、エッセイスト。兵庫県宝塚市出身。
 1812  我孫子武丸    西宮市Wikipedia
我孫子 武丸(あびこ たけまる、1962年10月7日 - )は日本の小説家、推理作家。本名は鈴木 哲(すずき あきら)。ペンネームは島田荘司の命名。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 1813  北野勇作    Wikipedia
北野 勇作(きたの ゆうさく、1962年3月22日 - )は兵庫県高砂市曽根町生まれの日本の小説家、SF作家、落語作家。劇団「虚構船団パラメトリックオーケストラ」所属の役者でもある。大阪市生野区在住。血液型はB型。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 1814  水野優    神戸市Wikipedia
水野 優(みずの ゆう、1962年11月16日 - )は日本の翻訳家・チェスプレーヤー。
 1815  池田政之    西脇市Wikipedia
池田政之は、日本の脚本家、劇作家、演出家。兵庫県西脇市出身。劇団NLT文芸演出部所属。日本演劇協会会員(1995)。日本劇作家協会会員(2011)。日舞藤間流名取り。
 1816  吉田稔美    西脇市Wikipedia
吉田 稔美(よしだ としみ、1961年-)はイラストレーター、絵本作家。兵庫県西脇市出身。大阪芸術大学卒業。作品の『ピープ・ショーの部屋』は月光荘ムーンライト賞受賞、絵本作品の『Never Girls』はボローニャ国際絵本原画展に入選している。
 1817  米原眞司    川西市Wikipedia
米原 眞司(よねはら しんじ、1961年 - )は、日本のガラス工芸作家。東京都生まれ、兵庫県川西市育ち。現在は北海道江別市在住。
多摩美術大学出身      兵庫県出身の多摩美術大学の出身者      全国の多摩美術大学の出身者
 1818  酒井俊弘    芦屋市Wikipedia
酒井 俊弘(さかい としひろ, Paulus Toshihiro Sakai, 1960年3月23日 - )は兵庫県芦屋市出身のオプス・デイ属人区司祭、2018年に司教となった。司祭としての司牧活動の他に、大学講師や作家でもある。洗礼名は「パウロ」である。
 1819  谺健二    Wikipedia
谺 健二(こだま けんじ、1960年4月19日 - )は、日本の推理作家、アニメーター。
 1820  浅暮三文    西宮市Wikipedia
浅暮 三文(あさぐれ みつふみ、1959年3月21日 - )は日本の作家、推理作家、SF作家。兵庫県西宮市生まれ。ペンネームは「早起きは三文の徳」から。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1821  高田郁    宝塚市Wikipedia
髙田 郁(たかだ かおる、1959年 - )は、日本の小説家、時代小説作家、元漫画原作者。漫画原作者時代のペンネーム、川富士 立夏(かわふじ りっか)。
 1822  井上祐美子    姫路市Wikipedia
井上 祐美子(いのうえ ゆみこ、1958年11月4日 - )は、日本の小説家。兵庫県姫路市生まれ。神戸大学教育学部卒業。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1823  鄭義信    姫路市Wikipedia
鄭 義信(チョン・ウィシン/てい よしのぶ、정의신、1957年7月11日 - )は、劇作家、脚本家、演出家。兵庫県姫路市出身。国籍は韓国。
 1824  機本伸司    宝塚市Wikipedia
機本 伸司(きもと しんじ、1956年 - )は、兵庫県宝塚市出身のSF作家、映画監督。本名は木本伸司(読みは同じ)。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 1825  玉岡かおる    三木市Wikipedia
玉岡 かおる(たまおか かおる、女性、1956年11月6日 - )は、兵庫県三木市生まれの作家。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 1826  長谷川集平    姫路市Wikipedia
長谷川 集平(はせがわ しゅうへい、1955年4月19日 - )は日本の絵本作家、ミュージシャン。
武蔵野美術大学出身      兵庫県出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 1827  藤原次郎    朝来市Wikipedia
藤原次郎(ふじわら じろう、1955年7月18日 - )は、兵庫県朝来郡和田山町(現:兵庫県朝来市)出身の映像作家。大阪および全国各地の里山を活動拠点としている。作品は、日本の芸術的表現の一つである「陰影」をたくみに表現し、自然、造形美、生物・人間の営みを感動的に表現することで知られている。郷里の隣接市の豊岡市の依頼による豊岡スケッチなどの作品もある。
 1828  竹本健治    相生市Wikipedia
竹本 健治(たけもと けんじ、1954年9月17日 - )は日本の小説家・推理作家・SF作家。兵庫県相生市生まれ。佐賀県武雄市在住。東洋大学文学部哲学科中退。代表作『ウロボロスの偽書』『ウロボロスの基礎論』『ウロボロスの純正音律』は、著者自身、綾辻行人、小野不由美、島田荘司などの実在の人物が架空の推理小説の中に登場するポストモダン的なメタ小説。
東洋大学出身      兵庫県出身の東洋大学の出身者      全国の東洋大学の出身者
 1829  中島らも    尼崎市Wikipedia
中島 らも(なかじま らも、1952年4月3日 - 2004年7月26日)は、兵庫県尼崎市出身の小説家、劇作家、随筆家、広告プランナー、放送作家、ラジオパーソナリティ、ミュージシャン。本名は中島 裕之(なかじま ゆうし)。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1830  ジャレッド・テイラー    神戸市Wikipedia
サミュエル・ジャレッド・テイラー(英:Samuel Jared Taylor、1951年9月15日 - )は、アメリカの著述家、白人の国家主義者。オルタナ右翼の代表的論客として知られる。
 1831  谷甲州    伊丹市Wikipedia
谷 甲州(たに こうしゅう、1951年3月30日 - )は、兵庫県伊丹市出身の小説家。大阪工業大学工学部土木工学科卒業。建設会社勤務を経て青年海外協力隊員としてネパールに、国際協力事業団(JICA)プロジェクト調整員としてフィリピンに勤務する。
大阪工業大学出身      兵庫県出身の大阪工業大学の出身者      全国の大阪工業大学の出身者
 1832  井口俊英    神戸市Wikipedia
井口 俊英(いぐち としひで、1951年 - )は、旧大和銀行ニューヨーク支店元行員の小説家である。同支店米国債大和銀行ニューヨーク支店巨額損失事件の中心人物である。当時ウォール街ではトレーダートゥシと愛称されていた。
ミズーリ州立大学出身      兵庫県出身のミズーリ州立大学の出身者      全国のミズーリ州立大学の出身者
 1833  永田萌    加西市Wikipedia
永田 萠(ながた もえ、1949年1月1日 - )は、日本の絵本作家。兵庫県加西市生まれ。京都府京都市在住。成安女子短期大学意匠科卒業。既婚。
 1834  村上春樹    芦屋市Wikipedia
村上 春樹(むらかみ はるき、1949年1月12日 - )は、日本の小説家、アメリカ文学翻訳家。京都府京都市伏見区に生まれ、兵庫県西宮市・芦屋市に育つ。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1835  大西泰世    姫路市Wikipedia
大西泰世(おおにし やすよ、1949年 - )は、日本の作家、川柳作家。
 1836  永田萠    加西市Wikipedia
永田 萠(ながた もえ、1949年1月1日 - )は、日本の絵本作家。兵庫県加西市生まれ。京都府京都市在住。成安女子短期大学意匠科卒業。既婚。
 1837  かんべむさし    西宮市Wikipedia
かんべ むさし(1948年1月16日 - )は、兵庫県出身の小説家、SF作家、エッセイスト。本名は、阪上順(さかがみ じゅん)。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1838  木原浩勝    尼崎市Wikipedia
木原 浩勝(きはら ひろかつ)は、日本の小説家、怪異蒐集家。
大阪芸術大学出身      兵庫県出身の大阪芸術大学の出身者      全国の大阪芸術大学の出身者
 1839  軒上泊    野町Wikipedia
軒上 泊(けんじょう はく、1948年6月10日 - )は、日本の作家。兵庫県加東郡滝野町(現・加東市)出身。本名・丸山良三。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1840  笹倉明    西脇市Wikipedia
笹倉 明(ささくら あきら、1948年11月14日 - )は、兵庫県西脇市生まれの小説家。淳心学院高等学校、早稲田大学第一文学部文芸科卒業。広告代理店、フリーの雑誌記者等を経て、1980年、日本人青年の異国放浪を描いた『海を越えた者たち』(第4回すばる文学賞佳作入選)でデビュー。1988年、『漂流裁判』で第6回サントリーミステリー大賞受賞。翌1989年、ジャパゆきさんによる殺人事件をテーマにした長編小説『遠い国からの殺人者』で第101回直木賞を受賞。幅広いジャンルに多くの著作がある。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1841  岡田淳    西宮市Wikipedia
岡田 淳(おかだ じゅん、1947年1月16日- )は、日本の児童文学作家。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1842  宮本輝    神戸市Wikipedia
宮本 輝(みやもと てる、1947年(昭和22年)3月6日 - )は、日本の小説家。本名は宮本正仁。兵庫県神戸市に生まれる。後、愛媛県、大阪府、富山県に転居。関西大倉中学校・高等学校、追手門学院大学文学部卒業。
 1843  堀晃    龍野市Wikipedia
堀 晃(ほり あきら、1944年6月21日 - )は、日本の作家、SF作家。兵庫県たつの市(旧龍野市)生まれ。創作落語も手掛けるが、作品数は少ない。宇宙作家クラブ会員。日本SF作家クラブの会員だったが、2014年現在は退会している。兄の堀龍之は松下通信工業常務取締役となったが、ともにSFファンであり、SF作品の共作多数。
 1844  東君平    神戸市Wikipedia
東 君平(ひがし くんぺい、1940年1月9日 - 1986年12月3日)は、日本の絵本作家、童話作家。代表作に『のぼるはがんばる』、『くんぺい魔法ばなし』や『おはようどうわ』のシリーズがある。将棋観戦記者の東公平は兄であり、フリージャーナリストの東晋平は甥にあたる。また、英子夫人は作家でミュージシャンの辻仁成の母と従姉妹にあたる。娘・東菜奈も同じく絵本作家。
 1845  池内紀    姫路市Wikipedia
池内 紀(いけうち おさむ、1940年11月25日 - )は、日本のドイツ文学者、エッセイスト。
東京外国語大学出身      兵庫県出身の東京外国語大学の出身者      全国の東京外国語大学の出身者
 1846  内藤國雄    神戸市Wikipedia
内藤 國雄(ないとう くにお、1939年11月15日-)は、将棋棋士。棋士番号77。兵庫県神戸市出身。藤内金吾八段門下。演歌歌手、詰将棋作家としても活動。レコードジャケット、音楽配信での氏名の表記は「内藤国雄」。棋聖、王位のタイトルを通算4期(各2期)獲得。竜王戦1組通算3期。順位戦A級通算17期。
 1847  高島俊男    相生市Wikipedia
高島 俊男(たかしま としお、1937年1月16日 - )は、日本の中国文学者、エッセイストである。兵庫県相生市出身。
 1848  灰谷健次郎    神戸市Wikipedia
灰谷健次郎(はいたに けんじろう、1934年〈昭和9年〉10月31日 - 2006年〈平成18年〉11月23日)は、日本の児童文学作家。
大阪教育大学出身      兵庫県出身の大阪教育大学の出身者      全国の大阪教育大学の出身者
 1849  竹内日出男    Wikipedia
竹内日出男(たけうち ひでお、1933年 - )は日本の脚本家・作家。兵庫県西脇市生まれ。東京大学文学部卒業。
 1850  石原慎太郎    神戸市Wikipedia
石原 慎太郎(いしはら しんたろう、旧字体:石原 愼太郎、1932年 (昭和7年) 9月30日 - )は、日本の政治家、作家。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 1851  久坂葉子    神戸市Wikipedia
久坂 葉子(くさか ようこ、1931年3月27日 - 1952年12月31日)は、日本の小説家。本名、川崎澄子(かわさき すみこ)。神戸川崎財閥を興した川崎正蔵の曾孫にあたる。
 1852  小松左京    神戸市Wikipedia
小松 左京(こまつ さきょう、1931年(昭和6年)1月28日 - 2011年(平成23年)7月26日)は、日本の小説家。本名、小松 実(こまつ みのる)。
 1853  須賀敦子    芦屋市Wikipedia
須賀 敦子(すが あつこ、1929年2月1日 - 1998年3月20日)は、日本の随筆家・イタリア文学者。 従兄弟には、考古学者で同志社大学名誉教授の森浩一がいる。 20代後半から30代が終わるまでイタリアで過ごし、40代はいわゆる専業非常勤講師として過ごす。50代以降、イタリア文学の翻訳者として脚光を浴び、50代後半からは随筆家としても注目を浴びた。
 1854  横谷輝    三木市Wikipedia
横谷 輝(よこたに てる、1929年3月13日 - 1973年8月14日)は、日本の児童文学作家、評論家。本名・輝雄。
 1855  田辺聖子    神戸市Wikipedia
田辺 聖子 (たなべ せいこ、1928年3月27日 - )は日本の小説家。大阪府大阪市生まれ。淀之水高等女学校を経て樟蔭女子専門学校(現大阪樟蔭女子大学)国文科卒。恋愛小説などを中心に活動し、第50回芥川龍之介賞など数多くの文学賞を授与されている。文化勲章受章者。
大阪樟蔭女子大学出身      兵庫県出身の大阪樟蔭女子大学の出身者      全国の大阪樟蔭女子大学の出身者
 1856  安西篤子    神戸市Wikipedia
安西 篤子(あんざい あつこ、1927年8月11日 - )は、日本の小説家。
 1857  島京子    神戸市Wikipedia
島 京子(しま きょうこ、1926年3月23日 - )は、日本の小説家である。本名、嶋廾子。神戸市出身。神戸女子商業学校(後の神戸市立神港高等学校)中退。『VIKING』同人。
 1858  山田風太郎    養父市Wikipedia
山田 風太郎(やまだ ふうたろう、1922年(大正11年)1月4日 - 2001年(平成13年)7月28日)は、日本の小説家。本名は山田 誠也(せいや)。伝奇小説、推理小説、時代小説の三方で名を馳せた、戦後日本を代表する娯楽小説家の一人である。東京医科大学卒業、医学士号取得。
 1859  小峰元    神戸市Wikipedia
小峰 元(こみね はじめ、1921年3月24日 - 1994年5月22日)は、日本の小説家。
 1860  藤井重夫    豊岡市Wikipedia
藤井 重夫(ふじい しげお、1916年2月10日 - 1979年1月17日)は、作家。
 1861  下畑卓    神戸市Wikipedia
下畑 卓(しもはた たく、1916年1月30日 - 1944年4月10日)は、日本の児童文学作家。
 1862  堀尾青史    高砂市Wikipedia
堀尾 青史(ほりお せいし、1914年3月22日(大正3年) - 1991年(平成3年)11月6日)は、日本の紙芝居作家、児童文学作家。宮沢賢治の伝記研究でも知られる。
 1863  青山光二    神戸市Wikipedia
青山 光二(あおやま こうじ、1913年2月23日 - 2008年10月29日)は、日本の小説家。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1864  椎名麟三    姫路市Wikipedia
椎名 麟三(しいな りんぞう、1911年10月1日 - 1973年3月28日)は、日本の小説家である。本名は大坪 昇(おおつぼ のぼる)。
 1865  瀬尾光世    姫路市Wikipedia
瀬尾 光世(せおみつよ、1911年(明治44年)9月26日 - 2010年(平成22年)8月24日)は、日本のアニメーション作家、絵本作家。本名、瀬尾徳一。兵庫県姫路市出身。日本初の長編アニメである『桃太郎の海鷲』および『桃太郎 海の神兵』の監督として知られる。
 1866  森はな    朝来市Wikipedia
森はな(もり はな、1909年(明治42年)4月16日 - 1989年(平成元年)6月14日)は日本の児童文学作家、教育者。
 1867  阿部知二    姫路市Wikipedia
阿部 知二(あべ ともじ、1903年(明治36年)6月26日 - 1973年(昭和48年)4月23日)は、日本の小説家、英文学者、翻訳家である。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1868  横溝正史    神戸市Wikipedia
横溝 正史(よこみぞ せいし、1902年(明治35年)5月24日 - 1981年(昭和56年)12月28日)は、日本の小説家、推理作家である。本名は同字で「よこみぞ まさし」。当初は筆名も同じ読みであったが、誤読した作家仲間にヨコセイと渾名されているうちに、セイシをそのまま筆名とした。兵庫県神戸市東川崎(現在の中央区、神戸ハーバーランド界隈)生まれ[3]。
二松學舍大学出身      兵庫県出身の二松學舍大学の出身者      全国の二松學舍大学の出身者
 1869  稲垣足穂    神戸市Wikipedia
稲垣 足穂(いながき たるほ、1900年12月26日 - 1977年10月25日)は、日本の小説家。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1870  野溝七生子    姫路市Wikipedia
野溝 七生子(のみぞ なおこ、1897年(明治30年)1月2日 - 1987年(昭和62年)2月12日)は、日本の小説家・比較文学者。兵庫県姫路市出身。
東洋大学出身      兵庫県出身の東洋大学の出身者      全国の東洋大学の出身者
 1871  十一谷義三郎    神戸市Wikipedia
十一谷 義三郎(じゅういちや ぎさぶろう、1897年10月14日 - 1937年4月2日)は、小説家、翻訳家。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1872  横山エンタツ    三田市Wikipedia
横山 エンタツ(よこやま エンタツ、1896年(明治29年)4月22日 - 1971年(昭和46年)3月21日)は、大正・昭和期の漫才師・俳優である。本名:石田 正見(いしだ まさみ)。花菱アチャコとのコンビ(エンタツ・アチャコ)で、「万才」に代わり、「しゃべくり漫才」を発明。今につながる漫才ブームを作った。現在の(全国的に流布した)漫才スタイルの元祖である。漫才作家秋田實の良き相談者として上方漫才、喜劇の興隆に大きく貢献した。吉本新喜劇初期の出演者でもある。
 1873  水守亀之助    相生市Wikipedia
水守 亀之助(みずもり かめのすけ、1886年6月22日 - 1958年12月15日)は兵庫県出身の小説家。
 1874  魚住折蘆    稲美町Wikipedia
魚住 折蘆(うおずみ せつろ、1883年1月27日 - 1910年12月9日)は、明治時代の評論家。本名は影雄(かげお)。
 1875  橘弦一郎    加古川市
作家
 1876  ほうらいたけし    加古川市
似顔絵作家
 1877  木村曙    神戸市Wikipedia
木村 曙(きむら あけぼの、明治5年3月3日(1872年4月10日) - 明治23年(1890年)10月19日)は兵庫県出身の作家。本名、岡本栄子。
 1878  土居光華    Wikipedia
土居 光華(どい こうか、弘化4年6月24日(1847年8月4日) - 大正7年(1918年)12月11日は、日本のジャーナリスト、作家、翻訳家、出版人、政治家。衆議院議員。
 1879  ビル坂恵    淡路市
放送作家
 1880  三浦和枝    淡路市
江井町出身。つまみ細工作家
 1881  水田南陽    洲本市
小路谷村出身。新聞人・推理小説翻訳家。シャーロック・ホームズシリーズの邦訳第一人者。南陽外史名義でエミール・ガボリオ等の著作も邦訳
 1882  松田隆作    高砂市Wikipedia
松田 隆作(まつだ りゅうさく、英; Ryusaku Matsuda)は、兵庫県生まれの現代いけばな作家、フラワーアーティスト。マミ川崎に師事、マミフラワーデザインスクールの講師資格を取得の後、日本およびヨーロッパのフローリスト(生花店)において「フラワーデザインの東西」を研修。現在studio MATSUDA93を主宰、千葉大学園芸学部講師、JFTD学園日本フラワーカレッジ講師。
 1883  中根櫻亀    尼崎市Wikipedia
中根 櫻龜(なかね おうき)は、日本のガラス職人、美術作家である。薩摩切子の復元及び制作における第一人者であり、現在もガラス工芸品を製作を行っている。
 1884  溝下創    尼崎市Wikipedia
作家


気象予報士
 1885  酒井千佳    伊丹市Wikipedia
酒井 千佳(さかい ちか、1985年5月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー、気象予報士。所属芸能事務所は三桂。身長166cm、血液型O型。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 1886  蓬莱大介    明石市Wikipedia
蓬莱 大介 [注釈 1](ほうらい だいすけ、1982年4月23日 -)は、兵庫県明石市出身の気象予報士・防災士。2011年からウェザーニューズの契約キャスターとして、読売テレビの番組で気象キャスターを務めている。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1887  小野田リカ    神戸市Wikipedia
小野田 リカ(おのだ りか、1975年5月23日 - )は、兵庫県神戸市出身の気象予報士、リポーターである。元瀬戸内海放送のアナウンサー。神戸女学院高等学部・京都大学文学部卒業。身長158cm、体重40kg、B77cm、W57cm、H82cm。血液型A型。舞夢プロ所属。現在は大阪大学非常勤講師でもある。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 1888  半井小絵    伊丹市Wikipedia
半井 小絵 (なからい さえ、1972年12月26日 - )は、日本の気象予報士、タレント。特別非営利活動法人火山防災推進機構 客員研究員。


弁護士
Wikipedia未登録
 1889  後藤啓二    神戸市Wikipedia
後藤 啓二(ごとう けいじ、1959年7月30日 - )は、日本の弁護士。兵庫県弁護士会所属。ECPAT/ストップ子ども買春の会の顧問弁護士。全国犯罪被害者の会顧問弁護士。Think Kids(シンクキッズ)こどもの虐待・性犯罪をなくす会代表理事。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1890  海渡雄一    伊丹市Wikipedia
海渡 雄一(かいど ゆういち、男性、1955年(昭和30年)7月21日- )は、日本の弁護士。第二東京弁護士会所属。東京共同法律事務所所属。日本弁護士連合会秘密保全法制対策本部副本部長、監獄人権センター事務局長、公害対策環境保全委員会委員。脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定全国ネットワーク事務局長。『グリーンピース・ジャパン』元理事長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1891  住田裕子    加古川市Wikipedia
住田 裕子(すみた ひろこ、1951年6月21日 - )は、日本の弁護士(登録番号:24981)、H.S&P法律事務所所属。第一東京弁護士会所属。 元検事。日本中央競馬会(JRA)経営委員(2008年3月16日 - )。東京スター銀行社外取締役。 タレント。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1892  安田好弘    Wikipedia
安田 好弘(やすだ よしひろ、1947年12月4日 - )は、日本の弁護士(登録番号:16969)である。第二東京弁護士会所属。世間一般には、強姦殺人および集団リンチ殺人など凶悪犯罪の犯人を救う弁護士として知られている。
 1893  甲斐中辰夫    豊岡市Wikipedia
甲斐中 辰夫(かいなか たつお、1940年1月2日 - )は、検察官出身の元最高裁判所判事(2002年10月7日 - 2010年1月1日)。元東京高等検察庁検事長、元次長検事。弁護士。兵庫県豊岡市出身。
 1894  今井功    Wikipedia
今井 功(いまい いさお、1939年12月26日 - )は、日本の弁護士(TMI総合法律事務所顧問)。元裁判官。東北大学法科大学院客員教授。最高裁判所判事を務めた。(2004年12月27日 - 2009年12月25日)退官後は第一東京弁護士会に弁護士登録し、弁護士となる。兵庫県神戸市垂水区出身
 1895  斎藤隆夫    豊岡市Wikipedia
斎藤 隆夫(さいとう たかお、1870年9月13日(明治3年8月18日) - 1949年(昭和24年)10月7日)は日本の弁護士、政治家である。姓は「齋藤」とも記述する。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1896  毛戸勝元    香美町
法学博士・弁護士


建築家・建築学者・技術者
Wikipedia未登録
 1897  黒木茜    加古川市Wikipedia
黒木茜(くろき・あかね)1978年(昭53)8月13日、兵庫・加古川市生まれ。東播磨高から神戸総合医療専門学校に進み、放射線技師として就職。20歳の時に乗馬クラブで初騎乗し、25歳から競技開始。12年から拠点をドイツに移し、同年11月からオランダへ。167センチ、50キロ。
 1898  藤本幸人    丹波市Wikipedia
藤本 幸人(ふじもと さちと、1957年 - )は、日本の自動車技術者。
 1899  松岡拓公雄    Wikipedia
松岡 拓公雄(まつおか たけお、1952年4月12日 - )は建築家。兵庫県出身で、九州と北海道で育った。滋賀県立大学環境科学部教授。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 1900  三村仁司    加古川市Wikipedia
三村 仁司(みむら ひとし、1948年8月20日 - )は、日本の技術者。競技スポーツ用シューズの職人として、特定の、ごく一部の人々に知られる人物である。
 1901  杉山蕃    Wikipedia
杉山 蕃(すぎやま しげる、1938年(昭和13年)1月16日 - )は、航空自衛官。兵庫県出身。第22代航空幕僚長、第21代統合幕僚会議議長。保守系日刊紙『世界日報 (日本)』のコラム「ビューポイント」の常連寄稿者の一人である。現在は千葉県在住。戦闘機パイロット出身でTACネームは“BAN”。
 1902  本間乙彦    たつの市Wikipedia
本間 乙彦(ほんま おとひこ、1892年(明治25年)2月24日 - 1937年(昭和12年)8月14日)は、大正期から昭和初期に大阪を中心に活躍した建築家。兵庫県出身。
 1903  赤阪音七    洲本市Wikipedia
赤阪 音七(あかさか おとしち、1881年~1953年8月17日)は船舶用エンジンの開発者。 兵庫県淡路島洲本町出身。享年72。
 1904  横河民輔    明石市Wikipedia
横河 民輔(よこがわ たみすけ、1864年10月28日(元治元年9月28日) - 1945年(昭和20年)6月25日)は、明治・大正・昭和期の建築家・実業家。横河グループ創業者。日本の鉄骨建築の先駆者。アメリカの雑誌で鉄骨構造を知ったという。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1905  野口孫市    姫路市Wikipedia
野口 孫市(のぐち まごいち、明治2年4月23日(1869年6月3日) - 大正4年(1915年)10月26日)は、明治、大正期に活躍した建築家、工学博士。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1906  藤川禎次    加東市
農業技術者。酒米山田錦を開発


経営者・実業家
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 1907  武田麗子    神戸市Wikipedia
武田 麗子(たけだ れいこ、1984年12月14日 - )は、日本の馬術選手。杉谷乗馬クラブ所属。身長151cm、体重49kg。血液型はAB型。父親は、武田薬品工業元代表取締役会長CEO。リオデジャネイロオリンピック出場。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 1908  西畠清順    川西市Wikipedia
西畠 清順(にしはた せいじゅん、1980年10月29日 -)は、日本の経営者。プラントハンターを名乗り、テレビ番組などメディアからそのように呼ばれている。
 1909  外薗晶敏    Wikipedia
外薗 晶敏(ほかぞの あきとし、1977年6月12日 - )は、日本の男性元総合格闘家。兵庫県出身。元修斗世界フェザー級王者。鍼灸整骨院経営者。
 1910  大山俊輔    芦屋市Wikipedia
大山 俊輔(おおやま しゅんすけ、1975年10月25日 - )は、日本の株式会社byZOOの創業者で代表取締役社長。
 1911  畑健二郎    芦屋市Wikipedia
畑 健二郎(はた けんじろう、1975年10月19日 - )は、日本の男性漫画家。みつばちworks株式会社社長。福岡県出生、兵庫県出身。血液型A型。代表作は『ハヤテのごとく!』。妻は声優の浅野真澄[3]。
 1912  青山浩    神戸市Wikipedia
青山 浩(あおやま ひろし、1973年7月5日 - )は日本の実業家。株式会社小肥羊ジャパン代表取締役社長。
 1913  フジモトヨシタカ    Wikipedia
フジモト ヨシタカは、兵庫県西宮市出身。日本のミュージシャン・作曲家・編曲家・経営者。アーティスト。
 1914  三木谷浩史    神戸市Wikipedia
三木谷 浩史(みきたに ひろし、1965年3月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本の実業家、資本家。楽天株式会社の創業者で代表取締役会長兼社長でもある。コボ社取締役・楽天ブックス会長。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 1915  柚木治    西宮市Wikipedia
柚木 治(ゆのき おさむ、1965年 - )は、日本の実業家。株式会社ジーユー代表取締役社長。
 1916  松田憲幸    姫路市Wikipedia
松田 憲幸(まつだ のりゆき、1965年5月28日 - )は、日本のシステムエンジニア、実業家。ソースネクスト創業者で、同社代表取締役社長、SOURCENEXTInc .President CEO、ロゼッタストーン日本法人代表取締役社長。
 1917  安井秀治    西宮市Wikipedia
やすい 秀治(やすい しゅうじ、1964年7月27日 - )は、兵庫県西宮市出身の美容師。
 1918  小島秀夫    川西市育ちWikipedia
小島 秀夫(こじま ひでお、1963年(昭和38年)8月24日 - )は、日本のゲームクリエイター、実業家。コジマプロダクション代表。
 1919  田中実    神戸市Wikipedia
田中 実(たなか みのる、1962年5月6日 - )は、日本の実業家。カカクコム代表取締役社長を経て、同社取締役副会長。
 1920  角谷建耀知    丹波市Wikipedia
⻆谷 建耀知(かくたに けんいち、1961年8月21日 - )はわかさ生活の創業者、代表取締役社長。日本女子プロ野球機構創設者(現・名誉理事)。
 1921  熊谷真菜    西宮市Wikipedia
熊谷 真菜(くまがい まな、1961年10月14日 - )は、日本の生活文化研究家、たこ焼き研究家(宇宙でただひとりのタコヤキストと自称している)、日本コナモン協会会長、作家、フードマーケティングデザイナー。
 1922  片山象三    西脇市Wikipedia
片山 象三(かたやま しょうぞう、1961年2月11日 - )は、日本の政治家、実業家。兵庫県西脇市長(2期)。
 1923  一瀬隆重    神戸市Wikipedia
一瀬 隆重(いちせ たかしげ、1961年1月18日 - )は、日本の映画プロデューサーである。映画製作会社の株式会社オズ代表取締役、オズラ・ピクチャーズ社長(現在は廃業)。ハリウッドの代理人はICMパートナーズ。
 1924  ヒロ松下    西宮市Wikipedia
ヒロ 松下(ヒロまつした、1961年3月14日 - )は、日本の元レーシングドライバー、実業家。本名は松下 弘幸(まつした ひろゆき)。血液型A型。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 1925  代野照幸    高砂市Wikipedia
代野 照幸(だいの てるゆき、1960年 - )は、日本の実業家。メルシャン代表取締役社長や、日本ワイナリー協会理事長を務めた。
 1926  吉田正樹    姫路市Wikipedia
吉田 正樹(よしだ まさき、1959年8月13日 - )は、日本のテレビプロデューサー、演出家。 吉田正樹事務所代表取締役。ワタナベエンターテインメント代表取締役会長。SBIホールディングス取締役。KLab社外取締役。株式会社キッチハイク社外取締役。
 1927  八馬史尚    神戸市Wikipedia
八馬 史尚(はちうま ふみなお、1959年12月8日 - )は、日本の実業家。株式会社J-オイルミルズ代表取締役社長、一般社団法人日本植物油協会会長。
 1928  畑佳秀    篠山市Wikipedia
畑 佳秀(はた よしひで、1958年5月20日 - )は、日本の実業家。日本ハム代表取締役社長、北海道日本ハムファイターズオーナー、日本ハンバーグ・ハンバーガー協会副会長。
 1929  阿多親市    神戸市Wikipedia
阿多 親市(あた しんいち、1958年9月28日 - )は、日本の実業家。
 1930  森重樹    神戸市Wikipedia
森 重樹(もり しげき、1958年7月22日 - )は、日本の実業家。日本板硝子取締役代表執行役社長兼最高経営責任者、板硝子協会会長、ニューガラスフォーラム副会長。
 1931  藤井清孝    神戸市Wikipedia
藤井清孝(ふじい きよたか、1957年2月10日 - )は日本の実業家。ベンチャーキャピタルより2億ドルの出資を受け米国カルフォルニア州で2007年に設立された、電気自動車用充電インフラ提供ビジネスの先駆的企業ベタープレイス社の日本法人であるベタープレイス・ジャパンの代表取締役社長兼アジアパシフィック代表を務める。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1932  樋口泰行    Wikipedia
樋口 泰行(ひぐち やすゆき、1957年11月28日 - )は、経営者。
 1933  山下良則    加西市Wikipedia
山下 良則(やました よしのり、1957年8月22日 - )は、日本の技術者、実業家。株式会社リコー代表取締役社長。
 1934  中野敏光    たつの市Wikipedia
中野 敏光(なかの としみつ、1956年〈昭和31年〉7月11日 - )は、日本の実業家。WDBホールディングス株式会社の創業者であり、代表取締役社長。WDBグループの最高経営責任者。他に子会社等10数社の取締役を兼務。
 1935  西和彦    神戸市Wikipedia
早稲田大学 理工学部機械工学科(中退)
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1936  正木靖子    神戸市Wikipedia
正木 靖子(まさき やすこ、1955年4月8日 - )は、日本の弁護士。関西学院大学大学院司法研究科教授や、近畿弁護士会連合会理事長、日本弁護士連合会副会長、ハイレックスコーポレーション取締役、ノーリツ監査役等を歴任した。
 1937  旭堂南左衛門    篠山市Wikipedia
旭堂 南左衛門(きょくどう なんざえもん、1954年7月14日 - )兵庫県三田市出身の講談師。本名,西野安彦。現在,上方講談協会会長。
 1938  江上剛    丹波市Wikipedia
江上 剛(えがみ ごう、1954年1月7日 - 、本名小畠晴喜(こはた はるき))は、日本の作家、コメンテーター、実業家。 元日本振興銀行取締役兼代表執行役社長。元みずほ銀行築地支店長。オフィス・トゥー・ワン所属。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1939  十倉好紀    西脇市Wikipedia
十倉 好紀(とくら よしのり、1954年3月1日 - )は、日本の物理学者。東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授・理化学研究所 創発物性科学研究センター(CEMS)センター長。 専門は物性物理学である。電子型高温超伝導体の発見(十倉法則/Tokura Rule)、酸化物巨大磁気抵抗(CMR)効果の発見と機構解明、マルチフェロイックスの巨大電気磁気効果の発見、磁気スキルミオンの観測と物性解明など多数の顕著な業績を挙げている。 同僚の樽茶清悟とは大学時代の同級生である。実兄の十倉雅和は住友化学代表取締役社長。兵庫県西脇市高田井町出身。
 1940  京山幸枝若2代目)    姫路市Wikipedia
2代目 京山幸枝若(きょうやま こうしわか、1954年4月1日 - )は浪曲師。本名は福本一光。吉本興業所属。浪曲親友協会会長。
 1941  市川晃    尼崎市Wikipedia
市川 晃(いちかわ あきら、1954年11月12日 - )は、日本の実業家。住友林業代表取締役社長、経済同友会副代表幹事、内閣府地方制度調査会会長。
 1942  塩村仁    神戸市Wikipedia
塩村 仁(しおむら じん、1954年 - )は日本の実業家。ノーベルファーマ創業者・代表取締役社長。Japan Venture Awards 2017 経済産業大臣賞受賞。
 1943  稲田三郎    小野市Wikipedia
稲田 三郎(いなだ さぶろう、1953年7月14日-)は日本の経営者である。 兵庫県小野市出身。神戸屋スポーツ元代表取締役。三木商工会議所副会頭。
 1944  藤原崇起    明石市Wikipedia
藤原 崇起(ふじわら たかおき、1952年2月23日 - )は、日本の実業家。阪神電気鉄道代表取締役社長を経て、同社代表取締役会長、阪急阪神ホールディングス代表取締役、阪神タイガース取締役会長オーナー。
 1945  南部靖之    神戸市Wikipedia
南部 靖之(なんぶ やすゆき、1952年1月5日 - )は、日本の企業家。パソナ創業者で、代表取締役グループ代表兼社長を務める。大阪大学大学院国際公共政策研究科客員教授。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 1946  渡辺秀一    洲本市Wikipedia
渡辺 秀一(わたなべ しゅういち、1952年(昭和27年)4月11日 - )は、日本の実業家。メディパルホールディングス社長・メディセオ会長。
 1947  小田垣邦道    豊岡市Wikipedia
小田垣 邦道(おだがき くにみち、1951年10月8日 - )は、日本の実業家。本田技術研究所取締役副社長(四輪執行責任者)、ケーヒン代表取締役社長などを歴任。2011年退任。 2012年、東京21世紀クラブ会員となり後進の指導にあたる。2015年、「小田垣塾」を開塾。
 1948  北尾吉孝    Wikipedia
北尾 吉孝(きたお よしたか、男性、1951年1月21日 - )は、日本の実業家、SBIホールディングス株式会社代表取締役執行役員CEOである。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1949  松本洋    神戸市Wikipedia
松本 洋(まつもと ひろし、1951年6月28日 )は日本の会社経営者である。株式会社APIコンサルタンツ代表取締役社長。株式会社Mountain Japan代表取締役社長。一般財団法人杉原千畝記念財団代表理事。ベネッセコーポレーション社外取締役。米ナショナルスチール社元副社長。アドベント・インターナショナル東京オフィス代表。KVHテレコム(株)(現 Coltテクノロジーサービス株式会社) アルファパーチャス(株)を創業、代表取締役社長
 1950  工藤恭孝    神戸市Wikipedia
工藤 恭孝(くどう やすたか、1950年3月20日 - )は、兵庫県生まれの経営者・実業家。ジュンク堂書店の創業者で、株式会社丸善ジュンク堂書店の代表取締役社長。父はキクヤ図書販売の経営者だった工藤淳。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 1951  十倉雅和    西脇市Wikipedia
十倉 雅和(とくら まさかず、1950年7月10日 - )は日本の実業家。住友化学株式会社代表取締役社長。 内閣府総合科学技術・イノベーション会議メンバー。 弟は物理学者で東京大学教授の十倉好紀。
 1952  朝倉次郎    神戸市Wikipedia
朝倉 次郎(あさくら じろう、 1950年7月31日 - )は、日本の海事実業家。川崎汽船代表取締役社長や、同社代表取締役会長、日本船主協会会長等を歴任した。
 1953  尾崎裕    宝塚市Wikipedia
尾崎 裕(おざき ひろし、1950年3月11日 - )は、日本の実業家。大阪ガス代表取締役会長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1954  田中久雄    神戸市Wikipedia
田中 久雄(たなか ひさお、1950年12月20日 - )は、日本の実業家。第17代株式会社東芝取締役代表執行役社長を務めた。
 1955  角和夫    宝塚市Wikipedia
角 和夫(すみ かずお、1949年4月19日 - )は、日本の実業家。阪急阪神ホールディングス代表取締役社長、阪急電鉄代表取締役会長、東宝取締役、宝塚音楽学校理事長。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1956  坂井信也    神戸市Wikipedia
坂井 信也(さかい しんや、1948年2月9日 - )は、日本の実業家。阪急阪神ホールディングス代表取締役、阪神電気鉄道代表取締役会長、プロ野球球団・阪神タイガース代表取締役会長(オーナー)、朝日放送(ABC)取締役。兵庫県神戸市出身。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1957  岩田眞二郎    神戸市Wikipedia
岩田 眞二郎(いわた しんじろう、1948年6月6日 - )は、日本の経営者。ベネッセホールディングス取締役会長、日立工機取締役会長、日立物流取締役(社外取締役)、日立製作所アドバイザー。
 1958  寺田千代乃    神戸市Wikipedia
寺田 千代乃(てらだ ちよの、1947年(昭和22年)1月8日 - )は、実業家。アートコーポレーション(アート引越センター)の創業者であり、創業当時から現在に至るまで社長を務めている。「引越サービス業」の生みの親あるいは育ての親と呼ばれることもある。
 1959  北山修    洲本市Wikipedia
北山 修(きたやま おさむ、1946年6月19日 - )は、日本の精神科医、精神分析家、臨床心理学者、作詞家、ミュージシャン。九州大学名誉教授。
 1960  滝崎武光    芦屋市Wikipedia
滝崎 武光(たきざき たけみつ、1945年6月10日 - )は、日本の実業家。男性。キーエンス創業者。兵庫県芦屋市出身。
 1961  松本正義    洲本市Wikipedia
松本 正義(まつもと まさよし、1944年9月18日 - )は、日本の実業家。住友電気工業代表取締役社長や、同社代表取締役会長、関西経済連合会会長、日本銀行参与等を歴任。住友電気工業の連結売上高を倍増させ、中興の祖とされた。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事等も務めた。
 1962  上田彰    伊丹市Wikipedia
上田 彰(うえだ あきら 1943年 - )は、声優・ナレーター・ラジオパーソナリティ・フリーアナウンサー・タレント・作詞家・コピーライター・放送作家・音楽プロデューサー。所属事務所はオフィスキイワードで同社社長も務める。
 1963  林裕章    Wikipedia
林 裕章(はやし ひろあき、1942年9月3日 - 2005年1月3日)は兵庫県出身の実業家。旧姓は猿丸(さるまる)。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 1964  井巻久一    西宮市Wikipedia
井巻 久一(いまき ひさかず、1942年12月5日 - )は、日本の実業家。マツダ株式会社相談役。同社の代表取締役社長、会長を歴任した。
 1965  喜岡浩二    尼崎市Wikipedia
喜岡 浩二(きおか こうじ、1942年1月18日 - )は、日本の実業家。カゴメ代表取締役会長や、同社代表取締役会長、日本ソース工業会会長などを務めた。
 1966  江崎勝久    神戸市Wikipedia
江崎 勝久(えざき かつひさ、1941年(昭和16年)8月27日 - )は、日本の実業家。江崎グリコの社長。灘中学・灘高等学校同窓会会長。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1967  岩田弘三    神戸市Wikipedia
岩田 弘三(いわた こうぞう、1940年 - )は、日本の実業家。兵庫県神戸市出身。高級惣菜販売店RF1などを運営するロック・フィールドの創業者で、代表取締役社長を務める。日本に「中食」「デパ地下」の文化を根付かせたことで知られる[2]。
 1968  柏原康夫    Wikipedia
柏原 康夫(かしはら やすお、1939年7月14日 - )は、日本の実業家。京都銀行代表取締役会長、関西経済連合会副会長、関西文化学術研究都市推進機構理事長。藍綬褒章受章。
滋賀大学出身      兵庫県出身の滋賀大学の出身者      全国の滋賀大学の出身者
 1969  菅谷定彦    Wikipedia
菅谷 定彦(すがや さだひこ、1939年1月7日 - )は、日本のマスメディア界のリーダーの1人で、株式会社テレビ東京取締役相談役。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 1970  大橋太朗    芦屋市Wikipedia
大橋 太朗(おおはし たろう、1939年8月31日 - )は、日本の実業家。阪急電鉄(現阪急阪神ホールディングス)代表取締役社長や、同社代表取締役会長を務めた。
 1971  松本好雄    明石市Wikipedia
松本 好雄(まつもと よしお、1938年1月6日 - )は、日本の実業家、馬主。
 1972  久保井一匡    香美町Wikipedia
久保井 一匡(くぼい かずまさ、1938年3月25日 - )は、日本の弁護士で日本弁護士連合会元会長。久保井総合法律事務所所長。兵庫県美方郡香美町小代区出身。
 1973  樋口武男    尼崎市Wikipedia
樋口 武男(ひぐち たけお、1938年4月29日 - )は大和ハウス工業代表取締役会長兼CEO。関西学院大学法学部卒。
 1974  米倉弘昌    神戸市Wikipedia
米倉 弘昌(よねくら ひろまさ、1937年3月31日 - 2018年11月16日)は、日本の実業家。学位は経済学修士(デューク大学・1965年)。住友化学株式会社相談役、一般社団法人日本経済団体連合会名誉会長、経済産業省産業構造審議会会長、住友化学工業株式会社(現住友化学株式会社)代表取締役社長・会長、社団法人日本経済団体連合会副会長、石油化学工業協会会長、社団法人日本化学工業協会会長、一般社団法人日本経済団体連合会会長(第3代)などを歴任した。
 1975  井茂圭洞    神戸市Wikipedia
井茂 圭洞(いしげ けいどう、1936年9月16日 - )は、日本の教育者、書家。一東書道会会長、京都教育大学名誉教授、日本芸術院会員、文化功労者。本名は井茂 雅吉(いしげ まさきち)。
 1976  畑崎広敏    洲本市Wikipedia
畑崎廣敏(はたさき ひろとし、1936年10月3日 - )は、日本の実業家。大手アパレルであるワールド創業者であり、現在はワールド社主。
 1977  生田正治    Wikipedia
生田 正治(いくた まさはる、1935年1月19日 - )は、日本の実業家。勲等は旭日大綬章。株式会社商船三井社長・会長、日本郵政公社初代総裁(2003年 - 2007年)を歴任。慶應義塾理事。慶應義塾評議員。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 1978  関口房朗    尼崎市Wikipedia
関口 房朗(日本中央競馬会の馬主登録ではせきぐち ふさろう、その他の場面での自称はせきぐち ふさお。1935年12月20日 - )は実業家、競走馬馬主。兵庫県尼崎市出身。血液型はA型。通称は「フサロー」、「フサリー」(ネット上)。コリン・パウエル元アメリカ合衆国国務長官と親しいことで知られる。長男は株式会社Mooter取締役、公益社団法人危機管理協会理事の関口啓貴。次男は株式会社ゲイン代表取締役の関口千房。
 1979  鈴木昌    神戸市Wikipedia
鈴木 昌(すずき まさる、1935年12月15日 - )は、日本の経営者。2002年から2006年まで、社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の第2代理事長(Jリーグチェアマン)を務めた。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1980  宮内義彦    神戸市Wikipedia
宮内 義彦(みやうち よしひこ、1935年(昭和10年)9月13日 - )は、日本の実業家。兵庫県神戸市出身。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1981  尾上壽男    姫路市Wikipedia
尾上 壽男(おのえ ひさお、1935年(昭和10年) - )は、日本の実業家。グローリー名誉会長。姫路商工会議所顧問。父はグローリー工業社長の尾上壽作。祖父は国栄機械製作所(現グローリー)創業者の尾上作兵衛。
 1982  森下洋一    姫路市Wikipedia
森下 洋一(もりした よういち、1934年〈昭和9年〉6月23日 ‐ 2016年〈平成28年〉12月18日)は、日本の実業家。 関西学院大学バレーボール部員であったため、先輩である大松博文に薦められ松下電器産業株式会社(現・パナソニック株式会社)に運動選手枠で入社する。後に同社の社長、会長を歴任する。
 1983  牛尾治朗    姫路市Wikipedia
牛尾 治朗(うしお じろう、1931年〈昭和6年〉2月12日 - )は、日本の実業家。ウシオ電機株式会社の設立者である。同社代表取締役会長、経済同友会特別顧問(終身幹事)、公益財団法人日本生産性本部会長(2003年から2014年)[2]、名誉会長(2014年から)[2]、公益財団法人総合研究開発機構(NIRA)会長[3]などを務めた。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1984  太田敏郎    姫路市Wikipedia
太田 敏郎(おおた としろう、1927年5月20日 - )は、日本の実業家。ノーリツ創業者で、同社代表取締役社長や、神戸商工会議所副会頭などを務めた。
 1985  亀高素吉    神戸市Wikipedia
亀高 素吉(かめたか そきち、1926年4月14日 - 2012年10月1日)は、元神戸製鋼所社長・会長。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 1986  藤井繁克    西脇市Wikipedia
藤井 繁克(ふじい しげかつ、1926年1月28日 - 2011年6月17日)は、日本の実業家。大手釣具メーカー「がまかつ」の創業者、元社長、元会長。
 1987  杉本茂雄    神戸市Wikipedia
杉本 茂雄(すぎもと しげお、1926年12月4日 - 2002年4月2日)は兵庫県神戸市出身のサッカー選手、実業家。選手時代のポジションはHB、FB。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1988  鴇田正憲    神戸市Wikipedia
鴇田 正憲(ときた まさのり、1925年6月24日 - 2004年3月5日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、経営者。1940年代から1950年代の日本を代表する右ウイング。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 1989  住田正二    神戸市Wikipedia
住田 正二(すみた しょうじ、1922年(大正11年)5月26日 - )は、日本の官僚、実業家。運輸事務次官やJR東日本社長を務めた。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1990  中内功    神戸市Wikipedia
中内 功(なかうち いさお、1922年〈大正11年〉8月2日 - 2005年〈平成17年〉9月19日)は日本の実業家。ダイエーを創業し、会長・社長・グループCEOを務める。日本チェーンストア協会会長(初代、10代、14代)・名誉会長(初代)、日本経済団体連合会副会長、自身が設立した学校法人中内学園(流通科学大学)学園長、理事長と、財団法人中内育英会理事長を歴任した。
兵庫県立大学出身      兵庫県出身の兵庫県立大学の出身者      全国の兵庫県立大学の出身者
 1991  八馬啓    西宮市Wikipedia
八馬 啓(はちうま ひろし、1921年(大正10年)7月28日 - )は、日本の実業家。多聞酒造相談役。
 1992  寄神美好    淡路市Wikipedia
寄神 美好(よりがみ みよし、1920年(大正9年)2月9日 - 2003年(平成15年)7月20日)は、日本の実業家。淡路島出身。寄神建設株式会社 元代表取締役会長で創業者。旧東浦町名誉町民。港湾工事における工法等の発明を行っており、数々の特許も取得している。平成5年11月に藍綬褒章を受けた。
 1993  小寺新六郎    神戸市Wikipedia
小寺 新六郎(こでら しんろくろう、1918年12月14日 - 1985年10月29日)は、日本の実業家。元ユニチカ社長。
 1994  亀井正夫    神戸市Wikipedia
亀井 正夫(かめい まさお、1916年4月20日 - 2002年6月23日)は、日本の実業家。住友電気工業元社長、会長。関西国際空港株式会社元会長。住友老壮会会長。社会経済生産性本部元会長。国鉄再建監理委員会委員長。政治改革推進協議会会長。「新しい歴史教科書をつくる会」の賛同者。新しい日本をつくる国民会議元会長。勲一等旭日大綬章受章。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 1995  中内力    神戸市Wikipedia
中内 力(なかうち つとむ、1912年7月20日 - 2001年11月22日)は、日本の政治家。高知県知事を務めた。
 1996  河本敏夫    相生市Wikipedia
河本 敏夫(こうもと としお、明治44年(1911年)6月22日 - 平成13年(2001年)5月24日)は、日本の政治家、実業家。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 1997  浜田駿吉    南あわじ市Wikipedia
浜田 駿吉(はまだ しゅんきち、1910年10月19日 – 2009年12月7日)は兵庫県神戸市生まれのフィールドホッケー選手、実業家。出身は同県の西淡町(現南あわじ市)。 オーエム製作所の会長や大和紡績(現在のダイワボウホールディングス)の常務などを務めた[3]。
 1998  山口興一    神戸市Wikipedia
山口 興一(やまぐち おきかず、1909年8月13日 - 2008年12月31日)は、日本の実業家。関西テレビ放送株式会社代表取締役社長、阪急電鉄副社長、新阪急ホテル監査役、京都大学蹴球部OBクラブ会長。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 1999  林弘高    明石市Wikipedia
林 弘高(はやし ひろたか、1907年(明治40年)2月1日 - 1971年(昭和46年)6月27日)は、興行師、芸能プロモーター。吉本興業社長、吉本株式会社(東京吉本))社長、太泉映画(東映の前身)社長。大阪府大阪市北区出身。
 2000  八馬駒雄    西宮市Wikipedia
八馬 駒雄(はちうま こまお、1906年(明治39年)11月30日 - 没年不明)は、日本の商人(米穀商)[3]、実業家。西宮酒精社長[4][5]。
 2001  尾上壽作    姫路市Wikipedia
尾上 壽作(おのえ じゅさく、1903年(明治36年) - 1998年(平成10年))は、日本の実業家。グローリー工業社長。国栄機械製作所(現グローリー)創業者尾上作兵衛の三男。グローリー名誉会長尾上壽男の父。
 2002  井植歳男    淡路市Wikipedia
井植 歳男(いうえ としお、1902年12月28日 - 1969年7月16日)は、日本の実業家。三洋電機株式会社の創業者。松下電気器具製作所(松下電器産業を経て、現・パナソニック)の創業メンバーで、元専務取締役。
 2003  白洲次郎    芦屋市Wikipedia
白洲 次郎(しらす じろう、1902年2月17日 - 1985年11月28日)は、日本の官僚、実業家。兵庫県芦屋市出身。
 2004  本條猛二    宍粟市Wikipedia
本條猛二(ほんじょう たけじ、1902年4月19日 - 1968年9月18日)は大正、昭和の実業家。本條商店主、山陽自動車工業、宅洋海運、山陽自動車運送元社長。実兄の田路舜哉は住友商事の創業者。
 2005  山縣勝見    西宮市Wikipedia
山縣 勝見(やまがた かつみ、1902年(明治35年)2月18日 - 1976年(昭和51年)10月29日)は、日本の実業家、政治家。辰馬財閥の大番頭。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 2006  二出川延明    神戸市Wikipedia
二出川 延明(にでがわ のぶあき、1901年8月31日 - 1989年10月16日)は、日本のプロ野球選手(外野手)・審判員、野球解説者、実業家、京阪電気鉄道OB。兵庫県出身。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 2007  林正之助    明石市Wikipedia
林 正之助(はやし しょうのすけ、1899年1月23日 - 1991年4月24日)は、吉本興業元会長・社長。興行師、芸能プロモーター。
 2008  八馬安二良    西宮市Wikipedia
八馬 安二良(はちうま やすじろう、1898年(明治31年)1月25日 - 1981年(昭和56年)5月17日)は、日本の実業家。八馬汽船社長[3][4]。多聞酒造取締役[4]。
 2009  牛尾健治    姫路市Wikipedia
牛尾 健治(うしお けんじ、1898年(明治31年)11月 - 1958年(昭和33年)8月20日)は、日本の実業家。牛尾合資会社代表社員[注 1]。中国合同電気、山陽商事各社長[4][注 2]。神戸銀行副頭取[4]。姫路商工会議所会頭。神戸経済同友会元代表幹事[6]。兵庫県輸出工業協会長[6]。牛尾合資会社代表社員・姫路商工会議所会頭牛尾梅吉の長男。ウシオ工業社長牛尾吉朗、ウシオ電機会長牛尾治朗の父。
 2010  野田誠三    Wikipedia
野田 誠三(のだ せいぞう、明治28年(1895年)2月11日 - 昭和53年(1978年)3月28日)は、日本の実業家。阪神電気鉄道社長・会長、阪神百貨店社長、阪神不動産社長、阪神タイガースオーナーなどを歴任。阪神甲子園球場の設計者でもある[2][3]。大阪北ロータリークラブ初代会長。朝日放送元取締役。勲二等瑞宝章受章。1974年野球殿堂入り[4]。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2011  太田垣士郎    豊岡市Wikipedia
太田垣 士郎(おおたがき しろう、1894年2月1日 - 1964年3月16日)は、昭和の実業家。贈正四位・勲二等。黒部ダム建設で有名。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2012  土井正治    尼崎市Wikipedia
土井 正治(どい まさはる、1894年5月1日 - 1997年5月3日)は、日本の実業家。住友化学工業社長・会長。住友化学の中興の祖でもある。
 2013  田路舜哉    宍粟市Wikipedia
田路 舜哉(とうじ しゅんや、1893年11月12日 - 1961年7月5日)は、日本の実業家。住友商事の創業者。「ケンカ田路」・「ムラマサ(名刀村正の意)」の異名をもち、住友商事の「建業の大宗」と称された。
 2014  坂東舜一    洲本市Wikipedia
坂東 舜一(ばんどう しゅんいち、明治25年(1892年) - 昭和52年(1977年)は、日本の航空実業家。日本航空株式会社創立者。
 2015  吉本せい    明石市Wikipedia
吉本 せい(よしもと せい、1889年12月5日 - 1950年3月14日)は、吉本興業創業者、芸能プロモーター。
 2016  古河和一郎    姫路市Wikipedia
古河 和一郎(ふるかわ わいちろう、1887年(明治20年)6月 - 1945年(昭和20年)7月9日)は、日本の計理士[3]、政治家。衆議院議員(2期)。
 2017  大谷武一    加西市Wikipedia
大谷 武一(おおたに ぶいち、1887年(明治20年)5月14日 - 1966年(昭和41年)1月29日)は、大正から昭和期の日本の学校体育指導者。ラジオ体操の考案者の1人。ソフトボール競技、ハンドボール競技を日本へと紹介。また、それまで「デッドボール」と呼ばれていた競技を「ドッジボール」に改名、主に学校体育において普及に努めた。ウェイトリフティング競技の普及にも寄与した。日本体育指導者連盟元会長。東京教育大学体育学部初代学部長。兵庫県加西市出身。
 2018  堀新    佐用町Wikipedia
堀 新(ほり しん、1883年7月8日 - 1969年6月26日)は、昭和期の日本の実業家。関西電力元会長。
 2019  小寺源吾    神戸市Wikipedia
小寺 源吾(こでら げんご、1879年(明治12年)9月7日 - 1959年(昭和34年)6月15日)は日本の実業家。大日本紡績元社長。旧姓は西松。養家・小寺家共々岐阜県出身。(『小寺源吾別荘 (「有名な別荘及び別荘地#アジア#日本#兵庫県」の節)』、「日本一の富豪村・住吉村の本邸」も参照)
 2020  下中弥三郎    篠山市Wikipedia
下中 弥三郎(しもなか やさぶろう、1878年6月12日 - 1961年2月21日)は、平凡社の創業者、教員組合の創始者、また労働運動や農民運動の指導者。下中芳岳ともいう。
 2021  立川熊次郎    姫路市Wikipedia
立川 熊次郎(たつかわ くまじろう、1878年5月15日 - 1932年1月9日)は、日本の実業家、出版人である。立川文明堂社主。大正時代に爆発的な人気を誇り、その後の日本の剣豪小説・剣戟映画に影響を与えた「立川文庫」の創設者として知られる。
 2022  辰馬半右衛門    西宮市Wikipedia
辰馬 半右衛門(たつうま はんえもん、1877年(明治10年)8月11日 - 没年不明)は、日本の政治家・兵庫県武庫郡鳴尾村長[3]、酒造家(銘酒・東自慢醸造本舗)[4][5]、実業家、兵庫県多額納税者[4][6]、海運業者。辰馬商会社長[7]。京都貿易銀行頭取[4]。東辰馬酒造取締役[4]。阪神電気鉄道、日本摂酒各監査役[4]。前名・發蔵[3]。族籍は兵庫県平民[4]。
 2023  近藤賢二    淡路市Wikipedia
近藤 賢二(こんどう けんじ、明治7年(1874年)1月 - 昭和23年(1948年))は、日本の実業家。横浜商工会議所常議員。東洋麻糸紡績、朝日スレート、日本カーボン、石綿織機、眞崎大和鉛筆、日の出石綿工業社、横浜耐火煉瓦、横浜帆布各(株)社長、昭和電極製造、昭和特殊鋼、松尾礦業、日本炭素工業、湘南電気鉄道、太平運輸、木曽発電各(株)取締役。東洋電機製造(株)監査役。
 2024  村瀬春雄    神戸市Wikipedia
村瀬 春雄(むらせ はるお、1871年5月18日(明治4年3月29日) - 1924年(大正13年)4月9日)は日本の保険学者、実業家。日本の海上保険学の祖とされる。東京高等商業学校(現一橋大学)教授や帝国海上保険副社長を歴任し、独自の保険学を確立するとともに、多くの後進を育てた。また、申酉事件で母校防衛に尽力し、没後キャンパス内に胸像が設置された。
 2025  白洲文平    三田市Wikipedia
白洲 文平(しらす ふみひら、1869年(明治2年) - 1935年(昭和10年)10月23日)は日本の実業家である。
ハーバード大学出身      兵庫県出身のハーバード大学の出身者      全国のハーバード大学の出身者
 2026  高井利平    姫路市Wikipedia
高井 利平(たかい りへい、1868年11月18日(明治元年10月5日) - 没年不明)は、日本の実業家、地主、資産家[3]。万里銀行頭取[4]。五十六銀行常務取締役[5][6]。三十八銀行[5]、高井織物各監査役[7]。姫路莫大小取締役[7]。族籍は兵庫県平民[4]。旧姓は臼井[5]。前名は竹次郎[5]。
 2027  中部幾次郎    明石市Wikipedia
中部 幾次郎(なかべ いくじろう 1866年2月18日(旧暦慶応2年1月4日) - 1946年(昭和21年)5月19日)は、明治から昭和初期(1900年代後半~1940年代前半)の実業家。林兼商店(後の大洋漁業、現在のマルハニチロの前身の一つ)創業者。貴族院議員。
 2028  森本甚兵衛    西宮市Wikipedia
森本 甚兵衛(もりもと じんべい、1864年2月29日(元治元年1月22日) - 没年不明)は日本の実業家。西宮酒造社長。西宮銀行常務取締役。西宮開運監査役。族籍は兵庫県平民。
 2029  牛尾梅吉    姫路市Wikipedia
牛尾 梅吉(うしお うめきち、1864年12月17日(元治元年11月19日) - 1934年(昭和9年)5月4日)は、日本の政治家・姫路市会議員、相場師、実業家、兵庫県多額納税者[3]、資産家[4]。姫路商工会議所会頭[5]。姫路水力電気[5]、姫路信託各社長。姫路銀行頭取。牛尾合資会社代表社員[注 1]。山陽商事代表取締役[注 2]。族籍は兵庫県平民[9][10]。神戸銀行副頭取、中国合同電気社長牛尾健治の父。ウシオ工業社長牛尾吉朗、ウシオ電機会長牛尾治朗の祖父。
 2030  飯田壽作    西宮市Wikipedia
飯田 壽作(いいだ じゅさく、1863年2月17日(文久2年12月29日) - 没年不明)は日本の実業家。西宮銀行常務取締役。西宮酒造取締役、同監査役[3]。西宮開運取締役[4]。族籍は兵庫県平民。
 2031  有本松太郎    新温泉町Wikipedia
有本 松太郎(ありもと まつたろう、文久3年1月7日(1863年2月24日) - 昭和16年(1941年)5月13日)は、日本の実業家、政治家。皆生温泉土地社長。米子電気軌道代表取締役。元鳥取県議会議員。元米子市議会議員。地主[3]。皆生温泉の基盤を築いた[4]。
 2032  濱本八二郎    姫路市Wikipedia
濱本 八治郎(はまもと はちじろう、1862年5月24日(文久2年4月26日) - 没年不明)は、日本の実業家。姫路商業銀行頭取[3][4]。姫路瓦斯社長[4][5]。山陽窯業代表取締役[5]。姫路煉瓦会社・福島紡績各取締役[5]。族籍は兵庫県平民[3]。前名・久八郎[3]。
 2033  石浜豊蔵    淡路市Wikipedia
石濱 豊蔵(いしはま とよぞう、1861年 - 1910年)は、日本の実業家。
 2034  辰馬半蔵    西宮市Wikipedia
辰馬 半蔵(たつうま はんぞう、1860年1月22日(安政6年12月30日) - 没年不明)は、日本の酒造家、実業家、兵庫県多額納税者[3]。武庫酒造、大阪林業各取締役。攝陽酒造監査役。族籍は兵庫県平民[4]。
 2035  高井利一郎    姫路市Wikipedia
高井 利一郎(たかい りいちろう、1859年6月17日(安政6年5月17日) - 没年不明)は、日本の政治家・姫路市会議員、同市参事会員、実業家。高井織物取締役社長[3]。高井綿ネル工場主。万里銀行取締役。姫路足袋相談役[3]。中播織物同業組合長。族籍は兵庫県平民。
 2036  沖野忠雄    豊岡市Wikipedia
沖野 忠雄(おきの ただお、嘉永7年1月1日(1854年1月29日) - 大正10年(1921年)3月26日)は、日本の土木技師。工学博士、勲一等。
 2037  小寺成蔵    神戸市Wikipedia
小寺 成蔵(こでら せいぞう、1852年(嘉永5年)6月 - 没年不明)は、日本の実業家。岐阜県(安八郡大垣町)・兵庫県(神戸、葺合熊内町)の士族。尼崎紡績監査役。関西学院高等商業学部教授・小寺敬一は長男(スペイン風の同本邸、同六甲山荘で知られる)、大日本紡績社長・小寺源吾は養子。
 2038  辰馬半左衛門    西宮市Wikipedia
辰馬 半左衛門(たつうま はんざえもん、1850年6月13日(嘉永3年5月4日) - 没年不明)は、日本の資産家、酒造家、実業家。東辰馬酒造取締役[3]。辰馬商会監査役[4]。族籍は兵庫県平民[3]。
 2039  上野理一    篠山市Wikipedia
上野理一(うえの りいち、1848年10月29日(嘉永元年10月3日) - 1919年12月31日)は朝日新聞の社主・社長。数寄者としても有名で号を有竹と称す。
 2040  中江種造    豊岡市Wikipedia
中江 種造(なかえ たねぞう、1846年(弘化3年) - 1931年(昭和6年)3月27日)は、古河財閥を興す礎となり「鉱山王」とよばれた人物。
 2041  初代八馬兼介    西宮市Wikipedia
初代八馬 兼介(はちうま かねすけ、1839年8月31日(天保10年7月23日) - 1918年(大正7年)2月3日[要出典])は、日本の商人(米穀商)、船舶業者、資産家[3]、実業家。八馬汽船創業者。西宮貯金銀行、西宮銀行各頭取[4]。西宮酒造監査役[5]。族籍は兵庫県平民。後名は兼翁。兼翁は祖業精米商を継承し、後海運業に転じて巨利を博し[6]、八馬家の基を起こした[7]。
 2042  白洲退蔵    三田市Wikipedia
白洲 退蔵(しらす たいぞう、1829年8月14日(文政12年7月15日) - 1891年(明治24年)9月10日)は、明治にかけて活躍した日本の役人、実業家である。神戸女学院の創設者の一人。白洲文平の父で、白洲次郎の祖父。
 2043  井上貞治郎    姫路市Wikipedia
井上 貞治郎(いのうえ ていじろう、明治14年(1881年)8月16日 - 昭和38年(1963年)11月10日)は、日本の実業家。
 2044  多木久米次郎    加古川市Wikipedia
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 5.38% 株式会社三井住友銀行 3.93% 三菱UFJ信託銀行株式会社 3.88% あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 3.44% 株式会社中国銀行 3.31% 三菱商事株式会社2.45% 株式会社百十四銀行1.35%
 2045  大内昭彦    南あわじ市
三原郡出身。リンテック社長
 2046  大西実    南あわじ市
三原町出身。富士写真フィルム元会長
 2047  賀集喜一郎    南あわじ市
海文堂書店創業者
 2048  武岡豊太    南あわじ市
北阿万新田南村出身。新開地開発者・聚楽館社長
 2049  田中万米    南あわじ市
賀集村出身。淡陶社社長。酪農家・淡路玉葱栽培開拓者
 2050  由井大三郎    南あわじ市
福良町出身。元ニッカウヰスキー社長
 2051  乾新兵衛    神戸市Wikipedia
乾 新兵衛(いぬい しんべえ、文久2年2月24日(1862年3月24日) - 昭和9年(1934年)11月4日)は、明治期に活躍した日本の実業家。乾財閥の乾家当主が代々・新兵衛を襲名している。山下亀三郎、内田信也、勝田銀次郎、岡崎藤吉とともに「神戸海運五人男」の1人。
 2052  川西清兵衛    神戸市Wikipedia
川西 清兵衛(かわにし せいべえ、慶応元年7月18日(1865年9月7日) - 昭和22年(1947年)11月19日)は、日本の実業家。川西財閥の創業者。
 2053  木村元昭    赤穂市
「TSUTAYA」代表取締役社長[23]
 2054  高田屋嘉兵衛    五色町Wikipedia
高田屋 嘉兵衛(たかだや かへえ、明和6年1月1日(1769年2月7日) - 文政10年4月5日(1827年4月30日))は、江戸時代後期の廻船業者、海商である。幼名は菊弥。淡路島で生まれ、兵庫津に出て船乗りとなり、後に廻船商人として蝦夷地・箱館(函館)に進出する。国後島・択捉島間の航路を開拓、漁場運営と廻船業で巨額の財を築き、箱館の発展に貢献する。ゴローニン事件でカムチャツカに連行されるが、日露交渉の間に立ち、事件解決へ導いた。
 2055  ゲン・フクナガ    伊丹市Wikipedia
ゲン・フクナガ(Gen Fukunaga、3月21日 - )は、アメリカ合衆国の事業家。ファニメーション社長兼CEO[6][4]。妻はファニメーション副社長のシンディ・ブレナン・フクナガで、子供は3人いる[3]。おじはプロデューサー、演出家の堀長文[5]。
 2056  安保詮    朝来市
ミドリ電化創業者
 2057  大歳寛    洲本市
元TDK会長
 2058  児島勝    洲本市
株式会社DSC創立者
 2059  柳壮一    洲本市
医学者。北海道大学名誉教授、日本外科学会会長
 2060  谷桃子    姫路市Wikipedia
谷 桃子(たに ももこ、1921年1月11日 - 2015年4月26日)は、日本のバレリーナ、振付家である[3][4][5]。一般財団法人谷桃子バレエ団総監督(芸術監督)。本名は上田 桃子(うえだ ももこ)[6]。日本バレエ協会第3代会長[7]、全日本舞踊連合理事等を歴任した。
 2061  山田隆持    川西市
NTTドコモ代表取締役社長
 2062  山田六郎    香美町
実業家、「大阪名物くいだおれ」創業者:旧・香住町
 2063  池田進太郎    尼崎市
放送作家・経営者・ちっちゃいおっさんの生みの親
 2064  後藤清一    加西市
元三洋電機副社長・加西市名誉市民
 2065  古角松夫    加西市
パルナス製菓創業者


華道・茶道
Wikipedia未登録
 2066  内藤光風    加西市
華道家・光風流初代家元


デザイナー
Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2067  DEAN    神戸市Wikipedia
DEAN(ディーン、1981年2月18日 - )は、日本のファッションモデル、DJ、ファッションデザイナー。
 2068  大前壽生    宍粟市Wikipedia
大前 壽生(おおまえ ひさお、1978年7月20日 - )は、日本のイラストレーター、デザイナー。
 2069  田中ちゆき    Wikipedia
田中 千幸(たなか ちゆき)は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。兵庫県出身。元スタジオ・ムー所属で、現在はフリー。ぴえろの作品に参加する事が多い。
 2070  上田文人    たつの市Wikipedia
上田 文人(うえだ ふみと、1970年4月19日 - )は、日本のゲームデザイナー、アートディレクター。兵庫県たつの市出身。
 2071  西村キヌ    Wikipedia
西村 キヌ (にしむら キヌ、1969年 - )は、日本のイラストレーター・キャラクターデザイナー・ゲームクリエイター。元株式会社カプコン専属のデザイナー、現在はフリー。兵庫県出身。血液型A型。女性。
 2072  酒井駒子    Wikipedia
酒井 駒子(さかい こまこ、1966年 - )は、日本の絵本作家。兵庫県生まれ。東京芸術大学美術学部油絵科卒業。和物テキスタイルのデザイナーを経て講談社絵本新人賞で佳作を受賞。1998年『リコちゃんのおうち』で絵本作家としてデビュー。第3作『ぼく おかあさんのこと…』から黒を下地にした印象的な画風になり、どこか憂いを帯びた幼い子供や動物の絵で人気を得るようになる。2004年、『きつねのかみさま』(あまんきみこ文)で第9回日本絵本賞、2009年、『くまとやまねこ』(湯本香樹実文)で第40回講談社出版文化賞受賞。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2073  Shuzilow.HA    神戸市Wikipedia
Shuzilow.HA(Shuzilow.H.A, シュウジロウ・ハ、本名:濱川 修二郎(はまかわ しゅうじろう)、1966年7月7日 - )は、日本のアニメーター、ゲームデザイナー。兵庫県神戸市出身。
 2074  北川一成    加西市Wikipedia
北川 一成(きたがわ いっせい、1965年 - )はグラフィックデザイナー・アートディレクター。兵庫県加西市生まれ。GRAPH取締役社長
 2075  由利佳一郎    豊岡市Wikipedia
由利 佳一郎(ゆり けいいちろう、1962年 - )は、兵庫県豊岡市出身のバッグデザイナー。
 2076  桝田省治    姫路市Wikipedia
桝田 省治(ますだ しょうじ、1960年1月22日 - )は、日本のゲームデザイナー、兵庫県姫路市生まれ。有限会社マーズの代表取締役。
 2077  平野敬子    姫路市Wikipedia
平野 敬子 (ひらの けいこ、1959年〈昭和34年〉 - ) は、日本のグラフィックデザイナー、ビジョナー。コミュニケーションデザイン研究所所長。東京ADC・JAGDA 会員。
 2078  堀井雄二    洲本市Wikipedia
堀井 雄二(ほりい ゆうじ、1954年1月6日 - )は兵庫県洲本市出身のゲームデザイナー、作家、アーマープロジェクト代表取締役。早稲田大学第一文学部卒業。『ドラゴンクエストシリーズ』の生みの親であり、日本のテレビゲーム業界に多大なる影響を与えた人物の1人。愛称は「ゆうてい(ゆう帝)」。
 2079  高田賢三    姫路市Wikipedia
高田 賢三(たかだ けんぞう、1939年2月27日 - )は、日本のファッションデザイナーで、「ケンゾー」の創業者である。
 2080  横尾忠則    西脇市Wikipedia
横尾 忠則(よこお ただのり、1936年6月27日 - )は、兵庫県西脇市生まれの美術家、グラフィックデザイナー。西脇市名誉市民。
 2081  永井一正    Wikipedia
永井 一正(ながい かずまさ、1929年4月20日 - )は日本のグラフィックデザイナー。兵庫県出身(生まれは大阪府)。2020年東京オリンピックエンブレムのデザイン選考の審査員長。息子はHAKUHODO DESIGN(博報堂デザイン)代表取締役社長の永井一史。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2082  小篠綾子    加西市Wikipedia
小篠 綾子(こしの あやこ、1913年(大正2年)6月15日 - 2006年(平成18年)3月26日)は、日本のファッションデザイナーである。同じくファッションデザイナーとなったコシノ三姉妹(コシノヒロコ、コシノジュンコ、コシノミチコ)の母親としても知られる。
 2083  花森安治    神戸市Wikipedia
花森 安治(はなもり やすじ、1911年10月25日 - 1978年1月14日)は日本の編集者、グラフィックデザイナー、ジャーナリスト、コピーライター。生活雑誌『暮しの手帖』の創刊者として、その名を知られる。
 2084  今竹七郎    神戸市Wikipedia
今竹 七郎(いまたけ しちろう、1905年10月5日 - 2000年2月26日)は日本のデザイナー(グラフィックデザイナー)、画家。日本のモダンデザインの父と呼ばれる。
 2085  東和田岳張    神戸市Wikipedia
東和田 岳張(ひがしわだ たけはる、8月7日 - )は、日本の美容師、美容家、モデル。ヘアデザイナー、ヘアメイクアップアーティスト、男性ファッションモデル、美容プロデューサーで実業家。兵庫県神戸市在住。愛称は、六甲のプリンス、TAKEHARUさん。
 2086  荻野丹雪    丹波市
墨象家。グラフィックデザイナー
 2087  大西厚樹    赤穂市
ファッションデザイナー。BIGI GROUPのブランド「アツキ オオニシATSUKI ONISHI」メンズブランド「ルパートRUPERT」を創設。
 2088  西村文宏    宝塚市Wikipedia
西村 文宏(にしむら ふみひろ、1979年1月12日 - )は、日本のウェブデザイナー、小説家(ライトノベル作家)。大阪府出身。 ポータル 文学


医師・看護師
Wikipedia未登録
 2089  西浦博    神戸市Wikipedia
1977年生まれ。厚生労働省クラスタ対策班。 西浦 博(にしうら ひろし、1977年 - )は、日本の医師、医学者、保健学者(理論疫学・医療管理学・衛生学)。2019年から2020年にかけての日本での新型コロナウイルス感染症の流行に際して、厚生労働省のクラスター対策班に参画した。流行拡大を防ぐには人との接触を8割削減することが必要と提唱し、インターネット上で「8割おじさん」と呼ばれるようになり、自身も名乗るようになった。なお、名付け親は、ともにクラスター対策にあたっていた医学者の押谷仁とされる。
宮崎大学出身      兵庫県出身の宮崎大学の出身者      全国の宮崎大学の出身者
 2090  坂井秀至    三田市Wikipedia
坂井 秀至(さかい ひでゆき、1973年4月23日 - )は、日本のプロ棋士。関西棋院所属。兵庫県三田市出身。灘高校、京都大学医学部卒業。医師の資格を持つ。佐藤直男九段門下。
 2091  加藤元    神戸市Wikipedia
加藤 元(かとう げん、1932年9月8日 - )は、神戸市出身の獣医師。 長年に亘り最先端の米国の小動物獣医学と教育を紹介。日本における小動物病院のレベル向上と継続教育を提唱。ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド(人と動物と自然を科学的に大切にする)の理念の普及と活動を推進。
北海道大学出身      兵庫県出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 2092  村上代三郎    加東市
幕末の蘭方医。幕府講武所兵学師範


料理人・食品
 2093  山岸八郎    姫路市Wikipedia
山岸 八郎(やまぎし はちろう、1929年 - 2014年8月12日)は日本の実業家、食品会社フジッコの創業者。兵庫県姫路市出身。


軍人
Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2094  藤縄祐爾    Wikipedia
藤縄 祐爾(ふじなわ ゆうじ、1941年(昭和16年)9月22日 - )は、日本の元陸上自衛官。第25代陸上幕僚長、第23代統合幕僚会議議長。兵庫県出身。
 2095  村上雄藏    神戸市Wikipedia
村上雄藏(むらかみ ゆうぞう、1926年(大正15年)3月20日 - 1986年(昭和61年)11月15日)は日本の教育者、日本海軍軍人。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2096  藤原岩市    丹波市Wikipedia
藤原 岩市(ふじわら いわいち、1908年3月1日‐1986年2月24日)は、日本の陸軍軍人、陸上自衛官。F機関を成功させた人物として有名。
 2097  小島秀雄    神戸市Wikipedia
小島 秀雄(こじま ひでお、1896年4月5日 - 1982年3月22日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍少将。3度に及ぶドイツ駐在歴があり、戦後には日独友好にも尽力した。
 2098  四方諒二    神戸市Wikipedia
四方 諒二(しかた りょうじ、明治29年(1896年)4月28日 - 昭和52年(1977年)12月13日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。
 2099  西田正雄    たつの市Wikipedia
西田 正雄(にしだ まさお、1895年(明治28年)10月26日 - 1974年(昭和49年)3月19日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍大佐。
海軍兵学校出身      兵庫県出身の海軍兵学校の出身者      全国の海軍兵学校の出身者
 2100  柴崎恵次    加東市Wikipedia
柴崎 恵次(しばざき けいじ、1894年(明治27年)4月9日 - 1943年(昭和18年)11月25日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。
 2101  秋山徳三郎    丹波市Wikipedia
秋山 徳三郎(あきやま とくさぶろう、1891年(明治24年)2月22日 - 1968年(昭和43年)2月26日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
 2102  大西瀧治郎    丹波市Wikipedia
大西 瀧治郎(おおにし たきじろう、明治24年(1891年)6月2日 - 昭和20年(1945年)8月16日)は、日本の海軍軍人。海軍兵学校第40期生。神風特別攻撃隊の創始者。終戦時に自決。最終階級は海軍中将。
 2103  堀井富太郎    小野市Wikipedia
堀井 富太郎(ほりい とみたろう、1890年(明治23年)11月7日 - 1942年(昭和17年)11月23日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。兵庫県加東郡河合村(現在の小野市河合西町)出身。責任感の強い性格であったと言われる。また、陸軍大学校を卒業していない所謂“無天組”でありながら、中将にまで栄進した人物としても知られる。
 2104  田中久一    Wikipedia
田中 久一(たなか ひさかず、1889年3月16日 - 1947年3月27日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。旧姓・小金井。
 2105  樋口季一郎    南あわじ市Wikipedia
樋口 季一郎(ひぐち きいちろう、1888年8月20日 - 1970年10月11日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。兵庫県淡路島出身。歩兵第41連隊長、第3師団参謀長、ハルピン特務機関長、第9師団長等を経て、第5方面軍司令官兼北部軍管区司令官。
 2106  田中静壱    たつの市Wikipedia
田中 静壱(たなか しずいち、1887年(明治20年)10月1日 - 1945年(昭和20年)8月24日)は、日本の陸軍軍人。官位は陸軍大将、従三位、勲一等瑞宝章、功三級金鵄勲章。
 2107  磯谷廉介    Wikipedia
磯谷 廉介(いそがい れんすけ、1886年9月3日 - 1967年6月6日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。太平洋戦争期に日本占領下の香港で総督を務めた。
 2108  藤江恵輔    たつの市Wikipedia
藤江 恵輔(ふじえ けいすけ、1885年(明治18年)11月8日 - 1969年(昭和44年)2月27日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。
 2109  河本大作    佐用町Wikipedia
河本 大作(こうもと だいさく、1883年(明治16年)1月24日 - 1955年(昭和30年)8月25日)は、昭和初期に活動した日本の陸軍軍人。張作霖爆殺事件の首謀者として知られる。
 2110  安藤紀三郎    篠山市Wikipedia
安藤 紀三郎(あんどう きさぶろう、1879年2月11日 - 1954年5月10日)は、日本の政治家、陸軍軍人。
 2111  本庄繁    篠山市Wikipedia
本庄 繁(ほんじょう しげる、1876年(明治9年)5月10日 - 1945年(昭和20年)11月20日)は、日本の陸軍軍人。第10師団長・関東軍司令官・侍従武官長を歴任し階級は陸軍大将正三位勲一等功一級男爵に至る。軍を退いてからは軍事保護院総裁や枢密顧問官を務める。長男一雄は陸軍主計中佐。娘は山口一太郎陸軍大尉に嫁ぐ。本庄は書を心得、剣華と号す。渾名は「たくわん石」。
 2112  石本新六    姫路市Wikipedia
石本 新六(いしもと しんろく、1854年2月17日(嘉永7年1月20日) - 1912年(明治45年)4月2日)は、日本陸軍の軍人。陸士旧1期。栄典は勲一等功二級。最終階級は陸軍中将。男爵。
 2113  原六郎    朝来市Wikipedia
原 六郎(はらろくろう、天保13年11月9日(1842年12月10日) - 昭和8年(1933年)11月14日)は日本の幕末から大正期の志士、軍人、銀行家、実業家。もとの名は進藤俊三郎長政といい、生野の変で敗れ潜伏中に、原六郎と改名。但馬国佐中村(現・兵庫県朝来市)出身。
 2114  桑島省三    南あわじ市
志知村出身。海軍中将。日本海海戦時の第五駆逐隊不知火艦長、第二水雷戦隊司令官、海軍水雷学校校長。海軍水雷術の理論的発展に貢献
 2115  松崎伊織    赤穂市
大日本帝国海軍中将、艦政本部大阪監督長。
 2116  本郷房太郎    篠山市Wikipedia
本郷 房太郎(ほんごう ふさたろう、万延元年1月24日(1860年2月15日) - 昭和6年(1931年)3月20日)は、日本の陸軍軍人。軍事参議官・青島守備軍司令官や第1・第17師団長を歴任し、階級は陸軍大将勲一等功三級。軍を退いてからは久邇宮宮務監督や大日本武徳会長を務める。
 2117  衣笠駿雄    Wikipedia
衣笠 駿雄(きぬがさ はやお、1915年(大正4年)2月23日 - 2007年(平成19年)2月11日)は、日本の陸軍軍人、陸上自衛官。最終階級は日本陸軍では陸軍少佐、陸自では統合幕僚会議議長たる陸将。第8代陸上幕僚長、第6代統合幕僚会議議長。


官僚
 2118  池田克彦    神戸市Wikipedia
池田 克彦(いけだ かつひこ 1953年 - )は、日本の警察官僚。初代原子力規制庁長官(2012年9月19日-2015年7月31日)。第88代警視総監(2010年1月18日-2011年8月5日)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2119  米村敏朗    Wikipedia
米村 敏朗(よねむら としろう、1951年4月26日 - )は、日本の警察官僚。第87代警視総監、第17・18代内閣危機管理監を経て、内閣官房参与(第2次安倍内閣)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2120  北畑隆生    Wikipedia
北畑 隆生(きたばた たかお、1950年(昭和25年)1月10日 - )は、日本の経産官僚。元経済産業事務次官。兵庫県出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2121  杉本和行    Wikipedia
杉本 和行(すぎもと かずゆき、1950年(昭和25年)9月13日 - )は、日本の大蔵官僚。財務事務次官、みずほ総合研究所理事長を経て、2013年3月より公正取引委員会委員長。
 2122  辻哲夫    Wikipedia
辻 哲夫(つじ てつお、1947年(昭和22年) - )は、日本の官僚。田園調布学園大学教授を経て、現在東京大学特任教授、株式会社麻生監査役。元厚生労働事務次官。兵庫県出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2123  大石久和    Wikipedia
大石 久和(おおいし ひさかず、1945年(昭和20年)4月2日 - )は、日本の建設官僚。元国土交通省技監。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2124  伊原義徳    神戸市Wikipedia
伊原 義徳(いはら よしのり、1924年(大正13年)4月24日 - )は、日本の官僚。
東京工業大学出身      兵庫県出身の東京工業大学の出身者      全国の東京工業大学の出身者
 2125  久保卓也    神戸市Wikipedia
久保 卓也(くぼ たくや、1921年12月31日 - 1980年12月7日)は日本の警察・防衛官僚。元防衛事務次官。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2126  下山定則    神戸市Wikipedia
下山 定則(しもやま さだのり、明治34年(1901年)7月23日 - 昭和24年(1949年)7月6日、死亡日時は不詳)は、日本の鉄道官僚。運輸次官、日本国有鉄道総裁(初代)などを歴任した。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2127  吉阪俊蔵    神戸市Wikipedia
吉阪 俊蔵(よしざか しゅんぞう、1889年9月10日 - 1958年7月14日)は、日本の男性官僚。商工省・内務省で活動した。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2128  永田秀次郎    南あわじ市Wikipedia
永田 秀次郎(ながた ひでじろう、1876年7月23日 - 1943年9月17日)は、明治から昭和にかけて活躍した日本の官僚・政治家。第18代三重県知事、第8代・第14代東京市長、第4代拓殖大学総長、貴族院議員。第9代拓務大臣、第18代鉄道大臣を歴任。長男は元自由民主党衆議院議員の永田亮一。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2129  平岡定太郎    加古川市*Wikipedia
平岡 定太郎(ひらおか さだたろう、文久3年6月4日(1863年7月19日) - 昭和17年(1942年)8月26日)は、日本の内務官僚。樺太庁長官(第3代)。福島県知事(第17代)。正三位勲三等。兵庫県平民[2]。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2130  石川雅恵    神戸市Wikipedia
石川 雅恵(いしかわ かえ)は、国際公務員。国際連合児童基金コンサルタント、国際連合人口基金資金調達官を経て、国際連合女性機関日本事務所所長。


公務員
Wikipedia未登録
 2131  宮崎英一    高砂市Wikipedia
宮崎 英一(みやざき えいいち、1959年1月31日 - )は日本の裁判官。兵庫県高砂市出身。中央大学法学部卒。最高裁判所調査官や、大阪高等裁判所部総括判事等を経て、神戸地方裁判所所長。
 2132  奥克彦    宝塚市Wikipedia
奥 克彦(おく かつひこ、1958年1月3日 - 2003年11月29日)は、日本の外交官。イラク日本人外交官射殺事件で銃撃を受け殉職、参事官から大使に2階級特進。位階勲章は従四位旭日中綬章。学歴は早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。学位は政治学士(早稲田大学)。称号は大使。
 2133  田良原政隆    西宮市Wikipedia
田良原 政隆(たらはら まさたか、1953年(昭和28年)11月 - )は、日本の外交官。エディンバラ総領事を経て、エルサルバドル駐箚特命全権大使。
 2134  別所浩郎    Wikipedia
別所 浩郎(べっしょ こうろう、1953年(昭和28年)2月5日 - )は、日本の外交官。外務審議官(政務)を経て、国連大使。
 2135  前田利明    Wikipedia
前田 利明(まえだ としあき)は、江戸時代の大名。加賀大聖寺藩の第2代藩主。
 2136  小松一郎    神戸市Wikipedia
小松 一郎(こまつ いちろう、1951年3月8日 - 2014年6月23日)は、日本の外交官。長く国際法関係を担当し、外務省欧州局長、国際法局長、駐フランス特命全権大使、内閣法制局長官を歴任。フランス共和国レジオンドヌール勲章コマンドゥール受章。正三位、瑞宝大綬章。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2137  鈴木庸一    Wikipedia
鈴木 庸一(すずき よういち、1950年9月25日 - )は、日本の外交官。外務省経済局長を経て、駐フランス特命全権大使。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2138  門口正人    西宮市Wikipedia
門口 正人(もんぐち まさひと、1945年 - )は、日本の元裁判官。兵庫県西宮市出身。甲陽学院高等学校(45回卒)を経て東京大学法学部卒業。元名古屋高等裁判所長官。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2139  北山元章    Wikipedia
北山 元章(きたやま もとあき、1944年9月26日 - )は、日本の元裁判官。兵庫県出身。加古川東高等学校、京都大学卒業。福岡高等裁判所長官を最後に2007年に退官。主に民事裁判を担当した。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2140  涌井紀夫    Wikipedia
涌井 紀夫(わくい のりお、1942年2月11日 - 2009年12月17日)は、日本の裁判官。最高裁判所判事(2006年10月16日 - 2009年12月17日)を務めた。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2141  松下康雄    Wikipedia
松下 康雄(まつした やすお、1926年1月1日 -)は、兵庫県神戸市出身の第27代日本銀行総裁。元大蔵事務次官。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2142  速水優    Wikipedia
速水 優(はやみ まさる、1925年3月24日 - 2009年5月16日)は日本の銀行家である。称号は名誉法学博士(LLD・聖学院大学)。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2143  大賀小四郎    西宮市Wikipedia
大賀 小四郎(おおが こしろう、1910年(明治43年)11月3日 - 1991年(平成3年)2月24日)はドイツ文学者、外交官。兵庫県西宮市の甲陽中学校出身(七回卒)。配偶者はヴァイオリニストの諏訪根自子。
京都帝国大学出身      兵庫県出身の京都帝国大学の出身者      全国の京都帝国大学の出身者
 2144  田中二郎    高砂市Wikipedia
田中 二郎(たなか じろう、1906年7月14日 - 1982年1月16日)は、兵庫県出身の法学者。専門は行政法、租税法。1964年 - 1973年最高裁判所判事。1976年日本学士院会員、1980年文化功労者。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2145  桜井勉    豊岡市Wikipedia
桜井 勉(さくらい つとむ、1843年10月6日(天保14年9月13日) - 1931年(昭和6年)10月12日)は、明治時代の行政官。日本の天気予報の創始者とされる。
 2146  柿坪正義    加古川市Wikipedia
柿坪 正義 (かきつぼ まさよし)は、日本の外交官。外務省情報文化局長や、国連大使、駐アラブ連合共和国大使、駐スイス大使、国連アジア経済開発研修所長等を歴任した。勲一等瑞宝章受章。
 2147  松尾臣善    Wikipedia
松尾 臣善(まつお しげよし、天保14年2月6日(1843年3月6日) - 1916年(大正5年)4月7日)は、大蔵省理財局長などを務めた後、第6代日本銀行総裁を務めた。兵庫県出身。次女の乕は北里柴三郎の妻。
 2148  吉益俊次    洲本市
由良町出身。検察官・東京控訴院検事長。シーメンス事件、陸軍機密費横領問題などを担当


学者・教授・准教授
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2149  濱田浩一郎    相生市Wikipedia
濱田 浩一郎(はまだ こういちろう 1983年4月8日 - )は兵庫県相生市出身の歴史学者、作家、評論家。専門は歴史学。
 2150  苫野一徳    芦屋市Wikipedia
苫野 一徳(とまの いっとく、1980年2月28日 - )は、日本の哲学者、教育学者。熊本大学教育学部准教授。博士(教育学)。兵庫県出身。
 2151  宋美玄    神戸市Wikipedia
宋 美玄(そん みひょん / Song Mihyon、1976年1月23日 - )は、日本の女性産婦人科医・性科学者(博士(医学))。日本新生児周産期学会会員、日本性科学会会員、日本産婦人科学会専門医。所属芸能事務所は「株式会社 プエルタ デル ソル」。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2152  仲野武志    神戸市Wikipedia
仲野 武志(なかの たけし、1975年1月 - )は、兵庫県神戸市出身の法学者。専門は行政法。京都大学大学院法学研究科教授。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2153  赤澤清孝    伊丹市Wikipedia
赤澤 清孝(あかざわ きよたか、1974年 - )は、大谷大学准教授。専門は公共経営学。特定非営利活動法人ユースビジョン代表。特定非営利活動法人きょうとNPOセンター理事 ほか。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 2154  直野章子    西宮市Wikipedia
直野 章子(なおの あきこ、1972年〈昭和47年〉 - )は、日本の社会学者。兵庫県西宮市出身。被爆の記憶とその継承を巡る研究、特に広島市への原子爆弾投下による被爆の記憶の研究、被爆者からの聴きとり調査で知られる。
 2155  上村敏之    神戸市Wikipedia
上村 敏之(うえむら としゆき、1972年 - )は日本の経済学者。専門は財政学、公共経済学。関西学院大学経済学部教授。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2156  武田邦宣    姫路市Wikipedia
武田 邦宣(たけだ くにのぶ、1971年 - )は、日本の法学者。専門は経済法。大阪大学大学院法学研究科教授、国立大学法人大阪大学副理事、公正取引委員会競争政策研究センター主任研究官。公正取引協会横田正俊記念賞、KDDI総合研究所Nextcom情報通信論文賞受賞。
 2157  船越資晶    神戸市Wikipedia
船越 資晶(ふなこし もとあき、1971年 - )は、日本の法学者。京都大学教授。専門は法社会学。
 2158  林美香    神戸市Wikipedia
林 美香(はやし みか、1970年4月1日 - )は、東京都出身の法学者。神戸大学大学院国際協力研究科准教授。専門は、国際法。軍縮・軍備管理に関する国際条約を主な研究テーマとしている。兵庫県神戸市在住。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2159  島並良    神戸市Wikipedia
島並 良(しまなみ りょう、1969年5月8日 - )は、日本の法学者。神戸大学教授。専門は知的財産法。鳥取県鳥取市生まれ、兵庫県神戸市灘区出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2160  荻野周史    Wikipedia
荻野 周史(おぎの しゅうじ、Shuji Ogino、1968年-)は、兵庫県明石市出身の分子病理疫学者 (molecular pathological epidemiologist) かつ病理学医師、分子遺伝病理学(molecular genetic pathology)超専門医である。現在、ダナ・ファーバー癌研究所、ブリガム・アンド・ウィメンズ病院、ハーバード大学医学大学院病理学教授およびハーバード大学公衆衛生学大学院疫学部教授。従来の疫学および病理学を、分子生物学および生物統計学的手法を駆使して統合した分子病理疫学分野(Molecular pathological epidemiology、略してMPE)の提唱者かつ先駆者として知られる。2013年より国際分子病理疫学会議 (international MPE Meeting Series) を主宰、座長を務めており、その第2回会議が2014年12月4-5日、ボストンにて150人以上の参加者を集めて開催された[2][3][4]。
 2161  やなぎみわ    神戸市Wikipedia
やなぎ みわ(1967年 - )は、兵庫県神戸市生まれの現代美術家。京都造形芸術大学教授。
 2162  渡邊大門    三木市Wikipedia
渡邊 大門(わたなべ だいもん、1967年10月3日 - )は、日本史学者、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、大阪観光大学観光学研究所客員研究員。神奈川県出身、のちに兵庫県、京都府、岡山県、埼玉県で過ごし、現在は、千葉県市川市に在住。専門は日本中世史。特に、赤松氏、宇喜多氏、浦上氏、山名氏、朝倉氏、波多野氏など西国大名の研究を専門とし、近畿、中国地方を研究のフィールドとしている。
 2163  大西裕    丹波市Wikipedia
大西 裕(おおにし ゆたか、1965年 - )は、日本の政治学者、行政学者、神戸大学教授。専門は韓国の政治・行政、アジアの政治経済。兵庫県氷上郡春日町(現・丹波市)生まれ。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2164  亀野淳    姫路市Wikipedia
亀野淳(かめの じゅん、1965年- )は、日本の教育学者。専門は教育学。特に、人材育成、キャリア教育、労働政策。北海道大学准教授。兵庫県姫路市生まれ
広島大学出身      兵庫県出身の広島大学の出身者      全国の広島大学の出身者
 2165  山内健次    神戸市Wikipedia
山内 健次(やまうち けんじ、1964年8月10日 - )は、兵庫県神戸市東灘区生まれの日本の男子陸上競技選手。100m(手動計時)、200m、4×100mリレー、4×200mリレー、4×400mリレー種目の元日本記録保持者。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。2016年3月まで佐野短期大学総合キャリア教育学科教授、2016年4月より東京福祉大学短期大学部こども学科教授。
日本大学出身      兵庫県出身の 日本大学の出身者      全国の 日本大学の出身者
 2166  末道康之    姫路市Wikipedia
末道 康之(すえみち やすゆき、1964年 - )は、日本の法学者。南山大学法学部教授。専門はフランス法。
 2167  村田晃嗣    神戸市Wikipedia
村田 晃嗣(むらた こうじ、1964年7月13日 - )は、日本の国際政治学者。同志社大学法学部教授、第32代学長(2013年4月~2016年3月31日)。専攻はアメリカ外交、安全保障政策に関する研究。各種メディアへの出演が多く親米派の論客として知られている[2][3]。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2168  吉井秀夫    神戸市Wikipedia
吉井 秀夫(よしい ひでお、1964年4月22日 - )は、日本の考古学者。京都大学大学院文学研究科准教授。専門は、朝鮮の三国時代を中心とする考古学研究。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2169  古川靖洋    神戸市Wikipedia
古川 靖洋(ふるかわ やすひろ、1962年 - )は、日本の経営学者。関西学院大学総合政策学部教授。
 2170  森真一    神戸市Wikipedia
森 真一(もり しんいち、1962年 - )は、日本の社会学者。現在、追手門学院大学社会学部教授。専門は知識社会学、理論社会学、現代社会論、消費社会論、コミュニケーション論。
 2171  秋月謙吾    神戸市Wikipedia
秋月 謙吾(あきづき けんご、1962年 - )は、日本の行政学者、政治学者。京都大学法学研究科、京都大学公共政策大学院教授。専門は、行政学、地方自治。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2172  杉下元明    宍粟市Wikipedia
杉下 元明(すぎした もとあき、1962年4月7日 - )は、日本文学者。専門は近世漢文学。
 2173  飯尾潤    神戸市Wikipedia
飯尾 潤(いいお じゅん、1962年6月29日 - )は、日本の政治学者。専門は現代日本政治論。政策研究大学院大学教授。兵庫県神戸市生まれ。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2174  島本哲朗    Wikipedia
島本 哲朗(しまもと てつろう、1961年9月13日 - )は日本の経済学者。専門はマクロ経済学。京都大学大学院経済学研究科教授。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2175  阪口正二郎    西宮市Wikipedia
阪口 正二郎(さかぐち しょうじろう、1960年 - )は、日本の憲法学者。東京大学社会科学研究所助教授を経て、一橋大学大学院法学研究科教授。元全国憲法研究会事務局長。兵庫県西宮市出身。
 2176  羽岡邦男    市川町Wikipedia
羽岡 邦男(はおか くにお、1960年9月12日 - )は、日本の心理学者。博士(政治学、明治大学)。管理栄養士。日本心理学会認定心理士。元アナウンサー。
 2177  小松謙    西宮市Wikipedia
小松 謙(こまつ けん、1959年4月 - )は、中国文学者、京都府立大学教授。テレビプロデューサーの小松純也は弟。
 2178  西本秀樹    神戸市Wikipedia
西本 秀樹(にしもと ひでき、1958年 - )は日本の工学者、経済学者。工学博士。龍谷大学経済学部教授。専門分野は、情報政策、電子政府評価、経済データ分析、データベース構築論。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 2179  藤本慎司    神戸市Wikipedia
大阪大学大学院工学研究科教授。専門は金属工学。腐食科学。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2180  宇野勝博    神戸市Wikipedia
宇野 勝博(うの かつひろ、1958年 - )は日本の数学者。大阪大学全学教育推進機構教授。専門は代数学(群の表現論)。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2181  筒井大助    尼崎市Wikipedia
筒井 大助(つつい だいすけ、1958年1月22日 - )は日本の野球選手(外野手)、野球指導者、学者。ソウルオリンピック日本代表チームでは主将を務めた。2009年以降に改名して筒井 崇護(つつい たかもり)となり、2011年現在は日本体育大学の教授として運動方法論などに取り組んでいる。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2182  大島眞一    尼崎市Wikipedia
大島 眞一(おおしま しんいち、1958年9月11日 - )は、日本の裁判官、検察官。神戸大学大学院法学研究科教授等を経て、奈良地方裁判所所長。
 2183  陰山英男    朝来市Wikipedia
陰山 英男(かげやま ひでお、1958年3月7日 - )は、日本の教育者。立命館小学校副校長、立命館大学教育開発推進機構教授。安倍内閣の諮問機関「教育再生会議」委員を歴任。小学館の通信添削学習『ドラゼミ』総監修者。元大阪府教育委員会委員長。
佛教大学出身      兵庫県出身の佛教大学の出身者      全国の佛教大学の出身者
 2184  古林英一    尼崎市Wikipedia
古林 英一(ふるばやし えいいち、1958年- )は、日本の経済学者・水産学者・環境学者。農学博士(京都大学)。北海学園大学教授。兵庫県尼崎市出身。
 2185  浅田彰    神戸市Wikipedia
浅田 彰(あさだ あきら、1957年3月23日 - )は、日本の批評家。専門は思想史、現代思想。学位は経済学修士(京都大学・1981年)。京都造形芸術大学大学院芸術研究科教授、同大学院学術研究センター所長。大陸ヨーロッパの最新思想を日本へ紹介したことで有名になった。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2186  嶺重慎    宍粟市Wikipedia
嶺重 慎(みねしげ しん、1957年12月10日 - )は、日本の天文学者。兵庫県出身(出生地は北海道)。専門は、ブラックホールの研究。尾崎洋二に師事した。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2187  与田仁志    豊岡市Wikipedia
与田 仁志(よだ ひとし、1956年4月3日 - )は、日本の博士(医学)、医師。東邦大学医学部教授。兵庫県城崎郡竹野村(現:豊岡市)出身。
 2188  縣公一郎    神戸市Wikipedia
縣 公一郎(あがた こういちろう、1956年(昭和31年) - )は、日本の行政学者。早稲田大学政治経済学術院教授。学位はDr.rer.publ.(行政学博士)。2008年-10年同大学院公共経営研究科長。2012年-14年日本行政学会理事長。2013年-16年国際行政学会(IIAS:International Insititute of Administrative Science)理事。専門は行政学。
 2189  松原隆一郎    神戸市Wikipedia
松原 隆一郎(まつばら りゅういちろう、1956年9月5日 - )は、日本の社会学者・経済学者。専攻は社会経済学、相関社会科学。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。
 2190  朴一    尼崎市Wikipedia
朴 一(パク・イル、朝鮮語; 박일、1956年 - )は、在日韓国人3世の経済学者。大阪市立大学大学院経済学研究科教授(商学博士)。在日コリアンや日韓・日朝関係に関する多数の著書がある。ラジオ番組を中心に、テレビ番組にも多数出演している。兵庫県尼崎市生まれ。
 2191  平野正雄    Wikipedia
平野 正雄(ひらの まさお、1955年8月3日 - )は日本の経営コンサルタント、実業家。早稲田大学商学学術院教授、東京大学大学院非常勤講師。ビジネスモデル学会会長。
横浜国立大学出身      兵庫県出身の横浜国立大学の出身者      全国の横浜国立大学の出身者
 2192  三浦陽一    たつの市Wikipedia
三浦 陽一(みうら よういち、1955年 - )は、日本の歴史学者。専門は現代日本政治外交史。中部大学人文学部教授。中部大学国際人間学研究所長、延世大学校国際学部客員教授等を歴任。
 2193  奥寺敬    神戸市Wikipedia
奥寺 敬(おくでら ひろし、 1955年10月 - )は、日本の医学者(危機管理医学・救急医学・災害医学・神経蘇生学)。富山大学大学院危機管理医学(救急・災害医学)教授(2003年9月 - )。
信州大学出身      兵庫県出身の信州大学の出身者      全国の信州大学の出身者
 2194  末永航    神戸市Wikipedia
末永 航(すえなが こう、1955年 - )は、日本の美術史学者。専門は西洋美術史、特に建築史。都市史(16-18世紀イタリア、日本近代)、生活文化史、文化資源学、地域文化論など。
学習院大学出身      兵庫県出身の学習院大学の出身者      全国の学習院大学の出身者
 2195  難波洋三    姫路市Wikipedia
難波 洋三(なんば ようぞう、1955年 - )は、日本の考古学者。奈良文化財研究所埋蔵文化財センター長。
 2196  西岡茂樹    三田市Wikipedia
西岡 茂樹(にしおか しげき、1955年2月10日 - )は、日本の合唱指揮者、大学教授(情報学)。兵庫県三田市出身。関西合唱連盟理事。大阪府合唱連盟副理事長。日本合唱指揮者協会会員、同関西支部委員。合唱人集団「音楽樹」会員。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2197  真渕勝    神戸市Wikipedia
真渕 勝(まぶち まさる、1955年8月27日 - )は、日本の政治学者で、立命館大学教授。専門は、行政学、公共政策分析。1994年、『大蔵省統制の政治経済学』でサントリー学芸賞を受賞。神戸市生まれ。
 2198  河岡義裕    神戸市Wikipedia
河岡 義裕(かわおか よしひろ、1955年11月14日 - )とはインフルエンザ、エボラウイルスを専門としているウイルス学者である。獣医学博士(北海道大学)。ウィスコンシン大学マディソン校と東京大学医科学研究所の教授を務めている。神戸市中央区出身。
北海道大学出身      兵庫県出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 2199  佐伯康子    西宮市Wikipedia
佐伯 康子(さえき やすこ、1955年 - )は、日本の国際政治学者、清和大学法学部教授。専門は国際政治学、アメリカ外交、オセアニア地域研究。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 2200  今尾文昭    尼崎市Wikipedia
今尾 文昭(いまお ふみあき、1955年10月15日 - )は、日本の考古学者。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2201  金井壽宏    神戸市Wikipedia
金井 壽宏(かない としひろ、1954年5月25日 - )は、日本の経営学者。神戸大学大学院経営学研究科教授。
 2202  辻内鏡人    神戸市Wikipedia
辻内 鏡人(つじうち まこと、1954年 ‐ 2000年12月4日)は、アメリカ史学者。兵庫県神戸市出身。元一橋大学大学院社会学研究科教授。
 2203  元木泰雄    西宮市Wikipedia
元木 泰雄(もとき やすお、1954年12月7日 - )は、日本の歴史学者である。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。兵庫県西宮市出身。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2204  竹内章郎    神戸市Wikipedia
竹内 章郎(たけうち あきろう、1954年 - )は、日本の哲学者、岐阜大学教授。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2205  太田肇    豊岡市Wikipedia
太田 肇(おおた はじめ、1954年 - )は、日本の組織学者、経営学者。専門は組織論。経済学博士。兵庫県出身。 神戸大学大学院経営学研究科修了。三重大学人文学部助教授、滋賀大学経済学部教授を経て、2004年に現職である同志社大学政策学部に教授として就任。個人尊重の論客として知られ、個の視点から組織や社会について幅広く発言している。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2206  平山晃康    龍野市Wikipedia
平山 晃康(ひらやま てるやす、1954年 - )は、日本の医学者、脳神経外科医。兵庫県龍野市出身。
 2207  月田承一郎    神戸市Wikipedia
月田 承一郎(つきた しょういちろう、1953年〈昭和28年〉7月7日 - 2005年〈平成17年〉12月11日)は、日本の医師、医学者(医化学・分子免疫学)。学位は医学博士(東京大学・1982年)。元・岡崎国立共同研究機構生体情報系教授、京都大学大学院医学研究科教授。タイトジャンクションの第一人者として知られ、クローディンを世界で初めて発見した。兵庫県神戸市東灘区出身。父親は月田潔(薬学。神戸薬科大学教授)でその長男。妻の月田早智子も医学者(2015年現在、大阪大学大学院医学研究科教授)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2208  加登豊    西宮市Wikipedia
加登 豊(かと ゆたか,1953年 - )は,日本の会計学者。同志社大学教授。神戸大学名誉教授。兵庫県西宮市生まれ。神戸大学における管理会計学・原価計算論講座の溝口一雄の門下であり,兄弟子にあたる小林哲夫の後継として講座を引き継ぐ。同門同期に浅田孝幸(元大阪大学大学院経済学研究科),小倉昇(元筑波大学ビジネス科学研究科),中田範夫(山口大学経済学部)など。なお,神戸大学における加登豊の後継は自身の門下生の梶原武久。
 2209  奥田安弘    尼崎市Wikipedia
奥田 安弘(おくだ やすひろ、1953年-)は、日本の法学者。中央大学法科大学院教授。北海道大学名誉教授。専門は国際私法。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2210  羽場久美子    神戸市Wikipedia
1952年8月18日生まれ。青山学院大学国際政治経済学部教授。京都大学客員教授。NHK日曜討論,テレビ朝日などの国際問題ニュース解説などに登場。 日本学術会議第1部会員。世界国際関係学会元副会長。著書に『ヨーロッパの分断と統合』『グローバル時代のアジア地域統合』『EUを知るための63章』など。
津田塾大学出身      兵庫県出身の津田塾大学の出身者      全国の津田塾大学の出身者
 2211  森田朗    神戸市Wikipedia
森田 朗(もりた あきら、1951年(昭和26年) - )は、日本の行政学者。国立社会保障・人口問題研究所所長(2014年(平成26年)4月~)。厚生労働省中央社会保険医療協議会会長。専門は、行政学、地方自治研究。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2212  浜野保樹    高砂市Wikipedia
浜野 保樹(はまの やすき、1951年4月11日 - 2014年1月3日)は、日本のメディア学者。東京大学名誉教授。東京工科大学教授[3][4]。専門はコミュニケーション論、メディア論など。兵庫県出身[5]。
 2213  濱田純一    明石市Wikipedia
濱田 純一(はまだ じゅんいち、1950年(昭和25年)3月14日 - )は、日本の法学者。前東京大学総長。現在は放送倫理・番組向上機構(BPO)理事長(2015年4月から)。専門はメディア法、情報法、情報政策。法学博士(東京大学、学位論文「基本権理論における制度の観念」1980年9月)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2214  高橋史朗    たつの市Wikipedia
高橋 史朗(たかはし しろう、1950年 - )は、日本の教育学者。明星大学教授・大学院教育学専攻主任。麗澤大学道徳科学教育センター客員教授。一般財団法人親学推進協会理事長。日本会議役員。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2215  笠谷和比古    神戸市Wikipedia
笠谷 和比古(かさや かずひこ、1949年8月15日 - )は、日本の歴史学者。国際日本文化研究センター名誉教授、帝塚山大学文学部文化創造学科教授。専攻は日本近世史・武家社会論。博士(文学)(京都大学、1994年)(学位論文「近世武家社会の政治構造」)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2216  武谷なおみ    神戸市Wikipedia
武谷 なおみ(たけや なおみ、1948年 - )は、イタリア文学者、大阪芸術大学元教授。シチリア文学の第一人者。
津田塾大学出身      兵庫県出身の津田塾大学の出身者      全国の津田塾大学の出身者
 2217  河田潤一    神戸市Wikipedia
河田 潤一(かわた じゅんいち、1948年9月15日 - )は、日本の政治学者。大阪大学名誉教授。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2218  高見進    伊丹市Wikipedia
高見 進(たかみ すすむ、1948年4月30日 - )は、日本の民事訴訟法学者。現在、北海道大学名誉教授。
 2219  大村謙二郎    洲本市Wikipedia
大村 謙二郎(おおむら けんじろう、1947年 - )は、日本の都市工学者、工学博士。筑波大学名誉教授。専門は土地利用計画、市街地整備、都市計画史、都市住宅政策。
 2220  中野主一    洲本市Wikipedia
中野 主一(なかの しゅいち、Syuichi Nakano [sic]、1947年9月11日 - )は、日本の天文計算家。兵庫県洲本市炬口出身。一時期、アメリカで活動していたこともある。天体の位置計算、とくに太陽系小天体(彗星・小惑星)の軌道計算を行い、過去に観測された記録との同定を行うことでは、第一人者として知られる。天文計算を家庭向けコンピュータ(いわゆる「パソコン」)で行うことの草分け的存在であり、1970年代の終わり頃のパソコン(当時は「マイコン」と呼んだ)の最初期のものから、コンピュータの技術進歩に従いその計算プログラムの改良も進めた。
 2221  井上民二    淡路市Wikipedia
井上 民二(いのうえ たみじ、1947年 - 1997年9月6日)は、兵庫県津名郡東浦町(現在の淡路市)生まれの農学博士。生態学を専門とし、熱帯雨林を舞台にいとなまれる多様な生物の相利共生関係の解明に挑んだ。インドネシアのスマトラ島でシリナシバチの社会構造を研究し、生物多様性を解明するために熱帯雨林の地上数十メートルに広がる林冠を調査した。京都大学生態学研究センター教授として、昆虫と花の関係などで新発見をしたが、ボルネオ島(マレーシア・サラワク州ランビルの丘陵地帯)で飛行機事故のため49歳で死去した。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2222  平松一夫    川西市Wikipedia
平松 一夫(ひらまつ かずお、1947年8月10日 - )は、日本の会計学者。財務会計、国際会計が専門。関西学院大学商学部名誉教授。兵庫県川西市出身。
 2223  二木康之    加古川市Wikipedia
二木 康之(ふたぎ やすゆき、1947年4月 15日- )は、日本の医学者・小児科医(医学博士)。佛教大学保健医療技術学部理学療法学科教授。専門は発達神経学。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2224  吉永陽一    神戸市Wikipedia
吉永 陽一(よしなが よういち、1946年12月17日 - )は兵庫県神戸市兵庫区出身の音楽教育者、教員。神戸山手大学特任教授、兵庫県吹奏楽連盟副会長、関西吹奏楽連盟副理事長、NPO法人アマバンド&スポーツ副理事長。
大阪音楽大学出身      兵庫県出身の大阪音楽大学の出身者      全国の大阪音楽大学の出身者
 2225  安藤裕康    神戸市Wikipedia
安藤 裕康(あんどう ひろやす、1946年11月5日 - )は日本の天文学者、理学博士。国立天文台名誉教授。専攻は天体物理学。天体からの光を分光解析する第一人者の一人。兵庫県佐用町出身。東京大学理学部天文学科卒業。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2226  豊下楢彦    Wikipedia
豊下 楢彦 (とよした ならひこ、1945年 - )は、日本の政治学者、前関西学院大学法学部教授。専門は、国際関係論、外交史。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2227  三谷忠之    川西市Wikipedia
三谷 忠之(みたに ただゆき、1945年9月13日 - )は、日本の法学者・弁護士。専門は民事訴訟法、倒産法、家族法。法学博士(神戸大学)。香川大学名誉教授、元東洋大学法科大学院教授。
 2228  津村俊夫    神戸市Wikipedia
津村俊夫(つむら としお、David Toshio Tsumura、1944年2月4日 - )は、日本の言語学者、旧約聖書学者、神学校教師、文学博士(Ph.D.)。聖書宣教会聖書神学舎教師、前教師会議長、新日本聖書刊行会理事・翻訳編集委員長、聖書考古学資料館理事長。慶應義塾大学講師。元筑波大学文芸言語学系助教授。兵庫県神戸市生まれ。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2229  池内了    姫路市Wikipedia
池内 了(いけうち さとる、1944年12月14日 - )は、日本の男性天文学者、宇宙物理学者。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。理学博士(京都大学)(1975年)。兵庫県姫路市出身。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2230  多田元    尼崎市Wikipedia
多田 元(ただ はじめ、1944年 - )は、日本の弁護士、元裁判官。少年事件や子どもの権利などを扱い、特定非営利活動法人子どもセンターパオ理事長、全国不登校新聞社代表理事、南山大学大学院法務研究科教授等を歴任。
 2231  冷泉為人    稲美町Wikipedia
冷泉 為人(れいぜい ためひと、1944年3月2日 - )は兵庫県出身の日本美術史家。専攻は近世絵画史。上冷泉家第25代当主。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2232  山本尚    神戸市Wikipedia
山本 尚(やまもと ひさし、1943年7月16日 - )は日本の有機化学者。シカゴ大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。現在は中部大学教授、分子性触媒研究センター長。Ph.D.(ハーバード大学、1971年)。兵庫県神戸市出身。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2233  五百籏頭真    西宮市Wikipedia
五百籏頭 眞(いおきべ まこと、1943年《昭和18年》12月16日 - )は、日本の政治学者、歴史学者(日本政治外交史)。学位は法学博士(京都大学・1987年)。公立大学法人兵庫県立大学理事長、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長、神戸大学名誉教授、防衛大学校名誉教授、熊本県立大学特別栄誉教授、文化功労者。姓の「籏」は「旗」の異体字、名の「眞」は「真」の旧字体であるため、五百籏頭 真、五百旗頭 眞、五百旗頭 真とも表記される。
 2234  五百旗頭真    西宮市Wikipedia
五百籏頭 真(いおきべ まこと、1943年(昭和18年)12月16日 - )は、日本の政治学者・歴史学者、熊本県立大学理事長、神戸大学名誉教授。五百旗頭、眞とも表記される。専門は日本政治外交史、政策過程論、日米関係論。神戸大学大学院教授、防衛省防衛大学校長、日本政治学会理事長、日本学術会議会員を歴任。文化功労者。サントリー学芸賞、吉田茂賞、吉野作造賞などを受賞。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2235  赤岡功    伊丹市Wikipedia
赤岡 功(あかおか いさお、1942年6月24日 - )は、日本の経営学者。京都大学名誉教授。県立広島大学長。経済学博士(京都大学)。兵庫県伊丹市出身。
兵庫県立大学出身      兵庫県出身の兵庫県立大学の出身者      全国の兵庫県立大学の出身者
 2236  河島幸夫    小野市Wikipedia
河島 幸夫(かわしま さちお、1942年2月16日 - )は日本の政治学者、西南学院大学名誉教授。
 2237  田中成明    三田市Wikipedia
田中 成明(たなか しげあき、1942年2月24日 - )は、日本の法学者。京都大学名誉教授。専門は法哲学、法理学。法学博士(京都大学、1980年)(学位論文「裁判をめぐる法と政治」)。兵庫県三田市出身。
 2238  岡本佳男    尼崎市Wikipedia
岡本 佳男(おかもと よしお、昭和16年(1941年)1月10日 - )は高分子化学者。名古屋大学名誉教授、特別招聘教授、中国哈爾浜工程大学特聘教授。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2239  上村忠男    尼崎市Wikipedia
上村 忠男(うえむら ただお、1941年12月7日- )は、日本の歴史学者、東京外国語大学名誉教授。専門は、イタリアを中心としたヨーロッパ思想史。
 2240  六本佳平    神戸市Wikipedia
六本 佳平(ろくもと かへい、1939年3月10日 - )は、日本の法学者(法学博士)。専門は法社会学。東京大学名誉教授。神戸市出身。1970年助教授として、日本の国立大学最初の「法社会学講座」担当者となる。参照 http://www.geocities.jp/kahoo65/index1.html
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2241  佐々木恒男    宝塚市Wikipedia
佐々木恒男(ささき つねお、1938年10月7日- )は、日本の経営学者、青森公立大学名誉教授。
 2242  前田浩    宍粟市Wikipedia
前田 浩(まえだ ひろし、1938年12月22日 - )は、日本の化学者。熊本大学医学部教授、崇城大学薬学部教授などを歴任した。 兵庫県宍粟市(旧・山崎町)出身。
 2243  野依良治    芦屋市Wikipedia
"野依 良治(のより りょうじ、1938年9月3日 - )は、日本の化学者(有機化学)。学位は工学博士(京都大学・1967年)。2001年に「キラル触媒による不斉反応の研究」が評価されノーベル化学賞を受賞した。 国立研究開発法人科学技術振興機構研究開発戦略センター長[2]、名古屋大学特別教授、名城大学客員教授、高砂香料工業株式会社取締役。名古屋大学大学院理学研究科研究科長、理学部学部長、物質科学国際研究センターセンター長、独立行政法人理化学研究所理事長などを歴任した。日本学士院会員。ノーベル賞受賞者。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2244  岸本重陳    豊岡市Wikipedia
岸本 重陳(きしもと しげのぶ、1937年3月7日 - 1999年9月18日)は、日本の経済学者。元横浜国立大学教授。専門は経済学。兵庫県豊岡市出身。 日本人の80パーセントが中流意識を持っているという報道がなされた際、これを批判する『中流の幻想』を刊行して話題になった。
 2245  正本順三    淡路市Wikipedia
正本 順三(まさもと じゅんぞう、1937年 - )は日本の高分子化学者。
 2246  福永有利    加古川市Wikipedia
福永 有利(ふくなが ありとし、1935年(昭和10年)5月8日 - 2015年(平成27年)5月6日)は、日本の法学者。専門は民事訴訟法・破産法。神戸大学・北海道大学名誉教授。同志社大学教授。兵庫県加古川市生まれ。従四位。瑞宝中綬章。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2247  田中克彦    養父市Wikipedia
田中 克彦(たなか かつひこ、1934年6月3日 - )は、日本の言語学者。専門は社会言語学。モンゴル研究も行う。言語と国家の関係を研究。一橋大学名誉教授。2009年モンゴル国北極星勲章受章。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2248  平尾浩三    神戸市Wikipedia
平尾 浩三(ひらお こうぞう、1934年 - )は、日本の独語・ドイツ文学者。東京大学名誉教授、日本橋学館大学名誉教授。専門は中高ドイツ語。
 2249  香西泰    神戸市Wikipedia
香西 泰(こうさい ゆたか、1933年3月22日 - )は、日本のエコノミスト。第7代政府税制調査会会長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2250  市村尚久    姫路市Wikipedia
市村 尚久(いちむら たかひさ、1933年2月16日- )は、日本の教育学者、早稲田大学名誉教授。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2251  あき場準一    神戸市Wikipedia
秌場 準一(あきば じゅんいち、「あき」の字は「火」へんに「禾」(ノギ)、1932年10月6日 - )は、日本の法学者。一橋大学名誉教授。専門は国際私法。日本学術会議会員、国際法学会理事長、国際私法学会理事長を歴任した。一橋大学法学博士、イェール大学LL.M.。
 2252  小林良彰    神戸市Wikipedia
小林 良彰(こばやし よしあき、1932年2月23日 - )は、日本の経済学者。専門は西洋経済史。
 2253  西塚泰美    芦屋市Wikipedia
西塚 泰美(にしづか やすとみ、1932年(昭和7年)7月12日 - 2004年(平成16年)11月4日 )は、日本の医学者、生化学者。神戸大学名誉教授、学長。医学博士(京都大学、1963年)。日本学士院会員。文化勲章受章者。兵庫県芦屋市生まれ、愛知県名古屋市育ち。熱田中学校(現・愛知県立瑞陵高等学校)、京都大学医学部卒業。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2254  三和一博    姫路市Wikipedia
三和 一博(みわ かずひろ、1932年〈昭和7年〉2月1日 - 2003年〈平成15年〉)は、日本の法学者・弁護士だった人物。専門は民法。兵庫県姫路市出身。指導教授は中島弘道。弟子に遠藤研一郎がいる。
 2255  後藤宏行    神戸市Wikipedia
後藤 宏行(ごとう ひろゆき、1931年1月2日 - 1989年1月27日)は、日本の哲学・社会学者。思想の科学研究会で活躍した。マス・ローグを研究。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2256  周達生    神戸市Wikipedia
周 達生(しゅう たっせい・男性、1931年-2014年5月4日)は、中国の民族学者・文化人類学者。国立民族学博物館名誉教授。専攻は動物生態学・物質文化論。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 2257  高木多喜男    神戸市Wikipedia
高木 多喜男(たかぎ たきお、1930年(昭和5年)9月20日 -2019年(令和元年)8月29日)は、日本の法学者。兵庫県神戸市生まれ。専攻は民法、とりわけ、担保物権の権威。神戸大学法学部教授・大阪学院大学法科大学院教授を経て、神戸大学名誉教授。指導教官は柚木馨。
 2258  木村碩志    赤穂市Wikipedia
木村 碩志(きむら ひろし、1930年〈昭和5年〉 - 2012年〈平成24年〉5月10日)は、日本の企業家、薬学者。アース製薬の元常務取締役で、同社の大ヒット商品「ごきぶりホイホイ」開発の中心人物。同社の前身である株式会社木村製薬所の創業者・木村秀蔵を祖父に持つ。兵庫県赤穂市出身[3]。
 2259  丹羽春喜    芦屋市Wikipedia
丹羽 春喜(にわ はるき、1930年3月28日 - )は、日本の経済学者。大阪学院大学経済学部名誉教授。専門は比較経済体制論と経済政策論[要出典]。
 2260  畑博行    明石市Wikipedia
畑 博行(はた ひろゆき、1930年1月18日 - )は、日本の法学者。近畿大学名誉学長。広島大学名誉教授。博士(法学)(京都大学、1992年)(学位論文「アメリカの政治と連邦最高裁判所」)。専攻は憲法。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2261  岸本裕史    神戸市Wikipedia
岸本 裕史(きしもと ひろし、1930年 - 2006年12月26日)は日本の小学校教師。百ます計算の生みの親。神戸市出身。私立三田中学校卒業。
 2262  濱田啓介    神戸市Wikipedia
濱田 啓介(はまだ けいすけ、1930年8月11日 - )は、日本の国文学者、京都大学名誉教授。専門は近世文学。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2263  南博方    豊岡市Wikipedia
南 博方(みなみ ひろまさ、1929年10月11日 - 2010年6月18日)は、日本の法学者。一橋大学名誉教授、筑波大学名誉教授、中国人民大学名誉客員教授。専門は行政法、環境法、租税法。法学博士(東京大学、1959年)。兵庫県城崎郡豊岡町(現・豊岡市)出身。
 2264  花房秀三郎    西宮市Wikipedia
花房 秀三郎(はなふさ ひでさぶろう、1929年12月1日 - 2009年3月15日)は日本のウイルス学者。アメリカ合衆国:ロックフェラー大学名誉教授、大阪バイオサイエンス研究所名誉所長。
 2265  広重徹    神戸市Wikipedia
廣重 徹(広重 徹、ひろしげ てつ、1928年8月28日 - 1975年1月7日)は、日本の科学史家。現代物理学史研究、および明治以後の日本の自然科学の社会史的研究に業績を上げたが、若くして没した。
 2266  入谷明    南あわじ市Wikipedia
入谷 明(いりたに あきら、1928年8月29日 - )は日本の畜産学者。京都大学名誉教授、近畿大学生物理工学研究科教授。兵庫県南あわじ市出身。
 2267  土井たか子    神戸市Wikipedia
土井 たか子(どい たかこ、土井 多賀子、1928年11月30日 - 2014年9月20日)は、日本の政治家、法学者。愛称はおたかさん。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2268  中山茂    尼崎市Wikipedia
中山 茂(なかやま しげる、1928年6月22日 - 2014年5月10日)は、日本の科学史家。神奈川大学名誉教授。国際科学史アカデミー(International Academy of the History of Science)副会長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2269  寺村秀夫    たつの市Wikipedia
寺村 秀夫(てらむら ひでお、1928年9月8日 - 1990年2月3日)は、日本の言語学者、日本語学者。専門は日本語文法。
 2270  河合隼雄    篠山市Wikipedia
河合 隼雄(かわい はやお、1928年〈昭和3年〉6月23日 - 2007年〈平成19年〉7月19日)は、日本の心理学者。京都大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。文化功労者。元文化庁長官。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2271  松本弘明    神戸市Wikipedia
松本 弘明(まつもと ひろあき、1927年 - 2014年9月10日)は、日本の物理学者。福井大学名誉教授。兵庫県出身。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2272  置塩信雄    神戸市Wikipedia
置塩 信雄(おきしお のぶお、1927年1月2日 - 2003年11月8日)は日本の経済学者。専門はマルクス経済学、理論経済学。経済学博士(神戸大学、1962年)(学位論文「労働生産性・利潤率及び実質賃金率の相互関連に関する量的分析」)。神戸市兵庫区出身。
兵庫県立大学出身      兵庫県出身の兵庫県立大学の出身者      全国の兵庫県立大学の出身者
 2273  岡田節人    伊丹市Wikipedia
岡田 節人(おかだ ときんど、1927年2月4日 - 2017年1月17日)は、日本の発生生物学者。JT生命誌研究館名誉顧問、京都大学名誉教授。理学博士。兵庫県伊丹市出身。伊丹市名誉市民。京都市名誉市民。
 2274  濱口博章    尼崎市Wikipedia
濱口 博章(浜口博章、はまぐち ひろあき、1925年2月10日 - )は、国文学者、甲南大学・姫路獨協大学名誉教授。
京都帝国大学出身      兵庫県出身の京都帝国大学の出身者      全国の京都帝国大学の出身者
 2275  則武保夫    神戸市Wikipedia
則武保夫(のりたけ やすお、1925年4月12日 - 2002年11月18日)は、日本の経済学者。 神戸大学名誉教授、元立正大学教授。専攻は国際金融論、金融論。神戸経済大学(現 神戸大学)に入り、新庄博のもとで金融論を専攻。門下生には、瀧口治元山口大学教授、有馬敏則大阪学院大学教授・元滋賀大学教授、藤原秀夫同志社大学教授、平島真一元専修大学教授、藤田誠一神戸大学教授、高屋定美関西大学教授などがいる。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2276  河合雅雄    篠山市Wikipedia
河合 雅雄(かわい まさを、1924年(大正13年)1月2日 - )は、日本の霊長類学者、児童文学作家で理学博士。兵庫県立丹波の森公苑長、京都大学名誉教授、日本福祉大学生涯教育研究センター名誉所長、兵庫県立人と自然の博物館名誉館長。「雅雄」の「雄」は、現行の中学校の教科書(学校図書入学2年)をはじめとする各著書において、「を」という歴史的仮名遣いを用いている。一方、姓の「河合」は現代仮名遣いの「かわい」。なお、弟の「隼雄」は「はやお」という現代仮名遣いを用いている。
 2277  白根元    芦屋市Wikipedia
白根 元(しらね げん、1924年 - 2005年1月16日)は兵庫県出身の物理学者。強誘電体や中性子散乱などの研究で知られ、生涯の過半をアメリカで過ごした。原著論文は700報以上に上る。
 2278  高瀬文志郎    Wikipedia
高瀬 文志郎(たかせ ぶんしろう、1924年3月23日 - 2015年1月9日[2])は、日本の天文学者。東京大学名誉教授。専門は、銀河天文学。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2279  尾上久雄    姫路市Wikipedia
尾上 久雄(おのえ ひさお、1923年3月20日 - 2014年10月23日)は日本の経済学者。兵庫県姫路市出身。
 2280  福田歓一    神戸市Wikipedia
福田 歓一(ふくだ かんいち、1923年7月14日 - 2007年1月7日)は、日本の政治学者。専門は、西欧政治思想史。東京大学名誉教授。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2281  中田修    淡路市Wikipedia
中田 修(なかた おさむ、1922年7月8日 - )は、日本の医学者、精神科医。専門は犯罪精神医学。東京医科歯科大学名誉教授。兵庫県津名郡野島村(現:淡路市野島)出身。農学者の中田正一は実兄。
 2282  片岡孝    朝来市Wikipedia
片岡 孝(かたおか たかし、1921年(大正10年)11月30日 - 1999年(平成11年)8月13日)は、大阪外国語大学の外国語学部(ロシア語科)名誉教授で、ロシア語学者。号は枕流(ちんりゅう)。
大阪外国語大学出身      兵庫県出身の大阪外国語大学の出身者      全国の大阪外国語大学の出身者
 2283  末元善三郎    神戸市Wikipedia
末元 善三郎(すえもと ぜんざぶろう、1920年8月28日 - 1991年12月5日)は、日本の天文学者。専門は、天体物理学、とりわけ太陽物理学。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2284  直木孝次郎    神戸市Wikipedia
直木 孝次郎(なおき こうじろう、1919年1月30日 - )は、日本の歴史学者。大阪市立大学名誉教授。文学博士(京都大学、1969年)。専門は日本古代史。兵庫県神戸市生まれ。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2285  西治辰雄    尼崎市Wikipedia
西治 辰雄(にしじ たつお、1915年5月1日 - 1988年8月1日)は、統計学者、数学者、商学博士。関西学院大学名誉教授・第九代関西学院大学学長, 元関西学院大学商学部長。
広島大学出身      兵庫県出身の広島大学の出身者      全国の広島大学の出身者
 2286  今村泰二    三木市Wikipedia
今村 泰二(いまむら たいじ、1913年12月4日 - 2004年12月28日)は、日本の動物学者で、ミズダニ研究の世界的権威。兵庫県出身。
北海道大学出身      兵庫県出身の北海道大学の出身者      全国の北海道大学の出身者
 2287  小寺武四郎    神戸市Wikipedia
小寺 武四郎(こでら たけしろう、1912年7月9日 - 2004年7月23日)は、日本の経済学者。第10代学校法人関西学院院長、元関西学院大学学長および経済学部教授。
 2288  柏木俊夫    洲本市Wikipedia
柏木 俊夫(かしわぎ としお、1912年 - 1994年)は、日本の作曲家、音楽理論家。東京学芸大学名誉教授。
 2289  小林行雄    神戸市Wikipedia
小林 行雄(こばやし ゆきお、1911年8月18日 - 1989年2月2日)は、日本の考古学者。京都大学名誉教授。文学博士、日本学士院恩賜賞受賞者。
 2290  赤松啓介    加西市Wikipedia
赤松 啓介(あかまつ けいすけ、1909年3月4日 - 2000年3月26日)は日本の民俗学者。本名は栗山一夫。
 2291  広瀬秀雄    姫路市Wikipedia
広瀬 秀雄(ひろせ ひでお、1909年8月12日 - 1981年10月27日)は日本の天文学者である。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 2292  吉識雅夫    福崎町Wikipedia
吉識 雅夫(よしき まさお、1908年1月20日 - 1993年6月27日)は、日本の船舶工学者、東京大学名誉教授。兵庫県福崎町名誉町民。
 2293  中田正一    淡路市Wikipedia
中田 正一(なかた しょういち、1906年10月28日 - 1991年10月27日)はNGOである「風の学校」の創設者。農学博士。東京医科歯科大学名誉教授の中田修は実弟。
 2294  橋本福夫    宍粟市Wikipedia
橋本 福夫(はしもと ふくお、1906年3月4日 - 1987年1月13日)は、日本のアメリカ文学者、翻訳家。
 2295  薮内清    神戸市Wikipedia
薮内 清(やぶうち きよし、明治39年(1906年)2月12日 - 平成12年(2000年)6月2日)は、日本の天文学者・科学史学者(中国科学史)で、京都大学名誉教授。
 2296  水野清一    神戸市Wikipedia
水野 清一(みずの せいいち、1905年3月24日 - 1971年5月25日)は、日本の考古学者。京都大学名誉教授。
 2297  奥野高廣    洲本市Wikipedia
奥野 高廣(おくの たかひろ、1904年8月21日 - 2000年5月5日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所助教授。文学博士。現在でも織田信長研究の権威と評されている。
 2298  吉川幸次郎    神戸市Wikipedia
吉川 幸次郎(よしかわ こうじろう、1904年3月18日 - 1980年4月8日)は、日本の中国文学者。文学博士(京都大学)。芸術院会員、文化功労者、京都大学名誉教授。
 2299  高橋虔    明石市Wikipedia
高橋 虔(たかはし まさし、1903年(明治36年) - 1992年(平成4年)7月30日)は、日本の神学者、聖書学者。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2300  原田慶吉    神戸市Wikipedia
原田 慶吉(はらだ けいきち、1903年7月30日 - 1950年9月1日)は、日本の法学者。専門はローマ法。兵庫県神戸市出身。
 2301  小早川欣吾    神戸市Wikipedia
小早川 欣吾(こばやかわ きんご、1900年6月16日 - 1944年6月16日)は、日本の法学者。元京都帝国大学教授。専門は法制史。兵庫県神戸市生まれ。
 2302  鈴木清    洲本市Wikipedia
鈴木 清(すずき きよし、1898年4月17日 - 1967年1月16日)は、日本の解剖学者、医師。専門は組織学。
 2303  三木清    龍野市Wikipedia
三木 清(みき きよし、1897年1月5日 - 1945年9月26日)は、(西田左派を含めた上での)京都学派の哲学者。弟に中国文学者の三木克己がいる。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2304  平井泰太郎    神戸市Wikipedia
平井 泰太郎(ひらい やすたろう、1896年10月15日 - 1970年7月2日)は、日本の経営学者。
 2305  本田喜代治    姫路市Wikipedia
本田 喜代治(ほんだ きよじ、1896年10月15日 - 1972年10月22日)は、日本の社会学者。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2306  三島徳七    淡路島Wikipedia
三島 徳七(みしま とくしち、1893年(明治26年)2月24日 - 1975年(昭和50年)11月19日)は、日本の冶金学者。産業技術進歩に大きな役割を果たしたMK鋼の発明者として知られる。東京大学名誉教授。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2307  都築正男    姫路市Wikipedia
都築 正男(つづき まさお、1892年(明治25年)10月20日 - 1961年(昭和36年)4月5日)は日本の医学者、海軍軍医。「原爆症研究の父」と呼ばれる。最終階級は海軍軍医少将。
 2308  岡田利兵衞    伊丹市Wikipedia
岡田 利兵衞(おかだ りへえ、1892年8月27日- 1982年6月5日)は、国文学者。号は柿衞。現在の兵庫県伊丹市生まれ。聖心女子大学名誉教授。伊丹市名誉市民。
 2309  大槻憲二    洲本市Wikipedia
大槻 憲二(おおつき けんじ、1891年11月2日 - 1977年2月23日)は、日本の精神分析家、心理学者、文芸評論家。兵庫県洲本市出身。早稲田大学卒。孫に翻訳家の長井那智子。
 2310  中村白葉    神戸市Wikipedia
中村 白葉(なかむら はくよう、1890年11月23日 - 1974年8月12日)は、ロシア文学者。
東京外国語大学出身      兵庫県出身の東京外国語大学の出身者      全国の東京外国語大学の出身者
 2311  川西実三    神戸市Wikipedia
川西 實三(かわにし じつぞう、1889年(明治21年)1月2日 - 1978年(昭和53年)3月3日)は、日本赤十字社社長などを務めた内務官僚。労働問題の権威として知られた。息子は英文学者・東京大学名誉教授の川西進。義兄に、三谷隆正と三谷隆信。新渡戸稲造を師と仰いだ。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2312  和辻哲郎    姫路市Wikipedia
和辻 哲郎(わつじ てつろう、1889年3月1日 - 1960年12月26日)は、『古寺巡礼』『風土』などの著作で知られる日本の哲学者、倫理学者、文化史家、日本思想史家。その倫理学の体系は、和辻倫理学と呼ばれる。日本倫理学会会員。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2313  大内兵衛    南あわじ市Wikipedia
大内 兵衛(おおうち ひょうえ、1888年8月29日 - 1980年5月1日)は、大正・昭和期の日本のマルクス経済学者。専攻は財政学。日本学士院会員。
東京帝国大学出身      兵庫県出身の東京帝国大学の出身者      全国の東京帝国大学の出身者
 2314  黒田徳米    南あわじ市Wikipedia
黒田 徳米(くろだ とくべい、1886年10月17日 - 1987年5月15日)は、日本の博物学者、貝類学者。
 2315  勝沼精蔵    神戸市Wikipedia
勝沼 精蔵(かつぬま せいぞう、1886年(明治19年)8月28日 - 1963年(昭和38年)11月9日)は、兵庫県生まれの医学者。医学博士。専門は血液学、神経病学。 名古屋帝国大学医学部教授、第三代目名古屋大学総長、第三代目国立名古屋病院院長を務めた。
 2316  駒井卓    姫路市Wikipedia
駒井 卓(こまい たく、1886年5月9日 - 1972年7月9日)は、動物学者、日本学士院会員。兵庫県姫路市に生まれる。旧姓・福田。東京高等師範学校卒、東京帝国大学選科修了。コロンビア大学留学ののち、1925年京都帝国大学、東京帝大兼任教授、1947年東大定年退官、1948年学士院会員、1949年国立遺伝学研究所部長。
 2317  平瀬信太郎    南あわじ市Wikipedia
平瀬 信太郎(ひらせ しんたろう : 1884年(明治17年)2月28日-1939年(昭和14年)9月9日)は、日本の貝類学者。父の平瀬與一郎や同年代の黒田徳米らとともに、日本における貝類学の発展に寄与した学者の一人である。
 2318  一柳満喜子    Wikipedia
一柳 満喜子(ひとつやなぎ まきこ、1884年(明治17年)3月18日 - 1969年(昭和44年)9月7日)はキリスト教教育者。近江兄弟社で知られるウィリアム・メレル・ヴォーリズの妻で、近江兄弟社学園の学園長を務めた。
 2319  大山郁夫    相生市Wikipedia
大山 郁夫(おおやま いくお、1880年(明治13年)9月20日 - 1955年(昭和30年)11月30日)は、日本の政治家、政治学者。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2320  松岡静雄    福崎町Wikipedia
松岡 静雄(まつおか しずお、1878年5月1日 - 1936年5月23日)は、日本の海軍軍人、言語学者、民族学者。最終階級は海軍大佐。兄に柳田國男がいる。
 2321  辻善之助    姫路市Wikipedia
辻 善之助(つじ ぜんのすけ、 1877年(明治10年)4月15日 - 1955年(昭和30年)10月13日)は、戦前の日本の歴史学者。東京帝国大学名誉教授。文学博士。専門は日本仏教史。仏教史研究から日本人の精神と日本文化の形成を探求し実証主義的研究を貫き、日本史学の発展に寄与。兵庫県出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2322  亀田次郎    高砂市Wikipedia
亀田 次郎(かめだ じろう、1876年(明治9年)9月11日 - 1944年(昭和19年)2月8日)は、日本の国語学者。
 2323  柳田國男    福崎町Wikipedia
柳田 國男(やなぎた くにお、1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)は、日本の民俗学者・官僚。現在の兵庫県神崎郡福崎町生まれで、最晩年に名誉町民第1号となった。没後に正三位勲一等。当時の池田首相が「民間人とはいえ、これだけの人物に瑞宝章では軽い」と発言し旭日大綬章が供えられた。帝国憲法下の農務官僚で貴族院書記官長、終戦後から廃止になるまで最後の枢密顧問官に就いた。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2324  美濃部達吉    高砂市Wikipedia
美濃部 達吉(みのべ たつきち、1873年(明治6年)5月7日 - 1948年(昭和23年)5月23日)は、日本の法学者、憲法学者、政治家、東京帝国大学名誉教授。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2325  安藤広太郎    丹波市Wikipedia
安藤 広太郎(あんどう ひろたろう、1871年9月15日(明治4年8月1日) - 1958年(昭和33年)10月14日)は、明治から昭和期における農政家、農学者。農学博士。
 2326  谷内清巌    洲本市Wikipedia
谷内 清巌(たにうち せいがん、1867年 - 1953年)は、日本の真言宗の僧、仏教学者。京都・高雄の神護寺の貫主を務めた。京都大学教授。
 2327  田中正平     淡路島Wikipedia
田中 正平(たなか しょうへい、1862年6月12日(文久2年5月15日) - 1945年(昭和20年)10月16日)は純正調オルガンを発明した日本の音響学・物理学者、鉄道技師。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2328  河本重次郎    豊岡市Wikipedia
河本 重次郎(こうもと じゅうじろう、安政6年8月16日(1859年9月12日) - 昭和13年(1938年)4月4日)は、日本の医学者、眼科医。帝国大学名誉教授、医学博士。日本近代眼科の父。号は光堂。
 2329  加藤弘之    豊岡市Wikipedia
加藤 弘之(かとう ひろゆき、1836年8月5日(天保7年6月23日) - 1916年(大正5年)2月9日)は、日本の政治学者、教育家、官僚。位階は正二位。勲等は勲一等。爵位は男爵。学位は文学博士(1888年)、法学博士(1905年)。旧名弘蔵(こうぞう)。
東洋大学出身      兵庫県出身の東洋大学の出身者      全国の東洋大学の出身者
 2330  川崎尚之助    豊岡市Wikipedia
川崎 尚之助(かわさき しょうのすけ、天保7年(1836年)11月 - 明治8年(1875年)3月20日)は、江戸時代末期(幕末)の洋学者、会津藩士。尚斎と号した。
 2331  鈴木重胤    淡路市Wikipedia
鈴木重胤(すずき しげたね、文化9年5月5日(1812年6月13日) - 文久3年8月15日(1863年9月27日))は、江戸時代後期の皇学者である。
 2332  川本幸民    三田市Wikipedia
川本 幸民(かわもと こうみん、文化7年(1810年) - 明治4年6月1日[2](1871年7月18日))は、幕末・明治維新期の蘭学者。名は裕(ゆたか)、号は裕軒(ゆうけん)。父は三田藩侍医の川本周安[3]。その業績から、日本の化学の祖とも言われる。
 2333  山片蟠桃    高砂市Wikipedia
山片 蟠桃(やまがた ばんとう、延享5年/寛延元年(1748年) - 文政4年2月28日(1821年3月31日))は、江戸時代後期の商人であり学者。名前は、升屋の番頭をしていたことからもじったもので、本名は長谷川芳秀、通称升屋小右衛門。
 2334  契沖    尼崎市Wikipedia
契沖(けいちゅう、1640年(寛永17年) - 1701年3月4日(元禄14年1月25日))は、江戸時代中期の真言宗の僧であり、古典学者(国学者)。
 2335  大村由己    三木市Wikipedia
大村 由己(おおむら ゆうこ、天文7年(1536年)? - 慶長元年5月7日(1596年6月2日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての学者・著述家。播磨国三木の出身。号は藻虫斎梅庵。初め僧籍にあったが、還俗して豊臣秀吉に御伽衆として仕えた。秀吉の伝記である『天正記』の著者として知られる。
 2336  野村真紀    加古川市
元北海道大学助教授
 2337  和田信二    加古川市
神戸大学名誉教授「物理学」
 2338  前野昌弘    神戸市
物理学者・琉球大学准教授
 2339  鞍懸寅次郎    赤穂市
1834年赤穂生まれ。幕末明治時代の志士、官僚。赤穂藩士のち津山藩の国事周旋掛に就任。江戸遊学を成して儒学者の塩谷宕陰や水戸の会沢正志斎らに学び「富籤論」を著わす。小豆島でイギリス海軍水兵が起した島民誤射事件での逸話は有名。1871年8月、津山で暴漢に射殺された。享年38歳。
 2340  青木庸效    淡路市
仮屋町出身。英語学者、神戸大学名誉教授
 2341  魚住孝幸    淡路市
物理学者、大阪府立大学大学院教授
 2342  伊藤聴秋    洲本市
幕末・明治初期の儒学者・漢学者
 2343  忍頂寺聴松    淡路市
志筑出身。幕末の漢学者
 2344  奥野春雄    洲本市
生物学者。京都工芸繊維大学教授。国内珪藻研究の第一人者
 2345  新見嘉兵衛    洲本市
神経解剖学者。岡山大学名誉教授。第74回日本学士院賞受賞
 2346  藤原惺窩    三木市Wikipedia
藤原 惺窩(ふじわら せいか)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての儒学者。家名の冷泉を名乗らず、中国式に本姓の藤原および籐(とう)を公称した。
 2347  松谷雅生    洲本市
脳神経外科学者。埼玉医科大学名誉教授
 2348  安田喜代門    洲本市
鮎原西村出身。国語学者。「国語法概説」著者
 2349  稲澤譲治    宍粟市Wikipedia
稲澤 譲治 (いなざわ じょうじ) は東京医科歯科大学難治疾患研究所(ゲノム応用医学部門分子細胞遺伝学)教授。医学博士。
 2350  池田草庵    養父市Wikipedia
池田 草庵(いけだ そうあん、文化10年7月23日(1813年8月18日) - 明治11年(1878年)9月24日)は、江戸時代末期の儒学者。通称は禎蔵。幼名、歌也。但馬聖人と称えられた。
 2351  玉田黙翁    加古川市Wikipedia
玉田 黙翁(たまだ もくおう, 元禄10年(1697年) - 天明5年(1785年))は、江戸時代中期の儒学者。名を信成、通称記内、別号適山、また虎渓庵とも称した。播磨国印南郡東志方村細工所の生まれで大庄屋柔庵玉田義道の嫡子である。母は宮永氏の出身。
 2352  野間幹晴    姫路市Wikipedia
野間 幹晴(のま みきはる)は日本の会計学者。専門は財務会計。一橋大学大学院経営管理研究科准教授、バンダイナムコホールディングス取締役。日本会計研究学会学会賞、日本証券アナリスト協会証券アナリストジャーナル賞受賞。
 2353  元良勇次郎    三田市Wikipedia
元良 勇次郎(もとら ゆうじろう、安政5年11月1日(1858年12月5日) - 大正元年(1912年)12月13日)は、日本最初の心理学者である。旧姓は杉田、1881年に元良家の養子となる。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2354  小寺敬一    神戸市Wikipedia
小寺成蔵(兵庫県及岐阜県士族)(実父)
 2355  東山篤規    加西市
立命館大学教授 ・イグノーベル賞受賞者


研究者・研究家・発明家
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2356  志岐幸子    宝塚市Wikipedia
志岐 幸子(しき ゆきこ、1969年1月15日 - )は、日本の感性工学研究者。関西大学人間健康学部准教授。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 2357  草葉たつや    神戸市Wikipedia
草葉 達也(くさば たつや、1963年 - )は、日本の作家、コラムニスト、宝塚歌劇歴史研究家。
 2358  粂井高雄    生野町Wikipedia
粂井 高雄(くめい たかお、1961年10月23日 -)は、発明家、文筆家、PC環境コンサルタント、会社経営者。現、株式会社エンタシス(entersys.inc)代表取締役。
青山学院大学出身      兵庫県出身の青山学院大学の出身者      全国の青山学院大学の出身者
 2359  氷川竜介    姫路市Wikipedia
氷川 竜介(ひかわ りゅうすけ、本名:中谷 達也、1958年 - )は、日本のアニメ・特撮研究家。明治大学大学院特任教授。東京工業大学卒。
 2360  金子隆一    神戸市Wikipedia
金子隆一(かねこ りゅういち、1956年3月11日 - 2013年8月30日[2][3])は、日本のサイエンスライター、SF研究家。有限会社コンタクト代表取締役、古脊椎動物学会(英語版)会員、宇宙エレベーター協会名誉会員[4]、ハードSF研究所所員[5]、CONTACT Japan 会員、宇宙作家クラブ会員[6]。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 2361  大谷千正    姫路市Wikipedia
大谷 千正(おおたに せんしょう、1956年8月7日 - )は、日本の作曲家、音楽学者(ガブリエル・フォーレ研究家)。兵庫県出身。
 2362  岡庭加奈    神戸市Wikipedia
岡庭 加奈(おかにわ かな、1953年 - )は、日本の西洋占星術研究家。アメリカ占星術協会(AFA)会員。(社)日本写真協会会員。日本風景写真協会会員。(社)日本地震学会会員。兵庫県神戸市出身。聖心女子学院初・中・高等科を経て聖心女子大学英文科卒業。所属事務所はスカイコーポレーション。有限会社ミィーボート代表取締役。
聖心女子大学出身      兵庫県出身の聖心女子大学の出身者      全国の聖心女子大学の出身者
 2363  青山繁晴    神戸市Wikipedia
青山 繁晴(あおやま しげはる、1952年7月25日 - )は、民間シンクタンクの独立総合研究所代表取締役社長、近畿大学経済学部総合経済政策学科客員教授(国際関係論)。夫人は水産学研究者・水産学博士で、同研究所取締役自然科学部長の青山千春、長男は同研究所研究員の青山大樹。
 2364  高木英明    南あわじ市Wikipedia
高木 英明(たかぎ ひであき、1950年3月23日‐)は、日本の情報通信ネットワーク、応用確率過程(待ち行列理論)、サービス科学等を専門とする研究者。筑波大学名誉教授。
 2365  佐伯とも子    姫路市Wikipedia
佐伯 とも子(さいき ともこ、1948年2月6日 -)は、日本の知的財産実務研究者。東京工業大学名誉教授。
大阪大学出身      兵庫県出身の大阪大学の出身者      全国の大阪大学の出身者
 2366  天野正幸    西宮市Wikipedia
天野 正幸(あまの まさゆき、1947年 - )は、日本の哲学研究者、東京大学名誉教授。ギリシャ哲学を専攻。
 2367  松岡享子    神戸市Wikipedia
松岡 享子(まつおか きょうこ、1935年3月12日 - )は、日本の翻訳家、児童文学研究者。ビバリー・クリアリーの「ゆかいなヘンリーくんシリーズ」(学習研究社)や、マイケル・ボンドの「くまのパディントンシリーズ」(福音館書店)の翻訳で知られる。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 2368  前田陽一    龍野市Wikipedia
前田陽一(まえだ よういち、1934年12月14日 - 1998年5月3日)は日本の映画監督。兵庫県龍野市出身。フランス文学研究者の前田陽一とは別人。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2369  城戸崎愛    神戸市Wikipedia
城戸崎 愛(きどさき あい、1925年7月1日 - )は、兵庫県出身の料理研究家、料理家。愛称は「ラブおばさん」。
東京家政学院大学出身      兵庫県出身の東京家政学院大学の出身者      全国の東京家政学院大学の出身者
 2370  土居晴夫    神戸市Wikipedia
土居 晴夫(どい はるお、1923年(大正12年)5月6日 - )は、日本の歴史家、坂本龍馬研究家。兵庫県神戸市生まれ。坂本龍馬の甥直寛の孫。報徳商業学校(現在の報徳学園)卒。神戸市職員、神戸国際大学講師。龍馬研究会顧問・東京龍馬会顧問・愛媛龍馬会顧問。
 2371  西山松之助    赤穂市Wikipedia
西山 松之助(にしやま まつのすけ、1912年6月28日 - 2012年1月8日)は、日本の歴史学者。東京教育大学名誉教授。
 2372  中村幸彦    洲本市Wikipedia
中村 幸彦(なかむら ゆきひこ、1911年7月15日 - 1998年5月7日)は、日本の近世文学研究者。
 2373  高津春繁    神戸市Wikipedia
高津 春繁(こうづ はるしげ、1908年1月19日 - 1973年5月4日)は、日本の言語学者、比較言語学研究者、古代ギリシア文学研究者。文学博士(東京大学)。東京大学文学部教授、武蔵大学人文学部教授、人文学部長(初代)を歴任。東京大学名誉教授。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2374  平瀬與一郎    南あわじ市Wikipedia
平瀬 與一郎(ひらせ よいちろう、安政6年11月11日(1859年12月4日) - 大正14年(1925年)5月25日)は日本の民間の貝類研究家・貝類収集家・博物家・標本商。それまで欧米の研究者に依っていた日本の貝類学に手をつけた最初の日本人の一人で、日本貝類学史における最重要人物の一人。明治・大正期に精力的に研究活動を行ったが、生来病気がちであったことや、大学などの研究機関に所属せず全ての活動を私財を投じて行っていたこともあり、ついには財力・体力とも使い果たして力尽きた。日本産貝類の全貌究明を夢見ながら途半ばにして倒れた彼が残したのは、貴重な標本類と「日暮れて道遠し…」の言葉とであった。
 2375  工楽松右衛門    高砂市Wikipedia
工楽 松右衛門(くらく まつえもん、寛保3年(1743年) - 文化9年8月21日(1812年9月26日))は、日本の江戸時代における発明家、実業家。
 2376  平尾孤城大正    赤穂市
昭和期の赤穂義士研究家。赤穂市と吉良町:西尾市の交流に尽力。赤穂城大手門・大手隅櫓の復元、義士木像の建立を果たす。
 2377  岡江美希    南あわじ市Wikipedia
岡江 美希(おかえ みき、1971年12月2日 - )は、日本のニューハーフであり、美容研究家。本名は多田美希。
 2378  忍頂寺務    淡路市
志筑出身。近世歌謡研究家
 2379  布袋敏博    洲本市
文学者。早稲田大学教授。近現代朝鮮文学研究者
 2380  為後喜光    洲本市
由良町出身。料理研究家


画家・写真家・書道家・彫刻家・陶芸家
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2381  JUNICHI    西宮市Wikipedia
JUNICHI (1989年9月17日-)は、大阪市出身、兵庫県西宮市在住のドローイングアーティスト。本名、小野純一。
 2382  大松伸洋    姫路市Wikipedia
大松 伸洋(おおまつ のぶひろ、1979年 - )は、日本の芸術家(画家・現代美術家・原色アーティスト・平和活動家)。原色で抽象画を描く。一般的には「ポップ・アート」のジャンルに入る。淡路美術協会会員。大学美術教育学会会員。全国造形教育連盟加盟。現在、福岡こども短期大学専任講師。
宝塚大学出身      兵庫県出身の宝塚大学の出身者      全国の宝塚大学の出身者
 2383  いとうのいぢ    加古川市Wikipedia
いとうのいぢ(1977年8月9日 - )は、日本のゲームクリエイター、グラフィッカー、原画家、イラストレーター。ソフパルのアダルトゲームブランド・ユニゾンシフト所属。兵庫県加古川市出身、大阪市在住。既婚者。
 2384  中山万里    尼崎市Wikipedia
中山 万里(なかやま まり、1970年 - 2008年1月17日)は、日本の写真家。兵庫県尼崎市出身。
 2385  後藤仁    赤穂市Wikipedia
後藤 仁(ごとう じん、1968年 - )は、平成時代の日本画家・絵本画家。日本の伝統技法を活かした描法により、アジアや日本各地に取材した美人画を中心に、風景画、花鳥画等を手がける。また、日本画の技術を用いて高級壁紙の金唐革紙や、絵本の原画等の制作を行う。師系は後藤純男。日本児童出版美術家連盟会員、絵本学会会員、日本中国文化交流協会会員。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2386  棚田康司    明石市Wikipedia
棚田 康司(たなだ こうじ、1968年 - )は、兵庫県明石市出身の彫刻家。
東京造形大学出身      兵庫県出身の東京造形大学の出身者      全国の東京造形大学の出身者
 2387  山口啓介    西宮市Wikipedia
山口 啓介(やまぐち けいすけ、1962年1月6日 - )は美術家。兵庫県西宮市出身。武蔵野美術大学を卒業後、大型銅版画作品で数々の賞を受賞し鮮烈なデビューを遂げる。 その作風から「方舟」や「宇宙船」のモチーフ、また宇宙的、生命的イメージが知られることとなる。 以降、立体、絵画、インスタレーションなど、さまざまなメディアによる作品を展開する。 1997年に発案した音楽用カセットケースと花や植物を使った作品「カセットプラント」が注目される。2009年-2013年武蔵野美術大学客員教授。
武蔵野美術大学出身      兵庫県出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 2388  寺田裕一    姫路市Wikipedia
寺田 裕一(てらだ ひろかず、1960年-)は、日本の鉄道研究家、鉄道写真家、会社員。京阪電気鉄道勤務。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 2389  屋鋪要    川西市Wikipedia
屋鋪 要(やしき かなめ、1959年6月11日 - )は、大阪府生まれ[2]兵庫県川西市出身[3]の元プロ野球選手(外野手)で、現在は鉄道写真家、少年野球・大学野球のコーチである。
 2390  山本精一    尼崎市Wikipedia
山本 精一(やまもと せいいち 、本名:山本篤宣、1958年7月16日 - )は、日本のミュージシャン、文筆家、画家。兵庫県尼崎市出身。関西大学社会学部卒業。
 2391  笹倉鉄平    Wikipedia
笹倉 鉄平(ささくら てっぺい、1954年11月7日 - )は、兵庫県出身の画家。
武蔵野美術大学出身      兵庫県出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 2392  橋本信    Wikipedia
橋本 信(はしもと まこと、1953年 - )は、日本画家。女子美術大学教授。
 2393  岸本篤子    Wikipedia
岸本 篤子(きしもと あつこ、1952年 - )は日本画家。兵庫県日本画家連盟会員。兵庫県生まれ。1972年、立命館大学中退。1976年、早稲田大学卒業。  
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2394  津野充聡    神戸市Wikipedia
津野 充聡(つの みつとし、1952年 -)は、兵庫県神戸市出身の彫刻家。女性を中心とした人物像などを発表している。
東京造形大学出身      兵庫県出身の東京造形大学の出身者      全国の東京造形大学の出身者
 2395  牛尾啓三    姫路市Wikipedia
牛尾 啓三 (うしお けいぞう、1951年10月20日 - ) は日本の彫刻家。兵庫県神崎郡福崎町出身。兵庫県立姫路西高等学校、京都教育大学を経て、京都市立芸術大学に学ぶ。
 2396  向井隆豊    宝塚市Wikipedia
向井 隆豊(むかい りゅうほう、1950年9月19日 - )は、日本の画家。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2397  望月虚舟    姫路市Wikipedia
望月 虚舟(もちづき きょしゅう、1949年 - )は兵庫県姫路市出身の書道家。
 2398  植松奎二    神戸市Wikipedia
植松 奎二(うえまつ けいじ、1947年-)は兵庫県神戸市生まれの芸術家。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2399  神谷泰彰    相生市Wikipedia
神谷 泰彰(かみたに ひろあき、1944年7月24日 - 2012年8月)は日本の画家。
 2400  樽井眞邦    淡路市Wikipedia
樽井 眞邦(たるい まさくに、1943年8月29日 - 2003年4月23日)は、兵庫県津名郡志筑町(現淡路市志筑)出身の写真家(日本写真家協会会員)。
 2401  川勝茂弘    宝塚市Wikipedia
川勝 茂弘(かわかつ しげひろ、1941年 - )は、兵庫県出身の洋画家。新槐樹社委員(兵庫県支部長)、日本美術家連盟会員。紺綬褒章受章。
 2402  橘与四郎    三田市Wikipedia
橘 与四郎(たちばな よしろう、1941年-2016年7月17日)は、兵庫県三田市出身、スペインア・コルーニャ県に定住していた日本人画家である。彼の父は画家であり、父から美術を学ぶ。
 2403  市野重義    篠山市Wikipedia
市野 重義(いちの しげよし、1941年 - )は、陶芸家。兵庫県篠山市今田町立杭出身。
 2404  来住しげ樹    西脇市Wikipedia
来住 しげ樹(きし しげき、1938年 - )は、日本の画家。西脇市岡之山美術館名誉館長・美術家・日本美術家連盟会員・湊川短期大学名誉教授。兵庫県西脇市生まれ。「来住しげ樹/子どものアトリエ」主宰。
 2405  新谷琇紀    神戸市Wikipedia
新谷 琇紀(しんたに ゆうき、1937年7月26日 - 2006年8月31日)は、日本の具象彫刻家。
 2406  久保浩    神戸市Wikipedia
久保 浩(くぼ こう、1932年 - )は、兵庫県神戸市出身の彫刻家で、千葉県佐倉市在住。日展参与。2013年長嶋茂雄の佐倉市民栄誉賞の記念品「銀のボール」を製作した。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 2407  菊川晋久    南あわじ市Wikipedia
菊川 晋久(きくかわ のぶひさ、1932年 - )は、兵庫県出身の彫刻家。女性を中心とした人物像などを発表、その多くが神戸市内に野外彫刻として設置されている。
京都教育大学出身      兵庫県出身の京都教育大学の出身者      全国の京都教育大学の出身者
 2408  髙橋忠雄    加西市Wikipedia
髙橋 忠雄(たかはし ただお、男性、1932年3月11日 - 2012年5月23日)は、兵庫県加西市生まれの洋画家、彫刻家、陶芸家である。34歳の若さで二科会彫刻部会員となり、木彫をはじめ、石膏、ブロンズ、金属、陶芸等あらゆる素材を駆使した立体を得意とした作家。1981年49歳に脳梗塞で倒れ、半身不随の車椅子生活ながら絵画制作を行う。大作を続々と国内外に発表し髙橋芸術を確立。立体、平面とも日本国内外に多数作品が収蔵されている作家。
 2409  妹尾河童    神戸市Wikipedia
妹尾 河童(せのお かっぱ、本名同じ、旧名:妹尾 肇(せのお はじめ)、1930年(昭和5年)6月23日 - )は、兵庫県神戸市林田区(現在の長田区)生まれのグラフィックデザイナー・舞台美術家・エッセイスト・小説家。
 2410  成田亨    尼崎市Wikipedia
成田 亨(なりた とおる、1929年9月3日 - 2002年2月26日)は青森県出身のデザイナー、彫刻家。
 2411  村上三郎    神戸市Wikipedia
村上 三郎(むらかみ さぶろう、1925年6月27日 - 1996年1月11日)は、日本の芸術家。
 2412  山崎つる子    芦屋市Wikipedia
山崎 つる子(やまざき つるこ、1925年 - 2019年6月12日)は、日本の画家。
 2413  陳舜臣    Wikipedia
陳 舜臣(ちん しゅんしん、1924年(大正13年)2月18日 - 2015年(平成27年)1月21日)は、推理小説、歴史小説作家、歴史著述家。代表作に『阿片戦争』『太平天国』『秘本三国志』『小説十八史略』など。『ルバイヤート』の翻訳でも知られる。神戸市出身。本籍は台湾台北だったが、1973年に中華人民共和国の国籍を取得し、その後、1989年の天安門事件への批判を機に、1990年に日本国籍を取得している。台湾国籍同時保有。日本芸術院会員。長男は写真家の陳立人(1952年 - )。
大阪外国語大学出身      兵庫県出身の大阪外国語大学の出身者      全国の大阪外国語大学の出身者
 2414  白髪一雄    尼崎市Wikipedia
白髪 一雄(しらが かずお、1924年8月12日 - 2008年4月8日)は、日本の抽象画家。
 2415  江見絹子    明石市Wikipedia
江見 絹子(えみ きぬこ、1923年6月7日- 2015年1月13日)は日本の画家。本名は荻野絹子。夫はアメリカ人で、作家の荻野アンナは長女。
 2416  村上華岳    神戸市Wikipedia
村上 華岳(むらかみ かがく、1888年〈明治21年〉7月3日 - 1939年〈昭和14年〉11月11日)は、大正~昭和期の日本画家
 2417  菅井汲    神戸市Wikipedia
菅井 汲(すがい くみ、1919年3月13日 - 1996年5月14日)は、洋画家、版画家。国際的に最も高く評価されている日本人画家の一人である。男性。
 2418  西村元三朗    神戸市Wikipedia
西村 元三朗(にしむら もとさぶろう、1917年 - 2002年)は、昭和時代から平成時代にかけて活躍した洋画家。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 2419  日下寛治    朝来市Wikipedia
日下寛治(くさか かんじ、1917年(大正6年)3月26日 - 2006年(平成18年)2月28日)は、日本の彫刻家。1933年(昭和8年)の日展初入選を皮切りに日彫賞など数多くの賞を受賞。日本美術家連盟会員、日本彫刻倶楽部会員、日本彫刻会会員として文展4回、日展22回の入選を重ね、日展無鑑査彫刻家として多くの作品を残した。
 2420  永田禎彌    尼崎市Wikipedia
永田 禎彌(ながた よしひろ、1916年4月24日 - 2008年6月24日)は、洋画家。兵庫県尼崎市出身。兵庫県三木市にて死去。
 2421  中村立行    神戸市Wikipedia
中村 立行(なかむら りっこう、1912年7月31日 - 1995年3月30日)は日本の写真家である。本名は中村立行(なかむらたつゆき)。
 2422  加藤美代三    豊岡市Wikipedia
加藤美代三(かとう みよぞう、1912年1月25日 - 2012年5月10日)は日本画家。兵庫県豊岡市生まれ。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸術大学)卒業。中村大三郎に師事。日展に出品を続ける現役最高齢の日本画家として有名。朴土グループメンバー。
京都市立芸術大学出身      兵庫県出身の京都市立芸術大学の出身者      全国の京都市立芸術大学の出身者
 2423  伊藤清永    豊岡市Wikipedia
伊藤 清永(いとう きよなが、1911年2月24日 - 2001年6月5日)は、昭和期の洋画家である。裸婦像の名手として知られる。
 2424  淀井敏夫    朝来市Wikipedia
淀井 敏夫(よどい としお、1911年2月15日 - 2005年2月14日)は兵庫県朝来市生まれの彫刻家、文化勲章受章者。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2425  高橋玄輝    Wikipedia
高橋 玄輝(たかはし げんき、1910年12月18日 - 1978年6月25日)は、兵庫県出身の日本画家。
 2426  長谷川富三郎    姫路市Wikipedia
長谷川 富三郎(はせがわ とみさぶろう、1910年 - 2004年8月19日)は日本の版画家。号は無弟。棟方志功とともに民芸運動を支えた板画家である。
 2427  柳原義達    神戸市Wikipedia
柳原 義達(やなぎはら よしたつ、1910年3月21日 - 2004年11月11日)は、近現代日本の彫刻家の一人である。
 2428  東山魁夷    神戸市Wikipedia
東山 魁夷(ひがしやま かいい、1908年(明治41年)7月8日 - 1999年(平成11年)5月6日)は、日本の画家、著述家。昭和を代表する日本画家の一人といわれる。文化勲章受章者。千葉県市川市名誉市民。本名は東山 新吉(ひがしやま しんきち)。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2429  小磯良平    神戸市Wikipedia
小磯 良平(こいそ りょうへい、1903年7月25日 - 1988年12月16日)は、日本の昭和期に活躍した洋画家である。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2430  上田桑鳩    三木市Wikipedia
上田 桑鳩(うえだ そうきゅう、1899年〈明治32年〉5月11日 - 1968年〈昭和43年〉9月4日)は、日本の書道家である。 前衛書道の分野でよく知られる。本名は上田順(旧姓:藤田)。
 2431  川西英    神戸市Wikipedia
川西 英(かわにし ひで、Hide Kawanishi、1894年7月9日 - 1965年2月20日) は日本の版画家、画家。本名は川西英雄。
 2432  安東聖空    Wikipedia
安東 聖空(あんどう せいくう、1893年8月19日 - 1983年3月3日)は、日本の書家、文化功労者。本名・正郎(まさお)。
 2433  寺島紫明    明石市Wikipedia
寺島 紫明(てらしま しめい、明治25年(1892年)11月8日 ‐ 昭和50年(1975年)1月13日)は、明治時代から昭和時代にかけての日本画家。
 2434  岡本帰一    Wikipedia
岡本帰一(おかもと きいち、1888年6月12日 - 1930年12月29日)は、童画家。
 2435  金山平三    神戸市Wikipedia
金山 平三(かなやま へいぞう,1883年 (明治16年) 12月18日 - 1964年 (昭和39年) 7月15日)は、大正・昭和期の洋画家である。
東京芸術大学出身      兵庫県出身の東京芸術大学の出身者      全国の東京芸術大学の出身者
 2436  橋本関雪    神戸市Wikipedia
橋本 関雪(はしもと かんせつ、1883年(明治16年)11月10日 - 1945年(昭和20年)2月26日)は日本画家。本名は貫一。
 2437  和田三造    朝来市Wikipedia
和田 三造(わだ さんぞう、1883年(明治16年)3月3日 - 1967年(昭和42年)8月22日)は、明治・大正・昭和期の日本の洋画家、版画家。帝国美術院会員。1953年(昭和28年)、大映映画『地獄門』で、色彩デザイン及び衣裳デザインを担当し、この作品で、1954年(昭和29年)の第27回アカデミー賞で衣裳デザイン賞を受賞。
 2438  松岡映丘    福崎町Wikipedia
松岡 映丘(まつおか えいきゅう、1881年7月9日 - 1938年3月2日)は、大正・昭和初期にかけ活動した日本画家。本名は輝夫。
 2439  福田眉仙    相生市Wikipedia
福田 眉仙(ふくだ びせん、明治8年(1875年)9月5日 - 昭和38年(1963年)10月28日)は、新南画を拓いた画家。
 2440  白瀧幾之助    朝来市Wikipedia
白滝 幾之助(しらたき いくのすけ、1873年(明治6年)3月17日 - 1960年(昭和35年)11月25日)は、兵庫県出身の日本の洋画家。作風は写実的作品を発表し続けた。
 2441  庭山耕園    姫路市Wikipedia
庭山 耕園(にわやま こうえん、明治2年1月14日(1869年2月24日) - 昭和17年(1942年)7月15日)は、明治から昭和にかけて活動した四条派の日本画家。本名は、慶蔵。瀟洒淡麗な花鳥画を得意とし、大阪で活躍。生涯「船場の絵描き」として、床の間に映え、大阪の中心地・船場に相応しい生活に彩りを与える絵を描き続けた。
 2442  森琴石    神戸市Wikipedia
森 琴石(もり きんせき、1843年3月19日(天保14年2月19日) - 1921年(大正10年)2月24日)は、日本の明治から大正にかけて大阪で活躍した南画家、銅版画家。晩年には文展審査員に任命され、大阪南画の総帥と目される一方、若年期は南画を描くかたわら響泉堂の名で、優れた銅版画を数多く制作した。
 2443  堀田瑞松    豊岡市Wikipedia
堀田 瑞松(ほった ずいしょう、天保8年4月12日(1837年5月16日) - 大正5年(1916年)9月8日)は、日本の彫刻家、漆工芸家、発明家。名は貞。寸松とも号した。
 2444  白川芝山    洲本市Wikipedia
白川 芝山(しらかわ しざん、宝暦9年(1759年) - 嘉永3年1月25日(1850年3月8日)は、日本の江戸時代後期の南画家、書家。名を景皓、通称は芳介。号は芝山、大観堂や東山外史。
 2445  三木翠山    加東市Wikipedia
三木 翠山(みき すいざん、明治16年〈1883年〉7月20日 - 昭和32年〈1957年)3月25日〉とは、大正時代から昭和時代にかけての京都の日本画家、版画家。
 2446  岩佐又兵衛    伊丹市Wikipedia
岩佐 又兵衛(いわさ またべえ、 天正6年(1578年) - 慶安3年6月22日(1650年7月20日))は、江戸時代初期の絵師。又兵衛は通称で、諱は勝以(かつもち)。通称「吃の又平(どものまたへい)」
 2447  中村義夫    赤穂市
尾崎生まれの洋画家。渡仏し、フランス絵画を学ぶ。帰国後は志賀直哉らと交流。奈良市にアトリエを構える。
 2448  不動立山    南あわじ市
松帆村出身。日本画家
 2449  青山熊治    朝来市
画家
 2450  井高帰山    淡路市
生穂村八畑出身。陶芸家
 2451  大石可久也    淡路市Wikipedia
淡路大磯アート山 大石可久也美術館(あわじおおいそアートやま おおいしかくやびじゅつかん)は兵庫県淡路市にある美術館。
 2452  忍頂寺梅谷    淡路市
志筑出身。江戸後期の南画家
 2453  黒田泊庵    洲本市
下物部村出身。江戸後期の水墨画家


政治家・議員・首長
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2454  松岡広隆    尼崎市Wikipedia
松岡 広隆(まつおか ひろたか、1982年2月25日 - )は、日本の政治家。民主党所属の元衆議院議員(1期)。
立命館大学出身      兵庫県出身の立命館大学の出身者      全国の立命館大学の出身者
 2455  竹内良輔    淡路市Wikipedia
竹内 良輔(たけうち りょうすけ、1980年11月20日 - )は、日本の漫画家、漫画原作者。兵庫県淡路島出身、兵庫県立洲本高等学校、関西学院大学卒業。父親は洲本市長の竹内通弘。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2456  越田謙治郎    川西市Wikipedia
越田 謙治郎(こしだ けんじろう、1977年9月6日 - )は、日本の政治家。兵庫県川西市長(1期)。
 2457  岡田康裕    神戸市Wikipedia
岡田 康裕(おかだ やすひろ、1975年7月13日 - )は、日本の政治家。兵庫県加古川市長(2期)。元衆議院議員(1期)。米国公認会計士(ワシントン州)。
 2458  小紫雅史    小野市Wikipedia
小紫 雅史(こむらさき まさし、1974年3月25日 - )は、日本の政治家、環境官僚、外交官。奈良県生駒市長(1期)。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2459  今村岳司    西宮市Wikipedia
今村 岳司(いまむら たけし、1972年(昭和47年)11月28日 - )は、日本の政治家。兵庫県西宮市長(1期)。元西宮市議会議員(4期)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2460  仲田一彦    西脇市Wikipedia
仲田 一彦(なかた かずひこ、1972年11月5日 - )は、日本の政治家。兵庫県三木市長(1期)。元兵庫県議会議員(3期)。
 2461  宮本徹    三木市Wikipedia
宮本 徹(みやもと とおる、1972年1月22日 - )は、日本の政治家。日本共産党所属の衆議院議員(2期)。旧姓を通称使用している。戸籍名:染矢 徹(そめや とおる)。
 2462  藤井ひさゆき    西脇市Wikipedia
藤井 比早之(ふじい ひさゆき、1971年9月11日 - )は、日本の政治家、元総務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(3期)。
 2463  藤井比早之    西脇市Wikipedia
藤井 比早之(ふじい ひさゆき、1971年9月11日 - )は、日本の政治家、元総務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(2期)、元彦根市副市長。
 2464  丸川珠代    神戸市Wikipedia
丸川 珠代(まるかわ たまよ、旧姓:丸川、戸籍名:大塚 珠代〈おおつか たまよ〉、1971年〈昭和46年〉1月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)、環境大臣(第22代)、原子力防災担当大臣[2]。元テレビ朝日社員(アナウンサー)。兵庫県出身。
 2465  大谷啓    神戸市Wikipedia
大谷 啓(おおたに けい、1970年12月2日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(1期)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2466  桜井周    伊丹市Wikipedia
桜井 周(さくらい しゅう、1970年8月16日 ‐ )は、日本の政治家、弁理士。立憲民主党所属の衆議院議員(1期)。伊丹市議当時に続き、衆議院でも「櫻井 周」という表記を用いている。
 2467  有働克也    神戸市Wikipedia
有働 克也(うどう かつや、1969年9月24日 - )は、兵庫県神戸市長田区出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・コーチ。1996年の一時の登録名は有働 勝次(うどう かつじ)。
大阪経済大学出身      兵庫県出身の大阪経済大学の出身者      全国の大阪経済大学の出身者
 2468  松本武洋    明石市Wikipedia
松本 武洋(まつもと たけひろ、1969年5月14日 - )は、日本の政治家。埼玉県和光市長(3期)。元和光市議会議員(2期)。
 2469  大隈和英    尼崎市Wikipedia
大隈 和英(おおくま かずひで、1969年8月23日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(1期)、自由民主党青年局顧問、日本外科学会指導医。所属委員会は議院運営委員会、内閣委員会、厚生労働委員会、科学技術イノベーション推進特別委員会、政治倫理審査委員会。
聖マリアンナ医科大学出身      兵庫県出身の聖マリアンナ医科大学の出身者      全国の聖マリアンナ医科大学の出身者
 2470  伊藤孝江    尼崎市Wikipedia
伊藤 孝江(いとう たかえ、1968年1月13日 - )は、日本の政治家、税理士、弁護士。公明党所属の参議院議員(1期)。
関西大学出身      兵庫県出身の 関西大学の出身者      全国の 関西大学の出身者
 2471  中島かおり    芦屋市Wikipedia
中島 香織(なかじま かおり、1967年10月23日 - )は、日本の政治家。兵庫県議会議員(1期)。元芦屋市議会議員(3期)。
 2472  秋野公造    神戸市Wikipedia
秋野 公造(あきの こうぞう、1967年7月11日 - )は、日本の医師、政治家。公明党所属の参議院議員(2期)、参議院総務委員長。
 2473  杉田水脈    神戸市Wikipedia
杉田 水脈(すぎた みお[注 1]、1967年4月22日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(2期目)。新しい歴史教科書をつくる会理事。鳥取大学農学部卒。
 2474  大串正樹    西宮市Wikipedia
大串 正樹(おおぐし まさき、1966年1月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、経済産業大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣・第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)。
 2475  熊野正士    姫路市Wikipedia
熊野 正士(くまの せいし、1965年4月19日 - )は、日本の医師、政治家。公明党所属の参議院議員(1期)。
愛媛大学出身      兵庫県出身の愛媛大学の出身者      全国の愛媛大学の出身者
 2476  伊東信久    神戸市Wikipedia
伊東 信久(いとう のぶひさ、1964年1月4日 - )は、日本の形成外科医師、政治家。衆議院議員(2期)、日本維新の会国際局長
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2477  高橋昭一    小野市Wikipedia
高橋 昭一(たかはし しょういち、1964年6月24日 - )は、日本の元政治家、メディアプランナー、アニメーション制作者。衆議院議員を1期務めた。
 2478  泉房穂    明石市Wikipedia
泉 房穂(いずみ ふさほ、1963年8月19日 - )は、日本の政治家。兵庫県明石市長(2期)。元衆議院議員(1期)。
東京大学出身      兵庫県出身の 東京大学の出身者      全国の 東京大学の出身者
 2479  西村康稔    明石市Wikipedia
西村 康稔(にしむら やすとし、1962年10月15日 - )は、日本の元通産官僚、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)、自由民主党総裁特別補佐、筆頭副幹事長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2480  白井文    尼崎市Wikipedia
白井 文(しらい あや、1960年5月23日 - )は、日本の政治家。グンゼ社外取締役。旧姓は久保田。
大阪外国語大学出身      兵庫県出身の大阪外国語大学の出身者      全国の大阪外国語大学の出身者
 2481  米村匡人    芦屋市Wikipedia
米村 匡人(よねむら まさと、1960年11月9日 - )は、日本の政治家。長野県立科町長(1期)。
 2482  中井雅之    神戸市Wikipedia
中井雅之(なかい まさゆき、1958年4月8日 - )は、神戸市長田区出身のフリーアナウンサー・タレント。米朝事務所に所属する唯一のアナウンサーでもある。
 2483  薮本吉秀    三木市Wikipedia
薮本 吉秀(やぶもと よしひで、1958年11月28日 - )は、日本の政治家。元兵庫県三木市長(3期)。市役所ホームページ、一部報道等では「藪本吉秀」という表記を用いる。
 2484  水岡俊一    豊岡市Wikipedia
水岡 俊一(みずおか しゅんいち、1956年6月13日 ‐ )は、日本の政治家。民進党所属の参議院議員(2期)、民進党兵庫県連代表。元内閣総理大臣補佐官(野田内閣・野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣)。
奈良教育大学出身      兵庫県出身の奈良教育大学の出身者      全国の奈良教育大学の出身者
 2485  辻泰弘    神戸市Wikipedia
辻 泰弘(つじ やすひろ、1955年12月27日 - )は、日本の政治家。民主党所属の前参議院議員(2期)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2486  中川暢三    加西市Wikipedia
中川 暢三(なかがわ ちょうぞう、1955年11月30日 - )は、日本の政治家。兵庫県加西市長(2期)、北条鉄道代表取締役社長、大阪市北区長等を務めた。
信州大学出身      兵庫県出身の信州大学の出身者      全国の信州大学の出身者
 2487  末松信介    神戸市Wikipedia
末松 信介(すえまつ しんすけ、1955年12月17日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、自由民主党参議院国会対策委員長、参議院議院運営委員長。
 2488  黒岩祐治    神戸市Wikipedia
黒岩 祐治(くろいわ ゆうじ、1954年9月26日 - )は、日本の政治家で、元ニュースキャスターである。2011年4月から神奈川県知事である。 1980年4月から2009年9月までフジテレビジョンで報道記者、番組ディレクター、キャスターなどを務め、同年10月から2011年3月まで国際医療福祉大学大学院教授、早稲田大学大学院公共経営研究科講師(非常勤)、新しい日本をつくる国民会議運営委員[要出典]を務めた。所属事務所は黒石祐治事務所。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2489  藤原保幸    伊丹市Wikipedia
藤原 保幸(ふじわら やすゆき、1954年6月28日 - )は、日本の政治家、官僚。兵庫県伊丹市長(当選3回)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2490  久元喜造    神戸市Wikipedia
久元 喜造(ひさもと きぞう、1954年2月1日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。兵庫県神戸市長(1期)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2491  山田啓二    洲本市Wikipedia
山田 啓二(やまだ けいじ、1954年4月5日 - )は、日本の自治官僚、政治家。京都府知事(公選第15・16・17・18代)、全国知事会会長(第11代)、新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)副代表・「知事・市町村長連合会議」座長、京都舞鶴港振興会会長。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2492  山口壮    相生市Wikipedia
山口 壯(やまぐち つよし、1954年10月3日 - )は、日本の政治家、外交官。自由民主党所属の衆議院議員(6期)。
 2493  小西禎一    加西市Wikipedia
小西 禎一(こにし ただかず、1954年(昭和29年)5月9日 - )は、日本の地方自治体・大阪府の元副知事。橋下徹・松井一郎の2代大阪府知事の側近として活躍し、いわゆる大阪都構想の制度設計も行った。
 2494  盛山正仁    西宮市Wikipedia
盛山 正仁(もりやま まさひと、1953年12月14日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、法務副大臣。義父は元衆議院議長の田村元。武庫川女子大学客員教授、玉川大学客員教授、同志社大学客員教授、聖心女子大学講師。元法務大臣政務官(第2次安倍内閣)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2495  松本均    高砂市Wikipedia
松本 均(まつもと ひとし、1953年 - )は、日本の政治家、元警察官。元高砂市議会議員(5期)、元兵庫県警察(垂水署・西脇署・東灘署)勤務。
 2496  小池百合子    芦屋市Wikipedia
小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 ‐ )は、日本の政治家、ニュースキャスター。自由民主党所属の衆議院議員(8期)。日本ウエイトリフティング協会会長。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2497  長尾秀樹    神戸市Wikipedia
長尾 秀樹(ながお ひでき、1952年2月14日 ‐ )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(1期)。立憲民主党大阪府連幹事長。元大阪市会議員(3期)。
 2498  岡恒雄    高砂市Wikipedia
岡 恒雄(おか つねお、1950年 - 2008年2月22日)は日本の政治家。第15代兵庫県高砂市長(2006年 - 2008年)。
 2499  河本三郎    相生市Wikipedia
河本 三郎(こうもと さぶろう、1950年9月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(3期)、参議院議員(1期)。父は河本敏夫。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 2500  早川紀代秀    川西市Wikipedia
早川 紀代秀(はやかわ きよひで、1949年7月11日 - )は、元オウム真理教幹部。確定死刑囚。ホーリーネームはティローパ。教団内でのステージは正悟師で、省庁制が採用された後は建設省大臣だった。麻原の信頼が厚く、裏のトップといわれた。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2501  平松邦夫    尼崎市Wikipedia
平松 邦夫(ひらまつ くにお、1948年11月15日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。第18代大阪市長。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2502  渡海紀三朗    高砂市Wikipedia
渡海 紀三朗(とかい きさぶろう、1948年2月11日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2503  筆坂秀世:    猪名川町Wikipedia
筆坂 秀世(ふでさか ひでよ、1948年〈昭和23年〉2月28日 - )は、日本の政治家、政治評論家。元参議院議員(2期)、元日本共産党中央委員会常任幹部会委員、同党政策委員長。同党から離党した後は政治家としての活動からは身を引き、北海道根室市納沙布岬のNPO法人望郷の塔(旧・納沙布岬平和の塔)の理事長を務めた。
 2504  清水ひろ子    播磨町Wikipedia
清水 ひろ子(しみず ひろこ、1948年12月14日 - )は、日本の政治家。兵庫県播磨町長(4期)。元播磨町議会議員(1期)。
 2505  阪上善秀    宝塚市Wikipedia
阪上善秀(さかうえ よしひで、1947年8月4日 - )は、日本の政治家。元宝塚市長(1期)。元衆議院議員(2期)。
神戸学院大学出身      兵庫県出身の神戸学院大学の出身者      全国の神戸学院大学の出身者
 2506  呉勝立    神戸市Wikipedia
呉勝立(オ・スンニプ、朝: 오승립、英: Oh Seung-Lip、1946年10月6日-)は韓国の柔道選手。兵庫県神戸市長田区出身。階級は中量級。身長175cm。高校までは「呉原」姓を名乗っていた。
天理大学出身      兵庫県出身の天理大学の出身者      全国の天理大学の出身者
 2507  丸山和也    たつの市Wikipedia
丸山 和也(まるやま かずや、1946年1月23日 - )は、日本の政治家、元法務官僚、タレント、歌手。自由民主党所属の参議院議員(2期)、自由民主党参議院政策審議会副会長。自民党法務部会長 弁護士(登録番号:13673、第一東京弁護士会)、丸山国際法律・特許事務所代表。丸山総合法律事務所代表。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2508  門康彦    淡路市Wikipedia
門 康彦(かど やすひこ、1946年2月24日 - )は、日本の政治家。兵庫県淡路市長(4期)。
関西大学出身      兵庫県出身の 関西大学の出身者      全国の 関西大学の出身者
 2509  大塩民生    川西市Wikipedia
大塩 民生(おおしお たみお、1946年4月10日 - )は、日本の政治家。元兵庫県川西市長(3期)。
 2510  井戸敏三    たつの市Wikipedia
井戸 敏三(いど としぞう、1945年8月10日 - )は、日本の自治・総務官僚、政治家。兵庫県知事(4期)。元兵庫県副知事。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2511  谷本正憲    西脇市Wikipedia
谷本 正憲(たにもと まさのり、1945年(昭和20年)4月16日 - )は、日本の自治官僚、政治家。石川県知事(6期 第55-60代)、公選では4人目、全国知事会副会長(東海北陸ブロック)。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2512  齋藤富雄    豊岡市Wikipedia
齋藤 富雄(さいとう とみお、1945年 - )は、日本の地方公務員。西播磨県民局長や、兵庫県副知事、兵庫県顧問等を経て、神戸山手大学学長兼関西国際大学副学長、兵庫県立大学特任教授。
 2513  山名靖英    丹波市Wikipedia
山名 靖英(やまな やすひで、1944年1月16日 - )は、日本の政治家。兵庫県氷上郡市島町出身。立命館大学経営学部卒業。元衆議院議員(3期)。
 2514  藤原昭    姫路市Wikipedia
藤原 昭(ふじわら あきら、1944年1月15日 - )は、日本の政治家。元奈良市長(1期)。
 2515  村山明    尼崎市Wikipedia
村山 明(むらやま あきら 1944年3月25日 - )は日本の木工芸家、重要無形文化財「木工芸」保持者(人間国宝)。木工芸の人間国宝では8人目の認定者である。日本工芸会理事、京都工芸美術作家協会副理事長、京都市芸術文化協会評議員。
 2516  鳩山幸    Wikipedia
鳩山 幸(はとやま みゆき、1943年6月28日 - )は、日本の政治家鳩山由紀夫(元総理大臣)の妻。夫の由紀夫が理事長を務める東アジア共同体研究所の評議員。元星組娘役のタカラジェンヌで宝塚歌劇団卒業生。宝塚歌劇団47期生。自身をライフコーディネーター(ライフスタイルの伝導師)と呼んでいる。
 2517  矢田立郎    神戸市Wikipedia
矢田 立郎(やだ たつお、1940年2月7日 - )は、日本の政治家。兵庫県神戸市長(第15代)。
関西大学出身      兵庫県出身の関西大学の出身者      全国の関西大学の出身者
 2518  鴻池祥肇    尼崎市Wikipedia
鴻池 祥肇(こうのいけ よしただ、1940年11月28日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(4期)、参議院国際経済・外交に関する調査会長。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2519  瀬戸亀男    篠山市Wikipedia
瀬戸 亀男(せと かめお、1936年2月6日 - 2007年9月4日)は、日本の政治家。兵庫県多紀郡篠山町長(1期)、初代篠山市長(1期)などを務めた。
 2520  足立良平    丹波市Wikipedia
足立 良平(あだち りょうへい、1935年11月27日 - )は、日本の政治家、元民主党参議院議員(2期)。
 2521  大谷忠雄    西尾市Wikipedia
大谷 忠雄(おおたに ただお、1935年9月19日 - )は、日本の元政治家。元衆議院議員(1期)。
 2522  谷川秀善    尼崎市Wikipedia
谷川 秀善(たにがわ しゅうぜん、1934年2月3日 - )は、日本の政治家。
大阪大学出身      兵庫県出身の 大阪大学の出身者      全国の 大阪大学の出身者
 2523  扇千景    神戸市Wikipedia
扇 千景(おおぎ ちかげ、1933年〈昭和8年〉5月10日 - )は、日本の女優(元宝塚歌劇団娘役)、政治家。靖国神社崇敬奉賛会会長(第3代)。本名、林 寛子(はやし ひろこ)。旧姓、木村(きむら)。兵庫県神戸市出身。
 2524  竹村泰子    神戸市Wikipedia
竹村 泰子(たけむら やすこ、1933年12月5日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、参議院議員(2期)を歴任。
 2525  井上喜一    加西市Wikipedia
井上 喜一(いのうえ きいち、1932年(昭和7年)5月24日 - 2010年(平成22年)12月16日)は、日本の農林官僚、政治家。勲等は旭日大綬章。本名は井上 喜一(いのうえ よしかず)。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2526  宮本一三    南あわじ市Wikipedia
宮本 一三(みやもと いちぞう、1931年9月7日 - 2016年8月17日)は、日本の政治家。大蔵省大臣官房(現財務省大臣官房)審議官等を経て退官後、自由民主党所属衆議院議員となり、金融再生総括政務次官や、文部科学副大臣を務めた。
 2527  小林正巳    小野市Wikipedia
小林 正巳(こばやし まさみ、1929年4月15日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(2期)。自由民主党時代は田中派に所属していたが、新自由クラブの結党に参加した[3]。父・小林絹治は自由党、自由民主党所属で衆議院議員を3期務めており[4]、2世議員であった。
 2528  正森成二    神戸市Wikipedia
正森 成二(まさもり せいじ、1927年1月19日 - 2006年10月18日)は、日本の弁護士(自由法曹団)。日本共産党衆議院議員。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2529  塩田晋    加古川市Wikipedia
塩田 晋(しおた すすむ、1926年(大正15年)2月27日 - 2005年(平成17年)12月11日)は、日本の政治家。元衆議院議員(通算5期)。労働問題をはじめ、残留孤児問題や北朝鮮による日本人拉致問題、また憲法調査会の設立や、国旗国歌法、昭和の日推進など党派を拘らず取り組んだ。衆議院の災害対策特別委員長として阪神・淡路大震災の被災地復興にも力を尽くした。
 2530  谷洋一    香美町Wikipedia
谷 洋一(たに よういち、1926年(大正15年)12月1日 - 2011年(平成23年)]10月24日) は、日本の政治家。勲章は勲一等旭日大綬章。正三位。
 2531  岩田弘志    姫路市Wikipedia
岩田 弘志(いわた ひろし、1925年4月29日 - 2008年7月29日)は、日本の政治家。勲等は勲三等。
 2532  経塚幸夫    淡路市Wikipedia
経塚 幸夫(きょうづか ゆきお、1924年11月29日 - 1997年7月10日)は、日本の政治家。元衆議院議員(日本共産党公認、2期)。
 2533  西山敬次郎    丹波市Wikipedia
西山 敬次郎(にしやま けいじろう、1922年10月31日 - 1988年1月15日)は、日本の政治家、通産官僚。自由民主党所属の衆議院議員(当選1回)。
 2534  奥田八二    姫路市Wikipedia
奥田 八二(おくだ はちじ、1920年11月1日 - 2001年1月21日)は日本の政治家、社会学者。福岡県知事を3期12年にわたって務めた。九州大学名誉教授。  
 2535  松本十郎    姫路市Wikipedia
松本 十郎(まつもと じゅうろう、1918年5月22日 - 2011年11月21日)は、日本の政治家、大蔵官僚。防衛庁長官(第48代)、衆議院議員(6期)等を歴任した。
 2536  渡海元三郎    Wikipedia
渡海 元三郎(とかい もとさぶろう、1915年3月13日 - 1985年5月2日)は、日本の政治家。兵庫県出身。渡海晴平の子。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2537  佐々木良作    養父市Wikipedia
佐々木 良作(ささき りょうさく、1915年(大正4年)1月8日 - 2000年(平成12年)3月9日)は、日本の政治家。雅号は良素。
信州大学出身      兵庫県出身の信州大学の出身者      全国の信州大学の出身者
 2538  永田亮一    南あわじ市Wikipedia
永田 亮一(ながた りょういち、1911年9月26日 - 1997年1月13日)は、日本の政治家。衆議院議員。
 2539  原健三郎    淡路市Wikipedia
原 健三郎(はら けんざぶろう、1907年2月6日 - 2004年11月6日)は、日本の政治家。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2540  北條秀一    豊岡市Wikipedia
北條 秀一(ほうじょう しゅういち / ひでいち、1905年[注 1] - 1992年8月23日)は、日本の実業家、政治家、郷土史家。引揚者団体全国連合会理事長、参議院議員、衆議院議員、日本国有鉄道顧問を歴任した。
 2541  島田叡    神戸市Wikipedia
島田 叡(しまだ あきら、1901年(明治34年)12月25日 – 1945年(昭和20年)6月26日?)は、沖縄県最後の官選知事。兵庫県神戸市須磨区出身。座右の銘は、「断じて敢行すれば鬼神も之を避く」。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2542  有田喜一    丹波市Wikipedia
有田 喜一(ありた きいち、1901年4月30日 - 1986年2月9日)は、日本の政治家。衆議院議員選挙に通算9回当選した。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2543  山田俊介    明石市Wikipedia
山田 俊介(やまだ しゅんすけ、1899年1月31日 - 1969年7月1日)は、日本の政治家、内務官僚、従四位勲二等瑞宝章。
東京帝国大学出身      兵庫県出身の 東京帝国大学の出身者      全国の 東京帝国大学の出身者
 2544  畠田昌福    淡路市Wikipedia
畠田 昌福(はたけだ しょうふく / まさふく、1897年(明治30年)6月26日 - 1976年(昭和51年)7月14日[3])は、日本の内務・警察官僚。官選県知事、陸軍司政長官。
 2545  綿貫佐民    南あわじ市Wikipedia
綿貫 佐民(わたぬき すけたみ、1896年4月 - 1950年9月7日)は、日本の政治家・実業家。元衆議院議員の綿貫民輔は長男。
 2546  鹿島守之助    たつの市Wikipedia
鹿島 守之助(かじま もりのすけ、明治29年(1896年)2月2日 - 昭和50年(1975年)12月3日は、日本の外交官、実業家、政治家、外交史研究家。法学博士。鹿島建設会長。鹿島建設「中興の祖」。参議院議員を18年間務める。第1次岸内閣の国務大臣北海道開発庁長官。文化功労者。戦前よりアジアの地域統合「パン・アジア」(汎アジア)を提唱し、生涯にわたりその思想のもとに行動する。旧姓永富(ながとみ)。
東京帝国大学出身      兵庫県出身の 東京帝国大学の出身者      全国の 東京帝国大学の出身者
 2547  三代八馬兼介    西宮市Wikipedia
3代八馬 兼介(はちうま かねすけ、1894年(明治27年)12月23日 - 1960年(昭和35年)8月12日)は、日本の政治家・貴族院議員[3][4]、兵庫県多額納税者[3][4][5][6]、資産家、実業家。神戸銀行頭取[6][7][8]。八馬汽船相談役[9]。旧名・栄之介。族籍は兵庫県平民[10]。
 2548  小林絹治    小野市Wikipedia
小林 絹治(こばやし きぬじ、1888年(明治21年)2月20日 - 1973年(昭和48年)3月28日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員(7期[3])。
 2549  岡田春夫    Wikipedia
岡田 春夫(おかだ はるお、1887年(明治20年)3月24日 - 1937年(昭和12年)12月11日)は日本の政治家。通算3回衆議院議員選挙に当選した。
 2550  赤木正雄    豊岡市Wikipedia
赤木 正雄(あかぎ まさお、1887年(明治20年)3月24日 - 1972年(昭和47年)9月24日)は、日本の農学博士・政治家。日本において砂防の重要さをいち早く説いた人物で「砂防の父」とも呼ばれる。
 2551  前田房之助    西宮市Wikipedia
前田 房之助(まえだ ふさのすけ、1884年(明治17年)9月15日 - 1965年(昭和40年)2月18日)は、日本の政治家。衆議院議員選挙に通算8回当選した。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2552  清瀬一郎    姫路市Wikipedia
清瀬 一郎(きよせ いちろう、1884年(明治17年)7月5日 - 1967年(昭和42年)6月27日)は大正、昭和時代の日本の弁護士、政治家。弁護士としては極東国際軍事裁判で東條英機の弁護人などを務め、また政治家としては文部大臣、衆議院議長を歴任。学位は法学博士。東京弁護士会会長。従二位勲一等旭日桐花大綬章。
山口大学出身      兵庫県出身の山口大学の出身者      全国の山口大学の出身者
 2553  野上嘉平    南あわじ市Wikipedia
野上 嘉平(のがみ かへい、1863年9月4日(文久3年7月22日) - 1913年(大正2年)10月3日)は日本の政治家、実業家。衆議院議員(憲政本党)。
 2554  松岡鼎    福崎町Wikipedia
松岡 鼎(まつおか かなえ、1860年11月15日(万延元年10月3日) - 1934年(昭和9年)1月28日)は、松岡5兄弟(柳田國男、井上通泰、松岡静雄、松岡映丘)の長男で医師。父は儒者松岡操(約斉)。
 2555  太田實    淡路市Wikipedia
太田 實(おおた みのる、1858年10月26日(安政5年9月20日) - 1918年(大正7年)11月20日)は、明治の内務官僚、第2代本所区長、第一回、二回衆議院議員、実業家、浅草公園水族館の設立者。
 2556  立川雲平    南あわじ市Wikipedia
立川 雲平(たつかわ うんぺい、1857年10月14日(安政4年8月27日) - 1936年(昭和11年)1月24日)は、日本の政治家、弁護士。『破戒』(島崎藤村)に登場する市村代議士のモデルといわれる。
 2557  奥野小四郎    洲本市Wikipedia
10代奥野 小四郎(おくの こしろう、1857年9月10日(安政4年7月22日) - 1915年(大正4年)12月31日)は、日本の篤農家、実業家、政治家。衆議院議員、兵庫県津名郡洲本町長、北海道河西郡帯広町長。旧姓・富永、初名・守次郎[3]。
 2558  九鬼隆一    三田市Wikipedia
九鬼 隆一(くき りゅういち、嘉永5年8月7日(1852年9月12日)? - 昭和6年(1931年)8月18日)は、明治時代から昭和初期にかけての日本の官僚、政治家。旧綾部藩士。旧姓星崎。男爵。号は成海。
 2559  濱尾新    豊岡市Wikipedia
濱尾 新(はまお あらた、1849年5月12日(嘉永2年4月20日) - 1925年(大正14年)9月25日)は明治時代から大正時代にかけての日本の教育行政官、政治家。旧豊岡藩士。子爵。
 2560  久保田譲    豊岡市Wikipedia
久保田 譲(くぼた ゆずる、1847年6月22日(弘化4年5月10日) - 1936年(昭和11年)4月14日)は明治時代の日本の文部官僚、政治家。位階勲等は正二位勲一等。男爵。旧名・譲之助、譲二郎。
 2561  八尾善四郎    淡路市Wikipedia
八尾 善四郎(やお ぜんしろう、1845年-1918年)は、日本の実業家。兵庫運河を完成させた人物として知られる。神戸市議会議員。
 2562  北垣国道    養父市Wikipedia
北垣 国道(きたがき くにみち、1836年9月17日(天保7年8月7日) - 1916年(大正5年)1月16日)は、幕末期の志士、明治時代の官僚、政治家。幼名は捨蔵。通称は晋太郎。号は静屋。
 2563  永井彦蔵    姫路市Wikipedia
永井 彦蔵(ながい ひこぞう、1836年9月23日(天保7年8月13日) - 没年不明)は日本の商人(紙商)[3]、資産家[3][4]、政治家・姫路市会議員[3][5]。姫路米穀取引所理事[3]。族籍は兵庫県平民。
 2564  立木兼善    淡路市Wikipedia
立木 兼善(たちき かねよし、天保5年8月(1834年) - 明治42年(1909年)12月24日)は、日本の政治家。旧姓杉浦、林。正四位。
 2565  平岡萬次郎    加古川市Wikipedia
平岡 萬次郎(ひらおか まんじろう、万延元年3月8日(1860年3月29日) - 大正12年(1923年)12月3日)は、日本の弁護士、政治家。衆議院議員。兵庫県平民。
 2566  正木照蔵    南あわじ市
神代村出身。衆議院議員・憲政会
 2567  藤江章夫    南あわじ市
広田村出身。県会議員、三原郡長を経て淡路紡績と大阪アルカリを設立
 2568  浅田貞次郎    朝来市
政治家
 2569  唐端清太郎    相生市
企業家・播磨造船所創始者、政治家、相生村長、町長、県会議員、国会議員
 2570  佐藤勇    三田市
宮城県栗原市長、合併後初代・現市長
 2571  古島一雄    豊岡市Wikipedia
古島 一雄(こじま かずお、慶応元年8月1日(1865年9月20日) - 昭和27年(1952年)5月26日)は、明治、大正、昭和前期の日本のジャーナリスト、衆議院議員、貴族院議員。一念、古一念と号す。


評論家
 2572  本田透    神戸市Wikipedia
本田 透(ほんだ とおる、1969年5月12日 - )は、日本の著作家、評論家、小説家、脚本家。
 2573  船守さちこ    西宮市Wikipedia
船守 さちこ(ふなもり さちこ、本名:船守 小智子、1966年10月26日 - )はフリーアナウンサー、音楽評論家。
武庫川女子大学出身      兵庫県出身の武庫川女子大学の出身者      全国の武庫川女子大学の出身者
 2574  青木純一    Wikipedia
青木 純一 (あおき じゅんいち、1964年3月 - )は、日本の文芸評論家。立教大学文学部特任教授。
 2575  佐々木俊尚    西脇市Wikipedia
佐々木 俊尚(ささき としなお、1961年12月5日 - )は、日本のジャーナリスト・評論家。妻はイラストレーターの松尾たいこ。
 2576  大富敬康    神戸市Wikipedia
長田 貴仁(おさだ たかひと、1956年 - )は、経営評論家、大学教員。兵庫県神戸市生まれ。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2577  木村奈保子    神戸市Wikipedia
木村 奈保子(きむら なほこ、1955年1月11日 - )は、兵庫県神戸市出身の映画評論家、著述家。ヒーロー・インターナショナル株式会社代表取締役。元中部日本放送アナウンサー。木村奈保子事務所所属。血液型O型。
京都外国語大学出身      兵庫県出身の京都外国語大学の出身者      全国の京都外国語大学の出身者
 2578  鈴木創士    神戸市Wikipedia
鈴木 創士(すずき そうし、1954年 - )は、日本のフランス文学者、作家、評論家、翻訳家、作詞家、ミュージシャン、兵庫県神戸市出身。
 2579  村上知彦    芦屋市Wikipedia
村上 知彦(むらかみ ともひこ、1951年11月29日 - )は、日本の編集者、漫画評論家。元・神戸松蔭女子学院大学文学部教授。手塚治虫文化賞選考委員。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2580  川島令三    芦屋市Wikipedia
川島 令三(かわしま りょうぞう、1950年9月21日 - )は、日本の鉄道評論家(鉄道アナリスト)である。鉄道友の会会員、全国鉄道利用者会議会員。兵庫県芦屋市出身、山梨県上野原市在住[注釈 1]。
 2581  須貝四郎    Wikipedia
須貝 四郎(すがい しろう、1949年5月26日 - 1994年7月8日)は中央競馬・栗東トレーニングセンターに所属していた騎手。引退後は競馬評論家として活動した。兵庫県出身。兄は須貝彦三調教師、甥は須貝尚介調教師である。
 2582  佐々木恭介    丹波市Wikipedia
佐々木 恭介(ささき きょうすけ、1949年12月28日 - )は、兵庫県氷上郡青垣町(現・丹波市)出身の元プロ野球選手(外野手)・監督、野球解説者、野球評論家。
 2583  成田一徹    神戸市Wikipedia
成田 一徹(なりた いってつ、1949年(昭和24年)10月9日 - 2012年(平成24年)10月14日)は、日本の切り絵作家、バー評論家。本名、成田 徹(なりた とおる)。兵庫県神戸市出身。1988年(昭和63年)、切り絵作家として独立。新聞・雑誌・書籍を中心に作品を発表。BARの情景を刻んだモノクロの切り絵は、30数年来のライフワーク。個展、グループ展多数開催。講談社フェイマススクール・インストラクター。Society Of Illustrators (New York) 会員。日本出版美術連盟会員。2012年(平成24年)10月、脳内出血により死去。
 2584  筆坂秀世    猪名川町Wikipedia
筆坂 秀世(ふでさか ひでよ、男性、1948年2月28日 ‐ )は、日本の政治家、政治評論家。元参議院議員(2期)、元日本共産党中央委員会常任幹部会委員。現在は離党し政治家としての活動からは身を引いている。離党後、北海道根室市納沙布岬にあるNPO法人望郷の塔(旧・納沙布岬平和の塔)の理事長を務めた。
 2585  ジョー小泉    神戸市Wikipedia
ジョー小泉( - こいずみ、本名:小山 義弘(こやま よしひろ)、1947年3月31日 - )は、日本のボクシング評論家、ボクシングのマッチメーカー兼トレーナー、ボクシング番組解説者、ボクシング誌記者。兵庫県神戸市出身。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2586  黒田正宏    姫路市Wikipedia
黒田 正宏(くろだ まさひろ、1947年12月21日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。
法政大学出身      兵庫県出身の法政大学の出身者      全国の法政大学の出身者
 2587  小倉エージ    神戸市Wikipedia
小倉 エージ(おぐら エージ、本名:小倉 栄司(おぐら えいじ)、1946年6月15日 - )は音楽評論家、料理評論家。
甲南大学出身      兵庫県出身の甲南大学の出身者      全国の甲南大学の出身者
 2588  柏木博    神戸市Wikipedia
柏木 博(かしわぎ ひろし、1946年7月6日 - )は、日本のデザイン評論家、武蔵野美術大学教授。兵庫県神戸市出身。
武蔵野美術大学出身      兵庫県出身の武蔵野美術大学の出身者      全国の武蔵野美術大学の出身者
 2589  小室豊允    神戸市Wikipedia
小室 豊允(こむろ とよちか、1942年 - 2013年6月13日)は、日本の政治評論家、政治学者。姫路獨協大学名誉教授・社団法人国際経済労働研究所常任理事。
中央大学出身      兵庫県出身の中央大学の出身者      全国の中央大学の出身者
 2590  鎌田実    洲本市Wikipedia
鎌田 実(かまだ みのる、1939年3月8日 - )は、兵庫県三原郡広田村(現:南あわじ市)出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ、解説者・評論家。
 2591  大西久光    西宮市Wikipedia
大西 久光(おおにし ひさみつ、1937年2月10日 - )は日本の実業家、ゴルフ評論家、ゴルフ場設計者。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2592  人見恭一郎    姫路市Wikipedia
人見 恭一郎(ひとみ きょういちろう、1937年-2005年3月24日)は、ジャズ音楽評論家。
 2593  小山正明    明石市Wikipedia
小山 正明(こやま まさあき、1934年7月28日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説者・評論家。
 2594  槇洋介    神戸市Wikipedia
槇 洋介(まき ようすけ、1932年12月2日 - )は、タレント・ラジオパーソナリティ・放送作家・ファッション評論家・フリープロデューサー。主に関西で活躍中。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者
 2595  吉武輝子    芦屋市Wikipedia
吉武 輝子(よしたけ てるこ、1931年7月27日 - 2012年4月17日)は日本の作家・評論家。
 2596  日下公人    神戸市Wikipedia
日下 公人(くさか きみんど、昭和5年(1930年)12月9日 - )は、日本の評論家、作家。兵庫県生まれ[2]。
 2597  竹村健一    Wikipedia
竹村 健一(たけむら けんいち、1930年(昭和5年)4月7日 - )は、日本のジャーナリスト、政治評論家[2]。1989年第5回「正論」大賞受賞[3]。
神戸大学出身      兵庫県出身の神戸大学の出身者      全国の神戸大学の出身者
 2598  田山力哉    神戸市Wikipedia
田山 力哉(たやま りきや、1930年6月1日 - 1997年3月23日)は、日本の映画評論家である。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2599  三枝和子    神戸市Wikipedia
三枝和子(さえぐさ かずこ、1929年3月31日 - 2003年4月24日)は日本の小説家。兵庫県神戸市出身。夫は文芸評論家の森川達也。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2600  福永陽一郎    神戸市Wikipedia
福永陽一郎(ふくなが よういちろう、1926年4月30日 - 1990年2月10日)は日本の指揮者、編曲家、音楽評論家。
西南学院大学出身      兵庫県出身の西南学院大学の出身者      全国の西南学院大学の出身者
 2601  青田昇    三木市Wikipedia
青田 昇(あおた のぼる、1924年11月22日 - 1997年11月4日)は、兵庫県三木市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者・評論家。愛称は「ジャジャ馬」。2009年、野球殿堂入り。
 2602  淀川長治    神戸市Wikipedia
淀川 長治(よどがわ ながはる、1909年(明治42年)4月10日 - 1998年(平成10年)11月11日)は、日本の雑誌編集者、映画解説者、映画評論家。約32年にわたって「日曜洋画劇場」の解説を務め、ヨドチョーさん、ヨドさんの愛称のほか、その独特の語り口からサヨナラおじさんとして親しまれた。
日本大学出身      兵庫県出身の日本大学の出身者      全国の日本大学の出身者
 2603  阪本勝    尼崎市Wikipedia
阪本 勝(さかもと まさる、1899年10月15日 - 1975年3月22日)は、大正・昭和期日本の政治家、戯曲作家、美術評論家。衆議院議員(1期)、兵庫県知事(2期)を歴任。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2604  三宅周太郎    Wikipedia
三宅 周太郎(みやけ しゅうたろう、1892年(明治25年)7月22日 - 1967年(昭和42年)2月14日)は、演劇評論家。媚びぬ劇評に徹し、また、文楽の興隆に尽くした。
慶應義塾大学出身      兵庫県出身の慶應義塾大学の出身者      全国の慶應義塾大学の出身者


宗教家・思想家・運動家
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2605  福本康之    伊丹市Wikipedia
福本 康之(ふくもと やすゆき 1969年5月25日 - )は、日本の音楽学者、僧侶。専門領域は、仏教音楽および儀礼。
国立音楽大学出身      兵庫県出身の国立音楽大学の出身者      全国の国立音楽大学の出身者
 2606  浜野喜史    高砂市Wikipedia
浜野 喜史(はまの よしふみ、1960年(昭和35年)12月21日 ‐ )は、日本の政治家、労働運動家。国民民主党所属の参議院議員(2期)。東京都在住。
 2607  榎本栄次    南あわじ市Wikipedia
榎本 栄次(えのもと えいじ、1941年 - )は、日本の牧師。榎本保郎は実兄。
 2608  柄谷行人    尼崎市Wikipedia
柄谷 行人(からたに こうじん、1941年8月6日 - )は日本の哲学者、思想家、文学者、文芸評論家。本名は柄谷 善男(よしお)。兵庫県尼崎市出身。
日本医科大学出身      兵庫県出身の日本医科大学の出身者      全国の日本医科大学の出身者
 2609  高口恭行    神戸市Wikipedia
高口恭行(正確には髙口恭行。たかぐち やすゆき(僧侶としては"きょうぎょう")1940年6月13日 - )は、大阪にある浄土宗寺院一心寺の長老。工学博士。大阪を代表する建築家の一人であったが、現在は引退。元奈良女子大学教授。長男は現住職の高口恭典(元獣医)。次男は早稲田大学教授の高口洋人。三男は俳優の高口真寤。
 2610  京極高晴    豊岡市Wikipedia
京極 高晴(きょうごく たかはる、1938年1月18日 - )は、豊岡京極家15代当主。
 2611  梅林宏道    洲本市Wikipedia
梅林 宏道(うめばやし ひろみち、1937年9月1日 - )は、平和運動家。NPO法人ピースデポ代表。工学博士。兵庫県洲本市出身。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2612  森本公誠    姫路市Wikipedia
森本 公誠(もりもと こうせい 1934年 - )は華厳宗の僧侶・イスラム学者。文学博士。
 2613  榎本保郎    南あわじ市Wikipedia
榎本 保郎(えのもと やすろう、1925年5月5日 - 1977年7月27日)は日本の牧師。アシュラム運動の普及に貢献した。「ちいろば牧師」の愛称で知られる。三浦綾子の「ちいろば先生物語」で広く知られるようになった。
同志社大学出身      兵庫県出身の同志社大学の出身者      全国の同志社大学の出身者
 2614  東井義雄    豊岡市Wikipedia
東井義雄(とういよしお/ぎゆう、1912年(明治45年)4月9日 - 1991年(平成3年)4月18日)は、日本の教育者、浄土真宗僧侶。
 2615  志田重男    淡路市Wikipedia
志田 重男(しだ しげお、1911年11月21日 - 1971年7月3日)は、日本の労働運動家、社会主義活動家。日本共産党幹部を務めたが、除名された。
 2616  清水公照    姫路市Wikipedia
清水 公照(しみず こうしょう、本名:清水 睦治(しみず むつじ)、1911年1月3日 - 1999年5月6日)は華厳宗の僧侶。兵庫県飾磨郡曽左村(現姫路市)出身。
 2617  宮崎奕保    加古川市Wikipedia
宮崎 奕保(みやざき えきほ、明治34年(1901年)11月25日 - 平成20年(2008年)1月5日)は、日本の僧。曹洞宗大本山永平寺第78世貫首。曹洞宗管長。道号法諱「栴崖奕保」、黙照天心禅師。 
 2618  寿岳文章    神戸市Wikipedia
寿岳 文章(じゅがく ぶんしょう、1900年3月28日 - 1992年1月16日)は、英文学者、随筆家、書誌・和紙研究家。民芸運動家。
 2619  河辺満甕    南あわじ市Wikipedia
河辺 満甕(かわべ みつかめ、1897年7月29日 - 1970年5月9日)は日本の牧師、伝道者、教育者。
 2620  山田恵諦    太子町Wikipedia
山田 恵諦(やまだ えたい 明治28年(1895年)12月1日 - 平成6年(1994年)2月22日)は、日本の天台宗の僧侶。第253世天台座主を20年つとめ、「比叡山宗教サミット」を開催、また一隅を照らす運動を推進した。行動的だったので「空飛ぶお座主」といわれた。
 2621  谷口雅春    神戸市Wikipedia
谷口 雅春(たにぐち まさはる、1893年11月22日 - 1985年6月17日)は、新宗教「生長の家」創始者・初代総裁(生長の家では「教祖」「開祖」という名称は用いられない)。旧名は同訓異字の“正治”。現在の兵庫県神戸市兵庫区鵯越に生まれ、大阪市港区の大阪府立市岡中学(旧制)出身。早稲田大学文学部英文科中退。同学科には青野季吉、木村毅、坪田譲治らが在学していた。
早稲田大学出身      兵庫県出身の 早稲田大学の出身者      全国の 早稲田大学の出身者
 2622  広岡宇一郎    南あわじ市Wikipedia
広岡 宇一郎(ひろおか ういちろう、慶応3年7月8日(1867年8月7日) - 昭和16年(1941年)4月8日)は、日本の衆議院議員(立憲政友会→政友本党→立憲政友会)、弁護士。
 2623  富井於菟    たつの市Wikipedia
富井 於菟(とみい おと、慶応2年6月7日(1866年7月18日) - 明治18年(1885年)12月2日)は、日本の社会運動家、教師。婦人解放運動のさきがけとしてその名を知られる。別名に富井とら(虎子)。
 2624  大鳥圭介    上郡町Wikipedia
大鳥 圭介(おおとり けいすけ、天保4年2月25日(1833年4月14日) - 明治44年(1911年)6月15日)は、江戸時代後期の幕臣(歩兵奉行、幕府伝習隊長、陸軍奉行)、医師、蘭学者、軍事学者、工学者、思想家、発明家。明治時代の教育者(工部美術学校校長、工部大学校校長、学習院第3代院長、華族女学校校長)、政治家、外交官、官吏。位階勲等は正二位勲一等男爵。
 2625  吉山明兆    洲本市Wikipedia
吉山 明兆(きつさん みんちょう、正平7年/文和元年(1352年) - 永享3年8月20日(1431年9月26日))は、室町時代前・中期の臨済宗の画僧。
 2626  行勝    三木市Wikipedia
行勝(ぎょうしょう、大治5年(1130年) - 建保5年5月7日(1217年6月12日))は、平安時代末期から鎌倉時代初期の真言宗の木食僧。止雨法の霊験などで知られたという。幼名は万寿麻呂、法名を真俊。摂津国高木(現在の兵庫県三木市内)生まれ。
 2627  上井寛圓    丹波市
大本山大覚寺第58世門跡
 2628  長尾有    南あわじ市
阿万村本庄出身。労農党。農民運動家。日本農民組合委員長、労農党中央執行委員。三・一五事件で検挙
 2629  心諒尼    朝来市
尼僧
 2630  西川光二郎    淡路市
佐野村出身。社会運動家
 2631  沢庵宗彭    豊岡市Wikipedia
沢庵 宗彭(たくあん そうほう、澤庵 宗彭、天正元年12月1日(1573年12月24日) - 正保2年12月11日(1646年1月27日)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての臨済宗の僧。大徳寺住持。諡は普光国師(300年忌にあたる昭和19年(1944年)に宣下)。号に東海・暮翁など。


俳人・歌人・詩人・歌人
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2632  光森裕樹    宝塚市Wikipedia
光森 裕樹(みつもり ゆうき、1979年5月26日 - )は日本の歌人。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2633  軌保博光    姫路市Wikipedia
軌保 博光(のりやす ひろみつ、1968年2月2日 - )は、日本の映画監督・路上詩人、元お笑い芸人である。軌保白井博光の名義を使用していた時期もある。2002年、てんつくマンと改名。兵庫県姫路市出身。滋賀県立湖南農業高等学校卒業。
 2634  鄭龍超    西宮市Wikipedia
鄭龍超(ていりゅうちょう、1968年6月19日 - )は、日本の歌人。神戸中華同文学校卒業。主に英文での短歌の活動をしている。日本歌人クラブ、短歌カナダ、アメリカ短歌ソサエティ、英国詩歌協会所属。また英文短歌集としては初めて英国ロイヤル図書館に著書が収蔵された。英文短歌と白黒写真とを融合させたポエトグラフィという新しいジャンルで活動の場をアメリカ、カナダ、英国などの画廊での展示を広げるなか、神戸市長田区にあるマルチナショナルラジオ局のFMわいわいの番組「華声」のパーソナリティもしている。
 2635  三代目魚武濱田成夫    西宮市Wikipedia
三代目魚武濱田成夫(さんだいめうおたけはまだしげお、男性、1963年11月12日 - )は、兵庫県西宮市出身の詩人、芸術家、ミュージシャン。1982年、京都市立銅駝美術工芸高等学校漆芸科卒。
 2636  小林恭二    西宮市Wikipedia
小林 恭二(こばやし きょうじ、1957年11月9日 - )は 日本の小説家、俳人。メタ・フィクション的なユーモアに富んだ作風で知られる。専修大学文学部教授。
 2637  キョウコ・モリ    神戸市Wikipedia
キョウコ・モリ(Kyoko Mori、1957年 - )は、アメリカ合衆国の作家、詩人。日本出身。
ウィスコンシン大学出身      兵庫県出身のウィスコンシン大学の出身者      全国のウィスコンシン大学の出身者
 2638  夏石番矢    Wikipedia
俳句「足とめて見るは梅雨のうなる川」(1970年)
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2639  深見東州    西宮市Wikipedia
深見 東州(ふかみ とうしゅう、本名:半田 晴久(はんだ はるひさ)1951年3月18日 - )は日本の芸術家[10]、福祉活動家[11]、実業家[12][13]、宗教家[13]、フィランソロピスト(慈善活動家)[14]、評論家[11]。歌手[15]、オペラ歌手[10][14]、画家[10][14]、書家[10][14]、能楽師[14]、詩人[10][14]、作曲家[14]などとして、幅広い活動をしている[16][11]。
 2640  車谷長吉    姫路市Wikipedia
車谷 長吉(くるまたに ちょうきつ、1945年7月1日 - 2015年5月17日)は日本の作家、随筆家、俳人。本名、車谷 嘉彦(くるまたに よしひこ)。兵庫県飾磨市(現・姫路市飾磨区)出身。筆名の「長吉」は唐代の詩人李賀にちなむ。妻は詩人の高橋順子。
 2641  岸上大作    福崎町Wikipedia
岸上 大作(きしがみ だいさく、1939年(昭和14年)10月21日 - 1960年(昭和35年)12月5日)は、日本の歌人。兵庫県神崎郡田原村井ノ口(現・福崎町西田原)出身。
國學院大學出身      兵庫県出身の國學院大學の出身者      全国の國學院大學の出身者
 2642  阿久悠    洲本市Wikipedia
阿久 悠(あく ゆう(AKU YUU)、1937年2月7日 - 2007年8月1日)は、日本の放送作家、詩人、作詞家、小説家。本名、深田 公之(ふかだ ひろゆき)。淡路島(兵庫県津名郡鮎原村、現:洲本市五色町鮎原)出身。第2回横溝正史ミステリ大賞、第45回菊池寛賞受賞。紫綬褒章、旭日小綬章受章。
明治大学出身      兵庫県出身の明治大学の出身者      全国の明治大学の出身者
 2643  脇田晴子    西宮市Wikipedia
脇田 晴子(わきた はるこ、1934年3月9日 - 2016年9月27日 )は、日本の歴史学者。滋賀県立大学名誉教授。文学博士(京都大学、1969年)(学位論文「中世商工業座の構造」)。兵庫県西宮市生まれ。父は俳人の麻野恵三(微笑子)、夫は歴史学者の脇田修。子は経済学者の脇田成。
 2644  藤本安騎生    川西市Wikipedia
藤本 安騎生(ふじもと あきお、1928年 - 2014年3月25日)は、日本の俳人。本名は井戸茂(いど しげる)。
 2645  赤尾兜子    姫路市Wikipedia
赤尾 兜子(あかお とうし、1925年(大正14年)2月28日 - 1981年(昭和56年)3月17日)は、日本の俳人。本名は赤尾俊郎。
大阪外語専門学校出身      兵庫県出身の大阪外語専門学校の出身者      全国の大阪外語専門学校の出身者
 2646  上田三四二    小野市Wikipedia
上田 三四二(うえだ みよじ、1923年(大正12年)7月21日 - 1989年(平成元年)1月8日)は、日本の歌人、小説家、文芸評論家。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2647  岩谷時子    西宮市Wikipedia
岩谷 時子(いわたに ときこ、1916年(大正5年)3月28日 - 2013年(平成25年)10月25日)は、日本の作詞家、詩人、翻訳家。本名:岩谷 トキ子(読み同じ)。歌手・越路吹雪のマネージャーを務めたことでも知られる。
神戸女学院大学出身      兵庫県出身の神戸女学院大学の出身者      全国の神戸女学院大学の出身者
 2648  野間宏    神戸市Wikipedia
野間 宏(のま ひろし、1915年(大正4年)2月23日 - 1991年(平成3年)1月2日)は、日本の小説家、評論家、詩人。
 2649  森玉美雄    稲美町Wikipedia
森玉 美雄(もりたま よしお、1910年4月19日 - 1943年4月8日)は、日本の小説家、詩人。兵庫県加古郡天満村(現・稲美町)出身。織田作之助が編集長格の雑誌「大阪文学」で見出された小説家。
 2650  津村信夫    神戸市Wikipedia
津村 信夫(つむら のぶお、1909年(明治42年)1月5日 - 1944年(昭和19年)6月27日)は、詩人。兄は映画評論家の津村秀夫。
 2651  京極杞陽    豊岡市Wikipedia
京極 杞陽(きょうごく きよう、1908年2月20日 - 1981年11月8日)は、東京市出身の俳人。高浜虚子に師事、「木兎」(もくと)主宰。本名は高光(たかみつ)。豊岡京極家13代当主で、少年期から壮年期までは子爵の爵位を持つ華族であった。靖国神社元宮司の京極高晴は次男である。また、五男の高幸は京極高鋭の養子となり峰山京極家を継いでいる。
 2652  細見綾子    丹波市Wikipedia
細見 綾子(ほそみ あやこ、1907年3月31日 - 1997年9月6日)は、兵庫県出身の俳人。松瀬青々に師事、「倦鳥」を経て「風」同人。夫は沢木欣一。
 2653  坂本遼    加東市Wikipedia
坂本 遼(さかもと りょう、1904年(明治37年)9月1日 - 1970年(昭和45年)5月27日)は日本の詩人。兵庫県加東郡上東条村(現・加東市横谷)出身。
 2654  竹中郁    神戸市Wikipedia
竹中 郁(たけなか いく、1904年4月1日 - 1982年3月7日)は、日本の詩人。本名、育三郎。
関西学院大学出身      兵庫県出身の関西学院大学の出身者      全国の関西学院大学の出身者
 2655  榎本栄一    南あわじ市Wikipedia
榎本 栄一(えのもと えいいち、1903年10月 - 1998年10月18日)は、仏教詩人。
 2656  村山道雄    Wikipedia
村山 道雄(むらやま みちお、1902年3月31日 - 1981年12月10日)は日本の政治家。山形県知事や参議院議員を務めた。また、アララギ派の歌人でもあった。
 2657  平田内蔵吉    赤穂市Wikipedia
平田 内蔵吉(ひらた くらきち、1901年 - 1945年)は、日本の医学者(民間療法家)、詩人。兵庫県赤穂市出身。弟の平田晋策は『新戦艦高千穂』などの作品がある戦争小説家。長男の平田穂生はシナリオライター。孫の平田オリザは劇作家である。
 2658  初井しづ枝    姫路市Wikipedia
初井 しづ枝(はつい しずえ、1900年(明治33年)10月29日 - 1976年(昭和51年)2月15日)は、日本の歌人。兵庫県姫路市出身。
 2659  奥田雀草    淡路市Wikipedia
奥田 雀草(おくだ じゃくそう、1899年7月29日 - 1988年12月13日)は、日本の俳人・俳画家。本名は奥田 哲良(おくだ てつろう)。
 2660  五十嵐播水    姫路市Wikipedia
五十嵐 播水(いがらし ばんすい、1899年1月10日 - 2000年4月23日)は兵庫県出身の俳人、内科医。本名は久雄(ひさお)。姫路市鍛冶町に生まれる。野里尋常小学校、姫路中学校を経て1923年に京都帝国大学(京都大学)医学部を卒業。卒業後に松尾内科勤務を経て、神戸市立中央市民病院に勤務。同病院の副院長・院長を1959年まで務める。1961年に神戸市生田区で五十嵐内科を開業、1993年まで医師として務めた。
京都大学出身      兵庫県出身の京都大学の出身者      全国の京都大学の出身者
 2661  相生垣瓜人    高砂市Wikipedia
相生垣 瓜人(あいおいがき かじん、1898年(明治31年)8月14日- 1985年(昭和60年)2月7日)は俳人。本名・貫二。兵庫県加古郡高砂町(現、高砂市)に生まれる。1920年、東京美術学校製版科を卒業。同年に浜松工業学校(現在の静岡県立浜松工業高等学校)に図案科教員として赴任。1928年より「ホトトギス」に、1930年より水原秋桜子の「馬酔木」、阿波野青畝の「かつらぎ」に投句。1933年、秋桜子の「ホトトギス」離反に従い「馬酔木」に所属、同年「馬酔木」同人。1937年「馬酔木」の「新葉抄」選者を任される。
 2662  長谷川善雄    福崎町Wikipedia
長谷川 善雄(はせがわ よしお、1898年7月1日 - 1955年5月14日)は日本の詩人、翻訳家、劇評家。
 2663  河原侃二    赤穂市Wikipedia
河原 侃二(かわら かんじ、1897年4月16日 - 1974年)は、日本の俳優であり[3][4][5][6][7][8][9][10][11]、詩人・編集者出身で写真家としても知られる[12][13]。本名同じ[3][4]。詩人としての筆名は河原 森月(かわら しんげつ)[14]。萩原朔太郎とともに詩誌『侏儒』を創刊し、新劇俳優としては「築地小劇場」「第二次芸術座」の設立に参加、写真の世界では「ヴェス単の名手」として知られる[3][4]。
 2664  小川晴暘    姫路市Wikipedia
小川 晴暘(おがわ せいよう、1894年3月7日 - 1960年3月18日)は日本の写真家。奈良を中心に各地の仏像を撮り、1922年(大正11年)、美術史家で書家・歌人としても名高い會津八一の勧めを受けて飛鳥園を創業。文化財写真の草分けとして知られる。美術史家小川光暘は次男、写真家小川光三は三男。
 2665  和田久太郎    明石市Wikipedia
和田 久太郎(わだ きゅうたろう、1893年2月6日 - 1928年2月20日)は、日本の無政府主義者、労働運動家、俳人である。温厚な人柄で「久さん」あるいは「久太」の愛称で親しまれた。福田大将狙撃事件で逮捕され、無期懲役。獄中で俳句等の著述をしたが、しばらく後に自殺した。俳号は酔蜂(すいほう)で、和田酔蜂とも称す。
 2666  三木露風    たつの市Wikipedia
三木 露風(みき ろふう、1889年(明治22年)6月23日 - 1964年(昭和39年)12月29日)は、日本の詩人、童謡作家、歌人、随筆家。本名は三木 操(みき みさお)。異父弟に映画カメラマンの碧川道夫がいる。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2667  深尾須磨子    丹波市Wikipedia
深尾 須磨子(ふかお すまこ、1888年11月18日 - 1974年3月31日)は、日本の詩人、作家、翻訳家。本名は荻野志げの(おぎの しげの)[注釈 1]。
 2668  高田蝶衣    淡路市Wikipedia
高田 蝶衣(たかだ ちょうい、1886年1月30日 - 1930年9月23日)は、兵庫県津名郡釜口村字里(現:淡路市釜口字里)出身の俳人。旧制洲本中学校卒。中学の教頭・大谷繞石の影響で俳句をはじめ「ホトトギス」に投句、同人誌「落葉」を主宰。1904年、早稲田大学政経科入学。1906年、高浜虚子の 「俳諧散心句会」に参加し指導を受ける。同年、肋膜炎のため大学を中退し帰郷。故郷で小学校の教諭となるが、病のため続かず俳句を主とし「ホトトギス」「懸葵」に投句した。1908年に句集『島舟』(俳書堂)を出版。河東碧梧桐門とも交流があった。1917年に神戸湊川神社の主典となったが、やはり病の悪化のため1919年に帰郷している。1930年、淡路島で死去。44歳。代表句に「この国の表裏をつくり山眠る」などがあり、清新な叙情性のある句風であった。没後1933年に『蝶衣句稿 青垣山』、1941年に『蝶衣俳句全集』が刊行されている。
 2669  岩野泡鳴    洲本市Wikipedia
岩野 泡鳴(いわの ほうめい、1873年(明治6年)1月20日 - 1920年(大正9年)5月9日)は、明治・大正期の日本の小説家・詩人。本名は岩野美衛(よしえ)。名東県津名郡洲本馬場町(現・兵庫県洲本市海岸通2丁目)出身。明治学院、仙台神学校(現在の東北学院)、専修学校(現在の専修大学)に学ぶ。当時、神田神保町の専修学校では法律学と経済学を修め、1891年(明治24年)に卒業した。彼が満足に学校を終えたのは専修学校だけであり、卒業後、彼は志を転じ文学に向かう。
明治学院大学出身      兵庫県出身の明治学院大学の出身者      全国の明治学院大学の出身者
 2670  藤井乙男    洲本市Wikipedia
藤井 乙男(ふじい おとお、慶応4年7月14日(1868年8月31日) - 昭和21年(1946年)5月23日)は、国文学者、俳人。号は紫影。兵庫県洲本町(淡路島)生まれ。
 2671  井上通泰    福崎町Wikipedia
井上 通泰(いのうえ みちやす、1867年1月26日(慶応2年旧暦12月21日) - 1941年(昭和16年)8月15日)は、主に明治時代に活躍した桂園派の歌人・国文学者、また眼科を専門とする医師でもあった。名は故実読みでツウタイともいう。幼名は松岡泰蔵。雅号に南天荘。
 2672  中村楽天    姫路市Wikipedia
中村 楽天(なかむら らくてん、1865年8月30日(慶応元年7月10日) - 1939年(昭和14年)9月19日は、兵庫県出身の日本の俳人、ジャーナリスト。本名は中村修一。
 2673  松岡青蘿    Wikipedia
松岡 青蘿(まつおか せいら、元文5年(1740年) - 寛政3年6月17日(1791年7月17日))は、江戸生れの俳人で、のちに加古川に庵を結ぶ。山李坊令茶、幽松庵、三眺庵、栗庵、栗之本などの別号を持つ。本名、松岡鍋五郎。
 2674  田捨女    丹波市Wikipedia
田 捨女または、田 ステ女(でん すてじょ/すてめ、1634年(寛永11年) – 1698年9月13日(元禄11年8月10日))は、江戸時代の女流歌人・俳人。貞門派の女流六歌仙(六俳仙)の1人。
 2675  藤原東川    朝来市
歌人
 2676  岩木躑躅    淡路市
生穂村出身。俳人
 2677  田健治郎    丹波市Wikipedia
田 健治郎(でん けんじろう、安政2年2月8日(1855年3月25日) - 昭和5年(1930年)11月16日)は、日本の官僚、政治家、華族(男爵)。丹波国氷上郡(現在の兵庫県丹波市)出身。幼名は梅之助、号は譲山。男爵。衆議院議員・貴族院議員・逓信大臣・司法大臣・農商務大臣・台湾総督・枢密顧問官等を歴任。田艇吉(衆議院議員)は兄。田英夫(参議院議員)は孫。また先祖に元禄時代の女流俳人田捨女がいる。
 2678  丸山修三    香美町
歌人
 2679  前田純孝    新温泉町
歌人
 2680  上島鬼貫    伊丹市Wikipedia
上島 鬼貫(うえじま おにつら、万治4年4月4日(1661年5月2日) - 元文3年8月2日(1738年9月15日))は江戸時代中期の俳諧師。上島の読みは出自からは「かみじま」であるが、通常「うえしま」または「うえじま」と呼称される。字は与惣兵衛、利左衛門。武士として出仕していた時代は藤原宗邇(ふじわら むねちか)と名乗った。晩年は平泉惣右衛門と名乗る。点也・仏兄(さとえ)・即翁・槿花翁(きんかおう)・自休庵・馬楽堂の別号がある。
 2681  大塚子悠    川西市
詩人
 2682  酒井抱一    姫路市Wikipedia
酒井 抱一(さかい ほういつ、 宝暦11年7月1日(1761年8月1日) - 文政11年11月29日(1829年1月4日))は、江戸時代後期の絵師、俳人。 権大僧都。本名は忠因(ただなお)、幼名は善次、通称は栄八、字は暉真(きしん)。ほか、屠牛、狗禅、鶯村、雨華庵、軽挙道人、庭柏子、溟々居、楓窓とも号する。また俳号は、ごく初期は白鳧・濤花、後に杜陵(綾)。狂歌名は、尻焼猿人[2]。屠龍(とりょう)の号は俳諧・狂歌、さらに浮世絵美人画でも用いている
 2683  安田青風    太子町
歌人


その他の職業
Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録Wikipedia未登録
 2684  京山幸太    加古川市Wikipedia
京山 幸太(きょうやま こうた、1994年5月9日 -)は、日本の浪曲師。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。公益社団法人浪曲親友協会所属。性自認はLGBTQのジェンダーフルイド(gender fluid)と公表している。
 2685  三井淳平    明石市Wikipedia
三井 淳平(みつい じゅんぺい、1987年4月 - )は、日本人初のレゴ認定プロビルダー。兵庫県明石市出身。日本のレゴファンからは、「神」と称されている[5]。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2686  井上涼    小野市Wikipedia
井上 涼(いのうえ りょう、1983年6月10日 - )は、日本のアーティスト。兵庫県小野市出身。東京都在住。
 2687  清川あさみ    南あわじ市Wikipedia
清川あさみ(きよかわ あさみ、1979年9月15日 - )は、日本のアーティスト、美術家。
 2688  黒山健一    川西市Wikipedia
黒山 健一(くろやま けんいち、1978年7月24日 - )は、兵庫県出身のオートバイ・トライアルライダー。全日本トライアル選手権通算86勝(2017年現在)、最高峰クラス史上最多の11回のチャンピオン獲得、トライアル世界選手権で日本人初優勝を飾るなど、長きにわたり日本を代表するトライアルのトップライダーとして君臨している。父親は元全日本トライアル選手権チャンピオンの黒山一郎。
 2689  宮田久也    西脇市Wikipedia
宮田 久也(みやた ひさなり、1976年5月10日 - )は、日本のNGO職員・社会起業家である。ケニアのナイロビで、医療支援を目的とするNPO チャイルドドクター・ジャパン の本部統括・理事を務める。株式会社ヤスメルの代表取締役[3]。兵庫県西脇市出身[4]。立命館大学法学部卒[4]。2013年12月に在外の日本大使館によって活動が評価され、在外公館表彰を受けた[5]。
 2690  幸いってん    淡路市Wikipedia
幸いってん(こう いってん、本名津井優一〈つい まさひと〉、1974年1月19日 - )は、浪曲親友協会に所属していた元浪曲師。兵庫県津名郡津名町出身。
 2691  町井勲    川西市Wikipedia
町井 勲(まちい いさお、1973年(昭和48年)8月20日 - )は兵庫県川西市在住の居合術家(修心流居合術兵法創流者)、刀剣商、刀剣研師。
 2692  島袋道浩    神戸市Wikipedia
島袋 道浩(しまぶく みちひろ、1969年 - )は、日本の芸術家・美術家。兵庫県神戸市出身。大阪芸術大学附属大阪美術専門学校卒、サンフランシスコ美術大学卒。
 2693  小西美穂    加古川市Wikipedia
小西 美穂(こにし みほ、1969年6月9日 - )は、日本テレビ放送網報道局記者兼キャスター。
 2694  豊田亨    加古川市Wikipedia
豊田 亨(とよだ とおる、1968年1月23日 - )は、オウム真理教元幹部。確定死刑囚。兵庫県加古川市出身。ホーリーネームはヴァジラパーニ。
東京大学出身      兵庫県出身の東京大学の出身者      全国の東京大学の出身者
 2695  山田勝己    播磨町Wikipedia
山田 勝己(やまだ かつみ、1965年10月22日 - )は、TBS『SASUKE』のSASUKEオールスターズの1人。兵庫県加古郡播磨町出身。
 2696  野口聡一    太子町Wikipedia
野口 聡一(のぐち そういち、1965年〈昭和40年〉4月15日 - )は、日本人宇宙飛行士。神奈川県横浜市生まれ、茅ヶ崎市出身。身長180cm。彼の初飛行はSTS-107コロンビア号の事故後、NASA・スペースシャトル運航再開、最初の打ち上げとなった2005年(平成17年)7月26日のミッションSTS-114にミッション・スペシャリストとして乗船した時である。2009年12月20日にソユーズTMA-17に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に約5ヶ月間滞在。2010年6月2日地球に帰還した。
 2697  松本千都子    神戸市Wikipedia
松本 千都子(まつもと ちづこ)は1964年(昭和39年)のミス・ユニバース日本代表である。
 2698  心屋仁之助    加西市Wikipedia
心屋 仁之助(こころや じんのすけ、1964年11月 - )は、日本の心理カウンセラー。兵庫県加西市出身。
 2699  西川りゅうじん    神戸市Wikipedia
西川 りゅうじん(にしかわ りゅうじん、本名:西川 隆尋(にしかわ りゅうじん)、1960年10月20日 - )は、日本のマーケティングコンサルタント。商業開発研究所株式会社レゾン代表取締役所長。
 2700  田上恵美子    神戸市Wikipedia
田上 恵美子(本来は惠美子)(たのうえ えみこ、1955年 - )は、日本のガラス工芸家。兵庫県神戸市出身。大阪府豊中市在住。立命館大学文学部哲学科心理学専攻卒業。言語聴覚士として働くかたわらガラスによる「とんぼ玉」、「コアガラス」等の創作に取り組む。
 2701  小国英昭    姫路市Wikipedia
小国 英昭(おぐに ひであき、1955年4月14日 - )は、あさひ美容外科(旧・小国クリニック)の総院長。
信州大学出身      兵庫県出身の信州大学の出身者      全国の信州大学の出身者
 2702  神田紫    神戸市Wikipedia
神田紫(かんだ むらさき、1951年11月30日 - )は、女性の講談師。日本講談協会会長。兵庫県神戸市出身。桜美林短期大学卒業。
 2703  久住章    淡路市Wikipedia
久住 章(くすみ あきら、1948年 - )は、日本の左官職人。「カリスマ左官」と呼ばれている。兵庫県淡路市志筑出身。
 2704  大西康雄    加西市Wikipedia
大西 康雄(おおにし やすお、1947年10月22日 - )は、日本のヤクザ。指定暴力団・六代目山口組若中、大西組組長、元後藤組副組長、元竹中組若頭。兵庫県加西市出身。
 2705  マジカルたけし    神戸市Wikipedia
マジカル たけし(1944年2月20日 - 1991年3月19日)は、日本の奇術師。
 2706  竹中武    姫路市Wikipedia
竹中 武(たけなか たけし、1943年8月6日 - 2008年3月15日)は、日本のヤクザである。二代目竹中組組長。
 2707  馬場元子    明石市Wikipedia
馬場 元子(ばば もとこ、1940年1月2日 - 2018年4月14日)は、ジャイアント馬場夫人。兵庫県明石市出身。旧姓は伊藤。
 2708  中西元男    神戸市Wikipedia
中西 元男(なかにし もとお、1938年 - )は、日本のCI(コーポレートアイデンティティ)戦略コンサルタント。兵庫県神戸市生まれ。
早稲田大学出身      兵庫県出身の早稲田大学の出身者      全国の早稲田大学の出身者
 2709  宅見勝    神戸市Wikipedia
宅見 勝(たくみ まさる、1936年6月22日[2] - 1997年8月28日[3])は、20世紀に活動した日本のヤクザ。指定暴力団・五代目山口組若頭[4]。宅見組組長[5]。兵庫県神戸市出身[6]。
 2710  伊藤一葉    豊岡市Wikipedia
伊藤 一葉(いとう いちよう、本名:伊藤 家晴、1934年6月19日 - 1979年9月30日)は、日本の手品師。兵庫県豊岡市(旧城崎郡竹野町)出身。
 2711  竹中正久    姫路市Wikipedia
竹中 正久(たけなか まさひさ、1933年11月30日 - 1985年1月27日)は、日本のヤクザ。暴力団・四代目山口組組長。
 2712  細谷勝彦    神戸市Wikipedia
細谷 勝彦(ほそたに かつひこ、本名: 細谷 國彦(ほそたに くにひこ)、1931年 -2011年 )は、ヤクザ。指定暴力団・二代目親和会総裁。
 2713  加茂田重政    神戸市Wikipedia
加茂田 重政(かもだ しげまさ、1930年7月6日 - )は、暴力団・一和会副会長兼理事長、加茂田組組長、元三代目山口組組長代行補佐。
 2714  岸本才三    神戸市Wikipedia
岸本 才三(きしもと さいぞう、昭和3年(1928年)5月15日 - 平成26年(2014年)1月17日[2])は、日本の元海軍航空隊員、元公務員、元ヤクザ。指定暴力団・六代目山口組最高顧問、岸本組組長。兵庫県神戸市出身。
 2715  京山幸枝若(初代)    姫路市Wikipedia
初代 京山幸枝若 (きょうやま こうしわか、1926年(大正15年)8月10日 - 1991年(平成3年)6月24日)は浪曲師。本名は小椋喬。
 2716  梶原清晴    神戸市Wikipedia
梶原 清晴(かじわら きよはる、1925年10月5日 - 1971年7月25日)は、日本のヤクザである。暴力団・三代目山口組若頭(1968年~1971年)、梶原組初代組長。
 2717  清水光重    神戸市Wikipedia
清水 光重(しみず みつしげ、1925年2月12日 - 1979年6月9日)は、暴力団・三代目山口組若頭補佐、清水組初代組長。
 2718  山本健一    神戸市Wikipedia
山本健一(やまもとけんいち)1925年3月5日 - 1982年2月4日は、日本のヤクザ。(暴力団三代目山口組若頭山健組組長)
 2719  山本広    都志町Wikipedia
山本 広(やまもと ひろし、1925年2月15日 - 1993年8月27日)は、日本のヤクザ、暴力団・一和会会長、三代目山口組組長代行。通称は山広(やまひろ)。
 2720  地道行雄    神戸市Wikipedia
地道 行雄(じみち ゆきお、1922年1月22日 - 1969年5月15日)は日本のヤクザ。暴力団・三代目山口組舎弟(元若頭)、地道組組長。
 2721  小西音松    神戸市Wikipedia
小西 音松(こにし おとまつ、1915年9月7日 - 2002年4月16日)は、ヤクザ、指定暴力団・五代目山口組顧問、小西一家初代総長。
 2722  吉川勇次    神戸市Wikipedia
吉川勇次(よしかわ ゆうじ1915年1月20日-1977年2月6日)は、日本のヤクザ。暴力団三代目山口組若頭補佐、初代吉川組組長。三重県度会郡出身。
 2723  菅谷政雄    神戸市Wikipedia
菅谷 政雄(すがたに まさお、1914年 - 1981年11月25日)は、20世紀に活動した日本のヤクザ。暴力団・菅谷組組長、三代目山口組若頭補佐などを歴任し、1963年から1975年まで上部団体・三代目山口組の最高幹部にあたる若頭補佐を務め、大きな勢力を保持。“ボンノ”の通称を持った。
 2724  安原政雄    神戸市Wikipedia
安原 政雄(やすはら まさお、明治43年(1910年)10月13日 - 没年不明)は、日本のヤクザ。暴力団三代目山口組若頭(後に舎弟に直った)。安原会会長。通称マンマン。兄の安原武夫も三代目山口組で七人衆の一人にかぞえられた。
 2725  山口登    神戸市Wikipedia
山口 登(やまぐち のぼる、1902年 - 1942年10月4日)は、日本のヤクザ。山口組二代目組長。通称は切戸の親分。
 2726  是川銀蔵    赤穂市Wikipedia
是川 銀蔵(これかわ ぎんぞう、 1897年7月28日 - 1992年9月12日)は、日本の事業家、投資家、相場師、慈善家。最後の相場師と呼ばれた。
 2727  井出よしの    洲本市Wikipedia
井出 よしの(いで よしの、1896年(明治29年)1月1日 - 2009年(平成21年)1月28日)は、兵庫県洲本市在住だった長寿の女性。113歳と27日間まで生き、死亡当時は世界第9位の長寿であり、日本国内では知念カマ、白石チヨ、田鍋友時に次ぐ第4位であった。
 2728  篠原無然    新温泉町Wikipedia
篠原無然(しのはらむぜん、本名:篠原禄次。1889年(明治22年)3月7日 - 1924年(大正13年)11月14日)は、飛騨地方で活動した教育者である。
 2729  山口春吉    淡路市Wikipedia
山口 春吉(やまぐち はるきち、1881年 - 1938年1月17日)は、日本のヤクザ。山口組初代組長。
 2730  千足富郷    西宮市Wikipedia
千足 富郷(ちあし とみさと、1880年(明治13年)3月24日あるいは9月 - 没年不明)は、日本の商人(材木商)[3][4][5]、兵庫県多額納税者[4][5]。
 2731  阪口吉蔵    西宮市Wikipedia
阪口 吉蔵(さかぐち きちぞう、1873年(明治6年)11月15日 - 没年不明)は、日本の酒造家、銀行家、兵庫県多額納税者。西宮銀行取締役[3][4][5]。前名・吉太郎[4]。族籍は兵庫県平民[5]。
 2732  阪口市蔵    西宮市Wikipedia
阪口 吉蔵(さかぐち きちぞう、1873年(明治6年)11月15日 - 没年不明)は、日本の酒造家、銀行家、兵庫県多額納税者。西宮銀行取締役[3][4][5]。前名・吉太郎[4]。族籍は兵庫県平民[5]。
 2733  千足甚左衛門    西宮市Wikipedia
千足 甚左衛門(ちあし じんざえもん、1847年3月26日(弘化4年2月10日) - 没年不明)は、日本の商人(材木商)[3][4]、資産家、銀行家。恵美酒銀行専務取締役[3][4][5]。族籍は兵庫県平民[4]。旧姓・泉。
 2734  星合常恕    洲本市Wikipedia
星合 常恕(ほしあい つねのり、1842年(天保13年) - 1875年(明治8年)8月2日)は、徳島藩権大参事。現在の淡路島洲本市出身。
 2735  河合耆三郎    高砂市Wikipedia
河合 耆三郎(かわい きさぶろう、天保9年(1838年) - 慶応2年2月12日(1866年3月28日))は、新選組隊士。勘定方。
 2736  服部武雄    赤穂市Wikipedia
服部 武雄(はっとり たけお、天保3年(1832年) - 慶応3年11月18日(1867年12月13日))は、新選組隊士・御陵衛士。通称は三郎兵衛。
 2737  古東領左衛門    南あわじ市Wikipedia
古東 領左衛門(ことう りょうざえもん、文政2年4月16日(1819年5月9日) - 元治元年7月20日(1864年8月21日))は、幕末の淡路国三原郡津井村(現兵庫県南あわじ市津井)の庄屋・豪農で天誅組のパトロン、勤皇の志士。
 2738  石田幽汀    明石市Wikipedia
石田 幽汀(いしだ ゆうてい、享保6年(1721年 - 天明6年5月25日(1786年6月21日))は、江戸時代中期の鶴澤派(狩野派の一派)の絵師。幽汀は号で、名は守直。円山応挙、田中訥言、原在中らの師として知られる。
 2739  植村文楽軒    淡路市Wikipedia
初世植村 文楽軒(うえむら ぶんらくけん、宝暦1年(1751年) - 文化7年7月9日(1810年8月8日))は、人形浄瑠璃・文楽座の始祖。文楽の創業者。本名は正井与兵衛。
 2740  勝部如春斎    西宮市Wikipedia
勝部 如春斎(かつべ じょしゅんさい、享保6年(1721年) -天明4年6月27日(1784年8月12日))は、日本の江戸時代中期に活躍した絵師。
 2741  宮本伊織    高砂市Wikipedia
宮本 伊織(みやもと いおり 慶長17年10月21日(1612年11月13日) - 延宝6年3月28日(1678年5月18日)、65歳没)は、江戸時代初期の武士。諱は貞次(さだつぐ)。剣豪宮本武蔵の養子として知られるが、出自や養子の経緯に関しては諸説ある。
 2742  香林院    豊岡市Wikipedia
香林院(こうりんいん)、りく(理玖とも)(寛文9年(1669年) - 元文元年11月19日(1736年12月10日))は、江戸時代前期の女性。赤穂藩家老大石良雄の妻。当時用いられた名乗りではないが、現代では大石りくとも呼ばれることもある。
 2743  服部嵐雪    南あわじ市Wikipedia
服部 嵐雪(はっとり らんせつ、承応3年(1654年) - 宝永4年10月13日(1707年11月6日))は、江戸時代前期の俳諧師。幼名は久馬之助または久米之助、通称は孫之丞、彦兵衛など。別号は嵐亭治助、雪中庵、不白軒、寒蓼斎、寒蓼庵、玄峯堂、黄落庵など。松尾芭蕉の高弟。雪門の祖。
 2744  春日局    丹波市Wikipedia
春日局(かすが の つぼね)/斎藤福(さいとう ふく、天正7年(1579年) - 寛永20年9月14日(1643年10月26日)は、安土桃山時代から江戸時代前期の女性で、江戸幕府3代将軍・徳川家光の乳母。「春日局」とは朝廷から賜った称号である。
 2745  船越景直    南あわじ市Wikipedia
船越 景直(ふなこし かげなお、天文9年(1540年) - 慶長16年3月10日(1611年4月22日))は、戦国時代から江戸時代初期の武将で江戸幕府の旗本。父は船越景綸。子に永景、北条氏盛室。通称は五郎右衛門。官途は左衛門尉。
 2746  糟屋武則    加古川市Wikipedia
糟屋 武則(かすや たけのり)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・大名。賤ヶ岳の七本槍の一人。
 2747  播磨稲日大郎姫    加古川市Wikipedia
播磨稲日大郎姫(はりまのいなびのおおいらつめ、生年不詳 - 景行天皇52年5月4日)は、第12代景行天皇の皇后。日本武尊(ヤマトタケル)の母。針間之伊那毘能大郎女・印南別嬢とも。
 2748  道摩法師    加古川市Wikipedia
道摩法師(どうまほうし)は、平安時代の呪術師、非官人の陰陽師。生没年不詳。一般的には、蘆屋道満(あしや どうまん)あるいは芦屋道満として知られるが、活躍したとされる時代の文献ではその名が不詳である。また、道摩法師と道満は別人であるという説も存在するなど実像については不明な点が多い。
 2749  櫛橋光    加古川市Wikipedia
櫛橋 光(くしはし てる(みつ))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての女性。播磨国印南郡(現在の兵庫県加古川市志方町)の志方城主・櫛橋伊定の娘。小寺政職の従姪であり養女。筑前福岡藩祖・黒田孝高(官兵衛・如水)の正室。院号は照福院(しょうふくいん)。雅号に幸圓(こうえん)がある。
 2750  浜田彦蔵    播磨町Wikipedia
浜田 彦蔵(はまだ ひこぞう、旧字体:濱田彦藏、天保8年8月21日(1837年9月20日) - 明治30年(1897年)12月12日)は幕末に活躍した通訳、貿易商。「新聞の父」と言われる。洗礼名はジョセフ・ヒコ (Joseph Heco)。幼名は彦太郎(ひこたろう)。帰国後は「アメ彦」の通称で知られた。
 2751  二代目豊澤團平    加古川市Wikipedia
豊沢 団平(とよざわ だんぺい)は、文楽義太夫節三味線方の名跡。正式な旧字体は豐澤團平。
 2752  大石良金    赤穂市Wikipedia
大石 良金(おおいし よしかね、元禄元年(1688年) - 元禄16年2月4日(1703年3月20日))は、江戸時代前期の武士。赤穂浪士四十七士の一人。幼名は松之丞(まつのじょう)、通称は主税(ちから)。父は大石良雄。母はりく。弟に大石吉之進、大石大三郎。また妹に大石くうと大石るりがいる。本姓は藤原氏。家紋は右二ツ巴。
 2753  北條文信    赤穂市
明治から大正にかけて活躍した絵師。法橋位に叙せられた。
 2754  長安雅山    赤穂市
赤穂町生まれの画人。長安義信周得は祖父。橋本雅邦の門弟。赤穂義士の研究成果を絵画に反映。
 2755  賀集珉平    南あわじ市
北阿万伊賀野村庄屋。江戸後期の陶工。珉平焼創始者
 2756  藪長水    南あわじ市
福良浦出身。幕末大坂の円山派絵師
 2757  廣山堯道    赤穂市
文学博士。日本塩業史研究の第一人者。赤穂の博物館や民俗学研究の礎を築いた。
 2758  印部すえ子    南あわじ市
賀集村出身。教育活動家
 2759  穀内寅蔵    南あわじ市
北阿万村出身。教育活動家
 2760  大島みち子    西脇市
「愛と死をみつめて」のミコ
 2761  安積理一郎    朝来市
池田草庵の愛弟子
 2762  柴田勝太郎    朝来市
尿素肥料の開発者
 2763  荻野文子    西脇市
東進ハイスクール古文科客員講師
 2764  天毛政吉    淡路市
富島村机浦出身。淡路のジョン万次郎
 2765  小西顕    洲本市Wikipedia
小西 顕(こにし あきら、生没年未詳)は、江戸時代後期の阿波徳島藩士。顕民の表記もある。号は錦江。
 2766  黒田孝高    姫路市Wikipedia
黒田 孝高(くろだ よしたか)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。戦国の三英傑に重用され筑前国福岡藩祖となる。キリシタン大名でもあった。
 2767  黒田長政    姫路市Wikipedia
正室:糸姫(宝珠院、蜂須賀正勝の娘・豊臣秀吉養女) 継室:栄姫(大涼院、保科正直の娘・徳川家康の姪で養女)
 2768  栗山利安    姫路市Wikipedia
栗山 利安(くりやま としやす)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。
 2769  広沢駒蔵    淡路市Wikipedia
広沢 駒蔵(ひろざわ こまぞう)は、浪曲の名跡。
 2770  井上之房    姫路市Wikipedia
井上 之房(いのうえ ゆきふさ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。黒田氏の家臣。黒田二十四騎、黒田八虎の一人。主な通称は九郎右衛門(くろうえもん)。
 2771  母里友信    姫路市Wikipedia
母里 友信(もり とものぶ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。黒田氏の家臣。通称は太兵衛(たへえ)、多兵衛(たひょうえ)。幼名は万助。但馬守を称す。
 2772  坂上頼泰    宝塚市Wikipedia
坂上 頼泰(さかのうえ の よりやす)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武士・庄屋。通称、木接太夫。
 2773  後藤基次    姫路市Wikipedia
後藤 基次(ごとう もとつぐ)は、安土桃山時代から江戸時代初期の武将。黒田氏、豊臣氏の家臣。通称は後藤 又兵衛(ごとう またべえ)。黒田孝高(如水)、黒田長政、豊臣秀頼に仕え、数多くの軍功を挙げ、江戸時代に、「黒田二十四騎」「黒田八虎」、また大坂の陣の講談や軍記物語などで豪傑な英雄として描かれ、「大坂城五人衆」の一人に数えられた。
 2774  森わさ    淡路市
教育者、神戸学院大学附属高等学校創立者
 2775  別所長治    三木市Wikipedia
別所 長治(べっしょ ながはる)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名。別所安治の嫡男。通称は小三郎。正室の照子(てるこ)は波多野秀治の妹(娘とも)。
 2776  矢野専治安盛    洲本市
江戸時代の砲術家。安盛流の創始者
 2777  奥井ともこ    洲本市
ありがとう浜村淳です金曜アシスタント
 2778  藤本雲並    洲本市
由良町出身。人形師・二代目由良亀。くいだおれ人形を製作
 2779  大山清子    稲美町
前オマーン国王夫人
 2780  実生すぎ    洲本市
五色町出身。教育者。兵庫県初の女性教育委員。梅花学園学園長、梅花短期大学初代学長
 2781  ヒカル    姫路市Wikipedia
ヒカル(1991年5月29日 - )は、日本のYouTuber。「カルxピン」という音楽ユニットも結成している。
 2782  今里傳兵衛    播磨町
商業者
 2783  宮本武蔵    高砂市Wikipedia
宮本 武蔵(みやもと むさし)は、江戸時代初期の剣術家、兵法家、芸術家。二刀を用いる二天一流兵法の開祖。
 2784  荒木村重    伊丹市Wikipedia
荒木 村重(あらき むらしげ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名。利休十哲の1人である。
 2785  田尻松蔵    香美町
現在の黒毛和牛の大半の基となる但馬牛の「田尻」号を育てた
 2786  前田周助    香美町
但馬牛改良
 2787  宮城頼久    新温泉町Wikipedia
宮城 頼久(みやぎ よりひさ)は、安土桃山時代の武将、江戸時代初期の旗本。
 2788  宮城豊嗣    新温泉町Wikipedia
宮城 豊嗣(みやぎ とよつぐ)は、江戸時代前期の旗本・大名。但馬国清富藩初代藩主。
 2789  竹中要    新温泉町
遺伝学の権威
 2790  伊賀泰代    姫路市Wikipedia
伊賀 泰代(いが やすよ)は日本のキャリア形成コンサルタント、経営コンサルタント。マッキンゼー・アンド・カンパニー・マネージャー等を経て、独立。
一橋大学出身      兵庫県出身の一橋大学の出身者      全国の一橋大学の出身者
 2791  イリュージョン武蔵    小野市
マジシャン
 2792  山名宗全    豊岡市Wikipedia
山名 宗全 / 山名 持豊(やまな そうぜん/やまな もちとよ)は、室町時代の武将、守護大名。家系は新田氏庶流の山名氏。室町幕府の四職の家柄で侍所頭人。但馬・備後・安芸・伊賀・播磨守護。山名時熙の3男で、母は山名氏清の娘。諱は持豊で、宗全は出家後の法名。応仁の乱の西軍の総大将として知られ、西軍の諸将からは宗全入道または赤入道と呼ばれていた。
 2793  平野亮一    尼崎市
ロイヤル・バレエ団
 2794  北尾誠祥    加西市
理容師


スポンサーリンク




有名人ナビ 出身高校編

有名人ナビ 出身都道府県編

有名人ナビ 誕生日編

有名人ナビ 出身大学編

有名人ナビ 星座編

日本人の名前(ファーストネーム)

職業と人物





スポンサーリンク




TOPへ戻る