このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「山口県出身で1909年生まれ」の有名人の数:5人
スポンサーリンク
宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
1 | 田中絹代 下関市 | Wikipedia |
田中 絹代(たなか きぬよ、1909年11月29日 - 1977年3月21日)は、日本の女優、映画監督。 |
格闘技
2 | 防長山源治 下関市 | Wikipedia |
防長山源治(ぼうちょうざんげんじ、1909年7月29日-1971年5月29日)は、出羽海部屋に所属した元力士。本名は坂本源治。現在の山口県下関市出身。176cm、87kg。最高位は東前頭11枚目。 |
作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者
3 | 松本清張 | Wikipedia |
松本 清張(まつもと せいちょう、1909年(明治42年)12月21日 - 1992年(平成4年)8月4日)は、日本の小説家。 |
政治家・議員・首長
4 | 大津正 田布施町 | Wikipedia |
大津 正(おおつ ただし、1909年 - 1997年1月29日)は、日本の政治家秘書。共に総理大臣を務めた岸信介、佐藤栄作兄弟の下で秘書を務めた。山口県熊毛郡田布施町生まれで、岸・佐藤兄弟とは同郷である。 |
俳人・歌人・詩人・歌人
5 | まど・みちお | Wikipedia |
まど・みちお(本名:石田 道雄〈いしだ みちお〉、1909年〈明治42年〉11月16日 - 2014年〈平成26年〉2月28日)は、日本の詩人。25歳のときに北原白秋にその才能を認められ、33歳のときには太平洋戦争に召集された。詩作りは20代から始め、以来生涯にわたって詩を作り続けた。創作意欲の源は、政治・行政・教育・経済・戦争などに対する不満である。「ぞうさん」や「やぎさんゆうびん」などの、そのおおらかでユーモラスな作品は童謡としても親しまれている。表現の前に存在があるという意味で「存在の詩人」とも称される[2]。 |