このサイトに登録されている有名人の数:70,856人
このサイトに登録されている「東京都出身で1940年生まれ」の有名人の数:40人
スポンサーリンク
宝塚・女優・俳優・声優・ナレーター・歌舞伎・能楽・狂言
1 | 竜崎勝 世田谷区 | Wikipedia |
竜崎 勝(りゅうざき かつ、1940年3月25日 - 1984年12月18日)は、日本の俳優。本名および旧芸名は高島 史旭(たかしま ふみあき)。 | ||
法政大学出身 東京都出身の法政大学の出身者 全国の法政大学の出身者 | ||
2 | 樋口年子 世田谷区 | Wikipedia |
樋口 年子(ひぐち としこ、1940年1月 - 1979年頃)は、東京都世田谷区出身の女優。 | ||
3 | 草村礼子 東京府 | Wikipedia |
草村 礼子(くさむら れいこ、1940年7月5日 - )は、日本の女優、ナレーター。本名:野口 禮子(のぐち れいこ)。 | ||
4 | 二瓶正也 千代田区 | Wikipedia |
二瓶 正也(にへい まさなり、1940年12月4日 - )は、日本の俳優。本名・旧芸名は二瓶 正典。『ウルトラマン』のイデ隊員役や岡本喜八監督作品の常連俳優として知られる。 | ||
5 | 宮口二郎 | Wikipedia |
宮口 二郎(みやぐち じろう、1940年3月30日 - 1995年9月18日)は、東京府出身の俳優。本名は秋山 忠史。別表記は宮口 二朗。 | ||
6 | 二階堂有希子 | Wikipedia |
二階堂 有希子(にかいどう ゆきこ、結婚後の本名:柳生 加津子、1940年10月27日 - )は、日本の女優、声優である。 |
モデル・アイドル・タレント・アナウンサー
7 | 北あけみ 台東区 | Wikipedia |
北 あけみ (きた あけみ、1940年3月3日 - ) は、日本の元女優、モデル。東京市下谷区(現在の東京都台東区)出身。本名は北原 明美。 | ||
8 | 原田芳雄 足立区 | Wikipedia |
原田 芳雄(はらだ よしお、1940年(昭和15年)2月29日 - 2011年(平成23年)7月19日)は、日本の俳優、歌手、タレント。 | ||
9 | デヴィ夫人 渋谷区 | Wikipedia |
デヴィ・スカルノ(Dewi Sukarno、1940年(昭和15年)2月6日 - )は、日本生まれでインドネシア国籍のタレント。インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人。NPO法人アースエイドソサエティ総裁。株式会社デヴィーナ・ソサエティ代表取締役。本名・インドネシア名:ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ(Ratna Sari Dewi Sukarno)、旧名・日本名:根本 七保子(ねもと なおこ)、通称はデヴィ夫人。 | ||
10 | 石平光男 | Wikipedia |
石平 光男(いしひら みつお、1940年7月24日 - )は、元NHKアナウンサー。 |
舞台・演劇・映画・ドラマ・脚本・プロデューサー・ディレクター
11 | 早野凡平 練馬区 | Wikipedia |
早野 凡平(はやの ぼんぺい、本名:松本 光弘(まつもと みつひろ)、1940年2月21日 - 1990年5月3日)は、日本の大道芸人、ボードビリアン、タレント。日本大学芸術学部演劇科中退。 |
アニメ
12 | 出崎哲 | Wikipedia |
出﨑 哲(でざき さとし、1940年6月26日 - )は、日本のアニメ監督、プロデューサー、脚本家、演出家。マジックバス代表取締役。日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。東京都出身。東京都立北高等学校卒業、法政大学中退。 | ||
法政大学出身 東京都出身の法政大学の出身者 全国の法政大学の出身者 |
格闘技
13 | ストロング小林 青梅市 | Wikipedia |
ストロング小林(ストロングこばやし、1940年12月25日 - )は、日本の元プロレスラー、元俳優、元タレント。本名および旧リングネームは小林 省三(こばやし しょうぞう)。 | ||
14 | 東錦栄三郎 新宿区 | Wikipedia |
東錦 栄三郎(あずまにしき えいざぶろう、1940年10月2日-1994年11月9日)は、1960年代に活躍した東京都新宿区西新宿出身の大相撲力士。高砂部屋に所属していた。本名は星野 栄三郎(ほしの えいざぶろう)。現役時代の体格は173cm、132kg。最高位は東前頭15枚目(1962年9月場所)。得意手は左四つ、吊り、寄り。 | ||
15 | 岡田博文 | Wikipedia |
岡田 博文 (おかだ ひろふみ、1940年3月6日 - ) は、日本の空手家。東京都出身。1967年に立教大学経済学部卒業。 | ||
立教大学出身 東京都出身の立教大学の出身者 全国の立教大学の出身者 | ||
16 | 海老原博幸 福生市 | Wikipedia |
海老原 博幸(えびはら ひろゆき、男性、1940年3月26日 - 1991年4月20日)は、日本の元プロボクサー。東京都福生市出身。本名は松田博幸。協栄ボクシングジム所属。 元世界フライ級王者。東京都立第五商業高等学校中退。 | ||
17 | 郷田勇三 豊島区 | Wikipedia |
郷田 勇三(ごうだ ゆうぞう、1940年3月17日 - )は、日本の空手家(九段)。極真会館(松井派)最高顧問である。 |
野球
18 | 王貞治 墨田区 | Wikipedia |
王 貞治(おう さだはる、中国語拼音:Wáng Zhēnzhì、1940年5月20日 - )は、日本生まれ、中華民国籍の元プロ野球選手・監督(読売ジャイアンツ監督(第12代)、福岡ソフトバンクホークス監督(第18代))、WBC第1回大会(2006)日本代表監督を務めた。福岡ソフトバンクホークス株式会社取締役会長。日本プロ野球名球会顧問。 | ||
19 | 大羽進 墨田区 | Wikipedia |
大羽 進(おおば すすむ、1940年9月19日 - )は、東京都墨田区出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。 | ||
20 | 宮寺勝利 | Wikipedia |
宮寺 勝利(みやでら かつとし、1940年11月4日 - )は、東京都目黒区出身の元プロ野球選手(捕手)・解説者。 |
競馬・競輪・競艇・その他レース
21 | 高橋国光 小金井市 | Wikipedia |
高橋 国光(たかはし くにみつ、1940年1月29日 - )は、日本の元レーシングドライバー、オートバイ評論家。東京都北多摩郡小金井町(現・小金井市)出身。血液型:B型。愛称は国さん。 |
作家・小説家・エッセイ・文筆・翻訳家・編集者
22 | 唐十郎 台東区 | Wikipedia |
唐 十郎(から じゅうろう、本名:大靏 義英(おおつる よしひで)、1940年2月11日 - )は、劇作家・作家・演出家・俳優。 | ||
横浜国立大学出身 東京都出身の横浜国立大学の出身者 全国の横浜国立大学の出身者 | ||
23 | 村松友視 渋谷区 | Wikipedia |
村松 友視(むらまつ ともみ、1940年4月10日 - )は、日本の、元編集者、作家、エッセイスト(本来の表記は村松友視。「視」の字は「示」の右に「見」)。 | ||
慶應義塾大学出身 東京都出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
24 | 津川雅彦 世田谷区 | Wikipedia |
津川 雅彦(つがわ まさひこ、1940年1月2日 - 2018年8月4日)は、日本の俳優、映画監督、芸能プロモーター、評論家。京都府京都市中京区出身。別名義であるマキノ 雅彦(マキノ まさひこ)は映画監督をする際に名乗っていた。芸能事務所グランパパプロダクションに所属し、同社の代表取締役を務めた。 | ||
25 | 真樹日佐夫 | Wikipedia |
真樹 日佐夫(まき ひさお、1940年6月16日 - 2012年1月2日)は、日本の漫画原作者・小説家・空手家。本名は高森 真土(たかもり まつち)。世界空手道連盟真樹道場宗師 キックボクシング真樹ジム会長。株式会社真樹プロダクション代表取締役、元極真会館本部道場師範代、元マス大山カラテスクール責任者。元ビッグマウス・ラウド特別顧問。NPO・アジア地域戦没者慰霊協会名誉顧問。映画・Vシネマの企画プロデュースや、格闘技のイベント興行・マッチメイクも不定期ながら手がけていた。 | ||
早稲田大学出身 東京都出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 |
経営者・実業家
26 | 鈴木嘉和 小金井市 | Wikipedia |
鈴木 嘉和(すずき よしかず、1940年 - 1992年11月消息不明)は、風船おじさんとして知られたピアノ調律師、経営者。自称冒険者。戸籍名、石塚 嘉和(いしづか よしかず)、旧姓:鈴木。 | ||
27 | 渡辺紀征 | Wikipedia |
渡邊 紀征(わたなべ のりゆき、1940年10月10日 - )は、日本の実業家。ファミリーマート副社長や西友の社長・会長を務め、セゾングループ成長の牽引役の一人として知られた。 | ||
一橋大学出身 東京都出身の一橋大学の出身者 全国の一橋大学の出身者 | ||
28 | 麻生太郎 渋谷区 | Wikipedia |
麻生 太郎(あそう たろう、1940年〈昭和15年〉9月20日 - )は、日本の政治家、実業家。自由民主党所属の衆議院議員(13期)、副総理、財務大臣(第17・18・19代)、内閣府特命担当大臣(金融担当)、デフレ脱却担当、志公会(麻生派)会長、自民党たばこ議員連盟顧問。 | ||
29 | 志茂田景樹 武蔵野市 | Wikipedia |
志茂田 景樹(しもだ かげき、1940年(昭和15年)3月25日 - )は、日本の作家(小説家・絵本作家)、タレント。株式会社志茂田景樹事務所代表取締役。日本文芸家クラブ会長。よい子に読み聞かせ隊隊長。芸能プロダクション「ビッグ・ブッキング・エンターテインメント」所属。本名、下田 忠男(しもだ ただお)[3]。 | ||
30 | 石坂芳男 町田市 | Wikipedia |
石坂 芳男(いしざか よしお、1940年1月9日 - )は、日本の実業家。トヨタ自動車株式会社取締役副社長を歴任。藍綬褒章受章。 |
その他芸術家
31 | 菅沼三千子 千代田区 | Wikipedia |
菅沼 三千子(すがぬま みちこ、1940年9月24日 - )は、日本の木漆工芸家である。 | ||
女子美術短期大学出身 東京都出身の女子美術短期大学の出身者 全国の女子美術短期大学の出身者 |
官僚
32 | 秋山收 | Wikipedia |
秋山 收(あきやま おさむ、1940年11月21日 - )は、東京出身の元内閣法制局長官。元通産官僚。 | ||
33 | 橋本鋼太郎 | Wikipedia |
橋本 鋼太郎(はしもと こうたろう、1940年(昭和15年)9月11日 - )は、日本の建設官僚。元建設事務次官。 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 |
公務員
34 | 堀籠幸男 | Wikipedia |
堀籠 幸男(ほりごめ ゆきお、1940年6月16日 - )は、元最高裁判所判事(2005年5月17日 -2010年6月15日 )。 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 |
学者・教授・准教授
35 | 加藤一二三 三鷹市 | Wikipedia |
加藤 一二三(かとう ひふみ、1940年1月1日 - )は、将棋棋士。勲等は旭日小綬章。 実力制6人目の名人。剱持松二九段門下(当初は南口繁一九段門下)。棋士番号は64。2017年6月20日に現役を引退した。福岡県嘉麻市出身、同市の名誉市民。仙台白百合女子大学客員教授(2017年6月23日 - )。 | ||
36 | 川勝守 | Wikipedia |
川勝 守(かわかつ まもる、1940年 - )は、日本の東洋史学者、九州大学・大正大学名誉教授。明清時代の社会経済史を専門とするが、中国古代史や日本史、仏教史に関する著作も多い。東京生まれ。拝島大師本覚院山主でもあり、僧名は川勝 賢亮(かわかつ けんりょう)。日本史学者の川勝守生(もりお、1972-2006)は子。 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
37 | 二木謙一 | Wikipedia |
二木 謙一(ふたき けんいち、 1940年12月5日 - )は、日本の歴史学者。國學院大學名誉教授。専門は日本中世史(戦国史)。有職故実研究の第一人者として知られる。また、数々の大河ドラマの考証を手がけたことでも有名。文学博士。文化勲章受章者である医学者二木謙三は祖父にあたる。東京都出身。 |
研究者・研究家・発明家
38 | 石弘之 豊島区 | Wikipedia |
石 弘之(いし ひろゆき、1940年5月28日 - )は、日本の環境ジャーナリスト、環境問題研究者。 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 |
画家・写真家・書道家・彫刻家・陶芸家・漆芸家・工芸家
39 | 荒木経惟 | Wikipedia |
荒木 経惟(あらき のぶよし、1940年(昭和15年)5月25日 - )は、日本の写真家であり、現代美術家である。「アラーキー」の愛称で知られ、丸い縁の黒めがねをトレードマークとする。 | ||
千葉大学出身 東京都出身の千葉大学の出身者 全国の千葉大学の出身者 | ||
40 | 篠山紀信 新宿区 | Wikipedia |
篠山 紀信(しのやま きしん、本名の読み・みちのぶ、1940年12月3日 - )は、東京市淀橋区柏木(現在の東京都新宿区北新宿)出身の写真家。 | ||
日本大学出身 東京都出身の日本大学の出身者 全国の日本大学の出身者 |