このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「北海道出身で1937年生まれ」の有名人の数:38人
スポンサーリンク
宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
1 | 室田日出男 小樽市 | Wikipedia |
室田 日出男 (むろた ひでお、1937年10月7日 - 2002年6月15日) は、日本の俳優。本名は同じ。北海道小樽市出身。北海道札幌東高等学校卒業。別名は室田 日出夫。 | ||
2 | 芝利英 夕張市 | Wikipedia |
あきれたぼういず(1937年(昭和12年) - 1951年(昭和26年))は、川田義雄(後の川田晴久)、坊屋三郎、芝利英、益田喜頓、および山茶花究による日本のヴォードヴィルグループである。その演芸様式は後にグループ名から取ってボーイズ芸と呼ばれるようになった。 | ||
3 | 栗塚旭 札幌市 | Wikipedia |
栗塚 旭(くりづか あさひ、1937年(昭和12年)5月9日 - )は、北海道札幌市 出身の俳優。近年は舞台活動が中心だが、昭和40年代に演じた土方歳三は当たり役となり、多くの作品で土方を演じている。後年の『暴れん坊将軍』シリーズで山田朝右衛門も当たり役である。劇団くるみ座出身。 |
舞台・演劇・映画・ドラマ・脚本・プロデューサー・ディレクター
4 | 小沼勝 小樽市 | Wikipedia |
小沼 勝(こぬま まさる、1937年12月30日 - )は、日本の映画監督。 | ||
5 | 大和屋竺 三笠市 | Wikipedia |
大和屋 竺(やまとや あつし、1937年6月19日 - 1993年1月16日)は、日本の脚本家、映画監督、俳優。息子は脚本家の大和屋暁。 | ||
早稲田大学出身 北海道出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
6 | 山本むつみ 旭川市 | Wikipedia |
山本 むつみ(やまもと むつみ)は、日本の脚本家。北海道旭川市出身。 | ||
北海道大学出身 北海道出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 |
ジャーナリスト
7 | 原田宏二 札幌市 | Wikipedia |
原田 宏二(はらだ こうじ、1937年12月18日 - )は、日本の警察ジャーナリスト。元北海道警察警視長。北海道札幌市出身。現在は「明るい警察を実現する全国ネットワーク」発起人、「市民の目フォーラム北海道」代表として、市民の警察に関する苦情や要望を受け付け、警察職員からの相談に応じるほか、警察により不当な人事処分を受けた警察官、元警察官らの支援活動を行っている。 |
格闘技
8 | 明武谷力伸 釧路市 | Wikipedia |
明武谷 力伸(みょうぶだに りきのぶ、1937年4月29日 - )は、北海道阿寒郡阿寒町(現:北海道釧路市)出身の元大相撲力士。本名は明歩谷 清(みょうぶだに きよし)。 | ||
9 | 大心昇 長万部町 | Wikipedia |
大心 昇(だいしん のぼる、本名:長田 留雄(ながた とめお)→長田 留男(- とめお)、1937年8月2日 - 2012年3月20日)は、北海道山越郡長万部町出身で、宮城野部屋(入門時は高嶋部屋)に所属した大相撲力士。最高位は東前頭8枚目(1966年9月場所)。得意手は右四つ、寄り、蹴手繰りなど。現役時代の体格は178cm、115kg。 |
冬季スポーツ
10 | 溝尾武夫 苫小牧市 | Wikipedia |
溝尾 武夫(みぞお たけお、1937年3月11日 - )は日本の元スピードスケート選手である。北海道苫小牧市出身、米国在住。 |
競馬・競輪・競艇・その他レース
11 | 鹿戸幸治 | Wikipedia |
鹿戸 幸治(しかと ゆきはる、1937年6月18日 - )はJRA・栗東トレーニングセンターに所属していた元騎手、元調教師。北海道出身(出生地は樺太)。 | ||
12 | 増沢末夫 北斗市 | Wikipedia |
増沢 末夫(ますざわ すえお、1937年10月20日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) に所属した騎手、調教師。騎手として全国リーディングジョッキー2回、八大競走7勝。通算2016勝は当時の中央競馬史上最多勝。44歳で初のリーディングジョッキー獲得、50代で年間100勝達成など中年期以降に顕著な活躍を示し「鉄人」の異名を取った。愛称は「まっさん」。 |
漫画家・イラスト・ゲーム
13 | 横山孝雄 登別市 | Wikipedia |
横山 孝雄(よこやま たかお、1937年2月15日 - 2019年8月31日)は、日本の漫画家。妻は「知里幸恵銀のしずく記念館」館長の横山むつみ。義父は知里幸恵の弟で知里真志保の兄にあたる知里高央。 | ||
14 | モンキー・パンチ 浜中町 | Wikipedia |
モンキー・パンチ(本名:加藤 一彦(かとう かずひこ)、1937年5月26日 - )は、日本の漫画家、デジタルクリエーター。大手前大学教授。東京工科大学メディア学部客員教授。代表作に『ルパン三世』・『一宿一飯』など。 | ||
東京工科大学出身 北海道出身の東京工科大学の出身者 全国の東京工科大学の出身者 | ||
15 | 林家木久扇 ニセコ町 | Wikipedia |
林家 木久扇(はやしや きくおう、1937年(昭和12年)10月19日 - )は、落語家・漫画家・画家。旧名は初代林家木久蔵(はやしや きくぞう)。本名:豊田洋(とよた ひろし)。血液型A型。出囃子は「宮さん宮さん」。定紋は、林家彦六一門の定紋である「光琳の蔭蔦」。愛称は木久ちゃん。 |
作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者・評論家
16 | 山崎淳 札幌市 | Wikipedia |
山崎 淳(やまざき じゅん、1937年 - )は、日本の翻訳家、作家、評論家。 | ||
17 | 小檜山博 滝上町 | Wikipedia |
小檜山 博(こひやま はく、男性、1937年4月15日 - )は、日本の小説家。本名は「博」を「ひろし」と読む。神田日勝記念美術館館長。元北海道教育大学特任教授。札幌市在住。 |
経営者・実業家
18 | 竹内善徳 札幌市 | Wikipedia |
竹内 善徳(たけうち よしのり、1937年8月27日 - 2006年5月14日)は、日本の柔道家。1962年全日本選手権の覇者。国際柔道連盟副会長、筑波大学名誉教授らを歴任。叙従四位、授瑞宝中綬章。 | ||
19 | 下妻博 | Wikipedia |
下妻 博(しもづま ひろし、1937年1月13日 - 2015年11月15日)は、日本の実業家。鹿島アントラーズ・エフ・シー取締役。元住友金属工業代表取締役社長。 | ||
東京大学出身 北海道出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
20 | 灘麻太郎 札幌市 | Wikipedia |
灘 麻太郎(なだ あさたろう、1937年3月17日 - )は、日本の競技麻雀のプロ雀士、エッセイスト、漫画原作者、歌手。日本プロ麻雀連盟に所属。同連盟における名誉会長。同団体内での段位は九段。北海道札幌市出身。本名、青木毅。 | ||
21 | 布施晶子 札幌市 | Wikipedia |
布施 晶子(ふせ あきこ、1937年11月24日 - 2011年4月5日)は、日本の社会学者。札幌学院大学前学長。社会学系コンソーシアム初代理事長、北海道社会学会会長などを歴任した。専門分野は家族社会学、女性問題や、現代社会における高齢者の社会学的視点、ジェンダーフリー。北海道札幌市出身。 |
医師・看護師
22 | 久保田宏 美深町 | Wikipedia |
久保田 宏(くぼた ひろし、1937年 – 2014年9月24日)は、日本の医師。教育者。名寄市立大学初代学長。名寄市立大学短期大学部元学長。北海道中川郡美深町出身。 |
学者・教授・准教授
23 | 田下昌明 旭川市 | Wikipedia |
田下 昌明(たしも まさあき、1937年 - )は、日本の医学者、小児科医。北海道旭川市出身。 | ||
24 | 石澤良昭 帯広市 | Wikipedia |
石澤 良昭(いしざわ よしあき、1937年9月19日 - )は、日本の歴史学者で、第13代上智大学学長。専門は東南アジア史、カンボジア王国のアンコール・ワット時代の碑刻文解読研究。上智大学アジア人材養成研究センター所長、上智大学アンコール遺跡国際調査団の団長を兼務。文化庁文化審議会会長を務めた。 | ||
中央大学出身 北海道出身の中央大学の出身者 全国の中央大学の出身者 | ||
25 | 神田孝夫 斜里町 | Wikipedia |
神田孝夫(かんだ たかお、1937年 - )は、日本の法学者、民法学者、弁護士。現在、小樽商科大学名誉教授・元北海学園大学法科大学院教授。北海道斜里郡斜里町出身。 | ||
26 | 富盛菊枝 室蘭市 | Wikipedia |
富盛 菊枝(とみもり きくえ、1937年9月18日- )は、日本の児童文学作家。 | ||
27 | 小沢牧子 浦河町 | Wikipedia |
小沢 牧子(おざわ まきこ、1937年6月18日 - )は、日本の臨床心理学者。 | ||
28 | 山崎晃資 倶知安町 | Wikipedia |
山崎 晃資(やまざき こうすけ、1937年12月1日 - )は日本の医学者、精神科医。医学博士。専門は児童青年精神医学、特に自閉症問題。北海道出身。 | ||
29 | 西山恒夫 函館市 | Wikipedia |
西山恒夫(にしやま つねお、1937年1月28日 - )は、日本の水産学者。水産学博士(北海道大学)。北海道函館市出身。 | ||
30 | 野坂幸弘 小樽市 | Wikipedia |
野坂幸弘(のさか ゆきひろ、1937年 - )は、日本の文学者。岩手大学名誉教授。北海道小樽市生まれ。 | ||
北海道大学出身 北海道出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 | ||
31 | 能勢弘之 岩見沢市 | Wikipedia |
能勢 弘之(のせ ひろゆき、1937年5月7日 - 2000年8月1日)は、日本の法学者。専門は刑事訴訟法。法学博士。元北海道大学法学部教授。 大学院入学の時点では小山昇に師事して民事訴訟法を専攻するも、のちに専攻を転じて田宮裕のもとで刑事訴訟法を研究した。 | ||
北海道大学出身 北海道出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 |
研究者・研究家・発明家
32 | 神谷忠孝 帯広市 | Wikipedia |
神谷 忠孝(かみや ただたか、1937年6月5日 - )は、日本近代文学研究者、北海道大学名誉教授、北海道立文学館第4代理事長。昭和文学を専攻する。 |
画家・写真家・書道家・彫刻家・陶芸家
33 | 竹田津実 東川町 | Wikipedia |
竹田津 実(たけたづ みのる、1937年 - )は、日本の随筆家、写真家、獣医師。大分県竹田津町出身。大学卒業後、1991年まで獣医師として北海道の家畜診療所に勤務。キタキツネなどの野生動物の観察、撮影、治療、リハビリなどにも取り組む。写真集、随筆、児童書などの多数の著作がある。 | ||
34 | 神田日勝 鹿追町 | Wikipedia |
神田 日勝(かんだ にっしょう、1937年12月8日 – 1970年8月25日)は日本の画家。 | ||
35 | 福井爽人 旭川市 | Wikipedia |
福井 爽人 (ふくい さわと、1937年9月20日 - )は、北海道旭川市生まれ、小樽市育ちの日本画家。 |
宗教家・思想家・運動家
36 | 唐牛健太郎 函館市 | Wikipedia |
唐牛 健太郎(かろうじ けんたろう、1937年2月11日 - 1984年3月4日)は、日本の学生運動家。60年安保闘争当時の全学連委員長。 |
その他の職業
37 | 工藤和義 | Wikipedia |
工藤 和義(くどう かずよし、1937年前後 - 2007年2月15日[2])は、20世紀から21世紀の初頭期にかけて活動した日本のヤクザ。東京都に本部を置く暴力団・國粹会の四代目会長で、その上部団体にあたる指定暴力団六代目山口組にて『最高顧問』の役にあった。[3] 北海道出身。2007年に死去。自殺と見られた。 | ||
38 | 石原正 函館市 | Wikipedia |
石原 正(いしはら ただし、1937年3月2日 - 2005年3月8日)は、日本の鳥瞰図絵師。北海道函館市出身。北海道函館西高等学校を経て、金沢美術工芸大学を卒業。 |