このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「兵庫県出身で1907年生まれ」の有名人の数:7人
スポンサーリンク
演奏家・作詞家・作曲家・ミュージシャン
1 | 大澤壽人 神戸市 | Wikipedia |
大澤 壽人(おおさわ ひさと、1906年8月1日 - 1953年10月28日)は日本の昭和時代前期に活動した作曲家、指揮者。兵庫県神戸市出身。 | ||
関西学院大学出身 兵庫県出身の関西学院大学の出身者 全国の関西学院大学の出身者 |
舞台・演劇・映画・ドラマ・脚本・プロデューサー・ディレクター
2 | 津村秀夫 神戸市 | Wikipedia |
津村 秀夫(つむら ひでお、1907年8月15日 - 1985年8月12日)は、日本の映画評論家。弟は詩人の津村信夫、息子は俳優の津村鷹志。 | ||
東北大学出身 兵庫県出身の東北大学の出身者 全国の東北大学の出身者 | ||
3 | 中村梅太郎 神戸市 | Wikipedia |
中村梅太郎(なかむらうめたろう、1907年12月30日 - 1989年5月17日)は、日本の俳優である。本名柳川勝好(やながわかつよし)。子役時代は中村福呂(-ふくろ)、マキノ・プロダクションに入社してマキノ梅太郎(-うめたろう)と名乗るが、マキノ家の人間ではない。マキノ退社後、尾上梅太郎(おのえうめたろう)を名乗る。出演した映画はすべてサイレント映画であった。歌舞伎界の出身であり、後に歌舞伎界に復帰した。歌舞伎役者としては中村福呂、中村梅太郎、中村梅之助、中村梅雀を名乗った。屋号は梅高屋、定紋は梅雀。 |
囲碁・将棋・麻雀
4 | 前田陳爾 たつの市 | Wikipedia |
前田 陳爾(まえだ のぶあき、1907年11月22日 - 1975年7月3日)は、囲碁の棋士。兵庫県出身、日本棋院所属、九段、本因坊秀哉門下。詰碁創作の大家として知られ、「詰碁の神様」と称される。1927年囲碁新社結成。棋風は接近戦を得意とする力戦型で「攻めの前田」とも言われる。第1期王座戦準優勝、第1期最高位戦リーグ3位など。随筆での毒舌でも知られた。 |
経営者・実業家
5 | 林弘高 明石市 | Wikipedia |
林 弘高(はやし ひろたか、1907年(明治40年)2月1日 - 1971年(昭和46年)6月27日)は、興行師、芸能プロモーター。吉本興業社長、吉本株式会社(東京吉本))社長、太泉映画(東映の前身)社長。大阪府大阪市北区出身。 |
政治家・議員・首長
6 | 原健三郎 淡路市 | Wikipedia |
原 健三郎(はら けんざぶろう、1907年2月6日 - 2004年11月6日)は、日本の政治家。 | ||
早稲田大学出身 兵庫県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 |
俳人・歌人・詩人
7 | 細見綾子 丹波市 | Wikipedia |
細見 綾子(ほそみ あやこ、1907年3月31日 - 1997年9月6日)は、兵庫県出身の俳人。松瀬青々に師事、「倦鳥」を経て「風」同人。夫は沢木欣一。 |